• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:忘れたくても忘れられないのは、忘れたくないから?)

忘れたくても忘れられないのは、忘れたくないから?

このQ&Aのポイント
  • 昔の不倫の思い出を忘れたくても忘れられない理由とは?新しい彼氏との結婚を考える中での葛藤。
  • 忘れたくても忘れられないのは、心のどこかで忘れたくないと思っているからかもしれません。
  • 不倫を美化したくない気持ちと未練についての質問。気持ちの整理ができるきっかけになるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • utyatopi
  • ベストアンサー率49% (1127/2257)
回答No.2

おばさんです。 >忘れたくても忘れられないのは、忘れたくないからなのでしょうか? いいえ、貴女が今の彼と、結婚を真剣に考えるようになったからです。 >昔不倫をしていて、辛かったし奥さんにも悪かったので別れました きちんと別れることが出来て良かったですね。 ですから、今のように新しい出会いがあって、結婚も考えられるのです。 さて、お悩みですが・・・いくつも理由が重なり合っています。 1つ目は、結婚を考えるようになると、不倫相手が奥様を裏切っていたように、どうしても彼の浮気の心配や、末永く連れ添えるのだろうかという心配が出てきます。 その<不安>を感じてしまうつどに、不倫をしていたことが思い出され、不倫相手が現れてしまうのです。 2つ目は、貴女が今の彼と真剣に結婚を考え始めたから、昔の恋愛に悔いはないかと、深層心理にあるからです。 不倫相手の家庭のことを想い、考え、自分の気持ちに蓋をした・・・。 不倫相手を本当に愛していたから、無理やり諦めさせた自分の愛情に対して、貴女の心が<悔いはないか>と、聞いているのです。 3つ目は、今の彼を愛しているから。 今の彼氏に申し訳ないと、一日でも早く忘れないと・・・と、思い続けているから、反対に思い出してしまうんです。 <忘れよう!忘れよう!>と、頑張れば頑張るほど、意識してしまう気持ちの不思議さって、ありますよね。 だから、<忘れたくないから>ではなく、<忘れることができないから>なのです。 貴女の中では真剣に愛した不倫相手だったんだと思います。 ですから、<忘れることができない> それは仕方ないこと。 不安を感じるたびに現れるのも仕方ないこと。 忘れよう!なんて思って、忘れられるほど、人の心は簡単には出来ていない。 その裏側には真剣に不倫相手にかけた<貴女の愛情>がある。 いくら後ろ指を指される関係だとしても、そこには素直な<貴女の愛情>があった。 だから、こう思おう。 昔、真剣に愛した人がいたなぁ。 でも、不倫だったから、切なくて苦しくて、辛かった。 その苦しさや辛さがあったから、<私>という人間が成長でき、今の彼と巡り合えたんだ。 今の彼には素直に真正面から愛情を受け取ってもらえる。 嬉しいし、ありがたいし、大事な、大切は人だ。 きっぱりと不倫相手を<過去>に流して、新しい気持ちで踏み出さなきゃ! 自分が一生懸命だった過去は、忘れる必要なんかないよ。 心の片隅にそっと置いておこう。 でも、間違わないで! そっと置いておくのは、不倫相手ではなく、その時に一生懸命だった<貴女自身>だよ。 その時に一生懸命だった<貴女自身>を大切にしてあげて。 そして、その上で、成長できた<今の貴女自身>と、結婚を考えている彼を大切にしていこう。 不倫相手を<忘れたくない>からではなく、<忘れることができない>貴女自身の大切な過去だから。 気持ちの整理のお役にたてられれば、嬉しいです。 幸せになってください!!!

NWXOTGQHH
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Kiripaku
  • ベストアンサー率10% (78/719)
回答No.5

・好きだったまま別れた→時間がたてばたつほど美化される→未練 ・嫌いになって別れた→相手のことはどうでもいい 大体の女性はどちらかです 貴女の人生です、気持ちに正直に生きるか、結婚をとるかは貴女次第じゃないでしょうか。

NWXOTGQHH
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

質問の趣旨とは少し違う回答ですが、「忘れない方が良い」と思います。 「不倫する人」と「既婚者と恋愛してしまう人」って紙一重ですよね? 裏を返せば、貴女だって結婚しても不倫してしまう可能性があるってこと。 同じ穴のムジナなんです。 奥さんに悪いから別れたというのは、正しい行いではありません。 「不倫」というルール違反を犯した時点で、罪悪感があったって奥さんの為に彼を諦めたって、1から10まで「罪」なのですから。 自分自身の戒めの為に忘れないでください。

NWXOTGQHH
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tori_30
  • ベストアンサー率27% (653/2415)
回答No.3

かもしれない。 でも、そうじゃないかもしれない。 はっきり言って、その答えは誰も知らない。解明したらノーベル賞だと思う。 勘だけど、忘れたくない、というより定期的に思い出してるからなのかもしれない。 自分自身に言い聞かせてるんでしょ?言い聞かせてたらそりゃ忘れないと思うんだ。 なので、言い聞かせない事が早く忘れるコツなのでは? じゃあ、なんで言い聞かせる事を止められないのか? 多分、貴方自身がその結論に納得してないから、ズルズル考えちゃうんじゃないのかなぁ? まあ、どんな結論だったら納得行くかは分からない。少なくとも僕達は知らない。なので、貴方自身がそれを考えてみて欲しい。 イメージしてみよう。 これから貴方はその問題に結論を出す。ただし、チャンスは一度きり。これから出す結論は一つだけだ。 もう忘れる、と誓うのならば思いっきり考えてベストな、まあそれは無理としてもベターな受け入れやすい結論を出そう。 そうやって思いっきり悩んで悩んで苦しんで。折角出した結論なら、貴方だって受け入れなきゃいけないでしょう?貴方の頑張りなんだもん、受け入れてあげなきゃ。 イメージ。そしてたった一つの結論を。それ以降、貴方はその問題について二度と考える事はない。 そしたら?きっと”知らない内に”忘れてる。

NWXOTGQHH
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

忘れる必要なんて無いんですよ。 誰にでも忘れられない人の1人や2人はいるし、思い出は美化されていくので、楽しい思い出が強く残り懐かしく愛おしく思ってしまうものです。 自分の胸にだけしまっておけば彼氏さんも嫌な気はしないし、元彼と今彼を比べたりしなければ、あなたは何も悪くないと思います。 彼氏の為に忘れないといけないと思ってる時点でとても素敵な方だと思います。 彼氏さんも幸せですね。 元彼さんは胸にしまっておいて、あなたは今の彼氏さんと幸せになってください。

NWXOTGQHH
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても気が楽になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モラハラ彼との別れの後遺症

    前回、モラハラ彼氏との別れを投稿しました。 こころ温かいご回答、ほんとうに救われました。 あれから2週間、投稿時よりは落ち着きましたが、いまだに辛い気持ちを引きずっています。 わたしが悪かったのかな?私だったから無視されたり暴言をはかれた? 新しい彼女にはしない? 彼は結婚してほしいと待っていてくれたのになど、罪悪感や悲しい気持ち、思いでの美化、果てはありもしなかったであろう彼との未来まで想像してしまい涙を流す毎日です。 彼と結婚していたらモラハラはもっとひどくなっていたと思われますか?それとも変わってくれたのでしょうか? 別れて2ヶ月。結婚をいそいでいる彼にはもう過去になっているようで新しい彼女もできたようです。 いまだに洗脳からぬけだすことができず、相談した友達には完全に洗脳されてるよと言われています。 前向きになったり、つらくなったり、つらいです。

  • どうしたらいいのか苦しいです

    私は独身♀です 1ヶ月前から付き合っている人がいます既婚者で奥さんとは別居していました 信じてついてきてほしい、少し時間はかかるけど整理する、私が心豊かに過ごせるように誰よりも努力する、死ぬまで一緒にいてほしいなど言われて信じていました。彼が独身になって私達が結婚できるようになるまで一年ぐらいを二人で予想していました。 が 昨日、彼と会って 彼の結婚指輪が再び指にはまっていて、奥さんが戻ってきた事がわかりました それがわかっただけでそれ以上怖くて何も聞けなかったし彼も何も言わなかったんです 正直動揺したしショックです 信じて待っていたいですが苦しいし奥さんと生活を共にしているのは悲しいです。 時間をかけて奥さんと別れるつもりなのか私を愛人にしておくつもりなのかわからなく苦しいです 彼にうっとしがられず気持ちをたしかめる方法はないかと考えてしまいます 今のところ私を切ろうとはしていません。

  • 結婚について

    私は今不倫をしています。 職場の上司です。 彼が一生懸命仕事をしている姿や、人のために自分を犠牲にしてまで働く姿を見て最初は助けたい気持ちでしたが好きになりました。 彼は奥さんとしか付き合ったことがなく、現在子供はいない結婚6年目です。 自分が付き合おうなどと思ったことはなかったのですが、12月に手を繋ぎました。 そして、月一でご飯を食べるようになり、二か月して付き合うようになり彼氏は奥さんに離婚の話をして別居することになり部屋を借りました。 私は元々疑いやすい性格で、付き合っても自分に自信がなく同じ人と長く続いたことがありません。 怖いんです。 私は本気で好きだし、彼も奥さんと話し合い奥さんも離婚には前向きです。 だから、別れることが本格的になり嬉しい反面自分は大丈夫なのかすごく心配で自信がありません。 相手に離婚までさせて、ダメになったらどうしようと思ってしまいます。 私は自分のことをリセット癖があるように思っていて何かをやめるとスッキリするところがあります。 結婚とはなんでしょうか。 愛というのは何か。 皆さんの意見を聞きたいと思い質問させていただきました。 不倫をしている身でこのような質問をして、不快な思いをする方もいると思いますが、回答していただけるとありがたいです。

  • 結婚生活に希望が持てません。(長文です)

    こんにちは。 20代前半の女です。 こちらのサイトや他の恋愛関係の掲示板などに、毎日のように投稿される不倫・浮気の相談。 あまりの多さに正直驚きが隠せません…。 将来は自分が心から愛した人と、一生心の通じ合った、安心できる家庭をつくりたいと常々思ってきた私にとって、 その理想を持つことがとても愚かなことなのではないかと思い直させるほど衝撃的でした。 もちろん不倫をする人は男性ばかりではないことは存じておりますが、 私自身が女性ということで多少の偏りはご了承ください。 今現在、結婚できたらいいなと思える彼氏はいるのですが、 不倫がこんなにも蔓延している事実を知ってしまった今、全く結婚に希望が持てません。 信じた人と一緒になってもいずれ裏切られるのなら、 結婚などせず、気楽な恋愛を楽しんでいた方がいいと思ってしまうのです。 でも老後は可愛い孫に囲まれたいという理想もあって…。 言ってることがめちゃくちゃで申し訳ないのですが、これが今の正直な気持ちです。 彼を信じていない訳ではないのです。 夫に不倫をされている立場の奥様も、主人になる人を愛し、信じたからこそ結婚をされたのだと思います。 しかしながら現実にあるのは夫の不倫。 その事実を知ってしまった今、なにをもって信じているというのか、 そもそもその信頼とはどこから来るものなのか、わからなくなっています。 そこで質問なのですが、結婚をされている方はどうして結婚したのですか? 不倫などの心配はしなかったのでしょうか。 また、不倫をされたことがある方は、どうして永遠の愛を誓った守るべき存在がいるにもかかわらず、不倫に走ってしまうのでしょうか。 結婚への希望を見失っている私に、何かご意見をいただければ嬉しく思います。 長文な上、読みにくい文章で申し訳ありません。

  • 彼が離婚しました

    独身時代から付き合っていた不倫相手がいます。 私の結婚を機に、一度は離れましたが 一緒にいると楽しい人なので、結局よりを戻していました。 でも自分が結婚してはじめて 妻の立場からも不倫を考えるようになり、やはり続けるものではない。 楽しいことは、つかの間のこと、と思って 彼とも距離を置くように接し方も変えました。 他にも事情があって連絡を絶つことを二人で決め実行していたんですが つい先日、彼から離婚が成立したと連絡がありました。 まだ、何も返答していません。 心がざわつくだけで、何も考えられないです。 気持を整理したいですが、どこからはじめていいものか。 経験者の方、おしえてください。

  • 不倫 結婚 信じる

    15年前に不倫の関係で始まった彼との関係。 現在彼は、46歳。私は41歳。 先月彼が離婚し、「すぐというわけにはいかないが結婚してくれ」と言われています。 嬉しいはずの申し出なのに、色々あって、彼を信じていいのか、気持ちの整理がつかず…。 彼のことを信じたい私では、冷静な判断ができず見誤っていることもあるかもしれないし、どうしていいのか悩んでいます。どんなご意見でも結構です。どうかアドバイスをお願い致します。 長文になりますが・・・ 15年前に不倫の関係で始まり、ずっと継続しています。 不倫という関係が嫌で何度か別れ、その都度、彼に「信じて待ってくれ」と言われて戻ることを繰り返し、5年前に「離婚した」と聞いたのです。 ところが、一向に結婚の話が進まず、そのことについて、彼に「きちんと考えて進めてほしい」と言い続け、やっと先月、「一緒に暮らそう」という話になったのです。 私は、やっと一緒に居られる、結婚できるんだと幸せを感じていました。 そんな時、私宛に5年前に別れたはずの奥さんから「不倫相手」として慰謝料請求の裁判を起こされました。 これで真実が発覚したのですが、実はずっと離婚できておらずに成立したのが先月だったのです。 奥さんに訴えられたことよりも、彼に嘘をつかれていたことがショックなのです。 彼は、「10年以上もずっと不倫の関係で、奥さんは再三の離婚にも応じてくれない状態で、5年前に「離婚した」と言わなければ、私が離れていくと思った。」と嘘をついていたことを謝りました。 確かに、5年前にまだ不倫の関係だったら、ここまで続かなかったと思います。 家庭内別居状態で、離婚に応じてくれなかったとは言え、奥さんとずっと暮らしていたことが、今はどうしても心にひっかかるのです。 「他の人が自分の立場に取って代わられるのが嫌」と言っていたという奥さんですが、なぜそんなに長く離婚できなかったのか。家庭内別居といっても、奥さんが作るご飯を毎日食べ、彼も完全に奥さんを切ることができなかったのだろうと思うと嫉妬してしまう勝手な自分がいます。 不倫の関係と知りながら付き合い始めた私が、奥さんのことを苦しめていた。そんなことしてこれから自分が幸せになれるのかという思いと、 彼が嘘をついていたということが、この先、彼のことを信じていけるのか不安なのです。でもこれから先、彼と一緒に人生を歩んでいきたい。この思いは付き合い始めたころから変わりません。 この気持ちをどう整理つけていいか。悩んでいます。 裁判はこれから。これで奥さんの気持ちが納得するわけでは決してないと思いますが、他に謝るすべはありません。 彼を信じていいのでしょうか?信じ切れていない私に、どんなことでもアドバイスをお願い致します。

  • 思い出を消化したい

    私にはどうしても忘れられない元彼がいます。 5年前、半年ほど付き合った彼氏です。 趣味も、考えていることもすべてが同じでこの人が 運命の人だと本当に思いました。 付き合い始めて1ヵ月後に私は留学へ行き、遠距離に なり、すれ違いで別れてしまいました。 今は連絡はほとんど取りませんが「会おう」と 声を掛ければ会えるような間柄です。 今私には結婚を考えている彼氏がいます。 その彼のことは好きですが、どうしても元彼のことが 忘れられなくて心の隅に引っかかっています。 思い出は美化されるものだから良いふうに感じるだけだ というのも分かっています。 今更もう一度付き合いたいとかそういうのではないですが なぜかずっと心の中にいるんです。 ふと「あの時なぜ別れたんだろ・・・間違いだったかな」と思うことがあります。 今の彼氏に申し訳ないと思うところもあるのでこの気持ちを 何とかしたいんですがどうすれば「楽しかった昔の良い思い出」と片付けられるんでしょうか。

  • バツ1同棲中の彼氏について

    初めまして。少々長文ですが聞いてもらえたら幸いです。 現在、お付き合いをして5年になる彼氏がいます。 同棲して3年です。 今すぐ結婚とかは考えておりませんが 離した子供が成人したくらいに籍を入れようかと話しております。 子供は元奥さんが引き取っていて、現在高校生です。 先日のこと、夜一緒にテレビを見ているときに ウェディング特集なるものがやっておりました。 するといきなり彼が「元嫁との結婚式の時、ドレス姿を見たら綺麗過ぎて泣いた」と話し始めました。 今まで、奥さんなどの話を聞いても色々と受け流してきたのですが 今回のこの発言は受け流すことができず 「そんな話どうでもいいし、聞きたくない」とすぐにチャンネルを変えました。 その後、なんだか無性に悲しくなってきて 何年一緒にいてもきっとこの人の中で前の奥さんが一番なんだろうな。と そんなことばかり頭の中を駆け巡って気持ちの整理が中々できません。 同棲し始めたとき 彼はまだ前の奥さんに未練が残っていて このままじゃダメだと思い、一生懸命より添えるよう努力をし そのうちに、彼氏の家族とも交流が増え やっと彼の気持ちの整理もつき始め、最近は落ち着いてきていたところです。 一緒に生活するのが早すぎたのかも知れませんが これから結婚を考えている人に対して発せれる言葉とは到底考えにくいです。 この言葉の破壊力は凄まじく、心がポッキッと折れてしまったような感じがしております。 この先一緒にいても 彼は一連の流れを経験していてそのたびに前の奥さんと比べられて どこでこの気持ちは報われるのかな?などと考えてしまいます。 彼の発言の意図とこの先どうしたら良いか よければアドバイスお願い致します。 ちなみに彼と私は14歳年の差があり、私は結婚経験なしです。

  • 結婚前に遊んでいた人に質問です。

    結婚前に遊んでいた人に質問です。 結婚後は奥さん又は旦那さん一筋になれるものなんでしょうか? それとも、隠れて浮気・不倫しちゃうものなのでしょうか? 人それぞれだとは思うんですけど、私の知っている人達だと、 結婚前に遊んでいた人は、結婚後も奥さんや旦那さんに隠れて色々やっていたりするので、 結婚を機にやめるなんてできないのでは?と思っています。 やはり人は変わることはできないんでしょうか。

  • 不倫中です。

    経験者様のみご回答頂きたいのですが。。 今現在、職場の男性(既婚者・妻子持ち)と不倫しています。そして、私自身、7年付き合った彼と距離を置いている状態です。彼氏は結婚というものに踏み切れず、私を待たせるのが申し訳ないからという理由で別れたのですが、気持ちが冷めたわけではないので、結局連絡を取り続け、たまに遊んでいる状態ですが、付き合っているのか、別れているのか曖昧な現状です。 不倫相手・職場の彼とは、仕事の愚痴を聞いてもらったりしているうちに、告白され、体の関係も持ちました。奥さんとも別かれてたいと言ってます。ただ、私は元?彼氏を忘れられず、不倫相手には好きだと一言も言っていません。でも不倫相手と会うたびに好きだと言われ、気持ちが揺らいできているんです。どちらか一方に決めなければいけないのも重々承知。 本当に幸せになるにはどちらの手を取ればいいのか、不倫に幸せは来ないとよく聞きますが本当に悩んでいます。同じ経験をされた方がいらっしゃいましたら、意見を聞かせてください。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J762Nで突然のコピー、スキャン不可のトラブルが発生しました。対処方法やエラーメッセージに関する情報を教えてください。
  • あなたのDCP-J762Nでコピー、スキャンができない問題が起きています。現象の詳細や対処方法に関する情報をお知らせください。
  • DCP-J762Nのコピー、スキャン機能が突然使用できなくなりました。試した対策や表示されるエラーについて詳しく教えてください。
回答を見る