どうしても逃れられない困難とは?

このQ&Aのポイント
  • 自分の人生にはどうしても取り払えない陰が付き纏ってきて、辛くない日なんて一日もないです。
  • 神にお祈りして、過去に戻ってやり直せるなら何度でもお祈りしますが、それは無理な話です。
  • 質問者は出口の無い真っ暗なトンネルを一人で歩いているような感覚で困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうしても逃れられない困難

自分の人生にはどうしても取り払えない陰が付き纏ってきて 人生を前に進んでも、後ろに退いても陰が付いてきます。 辛くない日なんて一日もないです。 神にお祈りして、過去に戻ってやり直せるなら何度だって お祈りします。でも、それは無理な話です。 神は残酷なものです。 今まで、自分は素晴らしい光り輝く未来に向かって生きている のだと強く確信して止まなかったのに、なぜこんな事になって しまったのか?今は、出口の無い真っ暗なトンネルをただ一人 凍えながらポツポツと歩いているような感覚です。 質問しておきながら、具体的なことは何一つ書けませんが こんな状態から、抜け出すにはどうすればいいのでしょうか? どうしても逃れられない困難に直面した時、みなさんなら どういう風に対処されますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

>どうしても逃れられない困難に直面した時、どういう風に対処されますか? 逃げないことです。 時間が解決することもあります。 efhama2さん自身で出来る場合もあります。 逃げたら、追ってきます。 余計辛くなります。 逃げたところで事態は改善しません。 じっと、どういう状況なのかを見極めることが今あなたにできることではないでしょうか。 時間は自分と違うところで回っていると感じてはいませんか? 時間は皆に同じだけ与え得られています。 誰かだけ多いとか少ないとかはありえません。 それを上手く使えるかどうかだけです。 私は52歳の男性です。 今まで、死にたくなったりもしました。 夜、徘徊して死に場所を探したこともあります。 結果、今まだ生きています。 生かされているといったほうがいいかもしれません。 なぜ生きていられるのかと聞かれれば、探しているからと答えます。 生きている理由なんて誰にも分かりません。 楽しいことが待っているからとか、まだやりたいことがあるからとか言い訳は付けられますが、それだけではないはずです。 生きる理由がどこにあるかを探しています。 子供もいます。 持ち家もあります。 妻もいます。 多少のお金もあります。 でも、死にたかった。 死んだほうが楽になれそうだったから。 しかし、死を選んだことを後悔しています。 出来ることはないのか探しました。 ありました。 たったひとつだけ。 死ぬ前にはこれだけやっておかないともっと後悔する気がしたから。 その準備を今はしています。 何かは言いません。 ここで言っても仕様がないからです。 探してみてください。 できることを。できそうなことを。 してみたいことはかならずあるはずです。 それが出てくるまでじっとしていてもいいでしょう。 絶対出てきます。 保証します。 人である限りあります。 不幸は必ず来ます。 でもそれが不幸かどうかは過ぎないと分かりません。 何事も経験が必要です。 今あなたは、それを経験しているだけなのかもしれません。 そうやって皆生きていることを忘れないでください。 幸せは小さな小さなものです。 みつけられるかどうかは、 efhama2さん、 あなた次第です。 意外と近くにある気がします。 探してみてください。

efhama2
質問者

お礼

皆様、有難うございました。 行けるとこまで、行ってみようと思います。 探し出せるまで、探してみようと思います。

その他の回答 (5)

回答No.6

アインシュタインの言葉に以下があります。 「われわれが進もうとしている道が、 正しいかどうかを、 神は前もって教えてはくれない。」 >困難に直面した時、…どういう風に対処されますか? 他人に変化することを指図することなく、自分を変化させることにより、対処します。 そして、その具体的な方法を考えます。 "How do you do it?"

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

あるプロスポーツ選手、日本の第一人者として人気、実力ともに非常に高い選手でした。そして満を持して海外リーグに挑戦したのですが、世界の壁は厚く、いくつかのチームを転々としたものの結局の所海外挑戦は失敗に終わり帰国しました。 海外挑戦前、彼は実力があるものの高慢でも有名な選手でした。ミスした仲間を容赦なく罵倒することも珍しくなかったそうです。しかし、海外で苦労した彼は「敗者の気持ち」が分かるようになったのでしょうね、若手にも声をかけチームを精神的に引っ張る選手に成長していました。その後、彼は控えとして代表選手として呼ばれました。かつて日本一の実力を自負していた本人に控えとして呼ばれることは本人もプライドから悩んだそうです。しかし、彼は悩みながらもそれに応じ求められた精神的支柱の役割を立派に果たしました。彼自身が人間的に大いに成長できたからでしょう。 昔から、麦は踏まれて強くなるといいます。ゲーテも「泣いてパンを食べたことがないと、人生なんて分からない」といってますしね。

  • mizukino
  • ベストアンサー率21% (224/1064)
回答No.3

私も今、質問者さまと同じような状況です。 地獄の淵を彷徨い歩いてる感じです・・。 毎日つらくて・・。 死にたい!って何度も泣きました。 でも何も変わらなくて・・。 こうしたら救われるっていうことを何も提示することができないのですが、 同じように悩みを抱えてるやつがここにもひとり、パソコンを隔てた向こうに いるよってことを知ってもらいたくて書かせてもらいました。 頑張ろうなんて陳腐な言葉は書きません。 ただ、どんなにつらくても生きなくちゃならないから、 踏ん張ろう!そんな感じでしょうか。

efhama2
質問者

お礼

以前は、弱音を吐いたり傷を舐め合うなんて 弱い人間のすることだって思ってました。 でも、それがどんなに痛みを和らげてくれる ものなのか分かりました。 同様に、苦しみながら生きている人が居ると 思うだけで、少し気が楽になりました。 ありがとうございます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

影がくっついてくるのなんて、そりゃ「当たり前」です。 お日様の下、生きてるんだから、影は何にだって出来る。 あなたにもね。 影が出来るのを自分で見てるから、下向いてしまうから、影がくっついてくる、嫌だー!になっちゃうんだよ。 それが嫌な思い出であるのなら、そういう影が出来るし、良い思い出でも同様、そういう影が出来る。 でも「そいつ」を踏みつけるようにして生きないと、時間は勝手に過ぎていってしまうだけだよ?。 下向いてたら、跳べないでしょうが?。 走れないでしょうが…走れても、つい振り返ってしまえば意味無いよ。 神様のせいにするのは、まずは「自分様」をよく見直してからだよ。 何か出来ること無いか?自分様!って、自分を見つめなおすこと。 神様を恨むのは、その後でも良い。 あとは「輝く未来」とやらが「偽物だったんじゃないか?」って、考えてみるといい。 だって、それが本物なら、そう簡単には見失わないでしょ?。 未来と手をつないでたのが離れてしまったわけだから、そういうつながりしか出来なかったのはなぜ?って考える。 未来を惜しむのは、その後でも良い。 困難なんて、私は考えないよ。 だって、困難じゃなかった時代なんて、無かったもん。 いつだって結構苦しかったさ。 いっぱいいろいろなことを捨ててきたさ。 捨ててから、また拾って拾われて…そうやって生きてきたから。 捨てる歴史を送っても、ちゃんと「輝く未来」はあるぞ。 それが本物かどうかはわからないが、それを確かめるために、今でも生きてる。 …人生に到達点なんて、無い!。 死ぬまで人間は未完成なんだから。

efhama2
質問者

お礼

人間は未完成で弱い生き物ですよね。 こんな状況に陥って、それを身に染みて感じます。 貴方のように、柔軟に、力強く、情熱的に 生きられたら結果も違っていたのかもしれません。 有難うございました。

  • 51549
  • ベストアンサー率27% (78/279)
回答No.1

もしかしたらですが、いつも暗いような感じがする場合に、精神科かクリニックに行くと改善される場合があります。

efhama2
質問者

お礼

心療内科に行ったことがありますが、根本的な解決には 成り得なかったです。 しかし、文面を読んで下さったことに感謝します。

関連するQ&A

  • 「似たような困難」に遭遇したことがありますか?

    「おもしろいもので、必要であれば神様は、いやあなたの人生は、似たような困難をまた目の前に現します。必要がなければ、もう現れません。」 上記のような言葉を見つけました。 今まで、似たような困難にぶつかり、又ぶつかりと言う人生はありましたか?それはどのようなことでしたか?それは偶然だと思いますか?必然だと思いますか?

  • エントリーシートの人生最大の困難

    「これまでの人生において直面した最大の困難に対し、どのように考え、行動し どのように乗り越えてきたのか」という質問に頭を悩ませております。 私が人生で一番困難だったことは自転車で神戸からしまなみ海道を通って4日で香川に帰ってきたことだと思っています。 お金が無かったので、ネットカフェで寝泊まりしていたのですが、あまり疲れが取れなくて 予定の日時より1日伸ばして帰ってきたことぐらいです。 ただどのように考え行動という部分が、自分に負けるのが非常に嫌だったことと目的を達成したかったこと、また、行動の部分では1日遅らせたという点しかないのです。 これを最大の困難で書いてもいいのでしょうか? アドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 命がけで何かを成し遂げたり、困難を乗り越えた経験ありますか?

    20代前半大学生です。私は今までの人生、自分に甘く、成り行きに任せて暮らしてきたような気がしてなりません。特定の夢に向かって必死で努力したような経験も、難しい資格にチャレンジしようと必死で頑張った経験などもありません。こういう自分をとても情けなく感じます。 これから人生まだまだ続くのだと思いますが、この先もこうやって逃げ場をつくりながら過ごして行くような気がして、それでいいのかと最近疑問に思っています。 皆さんは、これまでの人生において、何か命がけで努力された経験はありますか?八方塞がりに見えたけれど、困難を努力でなんとか乗り越えたことから人生観が変わった、など、、、 回答よろしくお願い致します。

  • 絶望の23歳。まだやり直せるでしょうか?

    大卒ですが、就職に失敗して、悪戦苦闘の日々です。 恋愛経験も皆無に近く、でも今はそれどころじゃない。 恋愛も就職も楽しんで、結婚を見据えようとしている人がいる中で、 自分はいったい何なんだろうと。 心の病も抱えてます。 お世辞にも容姿が優れているとは言えません。 はっきりいってつまらない人生です。 もう勝負がついてる気がします。 ここからまた輝ける日は来るのでしょうか? 出口のないトンネルを歩いている気分です

  • 人生で直面した最も困難な事 ES

    ESの人生で直面した最も困難な事をかいてみたのですが添削していただけると助かります。宜しくお願いします 私は小学校からピアノを始めて、コンクールで受賞する事を目標に日々練習に打ち込んでいました。小学校や中学校の時代は練習すればするほど上達し、コンクールでも何度か賞を受賞していました。しかし、高校になってスランプに陥り、賞を取るどころか舞台での演奏で途中で止まってしまったり、ミスを多発するようになってしまいました。これが私の直面した最大の困難です。練習しても改善されず本気で悩み、何度も何度も辞めようか迷いました。しかし、いつも応援してくださっている先生や母に恩返ししたい気持ちと、自分に負けたくない想いから冷静に自分の演奏を見直しました。 そこで気付いた課題は練習時間が以前よりも減ってしまった事で、間違えないだろうかと不安に思うあまりに緊張し、お客様に魅せる演奏をできていなかったことでした。そこで不安を解消するためんにどんなに忙しくても最低二時間は練習時間を確保できるようにスケジュール調節をし、今までの練習よりも効率よく質の高い練習を行うこと徹底しました。ミスを多発してしまう課題から、全体の通し練習よりも、片手づつ部分練習を繰り返し繰り返し行う事ことで一つ一つ精度を高めていく事。途中で暗譜が飛んでしまい演奏が止まってしまう課題から、楽譜の途中から始めても弾けるように何度も色んな切り口から練習する事。さらに演奏のスキルや表現力を高めるため、審査員の先生が行っている公開レッスンを受けることや、様々な演奏家の弾き方を研究する事で自分の演奏を見つめなおし続け自信に繋げていきました。そうすることで舞台での緊張も減り、お客さんに聞いてもらいたい想いをもって魅せる演奏ができるようになりました。その結果、スランプから脱出し、1年後に全国のコンクールで優秀賞を受賞することができたときは、涙が出るほど嬉しかったです。この経験から、困難に直面した時には解決策を冷静に課題を見つけ、実行し努力を積み重ねることで乗り越えられるということを実感しました。

  • 2010年を迎えるにあたって、時代の流れについていけない

     あと少しで2009年が終わり、2010年を迎えようとしていますが、自分の中で時代感覚の混乱がおきています。  人生経験が浅く、ミレニアムのときがガキだっただけに、現在、新しい時代(というか節目)を迎えようとしているのに、自分の中ではそれについていくことが困難なのです。こういう経験はございませんか? ミレニアムを迎えたとき、「平成」を迎えたときなどです。  未だに、2010年ってすごく未来的な感じがします。実を言うと、2009年も過去である2008年も未だに未来的な感覚がするのです。私自身、2005年の愛知万博(未来を感じさせた)が非常に印象や思い出が強く、時代感覚「だけ」がそこでとまってしまっている気がします(社会生活は円滑です)。  ご自身の経験や私に言いたいことなどをお待ちしております。もし私と同じように、青春期に未来を感じさせる大阪万博を経験して、1980年代とか平成とかを迎えるにあたって、時代の流れの速さを感じられた方がいらっしゃれば、大大大歓迎です。

  • 至急要約お願いします!!

    人間の現実は、未来、現在、過去について思いを寄せて生きている。やる気は、未来が開けてくるかどうか、ということに大きく関わっている。未来に何らかの望ましい状態の可能性があるかどうかである。 それは急激にやる気が失われてしまうときがあるが、それは未来への可能性が喪失したと思ったときである。人間の見通しの中で、可能性が無くなったと思ったときに、やる気がなくなる。 しかし、考えてみると、未来の可能性とは、どのようにして見通されているのか、というと、それは過去の経験と密接に結びついている。過去のこれまでの体験から、多分未来はこうなるだろう、という風に見通しを立てている。しかし、本当に未来は見通し通りになったことだけなのだろうか。少なくとも、振り返ると、自分の見通しが大きく外れて違うことも起きているのではないだろうか。 みらいについては、自分のこれまでの経験だけで、もうダメだと決めつけることはあまり良くないでしょう。今からでは間に合わないとか、何もできないと最初から諦めることは、、よくないだろう。 また、単純に過去を切り離す訳にはいかない、これまでの蓄積の上にそこからスタートしていく以外にない。勉強もそうで、これまで勉強してこなかったところは、そのできていないところまで、潔く戻り、そこから再スタートを切るのが一番である。過去のことから逃げるのではなく、きちんと向き合い、受け入れることが必要であろう。 そして又現在は、今やってることは、たとえそれがちいさなことであっても、それの積み重ねが将来に影響を及ぼす。毎日、何もしないでいれば1年しても何も生まれないが、毎日1ページでも本を読めば、1年後に、365ページを読んで読み終わることもある。 神様を信じると、今、可能性がないように見えていても、神様が必ず良い方向へ導いてくださる。それによって、別の未来の可能性を信じて行動することができる。結果を出さなければだめだ、というのではなく、神様が最善をなしてくださる、と信じて歩むのである。

  • ああ無情

    人生って生きている価値があるのかな?なんてふと思い質問させて頂きます。努力しても神に祈ってもなにをしても報われる気がしません。 一生懸命努力していた人も、人の為に頑張っていた人も、毎日神・仏に祈っていた人も、一般的にいう悪人も、善人も、津波に飲まれ亡くなってしまう人はいるし、トンネルを走っていたら天井が落ちてきて死んでしまう人はいる。運命・天命は決まっているなかな? 私はもう疲れました! 皆様は自分の人生についてどう考え向きあっていますか?

  • 解決困難な渦。占いとは。

    解決困難な事態にのみ込まれています。 人の手も借りたし、医学の手も借りました。 自分でできることも、現実的には手を尽くしていると思います。 今、解決への手段が無くて困っています、主観として道が無いというより、客観的に道が無いように思います。 心は冷静ですが、あまりにも未知数な状況に首をひねっています。 時期としても締め切りを感じています。 こういう時、占いというものがあるのでしょうか? 暗い未来は知りたくないのですが、どういう対処をすべきかというヒントを占いは教えてくれるでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 悩み続けています

    とってもマイナスな事を書きますが、すみません。私は、これからの人生が、真っ暗で、取り返しの付かないものになるだろうと毎日思っています。人生が終わったなと思いながら、毎日泣きながら生きています。私の過去も今も未来も、暗いのです。自分から逃げ出したい、抜け出したいのです。一生付き合う自分といる事が一番困難なのです。早く終わらせなきゃ、と思いながらも生き続けているのです。どう考えても暗い先しか、ありません。私の生涯が暗くなった瞬間は、今でもよく覚えています。あれから、もう一年以上経ちましたが、気持ちは変わりません。もう、終わったなと思う人生を、これから何十年もある、と思うとさらに絶望感が増します。もう、この先は、見たくないのです。        ここに質問させて頂いたのは、ここまで落ち込んでしまった時の、考え方のヒントなどが欲しかったのです。どうかおねがいします