• ベストアンサー

もうすぐ三才の子供

misachi395の回答

回答No.6

まわりの同じくらいな子、育児書に書いてあるおおよその発達など、比べても仕方ないと思いつつやはり気になってしまいますよね。#3の方がおっしゃるように、いつかは必ず出来るようになるはず。とはいっても、目の前に自分の小さな子供がいれば、心配もするし不安にもなる。その心配や不安は当然ですよ。愛情があるってことですもん。 うちの上の娘が2才半なので、少し近いですね。 1:好奇心の強い子(やりたがり)と受け身的な子(おとなしくやってもらう)の違いでは?もしかしたら、やってもらうのがごく普通に感じているだけかもしれないなぁ。 2:お友達と同じ場所にいて遊んでいるだけで上等♪なかにはその場に一人でもお友達がいるだけで、そこに入っていけない子だっていますし。ケロリとしているのではなく、泣いている状況がわからないだけで、わからないものを避けて(気にせず)自分は自分なりに遊んでいるだけかとも感じます。大人と同じように泣いている子供を見て感じたり、気にすることはまだ出来ないし、それだけまだまだ自分の世界に没頭している時期では? 3:真似して使いたがる時はやらせて、それが正しい使い方でなくても誉めて上げましょうよ。間違った持ち方でも、案外器用に食べたり書いたりしちゃうから、ちょっと苦笑しながら「出来るねぇ~すごいねぇ~」って。 うちの娘もてづかみしますよ。「お行儀悪いよ、やめてよ」と言いますが、言うことを聞きません。じゃあせめて「手は洋服ではなく布巾で拭こうよ」って、ちょっとずれたところから別のことを促すようにしています。そしてそれが出来たらすかさず誉める! 子供にとってはいろいろなことの基本が遊びだと思うんですよ。「教えよう」「やらせよう」ではなく、洋服を脱いで裸になるのも遊び、殴り書きをさせるのも遊び。 テレビが良くないって言うけど、教育テレビやノンタン・トーマス・アンパンマンなどのビデオも、遊びをかねた良い教材だと思います。本の読み聞かせも同じく。お母さんが一緒に見ながら(読みながら)「あぁいうふうにパジャマを着るんだね、スゴイね」「いじめられて泣いちゃったね、〇〇ちゃんも痛いした時泣いちゃったよね」などと、自分の子供に当てはまることを横から話しかけます。また、着替えや歯磨きなどは歌を歌いながら。子供には楽しい感覚で遊んでいるように感じさせ、でも実は訓練になっている・・・こんな感じの促しはいかがでしょうか? 心配の必要はないですよ!でも出来ないことを気にするより、ヘタなりにやれたことを誉めてやる気を出していくのは大切だと思います。我が子の良いところ・出来たところを見ていたほうが、育児も楽しくなるはずと思って、私も取り組んでいます。

関連するQ&A

  • 三才男児の食事に関して

    食べることが大好きな男の子のママです。 きちんと席に座り、一人でよく食べてくれるのはとても有り難いと思っています。ですが・・・ 食べるスピードが速く良く噛まない事 ご飯をかきこんで食べている事 フォークは嫌がりお箸を使いたがりますが、グーで持ち正しい持ち方にしてあげても 出来ないよー と怒っておかしな持ち方に戻してしまう事 そして、結局うまく食べられない物は左手で(右手はお箸)手づかみで食べてしまっている事 などがとても気になります。 これらのことは、いつ、どの時期にしっかりしつけるのがベストでしょう。 食べることが大好きなので、嫌いにはさせたくないと考えています。 アドバイスを頂きたいと思います。

  • 1歳4ヶ月でやりたがらないのは普通ですか?

    1歳4ヶ月の男の子の母親です。 うちの息子はいろいろなことに対して受け身なのですが、 私がいろいろやってしまうことで甘やかしているからでしょうか? そのうちに自分でいろいろとやりたがるようになるものでしょうか? 例えば、食事の時、以前は手づかみで積極的に食べていたのですが、 ここのところは私がスプーンにご飯をよそって渡すのを、 息子はギャーギャー言いながら待っています。 自分からスプーンですくいたがったりすることはなく、 「スプーンですくってみたら?」と言うと嫌がります。 また、手づかみもあまりしなくなりました(食欲は旺盛です) お絵かきして遊ぶ時も、私の書いた絵を見るのが楽しいらしく、 「書いてみたら?」とクレヨンを渡すと泣いて嫌がります。 歯磨きも、最初は少しでも息子にやらせて、 その後仕上げをしているのですが、自分ではあまりしたがらず すぐ私に歯ブラシを渡してきます。 お友達の息子さんは、同じ月齢で自分ですくって食べたり、 楽しくお絵かきのような遊びをしたりしているので、 うちの子の、何に関しても「ママ、やって~♪」という感じが可愛らしく思う反面、 少し心配になりました。 子供それぞれ性格もあると思いますし、 私が仕事をしているのであまり一緒にいられる時間がないから 甘えたいのかなとも感じています。 だから怒ったり、無理やりやらせたりすることはありませんが、 少し私が甘やかし過ぎなのかな?とか もう少し違うやり方で教えたりすれば、自分でやってみたい!という 気持ちになるのかなとか考えてしまいます。 考えすぎでしょうか?

  • 赤ちゃんのオモチャ

    5ヶ月の女の子です。 小さめ&早産で生まれたので、成長もゆっくりかも~とは思っていたのですが、5ヶ月なのにあまり声を出さず、寝返りも気配すらありません。まだグーの時に親指を握り込んでいますし、両手を合わせることも少ないです。最近やっとガラガラを握れるようになりました。(振ることはできません)抱っこして遊んでる時はニコニコしてくれますが、なんだか心配です。(現時点では分からないが障害はなさそうだと言われてます。) 新生児の時に買ったガラガラ数種類を現在まで使ってましたが、今の時期に合うオモチャというのがどういうのか分かりません。ガラガラでちゃんと?遊べるようになってから次のを買えばイイや~と思って今日まできたのですが‥もうすでに5ヶ月。。私が間違ったやり方をしているから赤ちゃんの成長が遅いのかも‥ととても心配になってます。 今日、新しいオモチャを買いに行ってみたのですが、 オモチャに書いてある対象月齢ではもう全然わからなくて、ホトホト困ってしまい、結局何も買えずに帰ってきました。 そこで。 赤ちゃんに好評だったオモチャを教えていただけませんか? できれば、メーカーや価格など具体的にお願いします。周囲からの声でかなり焦ってしまってます。 よろしくお願いします。

  • 離乳食の食べさせ方について。

    もうすぐ1歳2ヶ月になる息子がいます。 離乳食はなんでも食べて順調に育っているのですが、周りの子ほとんどが手づかみ食べやスプーンの練習をしているので、ちょっと気になっています。 たまにトーストをスティック状にしたり、パンケーキを焼いたりと、手づかみで食べさせることはしているのですが、おかずやゴハンのお皿を息子の前に置き、自由に食べさせることはカナリ抵抗があります。 きっと服も床もグチャグチャになるだろうし、もともと毎日の育児がいっぱいいっぱいな感があるので、手づかみさせることにより私のストレスが増え、育児に悪影響になるのは避けたいんです。(←わたしが人間として未熟なのがいけないんですが…) 2人子供のいる知り合いのママさんは、1歳半の子にいまだ哺乳瓶でミルクを与えていたり、とってものんびりしていて驚いたのですが、 彼女いわく『教えなくても大抵のことは自然と出来るようになるから、ママが焦る必要はないよ。』とのことでした。 彼女の上のお子さんもその育て方だったそうですが、今じゃ当然コップで飲めるし、スプーンもお箸も使えます。 焦らず、言葉がある程度理解出来るようになった頃に、少しずつ自分で食べる練習をさせようと思っているのですが、どう思いますか?

  • 子供の洋服

    1歳8ヶ月の女の子がいます。 体重が12kg位で、結構がっちりしてます。 雰囲気や行動が男の子っぽい(活発でちっともじっとしてない)ので、いつも家のなかではトレーナーに長ズボンです。 同じくらいの月齢の娘さんをお持ちの方は、お出かけの時どんな服装をさせてますか? 娘はフリフリはもちろん女の子っぽい服装があまり似合ってくれないので、私的にはとても悲しいです。 実母には、「もっと女の子らしいかっこさせなさいよ」と言われます。 一度、女の子です!って感じのかわいい服を着せてデパートに行ったことがあり、そんな時に限ってかんしゃくおこして通路で大の字。。 周りのかわいい服着て女の子なのに・・・すごいわね・・みたいな冷ややかーな目が今も忘れられなく、ついついトレーナー&デニムみたいなかっこをさせてしまいます。 ワンピースとかスカートを着せたい気持ちは山々なんですが。 同じような感じだけど、着せてるよ!とか家はこうしてるよとかいろいろアドバイスいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • パジャマはいつから・・・

    5ヶ月の女の子のママです。 5ヶ月になってから、背も体重も大きくなり、着せれる洋服が増えてきました。 そこで疑問があるのですが・・・。 いつ位からパジャマを着せるのでしょうか? また、この月位の赤ちゃんのパジャマって、まだカバーオールみたいなものでいいのでしょうか? もしカバーオールなら何ヶ月頃まで着せていましたか? 宜しくお願い致します。

  • 7ヶ月です。部屋の中での服装

    もうすぐ8ヶ月になる女の子のママです。 1月半ば辺りから、子供が風邪をひいて、治ったと思ったらまたぶり返しを繰り返しています。 ・服を着せすぎて汗をかいて風邪をひいたんじゃないか? ・薄着にしすぎて風邪をひいたんじゃないか? など色々考えていています。周りからの風邪がうつった可能性も十分あります。 赤ちゃんの服は、大人より一枚少ないくらいということで、今は、長袖ロンパースに長袖の2WAYの服を着せて、袖無しのベストなど着せています。 でも、いつも手は冷たくて、色々調べたら、お腹が冷えてなかったら大丈夫とあったのですが、寒いのではないかとも思うんです。 でも、反対に、背中やお腹には、あせもらしきポツポツもあって暑いのかなとも思うんです。 みなさんは、部屋の中ではどのような格好をされていますか? 住まいは大阪で、寒い地方ではありません。 まだ、お座りができないので、かぶって着るような服は持っていません。

  • 10ヶ月くらいの赤ちゃんって天井をみますか???

    10ヶ月くらいの赤ちゃんって天井をみますか??? 我が家の10ヶ月になる息子は外出したら天井ばかりみます・・。 天井&電気をみます。 反り返って上を見ています・・・。 ちょっと心配になっています・・・。 同じ月齢のママさん、先輩ママさんで同じような子はいますか?? よかったら教えてください!

  • 11ヵ月の子供の手掴み食べ

    11ヵ月になる娘がいます。 赤ちゃんって、なんでも舐めてしまいますよね? うちの娘は、物を持っても舐めません。 誤飲をしなくていいと言えばそうなのですが・・・ 食べ物(おせんべいなど)を持たせても、持って遊んだりしますが、飽きればポイ! 口に持っていってもすぐに離してしまいます。 「これは食べ物なんだよ」とわかるように、目の前で割って口に入れてあげるのですが、自分では口に持っていきません。 この月齢で、自分で食べられないと言うのは、成長の速い遅いの範疇でしょうか? 周りの子供たちを見るとかなり早くから手で掴んで食べているようなのでちょっと心配です。 心配しすぎでしょうか? それとも医師に相談したそうがいいのでしょうか? 子育て経験者さんや、周りでこんな経験されている方をご存知の方、ぜひアドバイスしてください! よろしくお願いします。

  • 情緒不安定

    もうすぐ8ヶ月の赤ちゃんの親です。 うちの子は、毎日毎日、朝から晩まで機嫌が悪いみたいに、キーキー言ったりワ-ワー泣いたりしています。泣くのは赤ちゃんなので当たり前だと思うのですが、とにかくいつでも、どこでも機嫌が悪いかのように叫んでいます。周りの子と見比べてはダメだと思っているのですが、近所の月齢が同じくらいの子でうちの子のように機嫌が悪い子は未だに会った事がありません。この前、他動性症候群と言う病気の事を少し聞いて心配になっています。 同じような悩みをお持ちのママさんて他にもおられるのでしょうか?

専門家に質問してみよう