• 締切済み

離乳食 手づかみ?

生後9ヶ月のママです 離乳食を始めて4ヶ月になります。毎回スプーンは手に持たせています。そして手づかみの練習や食事に興味を持たせる為に離乳食を1つのプレートに乗せて赤ちゃんの目の前に置くことを9ヶ月になり始めてみました。 しばらくは手に持てた物を口に運んだりもしたんですが ここ一週間位はただぐちゃぐちゃにするだけで口に運びませんしいじる事に集中してしまい 食べる方に集中してくれません。。。  ワンプレートだと水分あるものまで全てぐちゃぐちゃにされてちょっと精神的にも疲れてしまい 今は手づかみしやすそうな一品のみを目の前に置いています そこで質問ですがワンプレートで置いて色んな感触を味あわせてあべるのか 一品でも触れるものがあれば練習になるのかアドバイスよろしくお願いします。。。

みんなの回答

  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.2

これが正解ですというものはないと思いますのでうちでは、ということで。 手づかみできるもの(玉子焼きとか)は お皿にのせ目の前におきますが 汁物、納豆とか手づかみ困難なものは親が皿を手に持って 今まで通り食べさせてます。 1歳半の今ではスプーン、フォークが少しだけ使えるようになってきましたが あいかわらず汁物などは親が食べさせてますね。 色々なものを手に触れたほうがよさそうではありますが 「これ、子供が2人いたら(忙しくて)多分やってないだろうな」 ということで判断しちゃってます 優等生じゃない回答ですみません

noname#163573
noname#163573
回答No.1

ぐちゃぐちゃ遊ぶのは今の時期の発達の段階として 正常な行為です。 手の感触でいろいろ学んでいるんでしょうね。 一度に全部お膳に並べてしまうと、食べるものがなくなってしまうし 少しずつとか一品ずつ出してあげるのは良いと思いますよ。 あんまり遊んで食べないようなら、さっと切り上げてもいいと思います。 時間を空けて、おなか空いた状態で食べ物を出すようにするのもいいと思います。 手先の感覚を今伸ばすときだということで いろんな感触の遊びを用意してあげるとか 遊びの時間にチラシを持たせて一緒に破って遊ぶとか もしかしたら、水寒天みたいなのを作っていっしょにぐちゃぐちゃ、とかも楽しいと思います。 他の時間に感覚的な遊びを増やしてあげるのもいいと思いますよ。 おかゆやオジヤは少し小麦粉を入れてフライパンで焼いてあげると 手づかみ食べしやすくなります。 毎日のお世話が大変になると、お母さんも疲れてしまうので あるていどグチャグチャにされるのは仕方ないとして なるべく、被害が出ないように少しずつ出すとか 周りが汚れてもいいような状態にするとか、少しでも楽になるようにしてもいいと思いますよ。 新聞紙やチラシを敷くとか ベビーラックやベビーチェアに布物のクッションやカバーがしてあるなら はずすか、上にレジャーシートかバスタオルを敷いてみるとか。嫌がる子もいるので その場合は仕方ないですが。 ワンプレートに載せると、お皿をひっくり返されると一網打尽にやられるので 個別のお皿に入れたほうが、ダメージは少ないです。 http://children.jpn.org/food/meal16.html

関連するQ&A

  • 1歳間近の子供 離乳食の食べさせ方

    もうすぐ1歳になる娘がおります。 5ヶ月から離乳食を開始し、順調に進んできました。最近では少しずつ大人のものも食べさせたり取り分けたりするようになりました。 離乳食開始から今まで、ずっと私がスプーンで食べさせていました。パンは手づかみをさせていましたが、普段は私が与えていました。 10ヶ月くらいから、スプーンですくったのを手に持たせてやると上手に口に運びました。それから、練習を兼ねてそれを続けてきたのですが、最近自我がより芽生え、自分で食べたい、でも食べられないという状況になっています。スプーンやフォークに興味はあるので、持たせると嬉しそうです。←おもちゃになってます まだ1人で食べることができないので手伝おうと手を支えていましたが、最近それも嫌がるように・・。好きにさせようとすると手づかみ・・。 育児書などでまずは手づかみ食べの練習からとありますが、どうも手で食べるクセがついてなかなかスプーンを使わなくなるのではないかと気になります。私の母親も手で食べてるとクセになるからさせなかったと言います。 そこでなんですが。。 (1)手づかみで食べるのに慣れてしまうとクセになりませんか? (2)スプーンなどで上手に食べられるようになるのはだいたいどのくらいなのでしょうか? (3)今は好きなように手で食べさせるべきか・・それともスプーンに興味があり握るのであれば支えてあげて、スプーンの練習をさせるべきか? 個人的には手づかみはクセになるし、すべててづかみで食べられるものでもないので、(手づかみ用に作るのも大変ですし)スプーンの練習をさせたほうがいいかな?と思うのですが・・。 アドバイス下さい!!

  • 手づかみで離乳食はOK?

    9ヶ月の娘がいます。 離乳食をゆっくり始めて2、3ヶ月余りたちます。 最近、口元に持っていくスプーンにある食べ物を、口の手前でバッと左手でつかみ、手づかみで食べる癖がついてしまいました。 それをやめさせるのが結構大変です。 つぶした食べ物諸々をテーブルの上に置いてみると、上手に手でつまんで食べるのですが、こんなことをやっていると後々にスプーンや箸で食べる際にマイナスになってしまうのでしょうか。 どんなご意見でも嬉しいですので、体験談など教えてください。よろしくお願いします。

  • 手づかみ離乳食

    もう少しで11ヶ月の子供がいます。 スプーンで親から離乳食をもらうのを嫌がって食べません。 どうやら自分で食べたいようなのですが、タマゴアレルギーな事もあり、タマゴを使わない 手づかみメニューが野菜スティックやパンぐらいしか思い浮かびません。 どなたかタマゴを使わないお勧めの手づかみメニューを教えていただけないでしょうか?

  • 11ヶ月ですが、離乳食をうまく飲み込めません。

    11ヶ月ですが、離乳食をうまく飲み込めません。 ほぼ母乳育児です。 離乳食を受け付けるようになったのも遅く、 9ヶ月ごろからようやくスプーンを受け付けてくれるようになりました。 食べる量は1度にベビースプーン6~10さじくらいです。 (主食、おかずあわせて) 11ヶ月に入ってから、スプーンを受け付けなくなりました・・・。 口をあきません・・・。 そこで、手に持てるもの(パン、じゃがいもなど)をお皿に入れて出すと 手を出して口にいれます。 が、手はどんどん出るのですが、カミカミしつつも 飲み込む前に次次と口に入れてしまい、 結局くちの中がぱんぱんになってうまく飲み込めず、 わたしが指をいれてかき出しています。 手づかみできるものを、と考えて ジャガイモやニンジンは柔らかくゆでたものを持たせていますが まだ早いのでしょうか? かき出したものを見てみると、ちゃんと小さく噛み切れていて 飲み込める大きさにはなっているのですが・・・。 まだそれらを飲み込むことに、なれていないのでしょうか? カミカミ期には早いのか、一段階まえにもどしたとしても スプーンを受け付けないので、どうしようかと思っています・・・。 (テレビを見ながらだと、スプーンでも口を開けますが・・・) どんなことでもいいのでアドバイスがあれば、よろしくお願いします。

  • 手づかみ食べについて(8ヶ月)

    離乳食を始めた頃、ぐずったり少し手が出たのでスプーンを持たせていたのですが、その後食事中にぐずりがなくなって口をあ~んと開くようになったので、私がスプーンで口に運んでいました。 もう8ヶ月を迎えるのですが、あえて手づかみ食べをさせた方がいいのでしょうか?手づかみで食べなくても食べる意欲はあり、量も固さも月齢より多目を食べられています。 手づかみ食べをさせるメリット、させないデメリット、 また毎回の食事でさせるべきなのか、お菓子(ボーロやおせんべい)を手づかみで食べるだけではダメなのか、など教えてもらえたら、大変助かります。よろしくお願いします。

  • 離乳食のすすめ方

    6ヶ月の娘がおり、1週間前から離乳食を開始しました。初日は1さじですが食べてくれたので安心していたのですが、翌日からは嫌がって食べなくなりました。離乳食以外の時間のミルクを(完ミです)スプーンであげてみたりと、スプーンの練習はしており、離乳食の時も、最初はスプーンが目に入るとかぶりつくのですが、ミルクではなくお粥だと気付くと泣き出して、スプーンを口から出してしまいます。 質問ですが、離乳食開始2週目からは新しい食材(野菜など)を取り入れていくようですが、お粥がちゃんと食べられるようになってから増やすべきですか?それとも違う味なら食べてくれるかもしれないので、試してみてもよいのでしょうか? また、今は10倍粥をこしてヨーグルト状にしていますが、もっとミルクに近い液体っぽくした方がよいのでしょうか?でもそれだと食べる練習にならないのかなと思ったり・・・。 アドバイスお願いいたします。

  • 離乳食のあげ方-手を口にいれます

    現在6ヶ月になる男の子の母です。 5ヶ月を過ぎたころから離乳食を始めました。最初のころは、きちんと「あ~ん」をして飲み込んでいたのです。 ところが最近、お口に入れる前にスプーンに手を伸ばしてきたり、お口に離乳食をいれるのと同時に、手をいれて、お口も手も離乳食だらけにします。 1本別にスプーンを渡して食べさせようとしても、やっぱり私が離乳食をあげるスプーンに手を伸ばして、お口も手もベタベタです。 皆さんはどうやって、離乳食をあげているのですか? なにかうまくあげれるコツはあるのでしょうか? ぜひ、教えてください。

  • 手づかみ食べ

    こんにちは。 一歳を迎えた子供の食事について、相談させていただきます。 食事を手づかみで食べようとしません。 三食たくさん食べるのですが、大人が食べさせてくれるものだと甘えているのか、口を開けて待っているばかり。野菜スティック、果物等手づかみメニューも少し握っては離してしまいます。口に持っていきません。 ちなみに、大人がスプーンに食べ物を載せておくと、自分で上手にスプーンを握り口に持っていきます。(自分でスプーンに盛ることはできません) 目の前で一緒に手づかみ食べを見せたりしても全然だめで… 9ヶ月頃から手づかみのメニューを作っていますが、この状態で、これからどうやって進めていけばよいのかわかりません(:_;) よろしくお願いします!

  • 手づかみ食べについて

    こんにちは。11ヶ月の女の子の母です。 離乳食は、今は後期に入って1ヶ月くらいですが、手づかみ食べをしません。 興味はあるのか、お皿の食べ物を自分から手に取ることはします。 が、手でにぎにぎして潰しただけで満足し、下に落としたり私にくれたり(いらんっての笑)で、いっこうに口に入れようとしません。 パンなどは一口サイズにちぎって口に入れてやるとこれは食べてくれます。 果物や野菜も切ってフォークに刺してやると、これも食べます。 手で直接、というのができないんです。 で、30分もすると飽きてきてブーブー言い出し、こうなったらスプーンで食べさせようとしてももう食べません。 最近はずっとこんな調子で、離乳食は半分くらい食べ残して母乳に頼るパターンが続いています。 付き合うこっちも疲れるし、あんまりダラダラするのもなあ・・・と進め方に悩んでいます。 始めて1ヶ月くらいならこんなものでしょうか? 手づかみメニューはもう少し先にして、今はしっかり食べれるメニューにしたほうがいいと思いますか? 経験者の方々、アドバイスお願いいたします。

  • 離乳食手づかみ お勧め朝ご飯

    もうすぐ1歳になる子供です。 スプーン等はまだまだ苦手で手掴みです。 自分で食べるのは大好きです。 そこで、手づかみで食べやすいメニューをと思うのですが、 昼や夜はいろいろ工夫しても、朝は時間がなくて… 野菜と鮭や小魚と入れたオニギリかパン+果物とワンパターンが多いです。 そこで質問です。 手づかみで食べやすく、短時間で作れる離乳食メニューがあったら教えてください。 お願いします。