• ベストアンサー

携帯メールなどの日付

着信のメールに表示される日時はメールの作成日時なのか送信クリックの時間なのかどちらでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

相手が送信して、電話会社の機械が送信電波を受け取った時刻です

karzu
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました 受信通知で携帯を開いたらメールの送信時間は××:06となっていましたが、受信通知を聞いて開いた時間は××:20だったので不思議に思っていました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • E・メールの着信がすごく遅いです。理由と解決策を教えて下さい。

    E・メールの着信がすごく遅いです。理由と解決策を教えて下さい。 1・・受信トレイに表示される送信日時の時間よりも、1時間前後着信が遅れるE・メールがあるのはなぜでしょうか。その他のものでも一定ではなく、いろいろですが何分もかかるものが多くなりました。 2・・同じところから同時間に送信されていても、着信時間が4分とか遅れるものもある。 ご参考までに、テストで自分から自分に送信すると    1・・10分ぐらいかかることがある    2・・送信後、すぐに受信トレイの上部にある送受信をクリックするとすぐに着信する。

  • 元旦のメール

    元旦に出すメールですが。。。。 0時直後に送信すると何時間もかかって送信されます。 時間的に込み合っているというのは理解できます。 質問ですが。。。 ことしは0時30分前に送信しようと思っています。 相手方の着信が0時過ぎた場合相手に表示される日時はどうなるんですか? 送信時刻が表示されるのでしょうか? それとも着信時刻が表示されるのでしょうか? 教えて下さい。

  • ドコモ携帯のメール記録について教えてください

    いろいろ調べた結果 ドコモショップに出向いて、本人名義で出せる記録が 【通話】 発信の時間・電話番号・日時 着信の時間・電話番号・日時 【メール】 受信の時間・メールアドレス・日時 送信の時間・メールアドレス・日時 【通信】 観覧アドレスなど で合っているでしょうか? また、フリーメールアドレスなどで携帯にメールした場合 メール記録に 「~@hotmail.co.jp」 っとゆうふうに記録にでるのでしょうか? 後、受信記録・送信記録 どっちかでもいいので ドコモショップで記録を出した時に出ないような方法はないでしょうか。 非常に困っています。 よろしくお願いします。

  • メールの発信から着信までの時間

    メール送信日時 05 Mar 22:34 メール着信日時 06 Nar 10:38 こんなことは時々あるものですか? 発信から着信までの平均時間をお知らせ 下さいますよう。 着信にあわせ挨拶する問題があります。

  • メールの作成

    着信メールの送信者アドレスをクリックするだけで、メール作成画面が出てくるメールがあります このメールの作り方をどなたかおしえてください

  • 知らない送信者からのメールを削除しました

    以下のメールです。  送信者: c@gmail.com   宛先: <undisclosed-recipients:> 日時 : 2012年5月12日 5:44という表示をコピーしておきました。  全くクリックも、無論開封もしませんでした。 【質問】  1. 友人ではないと思いますが、その可能性はあるでしょうか?  2. 今度着信したらクリックして確かめても問題はないでしょうか? どうぞよろしくお願い申しあげます。

  • gooメール→携帯

    テスト送信のため、 自分のgooアドレスから、自分の携帯へ送信するんですが、着信できてまいせん。 やり方は、自分の携帯アドレスをgooメールのアドレス帳に登録してるので、そこをクリックして送信してるんですが・・、間違ってますか? 携帯からgooに送信して、そのまま返信するのは着信できますが、新規で送信するのが出来ないんです。 でも、送信後に「送信しました」のメッセージが出てて、受信ボックスを確認してもエラーはなく、ちゃんと送信できた事になっています。 あと、yahooアドレスに送信したら、ちゃんと着信できています。 何がいけなくて、着信できないんでしょうか?

  • 携帯にメールが送信できません

    Outlookでkmail.plala.or.jpから携帯にメールが送信できません。パソコンなどへは、送信できます。outlookでヤフーメールの送受信もしているのですが、ヤフーメールの場合は送信できます メールを送信するとすぐ差出人:システム管理者から以下のようなメールが送られてきます。 件名:配信不能 本文: このメールは、受信者全員または一部に届きませんでした。 件名:(自分が入力した件名が表示される) 送信日時: (送信日時が表示される) 以下の受信者にメールが配信できませんでした: 'xxx@t.vodafone.ne.jp' 送信日時が表示される(例:2006/12/10 0:00など) 550 relaying mail to t.vodafone.ne.jp is not allowed (上に示したxxx@t.vodafone.ne.jpには、実在しているアドレスが表示されます) なぜ携帯にメールを送ることができないんでしょうか?ご指導お願いします。 使用OS:Windows XP SP2 セキュリティーソフト:ノートンインターネットセキュリティー2005 Outlookのバージョン:Outlook2003 SP2 送信メッセージの形式:テキスト形式

  • 不思議です。メールの送信日付が大幅に狂っています

    ウィンドウズXP,Outlookエクスプレスを使っています。 受け取ったメールは、受信日時のところに正確な日付が表示されていますが、自分からメールを発信した場合、送信日時は2003年5月23日と表示されてしまいます。「システムの復元」で、復元ポイントのカレンダーを見ると、今日が2003年の5月23日ということになってしまっています。 どうしたら直るでしょうか?よろしくお願いします。

  • メールの着信日時が未来時間

    時々着信日時がおかしいメールが届きます。 本日も迷惑メールの中に二件続けて明日の朝の時間で着信されていました。 送信側の意思によるものか、単なる不具合なのかわかりませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL

専門家に質問してみよう