• ベストアンサー

フライパンで炒めてつくるバターライス

einsiedlerの回答

回答No.1

ごはんとバターの量はまあ適量かと思いますので 他の部分を考えてみましょう。 まず、ごはんがやわらかめではないでしょうか。 水分が多いと、その分べちゃべちゃになりますので まずは普通よりほんの少し水を減らして硬めに炊いてみてください。 また、ごはんは炒める前にラップやお皿にごはんを 薄く延ばしてからそのままフライパンに投入し、 切るように手早く炒めてみてください。 ごちゃっと載せると絡むバターや温度にムラが出ますので すぐに火が通らずぐちゃぐちゃ混ぜる感じになってしまいます。 以上、気をつけるだけでも違うと思います。 ご参考になれば。

関連するQ&A

  • カレーに合うバターライスの作り方を教えてください。今晩作るんです。

    ↓でカレーの作り方を質問した親父です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1359017 せっかく生まれて初めてカレーを作ったんで バターライスを作ろうと思います。 3合のご飯だったらどれくらいのバターを入れて炊いたら良いでしょうか? 出来れば何グラムじゃなくて小学校の時出たマーガリンの小さなのがありますよね、あれが何個ぐらいって、教えてくれますか? 家に計りがないもので。 バターを入れて炊くだけですか? 他に何か入れるんですか?

  • バターライスの作り方

    バターライスの作り方を教えてください。

  • バターライス?

    味がするライスなんですけど。 たぶんバター入ってます。 タイ米みたいな、カリフォルニア米みたいなお米です。 作り方教えてください。 なんにでもあうような味でした。

  • ガーリックバターライスの作り方

    ガーリックバターライスのコンソメを使った炊き込み式の作り方を知りたいのですが、早急に教えてください。お願いします!

  • ケチャップライスの作り方

    ケチャップライスのレシピを教えてほしいです。 家で作ると赤くならずに、ピンクっぽい感じになってしまいます。 ちなみに、作るときはまず油を入れたフライパンにご飯をいれて、ケチャップを入れて混ぜています。 よろしくお願いします。

  • ターメリックライスうまく作れない

    ターメリックライスを作ったのですが、どうも上手くいきません。とってもまずくてショックです。インド料理屋みたいに上手く作れるようになりたいです。今日やった手順はこうです 1、バターをフライパンで溶かす 2、米が透明になるまで炒める 3、そこにターメリックを加える 4、炊飯器にいれスイッチオン この手順でやったのですが出来栄えは、見た目は良かったのですが味がまずすぎました。 どうか、おいしいターメリックライスの作り方を教えてください

  • オムライスのバターライス・トマトソース

    いつもお世話になっています。 オムライスを作る予定です。 今回はいつものケチャップではなくバターライスにトマトソースをかけて食べてみたいと思っています。 でもバターライスかトマトソースに使おうと思っていたコンソメが無いことに気づきました・・・ コンソメなしでもバターライス、トマトソースは美味しく作れますか? レシピを教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • チキンライスの上手な炒め方

    子供たちの要望でチキンライスを作りました。 しかしケチャップのせいか火力のせいか、なんとなくベチャッとなってしまいました。 上手な炒め方を教えてください。 ちなみに私のやり方は、オリーブオイルを少々熱して、バターを溶かしてから炒めました。火は中火です。 チャーハンはそれなりにパラッと出来るのですが、なぜ今回は上手く出来なかったか疑問です。

  • なべ底にご飯がこびりつかないフライパン

    チキンライスや炒飯、ドライカレーを作ると どうしてもフライパンに焦げ付いてしまうのですが どのような素材のフライパンを買えば、なべ底にご飯がこびりつかないのでしょうか? ちなみに IH100Vで調理しています。ガスコンロはありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 水っぽさをなくすにはどうすればいいですか?(チキンライス)

    水っぽさをなくすにはどうすればいいですか?(チキンライス) チキンライスを作る時 どうしても水っぽくなってしまいます。 多分、ケチャップとバターの量が多いからだと思いますが ベチャベチャになったチキンライスをずっと火にかけても水分って飛びませんよね? 焦げてしまいます。 水っぽさをなくすにはどうすればいいですか?