• ベストアンサー

励ましのメール

kiyuu38の回答

  • kiyuu38
  • ベストアンサー率37% (34/90)
回答No.3

一番最初の回答者さんと同じで、この文章では相手の方が受け取ったときに、質問者さんが何を伝えたいのかいまいちよくわからないと思います。 とりあえず、私の解釈で添削するとしたら。 「久しぶり。 教師になったって聞きました。 伝えたいことがあるんだけど、ちょっといいかな? ~略~ あのとき○○さんの励ましが凄く嬉しくて、○○さんと出会えて良かったって本当に今でも思う。 ○○さんだったら、絶対いい先生になれるって本当に思うよ。 突然、ちょっと辛気くさいメール送ってゴメンね。 でも伝えておきたいと思ってメールしました。 教師の仕事は本当に色んな意味で大変だと思うけど、○○さんだったら頑張れると思う。 応援してます。 頑張ってね(^ワ^)。 みたいな感じで、どうでしょう? あなたが相手の方の励ましで、受験のとき、いかに頑張れたかを伝えておくと、出会えてよかったっていう言葉に信憑性がでると思います。 そして相手に励ます気持ちと喜んでもらいたい気持ちがあるのなら、相手の方のいいところをあげて、そこが教師にむいてると思うよって伝えるといいと思います。 相手の方が喜んでくれるといいですね。 頑張ってください(^ワ^)

hirohiro0422
質問者

お礼

ご丁寧なお返事ありがとうございます。 実は1月に電話をして、高校時代や大学時代そして教師の仕事について 触れたので。kiyuu38さんの文章を送る必要ないかなと思います。

関連するQ&A

  • 中学生ですが、小説書きたいです。

    こんにちは。私は現在中3です。 高校受験の勉強とか忙しいのですが、私には夢があります。 小説家になることです。 小説家に近づくために、志望校もレベルが低めの私立高校に決めました。その高校では、自分のペースで生活できると思ったからです。 私は今までにも何作か小説を書きましたが、これと言って納得できるような作品がありません。 まだ中学生だからだとは思いますが…どうしても文章の表現を上手く表せるようになりたいのです。 小学のときから小説を読むことは大好きで、たくさん読みましたが、いざ書くとなると、結構難しいモノだと思いました。 それで、小説の書き方について教えて欲しいです。     ●起承転結について     ●ストーリーの考え方・作り方     ●文章構成     ●文章表現(これが一番聞きたいことです)     ●芥川賞への応募方法(気が早いとか思わないで欲しいです…)      どれかひとつでも構いません。具体的に教えてください。 どうかよろしくお願い致します。受験勉強をしろとかは言わないで…(笑)

  • 励ましの言葉について

    長文になります。承知ください。 以前、南海キャンディーズの山里亮太が ラジオ番組で品川庄司の品川にいじめられた 事を告白して話題になりましたよね。 「旬でポッと出た人は先輩が面白い事言っても 滑っても平気なんですね。尊敬します」と言われた そうですね。 後に山里亮太のラジオに乱入して 言ったことは言ったかもしれないが、愛情表現 だった、いじめではないと言ったそうですね。 話は変わりますが、漫画美味しんぼで 中学生の娘が受験に失敗したのを父親が 「高校は3流でも仕方がないが大学は一流目指して 頑張れ」と言って傷つけ、なついていたお祖父さんは 学校をサボり始めたとき「人間のクズだ」と言ってしまい、 信じていたお祖父さんにも裏切られたと思いグレてしまう という話がありました。そのお祖父さんは発奮してもらう つもりで「人間のクズ」と言ったのだそうです。 私も近いような経験があります。真面目にスーパーで アルバイトをしていたのですが、担当職場の人数が少ない 事もあり、仕事が遅れがちになる事があったのですが、 店長がある時「今月一杯で辞めてもらう」と言いながら 実際にはそのまま継続して働かされました。 恐らく店長からすれば発奮させるつもりで言ったのでしょう。 しかしこんな発言で発奮する人がどれだけいるんでしょうか。 品川の言葉でもそうです。ほとんどの人はこんな言われ方 したらいじめを受けたと思うでしょう。 むしろ本人はその言葉通りのつもりで言ったけど マズくなったので「励ましのつもりで言った」と言ってるとしか 思えません。捉え方一つで変わってしまうと思います。 なぜこのような人は励ましのつもりで誤解される言い方を するんでしょうか。また、あなたもこういう経験ありますか?

  • 家庭教師はどこで見つけたほうがいいですか?

    中3の受験生の子供がいます。志望高校の偏差値にはなかなか及ばず困っています。今からでも間に合うなら家庭教師でもと考えています。出来るだけ安くていい先生をみつけるにはどうしたらよろしいでしょうか?大阪在住です よろしくお願いします。

  • 中学受験について

    最近は中学受験にむけて塾に通っているお子さんが多いと聞きます。 (1)塾のほうが良いのでしょうか?家庭教師は駄目ですか? (2)中学受験はどのように志望校?目標校?をきめるのでしょうか? (3)塾や家庭教師はなにを基準に決めますか?(例えば評判が良いとか・・・) 一人っ子の娘がいます。小学3年生です。まだ本人は中学受験に興味はまったくありません。来年から中学受験にむけて塾に行ったほうが・・・と聞きました。アドバイス宜しくお願いします。

  • 推薦願の書き方について

    今年受験の中3です。先日、推薦願をもらいました。 その推薦願の書き方についてなんですけれども 先生は詳しい具体例などを話さなかったため、今、何を書けばいいのか迷っています。 必須項目には 【志望の理由】 【特別活動においての実績】 というのがあります。 先生に共感を与えられるような文を書くには、どんなことを書いたらいいのでしょうか? 私は将来中学教師になりたいと思っているのですが、あまりはっきりとは言い切れません。 ただ大学進学はしたいと思っています。 どなたか書く際のポイントのようなものを、本当に少しだけでいいので教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 一年越しの返事

    先日、一年半も前に告白した女性から メールがきました。 その子は当時中3で受験生で、ボクともう1人の方から アタックさせれたみたいです。 そのもう1人も中3で受験を控えてたみたいです。 内容はあの時、自分の受験ともう1人のこの受験に響くと いけないからと返事ができなかったということでした。 そして、最後に「いまさらだけど私も同じ気持ちだった。あの時に答えれなくてゴメン(笑」と少し冗談マジリに書いてありました。 正直、引きずっていましたが必死に忘れて新しい環境に慣れそうなときだったのでためらいましたが、やっぱり今でも未練タラタラです。 ボクがそのメールに「メールじゃ上手く言えないから後日電話する」と 返信して、「わかった。」と返ってきました 正直どうしていいかワカリマセン。 こっちはまだ好きだし、、でも、相手はどんな意図で こんなメール送ってきたかワカンナイし・・・ 誰かアドバイスをお願いしますm(_)m 文章下手でスイマセン

  • 家庭教師を考えている人は

    個人の家庭教師をしようと考えています。 出来れば、小学生、中学生の受験とかあまり関係ない子の勉強を見たいのですが、やはり需要は少ないのでしょうか? 高校、中学、小学の需要の割合としてはどのくらいと考えればよいでしょうか? 中学といってもやはり中3生が圧倒的に多いのでしょうか?

  • 受験。

    私は今中学2年生でアメリカに小4の時から住んでいます。中3の夏には本帰国する予定なので日本で高校を受験します。 私は帰国子女受験をしようと思うのですが英語はどのくらいのレベルが必要なのでしょうか。 今はまだ準2級しか持っておらず、この夏に2級と準1級を受けます。 そして国語と数学も普通の中3が普通受験するのと同じレベルなのでしょうか。漢字なども5級しか持っておらず4級は見事に無理でした笑 なにか知っていることがあれば教えて下さい。よろしくおねがいします。

  • 手紙を送ろうか迷っています。

    手紙を送ろうか迷っています。 前にも質問をさせていただき、答えの結果手紙を出すことにしました。 ですが、好きな人(添乗員さん)に手紙を出すって思うとドキドキしてしまい、いつもポストの前で止まっては出しません。毎日その繰り返しでもう1ヶ月経ってしまいました。なるべく好きな人が私(中3)の学校の添乗員をしたことを忘れないよう、早めに出したいのですが、キュゥって両胸の間が痛くなるんです。手紙はお礼状として出すのですが、出す勇気?がなかなか出てこなくて困ってます。あと2週間ほどすると夏休みに入ります。ツアーなどに行く人が多くなり、好きな人も添乗するかもしれないので出したいです。こんなとき、自分にどう言い聞かして手紙を出せばいいですかね? 辛口なコメントでも構いません。 もしよかったら私にヒントをください。 文章整ってなくてごめんなさい。 よろしくお願いします。

  • 高校受験のシステム

    今家庭教師で中3の子を見ているのですが、 そろそろ受験勉強シーズンに入ってきました。 が、私は中学受験で中高一貫の学校に入ったため、 高校受験の経験がありません。 今数学を主に教えているのですが、 入試は中学1~3年までの全ての内容が出るんですよね? やはり3年生の学習内容が多く出されるのでしょうか? あとこれ知っといたほうがいいよ!っていうのがありましたら 教えてくださると嬉しいです・・・