• ベストアンサー

「ようお参りです。」とは

お寺にお参りに行くと、「ようお参りです。」と言われますが、どういう意味ですか?? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • QES
  • ベストアンサー率29% (758/2561)
回答No.2

意味と言うより、寺ですれ違った人との挨拶と思っていて間違いありません。 登山でも上っていく人と下りてくる人がすれ違う時「こんにちは」等の挨拶をします。 私は毎年奈良の大峯山に登りますが、頂上には大峯山寺という寺があり登山する人イコール参拝客とも言えます。 このため登山の途中ですれ違った人には必ずこの言葉で挨拶します。 もっとも軽く数百人の人にいちいち丁寧に言っていると疲れますので、「ヨーマイリー」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • syou31
  • ベストアンサー率32% (130/395)
回答No.3

お寺すなわち仏様(釈迦如来)にお参りくださりありご苦労様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

よく(ようこそ)、お参りにいらっしゃいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お参り

    水子をまつってる神社か寺にお参りにいく時に何かもっていってりしないといけないんでしょうか?普通にお参りするように賽銭いれてのお参りでいいんでしょうか?

  • 御参り?御詣り?ってなんですか?

    会社の人に「おまいり」に行った方がいいと言われました。 宗教とは違うらしく ご先祖様に守ってもらう為だとか…。 辛いことがあっても守られてるから大丈夫…とか。 ある方はご主人を数年前に亡くされて 自身を責めることしかできず 20数年通っているお参りでの説法(?)で気持ちが楽になった…とか。 宗教の勧誘??なんて思えてしまったのですが 年会費は2000円ちょっとでそれだけ。 お参りは週1~月1 又は何か辛いことがあった時だけでもいい…とか? どういうことかわかりますか? 私が「寂聴さんとかみたいな??」と聞いたら それとはちょっと違うんだけど似た感じ…と言われました。 駆け込み寺みたいなことですか? 何かあった時の為に駆け込むお寺さんに会費を払い お参りして… …で?? すみません。 もしかしたら私は罰当たりなこと言ってたりしますか? 仕組み…というか…どういうことなのか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • お寺のお参りについて

    現在、お寺が好きでお参りをして御朱印をもらっています。そこで質問です。色々なお寺に行って、お参りをしてお守りを買ったり、御祈願をしたりするのは、問題あるでしょうか。色々なお寺に行くとそこのお守りや御祈願をしたくなります。一つのお寺で、したほうがよいのでしょうか?

  • 十三参りについて

    よろしくお願いいたします。 カテゴリーが間違ってたら、すみません。 大阪に住んでいます。 今12歳の娘の十三参りについて教えて下さい。 (1)七五三だと11月ですが、十三参りだと何月にお参りするのですか? (2)服装は和服・洋服どちらで行くのですか? (3)京都・嵐山の法輪寺が有名だと何かでよみましたが、お寺でなくて神社に言ってもいいものなんですか? すみません、本当に何もわかっていませんので、教えて下さい。

  • お寺のお参りの仕方

    お寺のお参りの仕方を教えてください。 信者のお参りの仕方は検索等で調べたのですが、お寺はなかなか見つからなくて、わからないのです。 ただ手を合わせるだけなのでしょうか? どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 百度参りを邪魔してしまいました

    先日、近所のお寺にお参りに行ったところ、女性が百度参りをしていました。 百度参りの道の奥にお地蔵さんが並んでいるので、その女性の邪魔にならないように お参りを済ませました。 ちょうどそのとき携帯電話が鳴り、急ぎの用件であったため 私はすぐにお寺を出ようとしたのですが、その際に百度参りの道を横切ってしまったのです。 百度参りをしていた女性は「あー・・・」とこちらを見て、何か言いたげでしたが 私も急いでいたため、そのまま逃げるようにして去ってしまいました。 何かまずいことをしたんだなとは思います。 その日以来何度も思い出しますし、自己嫌悪の念でいっぱいです。 百度参りについていろいろ調べてみましたが、「百度参りを遮る」ということに ついてはわかりませんでした。 あまりよくないことであるとは常識的に思いますが、 どなたかおわかりになりますでしょうか? また、懺悔をするにはどうしたらよいでしょうか。

  • 稲荷大社でのお参り

    今度伏見稲荷大社に以降と思っています。お稲荷さんでお参りしたら他の神社・寺ではお参りしてはいけないと聞いたのですが、本当ですか?? 紅葉みたいので清水寺とか東福寺とかいろいろまわりたいんですけど・・・

  • 神社にお参りしています。旅先で、お稲荷さんにお参りしても良いでしょうか

    初詣や、生活の節目など、普段は、地元の神社にお参りしています。 今度、愛知県に旅行を考えているので、その際、 豊川稲荷にも行ってみたいと思っております。 でも、普段は、通常の神社(←という言葉が適しているのか分からないですが、 お稲荷様でない神社、という意味です)へお参りしているのに、 今回だけ、お稲荷様にお参りしても良いものなのでしょうか? 迷っている理由としては、 「お稲荷様は通常の神社とは少し違う」というような記述が、 検索していたらちらほら出てきたことと、 「豊川稲荷は、豊川閣妙厳寺というお寺である」ことです。 前者については、 お稲荷様は特に真剣な気持ちでお参りしないといけない、とか 怖いような存在として書かれているサイトもあったため 普段は通常の神社に行っているのに、罰当たりなのではと 不安になったのと(これからも地元の神社に行くと思います)、 後者については、 いつも神社の神様にお参りしているのに たまたま来たからといって一度だけ「お寺」に お参りするというのもおかしいのかな…と 気になっております。 神社が好きで、過去、伊勢神宮など遠方に行った際、 滅多に来られないので…と、祈祷をお願いしたことがあります。 今回もせっかくだからお願いしようかと考えていたのですが はたしてお願いしてもいいものか?と、分からなくなってきました。 普段は、地元の神社にお参りしているのに、 お稲荷様にお参りし、祈祷をお願いしたりしても良いものでしょうか? 地元の神社では、「複数の神社を訪れても、神様は寛容だから、 よく言われるように、神様同士が喧嘩することはない」と 聞いたことがあるのですが、 系列が異なる?お稲荷様の場合も同様に考えて良いのでしょうか。 また、お稲荷様に仮にお参りした際、気をつけることなどがあれば、 教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。 ※当方、「お稲荷様=キツネ?」しか頭に浮かんでこないほどの知識です。不適切な言葉があったら申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 神社にお参りするのは午前中がいい?

    神社にお参りする時間は午前中にお参りするのがよくて、時間は早ければ早い程いいと、聞いたのですがそれは何故ですか?(つまり早朝がいいって事なんでしょうか?) またこれはお寺でも同じなんでしょうか?

  • 13歳詣りってなんですか?

    親の今年の厄を調べていたら、私が今年「13歳詣り」に 該当するって、あるホームページに載っていました。 親に聞いても、「わからない」と言われてしまいました。13歳詣りとは、どんな意味か教えてください。

専門家に質問してみよう