• 締切済み

コウモリ接触の危険性について

現在19歳です。小学生の時ベランダで死んでいたコウモリを手で掬うようにして砂場に持っていって埋めたことがあるのですが、単純な接触でコウモリの感染症にかかることはあり得ますか?狂犬病などは潜伏期間が長いということを聞いたことがあるので、もし危険が伴うなら対処法を教えて下さい。

みんなの回答

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

#1デス、もう一つ危険がありました。動物が死ぬと寄生しているノミやシラミは生き残るために接触してくる他の動物に寄生しようとします。ですから、死んだ直後は触らない方が良いです。

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

少なくとも、狂犬病の潜伏期間が10年というのはあり得ませんから、コウモリとの接触で狂犬病に感染した可能性は無いでしょう。コウモリに噛まれたか、手に傷があってコウモリの唾液や血液などが接触したとかでなければ問題は無いと思います。 触った後はよく手を洗うことくらいでしょう(出来ればアルコールで消毒)。 感染期間が長いというと、一部の寄生虫病(エキノコックス(5-10年)、マンソン孤虫症や芽殖孤虫症)がありますが、エキノコックスはイヌ科動物が中間宿主になってその糞(主にキツネ)から経口感です。また、一部の寄生虫症は皮膚を食い破って感染しますが、コウモリとは関係ないですね。

tsukishi801
質問者

お礼

そうですか。特に感染症の危険がなくてよかったです。 この前狂犬病のスレッドを見て少し不安になっていたもので>< これからは容易にコウモリに触らないように気をつけます。 丁寧な回答をありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • コウモリとぶつかった 病気が心配

    先日コウモリとぶつかりました 日本国内です ぶつかったというよりも髪にあたっていったのですがその部分を手で触ってしまったのですがすぐに水で洗いました 噛まれたり引っかかれたりはしてなさそうです コウモリとの接触は狂犬病など危険だそうで自分は心気症気味なので不安です 日本国内の話なのでやはり気にしすぎでしょうか アドバイスお待ちしております

  • 日本のコウモリは狂犬病の危険があるのでしょうか?

    失礼します。 昨日の夕方(午後5時30分頃)にスーパーの帰りで自転車に乗っていたところ、 空を羽ばたいているコウモリを目撃し、 その後すぐに横断歩道の信号待ちで停止したのですが、待っている最中に左太腿に違和感を感じ、 つい先ほど目撃したコウモリを連想してしまい「コウモリに噛まれた!?」と焦りを勝手に感じてしまいました。 暗くなっていたので全くの勘違いの可能性も高いです。 10分ほどかけて帰宅した後、 私はアトピー性皮膚炎を患っており、体中に炎症や発疹も少なくないので判断がつかないのですが、 左太腿を見てみるも特に腫れていたり痛みを感じる所はありませんでした。 その後シャワーを浴びて液体ソープで念入りに洗浄しました。 長々と書いてしまいましたが、要するに「目撃したコウモリ」+「アトピーの違和感」=「コウモリに噛まれた」と、 被害妄想じみた不安に駆られてしまい仕方ありません。 「もしかしたら本当にコウモリに噛まれているのかも」と考えると本当に体調が悪くなりそうです。 いっそ検査を受けた方が安心できると考えています。 ここで本題なのですが、 日本のコウモリは信号待ち等で動かない人間に止まったり噛み付いてきたりしますか? また、日本のコウモリに噛まれると狂犬病の危険があるのでしょうか? もしも噛まれていた場合、医者の何科を尋ねれば良いのでしょうか? その際の検査の費用はいかほどかかるのでしょう? 質問尽くしで申し訳ありませんがどうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • コウモリの病原菌について!2歳の子供がコウモリの口に使用したスポイトを舐めた

    近所の家に迷い込んだ野生のコウモリを保護しました。たぶん、アブラコウモリだと思われます。弱っていたので、スポイトでミルクを与えました。昨夜使ったそのスポイトを今日2歳になる友人の子が口に入れてしまい、舐めてしまいました。 何か病気にでも感染したらと心配でたまりません。病名やその兆候、対処法など、どんなことでもかまいません。教えてください。よろしくお願いします。

  • 濃厚接触者の潜伏期間二週間?

    濃厚接触者の潜伏期間は?二週間? その濃厚接触者と接触した人は接触してから二週間ですか? ある人Aが発熱してPCR検査受けました。陽性かどうかは判断待ちです。 そのある人Aと職場や学校や電車とかバスとか交通機関で接触した人は濃厚接触者Bになります。Bの潜伏期間はどれくらいですか?二週間ですか?二週間でならなかったらコロナ無関係と確定できますか? また、Bと接触してしまった人も濃厚接触者ですか?仮にCとします。Cの潜伏期間は?Bと接触してから二週間? 接触二週間で感染したかしてないかが判断ポイントなんですよね?

  • 狂犬病について

    3日程前、友人宅のチワワ(生後1ヶ月、室内犬)を触った時に指を舐められました。後から気づいたのですが、指に1mm程の傷があり、そこを舐められたかもしれません。友人に予防接種の有無を聞いたのですが、しているとのことでした(狂犬病の予防接種かどうかは不明です)。 (1)この場合、狂犬病になる危険性はありますか? (2)生後91日以上の犬は狂犬病の予防接種を受ける義務があるようなのですが、生後90日以下の犬は狂犬病の危険性はないということですか? (3)狂犬病のウイルスに感染していて発症していない(潜伏期間中の)犬から感染することはあるのですか? 心配なのでご回答よろしくお願いします。

  • 狂牛病:潜伏期間中の牛肉を食べて感染する危険性があるのか?

    狂牛病:潜伏期間中の牛肉を食べて感染する危険性があるのか?  狂牛病騒動が続いておりますが、私が一番知りたいことは、「潜伏期間中の牛の肉・ホルモンなどを食べても100%安全なのか?」という点です。  今週号の週刊現代を読みますと、「比較的、安心といえるのは、牛乳と、筋肉(ロースや、もも肉など)です。これらはプリオンの含有量が低い。しかし、プリオンがゼロではありません」、「海綿状脳症の羊からは、胸腺・リンパ節・扁桃などの組織から病原プリオンが検出されている」(P56)と記載されております。  今朝の朝日新聞には、「潜伏期間は2~8年」と記載されております。潜伏期間中の牛は何ら症状がないため、感染に気づかないわけですが、潜伏期間中のプリオンはいったいどうなっているのか?、感染力は持っているのか?という点を早急に知りたいのです。  私も医師という仕事がら、クロイツフェルト・ヤコブ病の診療経験があるため、その疾患の恐ろしさはとても良く知っています。  潜伏期間中の牛肉を食べても、100%感染する危険性がないのなら、直ちに安全宣言を発表して欲しいと願っているのですが、まだ時期尚早なのでしょうか?  どなたか関連情報ご存じでしたら教えてください。

  • 水疱瘡 接触する?

    こんばんは。 3歳(4月から幼稚園年少)、5歳(現、年中)の子供をもつ母親です。 ママ友から『うちのAちゃん水疱瘡になったから遊びにおいで』『小さいうちにうつったほうがいいよ』 と言われてどうしようか悩んでます。 今は冬休み中だし、幼稚園に入園前に感染した方がいいのかな?と思ったり、わざわざ接触してまで感染させなくてもと半々な気持ちです。 もし、接触したとして潜伏期間中は外には出ない方がいいですか? ちなみに子供達は予防接種済みです。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、みなさんならどうしますか?

  • 狂犬病は何故発症したら助からないか、何故発症しない動物がいるのか教えて下さい

    狂犬病について書かれたものをちょっと読んだのですが、 1)いったん発症してからは治療法がない。 2)吸血コウモリなどは感染しても発症しない(犬は発症しやすい)。 この2点について、どうしてかなあと思っています。 素人にもすんなりわかる解説をしていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • こうもりに手を噛まれました

    今朝5時ころに、自宅の2階でどんと高いところから飛び降りる音が聞こえました。飼い猫が何かを咥えているようでした。 なんか蝉のような…すぐに猫の首を抑えて、咥えているものを取りのぞきました。その時に蝉のような鳴き声がして、突然、指をかまれました。 はじめは蝉だと思ったのですが、よくみるとコウモリでした。 すぐに外に捨てたのですが・・ なんか悪い菌を持っているかもしれないと思い、手を水で洗ったのちに、消毒スプレーをしました。 すぐに病院に連絡をして破傷風の予防接種、血液製剤、抗生物質(経口薬)の処置をしてもらいましたが、個人的に取るべきことは行ったと思うのですが… コウモリ自体、得体のしれない生き物なので、とても心配です。 通常、どれくらいで感染症は発症するものでしょうか? その時間を過ぎて身体に何も起こらなければ安心なんですが・・

  • 妊婦の他人の赤ちゃんやお子さんとの接触の仕方について

    妊婦サイトなどを見ていてサイトメガロ・ウイルス(ヘルペス)感染など怖いなって思いました。。 友人や先輩に生まれて間もない赤ちゃんやお子さんも多いのですが、妊娠中はなるべく接触を避けたほうが良いのでしょうか? 自分って神経質すぎますかね、、、 もし、それらに感染すると赤ちゃんにも重大な影響もあり、また潜伏期間も1ヶ月あるようなので不安になってしまい投稿しました。 最近、生後半年の赤ちゃんや3歳のお子さんと接触したばかりです。。。