• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美味しいホットケーキミックスってありますか?)

美味しいホットケーキミックスはありますか?

ryoudonの回答

  • ベストアンサー
  • ryoudon
  • ベストアンサー率33% (22/66)
回答No.1

木田製粉のホットケーキミックス美味しいです。過去に共同購入のカタログで口コミ率高く食べたらとっても美味しかったです。

5gatu2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 近所で見かけたことがないので 早速ネットで調べてみます!

関連するQ&A

  • ホットケーキ

    ホットケーキって気軽に作れて子供も喜んでくれるので時々作りますが、パサパサした感じで私自身は食べるけれどあまり好きではありません。 ホットケーキってそういう物だよって言われればそれまでですが、どうなんでしょうか? ふわっと焼くコツなどはいろいろ紹介されていて結構上手く焼くことはできます。 ○○産のXX小麦を使うとか実現不可能な方法ではなくて、ホットケーキミックスを使ってしっとりしたホットケーキを作ることはできないのしょうか? メープルシロップをひたひたにかけるとかいうのもダメですよ。 どなたかご存じないですか?

  • ホットケーキミックスを使ってしっとりなケーキ

    ホットケーキミックスを使ってバターケーキ風な物を焼いてみました。 材料 ホットケーキミックス 200g バター 100g 卵 2コ 砂糖 30g イチゴジャム 80g 上に薄切りにしたりんごをのせて160℃で50~60分焼く、 というレシピで多くの方が大絶賛していたのでやってみたのですが いざ焼きあがってみたら外も中もボソボソ…もっとしっとりずっしりした物を 想像していたのでイメージと違っていたのですが、 どうしたらしっとりずっしりな感じになりますか? アドバイスお願いします。

  • マクドナルドのようなホットケーキの作り方☆

    通常のホッケーケーキミックスを使用しますと、ぱさぱさ?粉っぽい? 感じになってしまいます。 マクドナルドのような薄くて・もっちりしたメイプルシロップがホットケーキにしみこむような、ホットケーキを作ってみたいです。 どのうような配合で作ればあのようなホットケーキができるのでしょうか? 知っている方いたら教えてください。

  • ホットケーキにかけるメープルシロップ・・・。

    私、ホットケーキが大好きで、よく家で作るのですが、「メープルシロップ」ってあるじゃないですか。あれって、はちみつじゃ、無いんですかね? できたら、自分で作ってみたいんですけど。 簡単レシピ、教えてください。 後、メープルシロップだけじゃなくて、色んな味を楽しみたいので、何をかければ美味しいのか、経験者の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • ホットケーキミックスについて

    ホットケーキミックスに含まれているベーキングパウダーについての質問です。 子供の離乳食もそろそろ完了の時期なので、よくホットケーキを焼くのですが、ホットケーキミックスに含まれるベーキングパウダーのアルミ(ミョウバン)が気になるので、小麦粉、アルミフリーのベーキングパウダーなどを混ぜて手作りしています。 ベーキングパウダーだけを見ればアルミフリーの物がありますが、アルミフリーのベーキングパウダーを使用したホットケーキミックスって販売されているんでしょうか?

  • ホットケーキミックスで作るおやつレシピ

    いつもお世話になっています。 ホットケーキミックスで簡単におやつを作りたいと思っています。 私は普段お菓子作りはしないので、出来れば作りやすい簡単なレシピを知りたいと思っています。 作りたいと思っているおやつは下のような感じです。 ・どらやきのようなちょっと甘めのもの ・りんご、バナナ等フルーツを使ったケーキ ・簡単なマフィン また、ホットケーキミックスで休日の朝ごはんにしようかと思っています。普通にホットケーキを焼くのでも十分なのですが、他にオススメの食べ方ってありますか?? もしあれば、ついでに教えて頂ければと思います。

  • ホットケーキミックスを使うメリットとは?

    お菓子(焼き菓子)作りの経験は限りなくゼロに近いのですが、 バレンタインに向けて、手作りしたくなってきました。 ネットでレシピなどの情報を集めており、 作る物を選んでいるところです。 ひとつ気になることがあるのですが、 ホットケーキミックスの応用で いろいろなレシピがあちこちで紹介され、 「簡単に美味しく出来る」と言われていますよね。 しかし、私には、小麦粉とベーキングパウダーを混ぜる手間が省けるだけと感じ、 それほどのメリットを感じませんが、 実際のところどうなのでしょうか? ホットケーキミックスを使った焼き菓子作りと 小麦粉+ベーキングパウダーでの焼き菓子作りと 両方の経験がある方にお願いです。 両者の違いを教えてください。

  • 子どもでも作れるホットケーキミックスレシピ

    小学生の娘が自宅でお友達とお菓子作りをしたい、というのですが、子どもでも作れるホットケーキミックスをつかったレシピでおすすめがありましたら教えてください。

  • 無糖ホットケーキミックスでヘルシー朝食&お弁当

    普通のホットケーキミックスは砂糖がたくさん入っていて甘すぎるので 自分で調節できるように無糖タイプを購入しました 野菜を混ぜたり そば粉をまぜたり、惣菜パンっぽいのを作り、 朝食や弁当用に作りおき(冷凍)したいのですが ネットで無糖ホットケーキミックスでのレシピがみつかりません 多少は甘みを加えないと美味しくない気がするので 砂糖のかわりに 蜂蜜などの体に良さそうな物を加えたいのですが 適量が分かりません・・・ どなたか 甘さ控えめのヘルシーレシピをおしえてください! ※普通のパンは 発酵・こねるのが時間と手間がかかるので  ホットケーキミックスで 手軽にパンっぽいのを作りたいです

  • ホットケーキミックスを使ったお菓子について。

    今度 マフィンかパウンドケーキを作ろうと思っているのですが、よくホットケーキミックスを使ったレシピを見かけます。 確かに簡単に作れそうな気がしますが 出来上がりはどうなんでしょうか? やっぱり薄力粉などを使って普通に作った方が美味しいんでしょうか? 私はこれまでお菓子を作った事がなくて 最近初めてガトーショコラを作ったくらいです。 人に渡したいので 翌日でも美味しく食べられる物を作りたいです。 それと マフィンとパウンドケーキってレシピ的にも同じような気がしますが 形が違うだけなんでしょうか? お菓子作りに詳しい方宜しくお願いします。