• ベストアンサー

年上の方に恋をしてしまいました

askaaskaの回答

  • askaaska
  • ベストアンサー率35% (1455/4149)
回答No.1

この世の中には3種類のカップルがいるの。 ・同い年のカップル ・男性が年上のカップル ・女性が年上のカップル 別に年上の何が悪いというの。 一歩踏み出せない理由を年の差で正当化してはダメよ。 1回で相手にされないなら 2回3回アタックするの。 それが恋というものよ。 1回であきらめたらそれこそ 「ああ、あの子はやっぱり真剣じゃなかったのね」 って思われて、そのまま忘れ去られるだけだわ。 恋はネガティブになったら負けなの。

noname#130564
質問者

お礼

ありがとうございます!そうですよね。なんとなく気持ちが楽になりました。

関連するQ&A

  • 年上の女性に恋

    年上の女性に恋 再投稿させていただきます。 28歳の看護師に一目ぼれしています。 私は25歳の社会人です。 祖母が入院している大学病院の看護師でほぼ毎日お見舞いに行っているので 他の看護師と共にどこどこの患者の孫と認識されています。 質問なのですが、28~29歳の女性から見て25歳の男性は 子供に見えて恋愛対象者とは見られませんか? 正直28~29歳の女性は結婚を意識しているイメージですので・・・ それと看護師さんは出会いはあるのでしょうか?

  • 年上の女性に恋をしました

    現在25歳の会社員です。 合コンで知り合った36歳の女性を好きになりました。 数回お食事にも行ったりしたのですが、 まだ気持ちも伝えてない状態です。 メールや電話での頻繁なやりとりで 鈍い女性でなければ私の気持ちは感づいているはずですが、 向こうからは恋愛感情は今のところ見られません。 相手は結婚を意識しているのかどうか分かりませんが、 私はまだ結婚願望がありません。 自由恋愛として、彼女とお付き合いをしたいのですが、 結婚という責任までは持てないところが正直な気持ちです。 知人からは、相手は結婚を前提に次の恋人を探しているはずだ。 結婚の意思がないのであれば、同年代と恋愛するのと同じようには考えない方がよいのでは。という意見もありました。 私としては、同年代と同じように積極的に恋愛をしたいと思っているのですが、相手がどう思っているのかは分からないので、今一歩行動にでることができません。 36歳の女性が一般的にどのように恋愛をするのか。 11歳年上の女性を好きになってしまった男性が どのような意識で行動をとればよいのか、ご意見をいただければと思います。

  • 19歳です。退院後もある年上の看護婦さんが気になって仕方ありません!

    19歳です。退院後もある年上の看護婦さんが気になって仕方ありません! 最近ちょっとしたことで数日程入院して先日退院したのですが、その際に担当してくださった看護婦さんのことがずっと気になっています。 その方は穏やかで優しくて僕を担当する日では無い日にでも、洗髪や洗濯物を出しに行こうとする僕をちらっと見かけただけでわざわざナースステーションから手伝いに来てくれるなどとても素敵な方です。 第一印象も良かった上にそういったことから一人の人として好意を持つようになりました。 気になってる=恋愛感情なのかどうかはまだ自分でも分からないのですが、入院期間が短くてあまり多くは話せなかったのもありその看護婦さんのことをもっと知りたい、仲良くしたい、今後も連絡をとりたいと思っています。 そこで皆さんに相談させてもらいたい点が3つほどあります。 (1)今度また外来で病院に行きます。その際にナースステーションに立ち寄って看護婦さん全員宛てにお菓子などのお礼をしようと思っています。ですのでそのときにその相手の看護婦さんに対して何かアクションを起こしたいのですが何か良い方法はありませんか? (2)僕はまだ19歳なのですがその方はおそらく20代後半か30歳位だと思います。結構年の差がある上に大人の女性からすれば19歳くらいの男はまともに相手にされないのではないかと心配です…。大人の女性の方からは19歳くらいの男はどう見えますか?(個人差はあるでしょうが…)あと一応、恋愛対象になるのかもお願いします。 (3)やっぱりこれは恋なんのでしょうか…?(笑) 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします!

  • 年上への恋

    大学生男子です。 個別指導塾でバイトしてます。 それで、去年入ったばかりの自分に、とても親切な先輩がいます。 ひとつ年上の女性です。 はじめはただ「面倒見がいい人だなぁ~」としか思ってなかったのですが、前からどうも気になってます。惹かれます。 でも、恋愛対象としていいか疑問なんです。 それは、バイト先の雰囲気がとても良いので、それを崩してしまうかも…と思うからです。 職種上、何かあっても退職はしにくいものがあります。 しかも、彼女はリーダー的存在。。 かなり考えてます。。 経験のある方、同じ職種の方、お願いします!

  • 看護師さんと仲良くなりたい

    高1男子です。 今入院中なんですがある看護師さんと仲良くなりたいです。 具体的には退院しても個人的なお付き合いがしたいなぁと… もちろん恋愛感情があるわけではなくただ単にお友達としてです。 で、2つ気になったのですが ・相手は10歳年上なのですがお友達っていうのは変ですか? ・友達になりたいと言われるのは迷惑でしょうか? 中3の1年間ずっと入院してて高1の今ももう少し入院してると思います。 学校に行ってないのでもちろん新しい友達というのは少ないです。 なのでせめて病院で、と思った次第です。 ちなみに中高一貫に通っているので高校受験はしなくて大丈夫です。 (質問と直接関係ないかもしれませんが)

  • 看護師さんと仲良くなりたい

    高1男子です。 前回同じ質問をさせていただいたのですがもう少し意見が聞きたく質問いたします。 今入院中なんですがある看護師さんと仲良くなりたいです。 具体的には退院しても個人的なお付き合いがしたいなぁと… もちろん恋愛感情があるわけではなくただ単にお友達としてです。 で、2つ気になったのですが ・相手は10歳年上なのですがお友達っていうのは変ですか? ・友達になりたいと言われるのは迷惑でしょうか? 中3の1年間ずっと入院してて高1の間ももう少し入院してると思います。 学校に行ってないのでもちろん新しい友達というのは少ないです。 なのでせめて病院で、と思った次第です。 ちなみに中高一貫に通っているので高校受験はしなくて大丈夫です。 (質問と直接関係ないかもしれませんが)

  • 女性が年上(7歳うえ)の恋愛って難しい

    女性が年上(7歳うえ)の恋愛って難しい 私は30才男性です。最近7,8歳近く年上の女性に仲良くしてもらっています。 同じ年でも、女性のほうが精神年齢は高いと思うので、おそらく子供だと思われながら一緒に いるのですが、男性が年下だと難しいでしょうか? 年も年なので結婚とか考えてしまうのですが、趣味は同じでも、価値観の違いとかでうまくいかないのでは、と考えてしまいます。 相手は優しいので、相手からいつも誘ってくれます。2,3歳ならほぼ同じ年齢ですが、 7,8歳違うと恋愛や生活も難しいものでしょうか? 皆さんのアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 男性の方へ 年上女性に指示を出すのは?

    特に男性にお聞きしたいです。 数歳とは言え、年上の女性に対して、 「そんな事しなくていい」とか「そんな事言わなくてもいい」とか、 指示を与える様な発言をするのは、どういう相手に対してですか? (1)対等(友達)だと思っている (2)下に見ている (3)恋愛感情がある などなど・・・? お願いします。

  • この場合メアド聞かれると迷惑?

    中三男子です。 いま入院しているのですがメアドを聞きたい相手がいます。 10歳年上の看護師さんなんですがやっぱり患者にメアド聞かれると迷惑ですよね? ただ単にお友達になりたいな~、という気持ちなんですが…。 あとうまい聞き方とかありませんかね? アドバイスお願いします。

  • 18歳年上の女性に恋をしています。

    社会人(男性)なのですが、好きになった人が18歳年上の女性です(私は21歳です)。 とても可愛らしく、明るい女性で、その方は今フリーなのですが、二人の距離感が良い感じになってきたところで告白したところ、「私みたいなオバサンで本当に良いの?」とか『もっと年下の子と付き合えば?』と言われました。「○○君はまだ若いんだから(笑)」とかも言われたのですが、これって相手にされて無いと言うことですかね・・・。私はその時は『○○さんはおばさんじゃないよ。僕は1人の女性として○○さんを見ているよ』と言いました。 自分の方は年の差なんて関係ないと思っていても、相手の方は気にしてるかもしれないというのは分かるし、女性にとっては繊細な問題かもしれないとか、もしかしたら自分が子供だからなのかとか色々考えましたが、こういう風に言う心境や心理が気になります・・・。自分のことは、好意の類の感情はあると思うのですが、やはり年の差は壁なのでしょうか。 何か躊躇してるということは確かですよね?友人とかに相談した時に『消費期限切れの女とは付き合わない方が良いよ』と言われましたが、私はそんなこと気にしていないですし、気にすると相手が傷つくことになると思うんで。