• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:経理事務 現金不足 弁償責任ありですか?)

経理事務の現金不足は弁償責任がある?

このQ&Aのポイント
  • 従業員25人くらいの小さな会社で経理事務を始めて、9か月のパート社員です。給与現金支給の為、銀行から現金を出金して、会社にて金額を一度確認しましたが、袋詰めなどの作業の最中に10万円不足してしまいました。経理は社員の年配の女性と私の二人で当たっていますが、どこをどう探しても足りません。
  • 経営者からは、「火曜日まで待って、どうにも出てこなければ、私の管理責任と痛み分けであなたが半額弁済してくれたのでまぁいいわよ」と言われました。これは弁済の義務があるのでしょうか?
  • 給与支給は少し複雑で、計算は明細作成から金種表まで税理士に作成してもらっています。会社事情で個々に様々な金額を天引きしているため、実際に支給する合計と会社の事実上裏金にする金額の合計の二つに分けて出金しています。不足したのは事実上裏金の方です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromi_k
  • ベストアンサー率20% (43/206)
回答No.2

社員が故意または過失(軽過失を除く)により会社に損害を与えた場合は、会社は社員に損害賠償を請求する権利が法的にあります。 仕事の内容はどうであれ 10万円を紛失したことに間違いないのですから 金銭取り扱い担当者としては、やはり応分の責任は必要で 経営者5万 社員3万 質問者さん2万くらいが 妥当な金額ではないでしょうか。 そのお金が 裏金とか何とか書いても、責任問題とは一切関係有りません。書きたい気持ちは理解できますが・・

carin_carin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、賠償責任はあるんですね。 一晩考えましたが、全額はちょっと厳しいですが、大なり小なり支払わなければ ならないのかな、と思いました。 ただ、一緒に給与処理していた社員の方が、自分は関係ないという態度を やんわり醸し出していたので、負担するのは自分一人になりそうです。。。 なんにせよ、人様のお金はお金。 こちらの負担は致し方ないのですね。 勉強になります。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#136967
noname#136967
回答No.1

どんな規模の企業であれ、例え、お店であれ、経理事務を担当し、給与支給にも携わっていることからしても、弁済(弁償)責任義務は確実に存在するとしか言えません。 但し、弁償金額については、それぞれの企業等の判断となります。

carin_carin
質問者

お礼

お早い回答、ありがとうございました。

carin_carin
質問者

補足

不慣れなもので、お礼が十分入力できず失礼いたしました。 企業判断による、確かにそうですよね。 正直、全額弁償してこの会社を退社しようかなど、いろいろ考えを巡らしている 状態ですこし混乱しています。 会社の内部情報ですので、身近な人間に相談するわけにはいかず、 お返事いただけて感謝しています。

関連するQ&A