自立支援の更新について

このQ&Aのポイント
  • 精神科に通院しながら働く従業員の自立支援更新について
  • 数ヶ月の通院がなくても自立支援の更新は可能か心配
  • 診断書は不要だが本人か家族で更新手続きが必要
回答を見る
  • ベストアンサー

自立支援の更新について

会社の従業員の中に、精神科に通院しながら働いてる者がいます。 もう五年ほど通院しているのですが、自立支援を受けていて、来月更新らしいですが、精神状態も良好だったせいもあり、会社の勤務の都合で、去年4月から去年いっぱい他県に出向してもらっていました。 ところが精神科には通院してなかったらしく、私はたまに帰宅した時に行っていたものと思っておりましたが、本人より更新の話を聞き、数ヶ月通院していなくて更新は可能かどうか心配しています。 まあ、本人が手続きすればわかるにしても、心配でしたので私が問い合わせしたところ、本人か家族でないと答えられないとのことでした。 今回は診断書は必要ないとのことですが、手続き上、数ヶ月通院してなくて更新は可能でしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TIMESPRIT
  • ベストアンサー率52% (29/55)
回答No.2

自立支援精神通院医療の手続きでしたら書類を調え提出すれば可能です。しかし、他県に住んでおられるなら申請はそこの窓口となりますので相談された方が良いですよ。2年目として継続は認定されると思いますが先に転入(住民届けとは関係ないです)手続きし、継続申請も提出すると良いかと思いますが、運用ルールは自治体や申請窓口で異なることもあるので確認してください。 診断書不用というのは病名・状態などに変更がない方が継続申請時に省けるだけですので、新規申請してください となると診断書は必要です。期限切れ間近で申請書受付が新規になることもあるので申請窓口担当者に相談されると安心です。申請に不備があれば本人または家族に連絡があるでしょうし、数ヶ月通院できなかった方でも治療継続が必要な方の制度ですから実際通院が毎月という規定はありません。診断内容・病名等で認定される制度ですので他人が電話で問い合わせても具体的な説明がなかったのかもしれませんが、制度の問い合わせをすれば解答してもらえると思います。

11010605
質問者

お礼

詳細な回答をいただきお礼申し上げます。 安心しましたし、これで本人から相談されても助けになれるかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • redcub
  • ベストアンサー率45% (64/142)
回答No.1

病院の判断次第だと思います。病院によっては病院としての診療方針があるのに、勝手に来なくなっておいて自分の都合のみで、手続き等のためにまた通院したいと言っても嫌がられるところもあるかと思います。診察で重要なお互いの信頼関係が崩れているからです。 更新に診断書が必要ないのは、症状及び診療方針が継続される場合です。

関連するQ&A

  • 自立支援を受けられますか?

    睡眠障害による抑うつ状態で通院しています。 市の福祉課に書類をもらって、認定された医療機関で手続きすることまでは調べました。 自立支援は、その他の疾患(例えば形成外科の腰椎湾曲症の治療など)にも使えるのでしょうか? それぞれの疾患について、手続きが必要なのでしょうか? 去年の春から休職しており、医療費の負担が大きいので、自立支援を受けることを考えています。

  • 自立支援法について

    うつ病で精神の自立支援を受けています。 最初の申請では無職でしたが、去年から働き始めました。 働き始めてからの更新で、その事を申告するのを忘れてしまいました。 今からでも申告した方がいいでしょうか?

  • 自立支援法の更新手続きについて

    自立支援法の更新手続きですが、保健所で不足を指摘されます。 必要な書類等分かりやすく教えて下さい。

  • 自立支援について 精神科

    はじめまして 精神科での自立支援について質問があります。 現在精神科に通院中です 多分長期にわたって通院することになると思います 金銭的に苦しく、 もしよければ自立支援をもらっている方がいたら回答もらえると助かるのですが、 ・自立支援を受けると 後ろめたさなどはでてきますか? ・また、診察中 (自立支援をもらっている身分なので)言いたいことが言えない、 等の(気持ち的)問題も実際問題も出てくるでしょうか。 医師側も自立支援をもらっている身分だから いろいろ言うな、という感じになってしまうんでしょうか.. 言いたい事が言いづらい、言えないとなると自分はつらいな、と思ってしまうんですが どうでしょうか? よければ回答頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 自立支援医療費と老人医療費

    私の母は、以前32条で、精神通院費が無料でした。が、このたび自立支援法ができて、普通に医療費を支払うようになってしまいました。 自立支援医療費、精神通院についての申請をしました。 結果、上限5000円ということになりました。 でもここで疑問です。こんどまた更新時期なのですが、母は75歳で、もともと老人医療によって、医療費は1割負担なのです。そして精神通院日は毎月おおくても2000円から4000円なので上限の5000円を超えることはまずありません。ということは、わざわざ、更新のために「診断書」や「世帯の納税証明」を取ったりする手数料や時間がもったいないと思うのですが、違いますでしょうか? それとも、この更新手続きをしないとなにか不利益があるのでしょうか? 制度に詳しい方は教えてください。 よろしくおねがいします

  • 自立支援医療の更新と、限度額の変更って?

    通院精神の自立支援医療を受けています。 更新申請は期限の3ヶ月前からと聞きましたが、 実際に3ヶ月前に更新手続きを行っても、「もともとの期限から1年分を更新」に変わりはないでしょうか? 早めに手続きをすることで、期間も短くなることはない……ですよね? また、 2年前とここ1年では収入が大きく変わりました。 もしかしたら限度額の変更があるかも、と思うのですが、 早めの更新手続きで限度額に変更があった場合、 やっぱり限度額の変更が適用されるのは、もともとの期限から後(更新後)ですか? 限度額だけでも早めに適用されたりしないのでしょうか……。 声が出ない障害でなかなか区役所にも出向けないので、まずここでお聞きできたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 自立支援の更新期間について

    4/4に自立支援証を更新してきたのですが2点質問です。 今までの自立支援証では0割負担で、それの期限が4/30で切れます。 5/1から1割負担の自立支援証に切り替わります。 4/4に更新の手続きをして、古い自立支援証を役所に預け新しいものの代わりを頂きました。 ・4/5に病院にかかった場合料金は発生するのか。 ・4/5病院にかかりで750円、薬局で950円(マイスリー30日分、ジェイゾロフト30日分)、合計1700円払ったのですが1割負担でこんなにするのでしょうか。(全額負担だったら17,000円もする?) イマイチ納得がいかなかったので質問させていただいております。 よろしくお願いいたします

  • 自立支援法について

    32条の時から受けているのですが。 自立支援法になって、今自立支援受けています。 ここ2年位通ってた病院なのですが、 自立支援の申請を継続させる手続きをお願いした所、 月1回の診療を月2回にしなくてはならないといわれました。 今まで月1回で大丈夫だったのに疑問です。 病院側の回答は自立支援も厳しくなってきたからとのことです。 混んでいるし、医者と話しても何もかわらないし、失礼な事を言うので話したくもないので薬だけもらう形になっているのですが(できれば転院したいのですが自立支援の手続きがめんどくさそうなので躊躇しております)薬をもらうのもいちいち診察を受けてからじゃないともらえません。あと、3ヶ月か半年に一度は血液検査とストレス検査と心電図もとらなくてはなりません。結構高いです。 お金儲け病院としか最近思えないのですが。 話が少しそれてしまいすみません。上記のような感じなのでお金儲けで月2回来いといっているとしか思えません。 自立支援の申請というか継続するには月2回の通院が必要なのでしょうか?

  • 自立支援医療について

    現在、うつ病・躁うつ病と診断されて、精神科に通院しています。 自立支援医療(精神通院)も適用されています。 現在通っている病院では、中々症状がよくならず、セカンドオピニオンを 求めようと思っています。 セカンドオピニオンの病院でも、自立支援医療(精神通院)は適用されるのでしょうか。 教えてください。宜しくお願いします。

  • 自立支援制度

    ■自立支援制度の手続きについての質問です。 ・きちんと診断(病名は聞かされていない)のですが、うつ病や睡眠障害等の症状があります。  首の痛みから始まり、急な動悸や体の不調、寝れない等の症状が2年半前から徐々に起こり、現在は仕事もしていない主人の話なのですが・・・ 体の不調があってから、整形外科・内科・人間ドック等、色々検査しても病名がはっきりせずに、あるお医者さんに精神科の受診を勧められ、通い始めて一年近くたちました。 ・現在処方されている薬は、安定剤や睡眠導入剤等4種類です。 月2度位の通院で、負担は5千円~7千円です。 現在無職の為、負担が厳しく、ネット上で”自立支援制度”を知りました。 主治医に書いてもらうように頼んだのですが、後3カ月ほど通えば書いてあげます。と言われました。 病院のネット上の口コミで現在通院中の病院は、この支援制度の手続きをしてくれないと、悪いコメントばかりで病院を変えた患者さんが何人かいたようです。 自立支援制度について調べていた際に、”通院の期間は関係ない”と記載されていたので、困っています。 ・病院を変えたほうが良いのでしょうか?? それとも、あと3カ月通って(自立支援制度の手続きは4月から3月と書いてあったので、3月に手続きしても、また新たに4月に手続きが必要なのか?) 書いてもらった方が良いのか? ■もう1つの不安は、”鳩山政権、「自立支援法」廃止の方針”です。 早めに手続きをしないと、今後どうなってしまうか不安です。 長々と、まとまりのない文章ですみませんが、どなたか助けてください! 良いアドバイスをお願いしますm(@0@)m