• 締切済み

株式投資の年齢制限

私の母はもうすぐ80歳になります。 そこで証券会社の人から、株式の新規購入は80歳になったらできない、と通知があったそうです。 金融商品取引法の施行による処置だそうです。 どこの証券会社でも同じでしょうか? それとも通知のあった証券会社の内規でしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.3

金融商品取引法の重要なルール、適合性の原則、その人に合った商品を勧める、販売するということです。これを応用していくと、80歳以上の方に勧める商品は限られるわけです。

Jumppapa
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

金商法施行前から、75歳以上の方の新規証券口座開設は、受け付けていない例が多いです。住宅ローンでも最長75歳までに完済が条件だったりして、この年齢がひとつの節目なのでしょう。 後期高齢者医療制度もこの年齢です。

Jumppapa
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 では、今まで取引をしていた証券会社はどうなんでしょうか? やはり証券会社の内規で縛られるのでしょうか?

回答No.1

  証券会社の内規でしょ。 こんな記事もあります。 http://www.eloan.co.jp/fp_advice.php?c=home&num=239 80歳以上の高齢者に対しては、原則、リスク商品の販売を自粛したところもあるようです。  

Jumppapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 つい最近口座開設を受け付けたのにおかしい証券会社ですね。

関連するQ&A

  • 株式投資について

    株式投資について 以前は証券会社のネット取引をしていました。 今は全く株式投資はしていません。 最近、気になった銘柄がありYahoo!ファィナンスで動きを見ているのですが 証券会社との取り引きは中止しています。 ある銘柄の寄り付く前の板情報を見たいのですがネットでリアルタイムで見ることは 出来るでしょうか? 出来るとしたらどこを見たらいいでしょうか? 国内株です

  • 株式投資はどのような方法がありますか?

    株式投資を始めようと思っていますが,手数料などの事を考えると出来るだけ安い所で取引をしたいのです。 証券会社,インターネットなど,どのような方法でもいいので,簡単でわかりやすい取引が出来て,お得な所はありますか?松井証券などの,ちょっとした得点があるようなものでもいいので,教えてもらいたいです。

  • 証券取引法と金融商品取引法

    証券取引法が金融商品取引法に変わるらしいですが いつから変わるのでしょうか? (もう変わっているのでしょうか?) 金融商品取引法は昨年成立はしていると思うのですが いつから施行になるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ☆基本教えて☆追加支出のない株式投資

    株式をこれから始めようと考えている初心者です。 株価が暴落しても、すでに投資した金額の回収は あきらめようと思っていますが、追加で徴収される ことだけは避けたいと考えています。 商品先物取引や信用取引はそういう場合があると 聞いていますが、一般的な株式投資でも、追加 支出を義務づけられることはあるのでしょうか? 証券会社はイートレードでの取引を考えています。

  • 外国(中国)株式・投資信託の安全性について

    日本国内の株式は保護預かりという制度があり、購入者の安全が確保されていますが、中国株についてはそういう制度はありません。株券は購入者の手元になく、証券会社から通知がくるだけです。万一、中国株を購入した証券会社が倒産した場合、購入者の安全は確保されているのでしょうか。また、外国株の投資信託を購入する場合、同一投資信託商品を購入するとすれば、どの証券会社から購入しても安全度は同じなのでしょうか。お教え願います。

  • 株式投資で

    株式投資をはじめようと思いますが、ある証券会社のページで、株式ミニ投資では指値注文はできません。 注文をいただいた日の翌営業日の取引所の寄付値段、 またはジャスダックサービスの最初の約定値段で注文が成立します。とはどういう意味でしょうか?よろしくお願いします。

  • 株式投資の仮想取引

    外国為替証拠金取引では、大抵の会社でデモトレードをすることができますが、 株式投資で、デモトレード可能な証券会社はあるのでしょうか?

  • 米国株式を購入するための証券会社は?

    日本人(日本在住)が米国株式を購入する場合、最良の証券会社はEtradeUSでしょうか? SprintNextel(米国の移動体通信の会社)の株式を購入し長期間保有しようと考えています。 楽天証券やSBI証券などの国内のインターネット証券で米国株式を買うと取引手数料が高いので米国や香港のインターネット証券会社で取引しようと考えています。 情報収集したところ、日本在住者でも口座開設できるものとしてEtradeUSとInteractiveBrokerを見つけました。 InteractiveBrokerは取引高が少ないと毎月10ドルの口座管理料がかかるため、長期投資の私にはふさわしくありません。そこでEtradeで口座を開設しようとしています。 そこで質問です。 質問その一 Etradeよりも優れた証券会社をご存知でしたら教えてください。証券会社を選ぶ基準は以下のとおりです。 第一優先事項:日本在住者でも口座を開ける。 第二優先事項:取引手数料が安い。Etradeは一回の取引につき9.99ドルの手数料がかかります。 第三優先事項:取り扱っている金融商品の種類が豊富。 質問その二 Etradeの欠点があれば教えてください。 以上ご回答を宜しくお願い致します。

  • 株式投資のからくり

    日本株式に投資している者です。 証券会社で働いていた友人が笑いながら言うには、「株は損するようにできている。儲けは立派な取引所(の維持・運営)に持っていかれるんだよ。」 その場は面白い冗談だと思って一緒に笑いましたが、一人になって思い返すともしかして本当のことかも知れないと思えてきました。 株式投資のシステムというのは、彼の言葉にどれだけ妥当性のあるものなのでしょうか?

  • 証券会社で勤務した場合の株式の取り扱い

    現在転職活動をしていて、証券会社から内定をいただきました。 質問があるのですが、証券会社で勤務した場合、株式の取引は 無理だそうですが、それ以外の取引は駄目なんでしょうか? 日経225オプション、海外の株式とオプション、海外、日本の商品先物の経験があり、裁定取引をベースに毎年利益を上げているのですが、 これが駄目だと辞退したいと思っているのですが…。 また、海外にいくつか証券会社の口座を持っています。これらも勤務すると閉鎖しないといけないのでしょうか?