• ベストアンサー

リング変調回路

http://www.khz-net.com/kema/003radio/01licence/2rikugi/ 第二級陸上無線技士の22年度7月の無線工学AのA-3の問題で、 リング変調回路の問題で(2)のCが理解できません。 パルス電圧の極性が反転するとダイオードのオンオフに関する問題です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

この回路はまず直流回路で考えて ダイオードの導通、非導通を決めてから 搬送波の流れをを考えればいいです。 1種のアナログスイッチですね。 s=0なら直流で考えると菱形の上下の点が+ 菱形の左右の点が-です。 従って導通するダイオードはD1とD4です。 これで搬送波出力は同相になることがわかります。 次にs=1なら菱形の上下の点がー 菱形の左右の点が+です。 導通するダイオードはD2とD3です。 搬送波出力は逆相となります。 ちょっと判りにくいのでD1とD4を消して D2とD3直結で考えると 2つの巻線が逆につながっていることが判るでしょう。 余談ですがパルス電圧は搬送波の最大値の2倍以上有ると言う 前提です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう