• ベストアンサー

うさぎ お風呂

weypanの回答

  • weypan
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.1

ご自分でお風呂に入れるにはかなり慣れないと無理でしょう。 それなりの知識も必要です。 体を温めたり、冷やしたりすると基本的に体温調整が出来ませんので体調を崩します。 そもそも、入れる必要はないです。 お腹を壊しやすい子はおしりが汚れやすいので洗ってあげる事もあるかとはあるかと思いますが。。。 その前の噛み癖についても、抱っこなどを嫌がってるだけではないでしょうか? 色々してあげたいのはわかりますが、人間がしてあげたい事は、うさぎにとってはストレスになってる事があります。 ましてや来たばかりであるなら、しばらくはそっとしておいてあげてください。 家に来て1、2週間は環境の変化になれさせる事が重要です。 (今は人がいるだけで緊張してるかもしれません) あせらず、ゆっくりとかわいがってあげてください。

関連するQ&A

  • うさぎ + お風呂

    うちのうさぎが、おしっこの上でスライディングしてしまいました。 お風呂にいれたほうがいいと思うのですが、 手持ちの本には、うさぎに水をつけるのはよくないと書いてあり 今までシャンプーした事がないんです。 シャンプーした後、うさちゃんに異変のあった方っていらっしゃいますか? あと、シャンプーした後、遠くからでもドライヤーは怖がっちゃうでしょうか? 濡れたままはまずいですよね? ペットを飼うのは初めてなので、不慣れです… 経験者様、アドバイスお願いします!

  • うさぎ…

    うさちゃんに詳しい方、回答よろしくお願いします。 1月中旬から、うさちゃんを飼うと決まりました。ゲージや飼い方の本も買ってあります。 ペットショップへうさちゃんを見に行ってみました。すると、 ・ネザーランドドワーフ ・ミニうさぎ ・ロップイヤー ・ミニレッキス の赤ちゃんうさぎがたくさんいました。 母はミニうさぎがいいと言うのですが、私はネザーランドドワーフが大人になっても小さいしいいな…って思ってます。 ミニうさぎちゃんは、大きくなるうさちゃんもいるようなので、迷ってます。 母は、そこまで大きくならないでしょ~?と言っているのですが、本当のところはどうなんでしょう? また、うさちゃんを買う所ですが… ペットショップかホームセンターならどちらがいいのでしょうか。 また専門店では、値段が上がると聞いたのですが本当ですか? また、うさちゃんのシャンプーや爪切りをしてもらうと、いくらくらいかかるんでしょうか? 長文失礼しました。

  • うさぎの飼い方

    アンゴラウサギを飼いたいのですが、初めてのペットには難しいですか? 毛が多すぎて死んでしまうとか熱さに弱いU;ェ;Uとかあるんですけど、どれくらい難しいのか知りたいです ペットショップにもいこうと思ってますけど、実際にうさぎさんを飼っている人のお話がしりたいです。  ∩ ∩ (^ェ^)

  • うさぎ ペレットの量

    質問お願いします。 生後2ヶ月半の子にはペレットはどれくらいあげていいんでしょうか。 うさぎを買ったペットショップの店員に聞いた話ではあまりあげないように、と聞きました。 本には、6ヶ月までは欲しいだけあげると載っています。 どちらが本当でしょうか。

  • うさぎを飼いたいのですが・・・

    岩手県在住のものです。 ペットとしてウサギを買いたいとホームセンターやペットショップを探しているのですがなかなか見つかりません。 わたしが探しているウサギの条件は ・ミニウサギ ・目が黒一色 ・メス ・できれば茶色系 ・できれば生まれて半年以内 なのですが、そもそもウサギ自体売られている数も少なくて ペットショップなどで聞いても次の入荷が未定との返答ばかりです。 どなたか岩手県でウサギを多く取り扱っているショップや、個人で ウサギの飼い手を探している方を知りませんか? 岩手県でなくても近県でも場所によっては取りに行けます。 よろしくお願いします。

  • ウサギの種類

    初めてウサギを飼う事になり色々勉強をしているところなんですが、どの種類のウサギにするか決めかねているのでアドバイスを頂けたらと思います。 ペットショップなどを見に行きネザーランドトワーフかホーランドロップにしようかと思っているんですが、 室内外で幼稚園児の娘2人と母親の私が主に世話をするのでできれば人になつく種類(触ったり抱っこしたりできるウサギさん)がいいと思っているんですがやはりホーランドロップが良いのでしょうか? 本で読んだのですがネザーランドトワーフはなつきにくのでしょうか? また飼育でネザーランドトワーフとホーランドロップ難しい点などあるのでしょうか? 同じ種類でも性格などによって違うとは思いますが教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • うさぎを飼うにはどこで飼えばいいのでしょうか?

    来年の春からうさぎを飼おうと思っているのですが、うさぎはどこで飼うのが一番良いですか? やっぱり、ペットショップよりブリーダーとかの方がいいのでしょうか。 でも田舎とかだったら、ブリーダーも居ないですよね。。。(愛媛県住まいです) ちなみに、飼おうと思っている種類はホーランドロップイヤーです。 今うさぎを飼っている人や経験者さん、、、どこで飼われましたか?  教えてください><

  • うさぎとリスの相性

    現在シマリスを一匹飼っています。 いつも行っているペットショップでうさぎに一目ぼれしてしまいました。 質問ですがうさぎ(ネザーランドドワーフ)とシマリスは一緒に飼えるでしょうか? ペットショップでは多分大丈夫と言われたんですが・・・ もし一緒に飼われている人がいましたら注意点を教えてください。

  • ミニうさぎですが、やはり3日間は触るのを我慢した方がいいのでしょうか?

    ミニうさぎですが、やはり3日間は触るのを我慢した方がいいのでしょうか?うさぎは初めて飼います。本には1日は触らずに、その後少しずつ遊んであげるように書いてありましたが、ペットショップの方は3~7日は触らないように言われました。

  • うさぎを飼いたいと思っています。

    うさぎを飼いたいと思っています。ネザーが欲しいと思ってますが、出来れば小さいうちから飼いたいのです。都内近郊お勧めのショップ等ありましたら教えて下さい。また、ペット保険って入った方が良いのでしょうか? うさぎを飼っている方、いた方、是非アドバイスをお願いいたします。