• ベストアンサー

ラッピングのはんこ

ラッピングなどに使われるはんこ(?)について質問です。 (見た目の素材感が)粘土っぽいものに、スタンプみたいなのを押し付けるはんこみたいなものの名前が知りたいです。 色は赤い色のをよく見かけます。 正体が全く分からず非常に曖昧な説明ですみません; 雰囲気的にはヨーロッパっぽいです。 雑貨屋さんのラッピングに使用されていることが多いのですが… この下手な説明で分かった方、回答よろしくお願いします;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.1

「シーリングワックス」といいます。 http://www.asahiyakami.co.jp/shop/j_herbin_sw/j_herbin_sw.htm

usagigasukisuki
質問者

お礼

これです!ありがとうございます* シーリングワックスというのですね、初めて聞く言葉でした。 押印 焼印 ヨーロッパ などなど思い付く言葉をいろいろ検索して見ましたが全く見当たらず…とても助かりました^^ ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • ハートのハンコを探しています。

    ハートのハンコを探しています。 ハンコといっても正式文書に使えるようなものではなく、 観光地などに売っているおもちゃのハンコです。 色は濃い目のピンクで、ハートの円柱型のようになっていて、 (ハート柱とでもいいましょうか) ハートの枠の中に「えみ」とか「かおり」とか 名前が書いてあります。 300円くらいだったと思います。 観光地にあるお土産よろしく、一般的な名前は揃っていて その中から自分の名前を探すものです。 前にサンシャイン60の展望台で購入したのですが、 妙にかわいいので、友達にもあげたくなりました。 サンシャイン60の展望台は入るのに入場料がかかってしまうので、 この商品を都内で売っているところや ネット上で売っているところを知っていたら教えてください。 (とくにネット上だと嬉しいです) よろしくお願いします。

  • ラッピング用の封筒の名前を教えてください

    こんにちは。お世話になっております。 ポストカードを白い封筒に小分けして、それに文字を印刷して配りたいと思います。 封筒といっても普通の長形1号とかそういうのではなく、雑貨屋さんで商品を入れてくれたり、神社でお守りを入れてくれるような、ただ筒状になっているだけの無地のものです(説明ヘタですみません)。 近くにこういうものを売っている場所がないのでネットで探したいのですが、何という名前か分かりません。名前をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 練馬近辺で・・・

    小学生の女の子にプレゼントを贈る事になったのですが、自分の子供が男の子の為、女の子向けのかわいい雑貨を売っているお店を知りません。 その子は3年生なのですが、お手紙を書くのが好きで、ペタペタと可愛いスタンプを押した手紙をくれたりします。 練馬近辺または銀座で、かわいらしい雑貨(名前のハンコやスタンプ&文房具等)を扱っているお店をお知りの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いします。

  • 名古屋港水族館の近くの小さなお土産屋さん

    名古屋港水族館のえび煎餅屋さんの隣のお土産屋さん「雑貨屋?」?の名前知ってる方いらっしゃいますか。インターネットの地図で調べてみても名前が分かりません誰か知っている方教えて頂けませんか。 また、あそこで売っていたマジックボール(粘土の様な、色を混ぜて遊ぶ。説明不足で申し訳ないです、、)を探しているんですが。詳細がわかる方いらっしゃるでしょうか。

  • このリュックを教えてください

    東急ハンズで見たんですけど、背中につけない側がプラスチックかなんかの固い素材で色がついてます。 これだけしか情報が無くて説明へたですみません。でもこういう事しか書きにくいんで・・・。 雰囲気だと、BMXに乗ってるときに背負ったらカッコイイかも! 回答よろしくお願いします!

  • 手作り雑貨・アクセの仕上げ(ニス)について

    自作で雑貨・アクセサリーを製作したのですが、仕上げ剤について困っています。 水性ニスを現在使用しているのですが、乾燥後も若干のベトつき感がずっと残ってしまいます; (他メーカーも何種か試しましたがやはりぺタつきは残り。。。ニスの特性なのでしょうか?) 市販品の手作り雑貨やアクセサリーってどんな仕上げ剤を使用しているのでしょうか??売り物はペトペトなんてしていないですよね・・・ そもそもニスではないのでしょうか。。。? ベトつかないニス、もしくは方法、目的に適した仕上げ剤がありましたら教えて下さい; ※実用的に使用したいだけなので、一般家庭で安易に扱える仕上げ剤であれば特にニスにはこだわりません。 ちなみに自作している雑貨・アクセの素材は樹脂粘土です。 焼成後の樹脂粘土にアクリルで着色をしている状態です。 知識がなく困っております(泣)どうぞ宜しくお願い致します。

  • アンティーク ハンドメイド

    金属ではない何か固い素材で、フォトフレームのデコ細工を作りたいのですが、どんな素材種類があるのですか? この類いは粘土細工の名前くらいしか知らず全く無知で、検索もできない為お尋ねするのですが フォトフレームの周りに、ノスタルジックな加工を施した 使い古しの服や野球ボールやバットなどを作り 取り付けたいのですが、どんな素材で作れるのでしょうか? 例えるなら、ブロンズが古くなったような質感や 皮が泥で汚れ糸がほつれそうになっている野球ボールなどが作りたくて、金属は使う想定には入れていません。 よく、アンティーク加工でプラスチックのような、でももっと固いような素材の雑貨をたまに見かけるのですが 何で出来ているのかわかりません。 素材、名称など 関わる関連の事何でもいいので教えて下さい。

  • 無垢の木を塗装する事は邪道でしょうか?

    新築にパインの無垢材の使用を考えています。 雑誌などで気になる雰囲気のあるお宅は 色が付いたユーズド感があるものが多いです。 ただ、塗装をしているのが殆どです。 (木材の種類によって多少色の違いはあるでしょうが。) 自然素材という意味でも無垢の家を考えており 見た目だけで、塗装してしまうことはかなり 邪道なのではと思うようになりました。 見た目だけに拘らず、経年による自然な木の変化を 楽しむ方がいいのでしょうか? ただ、完成した家がその時点では求める雰囲気ではない というのも、すこし悲しい気がします。 (最終的に求める雰囲気になるかも不明) 色が薄いとどうしても軽く見えて、言葉を悪くすれば 安っぽいのです。 新しいけど、雰囲気がある、そんな都合のいい事は 無理でしょうか。 アドバイスの程宜しくお願い致します。

  • フランス語のかわいらしいお店の名前

    春にナチュラル素材のお洋服と生活雑貨を扱うお店をオープンします。 白を基調とした店内にオーガニックコットン素材を中心とした 良質の素材の生活着とナチュラルなフレンチ系のインテリア雑貨、ほかにフランスのアンティーク雑貨なども取り扱います。頭に浮かんだのは”いつも一緒””そばにいたいの”とか”かわいい雰囲気”などこのようなニュアンスのフランス語を店名と会社名にしたいと考えています。どうかアドバイスを頂けませんでしょうか? 会社名とは株式会社として設立しますので、○○コーポレーションとする予定です。 この二つの名前の是非名付け親になって頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 粘土細工を作って売りたい!何から練習すれば??

    タイトル通りですが、最近オークションで粘土細工が高く売れているのを見つけました。 私の母が趣味を持てるし、やりたいと言っているのですが、トールペイントはできますが…粘土なんて久し振りでどの種類でつくれば綺麗にできるか判らないと言っています。 1、どの粘土の種類で最初は作ればいいでしょう?初心者に扱いやすくて、買い求めやすい粘土って? 2、オーブン粘土に興味があります。樹脂より、透明感が出るし綺麗だな、と思っているようです。初心者には使いやすいですか? 3,オーブン粘土は樹脂のように絵の具を混ぜて色を付けられるものでしょうか? 4、最初から売れるものは難しいと思います。練習のお手本になるオススメの本はありますか? 5、動物の目は、多くがビーズのようなものがはめこまれています。どのように作るのが賢いですか? http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m21357919 6、他にアドバイスなどがあれば教えてください。 どれか1つでも結構です。宜しくお願いします。