• 締切済み

会うべきか、会わないべきか?

tomato2011の回答

回答No.3

会わない方がいいと思います。 彼の会おうか?は7年ぶりの連絡にいろんな思いから出た言葉だと思います。 会ってどうしますか? 今の生活の物足りなさを思い出で埋めようとしているだけだと思います。 元彼との肉体関係を望むより、今の旦那さんと愛を確かめ合った方が、いいのではないでしょうか? ベビーに恵まれるかもしれませんし。 不倫は一時の快楽にすぎませんよ。

関連するQ&A

  • 過去と決別できません

    アラサー女です 過去と決別できません 連絡を取り合っていない片想いした 異性について、 結婚しているのかしていないのか? と自問自答してしまいます 好きでありすぎた為 片想いがエンドレスです いい加減に結婚意識しないといけないのですが、 思い出が綺麗すぎて忘れられません あと二年ほど片想いできそうです 踏ん切りをつけたいのですが、 アラサーで恋愛しないなんて 異邦人でしょうか せっかく知り合ったのに、 と言われたことが多々ありました お願いします

  • 元彼を

    4年ぶりに電話をした元彼が気になって仕方ありません。 遠距離の問題もあり、 私からふってしまったのですが、今思うととても私のこと考えてくれていたんだなって思って後悔してしまいました。 彼はこの間に結婚をしていました。 あること(かなり重大な用事)があって、メールや電話をするようになったのですが、用事が終わればもう、しないほうがいいですよね。 彼からもたまに風景や動物の写メが送られてきて、忘れようと思ってもやっぱり昔の思い出など思い出してしまいます。 友達に相談すると、寂しいだけだよって言われましたがそうなのでしょうか・・。こういう感情って誰にでもあることなのでしょうか。 過去の思い出が美化されているだけなのかな・・。 はやく彼のことを気にならないようになりたいのですが、 よろしければアドバイスお願いします。

  • 不倫について

    特に男性にご質問いたします。 *不倫を否定する回答はご遠慮いたします。 既婚男性からすれば、自分の不倫相手が『ずっと一緒にいたい』というのはどう受け止めるのですか?私は他の男性と結婚を求めて、結婚するより未婚でも彼のそばにいたいと思います。私は年齢的に結婚適齢期なので、周りをみて焦ったり、自問自答していますが・・・。 彼に、私はずっとそばにいたい、というと彼は『それはダメ、幸せになれないよ』と言います。かといって、私が違う男性と食事にでもいこうもんならすごく怒ります(笑) 互いが幸せで、かつ私と彼がずっと一緒にいるにはどうしたら良いですか?

  • 愛しすぎると、自分が嫌になります。

    皆さんは、相手を愛するほどに、苦しくなりませんか?? ・昔の相手を思い出しているのではないか。 ・昔の恋人ほどに、若い時の熱情のように、私を愛していないのではないか(打算とか) ・妥協されれてるのではないか、ステータスで選ばれてるのではないのか ・昔の恋人と、ふとした時に比べられているのではないか ・今いる私に気を使って言わないだけで、昔の恋人から貰ったものを見て、若い時の熱情恋愛は良かったと思い出しているのではないか 私が愛するほどに、自問自答する自身を嫌ったり、相手からの気持ちを信用できなくなったり。。。 Q1 20代後半になっても、いろんな恋愛をしても、純粋に人を好きになることは有りますか? Q2 私以上に、恋人の若い時を知っている元恋人が存在をしていることに嫉妬したり、相手が突然現れることを恐れたりする事は有りますか?(恋人が、昔の恋人と時たま電話している事を、本人の口が滑って、知ってしまいました。) 自分の心に自分で疲れながら、相性がとても良くて、恋人からも好きだと言われるので、私は自分自身に疲れてしまったようです。 この時点で、相性は悪いのかもしれないですね。。

  • 【経験者の方】過去の不倫相手について

    3年と少し不倫を経験し、2年前別れました。 お互い子供なしの既婚者で初めての不倫でした。 もう過去のことだし、この2年「別れてよかったんだ」という思いと、 未だに「彼の事を好きだ」という思いが交互に訪れてきます。 お付き合いした事実はある訳ですから 簡単に忘れられるものではありませんね。 でも結婚前もそれなりに恋愛し別れた人もいるのに なぜ今回はこんなに引きずってしまうのでしょう。 やっぱり不倫という周囲には秘密の関係だったからでしょうか? もうこの先こんな風に人を好きになることはないだろうからでしょうか? 主人もいるのに酷い妻だと思います。 でも私は彼を、多分一生忘れることなんてできないと思います。 やはり時が経つにつれて思い出が美化されていることもあると思いますが。 お聞きしたいのは 過去に不倫経験のある方 別れてからどれくらいで忘れられましたか?(付き合った年数にもよるのかもしれませんが) 今は過去の相手をどのように思い出されますか?(良い思い出、悪い思い出) 不倫という質問で気分を害される方もいらっしゃると思いますが 経験者の方のみのご回答をよろしくお願いいたします。

  • 忘れたくても忘れられないのは、忘れたくないから?

    忘れたくても忘れられないのは、 忘れたくないからなのでしょうか? 昔不倫をしていて、 辛かったし奥さんにも悪かったので別れました。 相手の事は好きだったので 不倫中も別れた後もずっと毎日泣いてました。 でも「彼は不倫するような人なんだ、 もし私と結婚しても不倫するんだろうな」 と自分に言い聞かせて忘れる努力をしていますが忘れられません。 もうすぐ別れて3年経ちます。 私には新しい彼氏が出来て結婚も考えています。 一日でも早く忘れないと今の彼氏に申し訳ないし、 不倫を美化したくない気持ちがあるのですが 忘れられないのは、 心のどこかで忘れたくないと思ってるのでしょうか? 不快な質問を投稿して申し訳ございません。 この質問を機に気持ちの整理が出来ればなと思っています。

  • 好きな気持ち、結婚

    私には大好きな彼がいます。お互い結婚考えていますが、今は遠距離で喧嘩が多いです。 私には過去に一番好きだった人がいて (8年前なので今は未練や気持ちはないです) その彼には 『もし、君と別れて、他の人と結婚しても、これ以上好きな人はもう表れないと思う』 と言われ、自分もそう思っていました。 別れましたが好き同士の喧嘩別れだったので余計に 別れてからもその人を越える人はいなかったような気がします。 他の人と別れる度に『やっぱりあの人以上の好きはないんだ』と思い出したので美化はされてきたかもなとも感じます。 でもブログ見ると他の彼氏のときに過去で一番好きになった、越えたとも自分が書いていてよくわかりません。 別れたら、やっぱりあの人が一番となるみたいです。 今の彼にも同じような一番好きだった人がいることも聞いてましたし 付き合う前にお互い色々話しました(友達の時期) お互いにあの人以上はいないみたいな思い出があるねって話しました。 付き合いはじめは 最初はいつかお互いその人越えられたらいいなと思ってましたが、 比べるものじゃないかもしれませんが最近はなんだか不安です。 自分がというより 相手がその子より好きになってくれるかな… 相手が自分をすごく大好きで大切というのは痛いくらい感じます。 付き合ってすぐ私が不安を口にすると 『すぐ越えそうな気がする』 とは言われましたが喧嘩が増えていきました。 やっぱり喧嘩ばかりだと一番好きなんてわかりませんよね? 好きな気持ちは幸せな気持ちが強いほど大きくなりますよね? お互い結婚したいと思っています。 遠距離なので一年後同棲したいと考えてます。 先に子供ができてもそしたらすぐ結婚しようて最初は幸せいっぱいで語ってましたが。 喧嘩が増えてきてからは 今までで一番好きになってもらえていないまま結婚なったら…と想像したら悲しくなってしまいます。 みなさんはこのようなこと考えませんか? 一番になりたいと求めるのがおろかですよね。 彼のことも好きで好きでたまらないです。 しかし付き合う前に 過去一番好きだった人と比べたらどうかなと考えてもなんだかもうわからなくなってしまって 8年前だから美化されてる気もします。 だから過去のあの人には及ばないのかな? とも思うし でもこの好きで好きでたまらない気持ちがはたして及ばないのか など自問自答のくりかえし… 後悔やお互い好きで別れた恋愛は美化されやすいですか? とりとめのない文で申し訳ないですが 『お互いが一番になりたい』 という気持ちが強いので アドバイスお願いいたします。

  • 期待させてひどい!

    27歳 女、独身です。 来年から彼氏(27)と同棲をしようか検討していました、父親にそのことを話すと『一緒に暮らすならちゃんとしたほうがいい』 と言われ、彼にラインで伝えたら『籍入れるか?』と返事があり、嬉しくなり本気でいってるのか聞いたら本気でいってると言ってくれました。 が、直接あってそのことを聞くと 『冷静に考えたらやっぱり結婚はできません』 との話。 彼の言うまだ未熟者(正社員じゃないこと)で、わたしを守れないから結婚はできないとのこと。 彼の言い分はわかりますし、理解しているつもりですがそれなら最初から喜ばせるようなこと言わなければいいのに!ととても悲しく消化不良な気持ちです。 連絡すればお互い気まずい雰囲気だし、 彼にとっては結婚しないっていったからヒステリーなってる女と思われてるかもしれないし…。 この気持ちはどう消化したらいいか悩んでいます。 とても嬉しい話だったのにとても悲しい気持ちになったので、彼を信用できるか自問自答です。

  • 結婚の妥協点

    既にご結婚されている男性の方にお聞きします。 結婚を決める際に相手の女性に求めていた優先順位と、今振り返ってみて「これを重視しておけばよかった」「これを重視しておいてよかった」という振り返り、反省をお聞かせください。 (1)顔 (2)容姿 (3)相性/会話、趣味 (4)相性/SEX (5)お金の価値観 (6)料理の腕前 (7)生活のリズム (8)子供の計画 (9)相性/両親、親戚 (10)その他 私は現在38才。結婚に向けて話し合っている彼女とは、容姿の好みとSEXがイマイチ合わず、結婚の決断ができずに迷っています。その他の項目は文句のつけようが無い彼女です。 もちろん、全ての項目は合えば「理想的な女性と結婚できる」とウキウキ気分だと思うのですが、今は「婚期を逃したくない」という気持ちの方が先にたち、妥協点を自問自答している毎日です。「美人は三日で慣れる」と言いますし、「結婚には妥協が必要」と言う人もいます。結婚後の実際のところをお聞きしたく。 彼女も結婚に焦りを感じている年代(同世代)なので、そろそろここで結婚する/しないを決めなければなりません。宜しくお願いいたします。 *「愛情」は選択肢からあえて外しました。愛情は強いに越したことはありませんが、全員が全員、理想の人にめぐり合って結婚した訳ではないと思いますし、めぐり合ったとしても、結婚後の生活で変わってくると思いましたので。どうしても私は理想を追い続けてしまい、この年まで来てしまいました。。皆さんの結婚に対する「理想の妥協点」(もくしく妥協するべきではない)を教えてください。

  • 悩んでます・・・

    8年前付き合っていた彼を今になって思い出し悩んでます。その彼と別れたときは私に別に好きな人が出来て別れました。その後何人かと付き合い結婚し子供も生まれましたが旦那とうまくいかず離婚・・・ 今になって昔を振り返るとその彼が自分に一番合っていたし一番私を理解し愛情も与えてくれました。 今更ってわかってます。その彼も今は結婚してるという噂も聞きました。でも毎日彼を想っている自分がいて辛いです。 過去の想い出は美化されるっていいますがこれもそうなんでしょうね。けど淋しい・・・ こんな場合どうしたらいいのでしょうか?自然に忘れるのを待つしかないのかな。