• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離乳食の食べさせ方について。)

離乳食の食べさせ方について

このQ&Aのポイント
  • もうすぐ1歳2ヶ月になる息子がいます。離乳食はなんでも食べて順調に育っているのですが、周りの子ほとんどが手づかみ食べやスプーンの練習をしているので、ちょっと気になっています。
  • たまにトーストをスティック状にしたり、パンケーキを焼いたりと、手づかみで食べさせることはしているのですが、おかずやゴハンのお皿を息子の前に置き、自由に食べさせることはカナリ抵抗があります。きっと服も床もグチャグチャになるだろうし、もともと毎日の育児がいっぱいいっぱいな感があるので、手づかみさせることにより私のストレスが増え、育児に悪影響になるのは避けたいんです。(←わたしが人間として未熟なのがいけないんですが…)
  • 2人子供のいる知り合いのママさんは、1歳半の子にいまだ哺乳瓶でミルクを与えていたり、とってものんびりしていて驚いたのですが、彼女いわく『教えなくても大抵のことは自然と出来るようになるから、ママが焦る必要はないよ。』とのことでした。彼女の上のお子さんもその育て方だったそうですが、今じゃ当然コップで飲めるし、スプーンもお箸も使えます。焦らず、言葉がある程度理解出来るようになった頃に、少しずつ自分で食べる練習をさせようと思っているのですが、どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.1

べこぼしは生理的に嫌というお母さん、結構いますね。 私の義妹がそうでした。 手づかみ食べはいっさいさせず、口に運んでやっていました。 質問者様のお友達の言うように、自然にできるようになることなので、 特に問題はないと思いますが、 姪っ子はやはり「食べる」ということに関しては遅めで、 3歳になっても自分で食べようとせず、少々お母さんも後悔していました。 おそらく、手づかみをさせなかったことより、 汚されることに神経質になりすぎて、 お母さんのほうがいらいらしていたのが原因だったと思います。 食事を楽しい時間にすることができなかったのですね。 だから、そういう点に注意してやれば大丈夫だと思いますよ。 その姪っ子も、4歳での幼稚園入園をきっかけに、 ぐんと上手に食べるようになっていました。 あと、やはりスプーンもフォークも練習は必要ですから、 年齢が大きくなっても、いきなり上手くというわけにはいきません。 手づかみほどではないにしても、多少は 「こぼす→汚れる」ことは覚悟が必要かなと思います。 ただ、お子さんにもし、好きな物があって、 自分からお母さんの器に手を伸ばしてぱっと取って口に入れる、 という動きまで制するのは、個人的にはちょっとかわいそうかな、と思います。 自分からぱくぱく食べている姿も、成長を感じていいものだと思うんですが、 そこは、人それぞれの感じ方ですよね。 いろんな方法で、お子さんに「食べる楽しさ」を、いっぱい教えてあげてくださいね!

noname#156352
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 『いずれは出来るようになる』ということを再確認できてよかったです。 ストレスにならない程度に、余裕があるときは練習させてみようと思います。

その他の回答 (3)

  • U-HA
  • ベストアンサー率24% (51/212)
回答No.4

第三子を妊娠中のフルタイムで働くママです。 私も最初の子の時、汚されるのが嫌で口まで運んでいました。 ですが、うちの子達は食に対する欲求と執着が強く、 ほんの一瞬目を離した隙に、大変なことになっていました。 スイングチェアカバーを何度丸洗いしたことか。。。^ ^; たまには練習!と思い、公園などの外で思いっきりぐちゃぐちゃに 食べさせたりもしましたが、家ではついつい手を出してしまいました。 そのうちに1歳になり育児休暇も終わり、日中は保育園に行くようになって 毎日がとても慌しく過ぎていくうちに、いつの間にか息子は家では教えていない お箸が使えるようになっていました。 保育園さまさまです。 一時保育という制度があると思います。 お母さんが用事の時は、たまには保育園に預けてみてはいかがでしょう?

noname#156352
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。。。 やっぱり保育園っていいですよねぇ~。保育園に通っている友達の子供も、いろんなことがいつの間にか一人で出来るようになってるって言ってました。 一時保育、調べてみます。

  • 39mama
  • ベストアンサー率17% (13/75)
回答No.3

私も少し抵抗感がありましたが、食べ物の感触を知ることも必要かなと思い、たまに手づかみさせてました。そのときは完全防備(笑)袖つきのエプロンにいすの周りには新聞紙を敷いて。一応スプーンもフォークも側においてました。余裕のあるときだけさせてあげてもいいのでは?と思いますが。いかがでしょう。

noname#156352
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ウチの場合、食事のときのイスがスイングチェアーしかなくて、アレって周りが布製ですよね? それに食べ物をべっちゃりつけられるのがすごく憂鬱で…。 でも、余裕のある時は手づかみもやらせてみます♪

  • nnmsg1327
  • ベストアンサー率39% (206/525)
回答No.2

すみません、No.1の者です。 コピペのときに最初の1文字目が抜けてしまいました。 「べこぼし」→「食べこぼし」です。 お恥ずかしいです。すみませんでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう