• 締切済み

保育園勤務の方、アドバイスお願いします。

現在は、パートで保育士をしている、37歳の者です。先日、2っの保育園から、内定を頂きました。 どちらも、社会福祉法人立で、規模や、保育内容も大体同じなのですが、条件の違いから、どちらに行くべきか、悩んでおります。 1:通勤時間、1時間以上。土曜隔週勤務で、振休なし。残業あまりなく、7時間勤務。 2:通勤時間、30分。土曜出勤有りだが、平日に、振休有り。20時まで交替勤務ありの、8時間勤務の新規園。 1の既存園にしようかと、思っていましたが、遠いのと、休みが少ないのが、少々不安であります。 今まで、土曜出勤をしたことがないのですが、体力的に持つでしょうか? どちらの方が、長く勤めていけるか、悩んでおります。 保育園勤務の方、アドバイスをよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • noah-h
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

私は、他職種ですが1年ほど保育園で働きました。 私は土曜日出勤はなく勤務時間も固定でしたが、保育士と同じように勤務していたので回答させたいただきます。 まず、私でしたら2を選びますね。 ほかの方も書いていましたが、「1の残業あまりなく」これはサービス残業をさせているため勤務時間の記録として残業がないだけだと思います。 毎日仕事は終わっていないが、定時にタイムカードを押すのが当たり前でした。そのあと何時間もサービス残業をします。 土曜出勤も振り替えはありませんでした。 たとえ土曜出勤があってもきちんと振り替えをくれて休めるほうが後々の不満も軽減するかもしれません・・・。 振り替えのある2のほうが1よりもトータルの休日は多いのではないでしょうか。 また、土曜出勤ありは毎週なのでしょうか?時々出勤の園が多いので確認もしたほうがいいです。 そして、どこの園も残業はあると思うので通勤時間もできるだけ短いほうが体がらくだと思います。

  • itsu_itsu
  • ベストアンサー率42% (11/26)
回答No.1

長く勤められるかどうかのポイントって、給料や勤務時間よりも、一番は人間関係や雰囲気だと思います。 といっても、チラッと見ただけでは難しいですが。 ちなみに、残業がほとんどなしといっても、残業手当が出ないだけで閉園ぎりぎりまでサービス残業している人がほとんどだと思います。勤務時間=ほぼ保育時間で、書類やその他は居残りか持ち帰りです。 土曜出勤は園によってこまごまシステムが違いそうなのでなんともいえませんが、私の園では土曜は異年齢保育になって上の子が下の子の面倒を見たりと大きな家族みたいで楽しいです。カリキュラムもゆったりと組んであるので、精神的にとても楽です。 それでも、振り替え休日なしの土曜出勤はつらいなぁ・・・と思います。 実際見てもいないのでどちらがいいとは言えませんが、参考までにと思い、回答させていただきました。

marinteacup
質問者

お礼

回答ありがとうございました。一番は、やはり人間関係ですよね。。 見た感じでは、どちらも雰囲気は良さそうでしたが、入ってみないとわからないですよね。。 新規園となると、若い人達が多いのかなという感じはしました。 参考にさせて頂き、もう少し考えてみたいと思います!

関連するQ&A

  • 変動勤務での残業代の算出の仕方を教えてください

    私どもの法人(保育園です)は変動勤務制をとっておりまして、隔週の土曜日は勤務、日曜・祝日は休日、ただし年間に行事のための休日出勤(隔週の「本来なら休みの土曜日」に出勤)がおよそ5日あります。 毎日の勤務は8時間半拘束の7時間45分実働です。 この場合の時間外勤務の単価の計算方法について教えてください。

  • 週8日勤務ってどうなんでしょうか?

     計画停電の為、元々土・日休み(土曜は隔週(2週・4週目)が休み)だったのですが、 7~9月末まで木・金休みになっていました。(木曜は隔週で休み) (10月からは通常の土・日休み(土曜は隔週(2週・4週目)が休み)) そこで、9月末の週は30日(金曜)が休みで、10月2日(日曜)も休み…(のはず)なのですが、 会社の上の方が勝手に30日(金曜)は普通に出勤にすると言う事です。 そうすると、9月24日(土曜)~10月2日(日曜)まで休みなしの 8日勤務になるのですが、こういうのって有りなんでしょうか?? 代休も有るわけではないし、納得できず質問してみました。

  • いくつかの保育園から内定をいただきましたが迷っています・・・

    いくつかの保育園から内定をいただきましたが迷っています・・・  いつもお世話になっております。今回、いくつかの保育園から内定を頂いたのですが、どこに就職をするか迷っております。どれも甲乙付けがたく迷っております。その保育園と言うのは 1.公設民営の認可保育園 社会福祉法人運営 給与:19万前後 ボーナス3ヶ月~ 児童数130名 年間休日:105日 退職金有り   いわゆる標準形の保育園でしょうか? 若手多数。園長の人柄良い。 2.東京都認証保育園 保育園業界大手の株式会社運営 給与:18万前後 ボーナス:業績に応じて 児童数30名前後 年間休日:120日   会社全体で数十の保育施設運営 研修充実 求人サイトで派手に募集をかけている  3.東京都認証保育園 株式会社運営 給与:18万前後 ボーナス:業績に応じて 児童数50~60名 年間休日:105日   地元密着で長年の運営実績・ノウハウ有り。英会話・水泳など独自のカリキュラム有り。ベテラン職員多い。  ・・・となっております。どれも似通っていて、判断が難しいです。一番、大きな違いは会社運営か社会福祉法人運営というところでしょうか?  この3園ならばどちらがオススメでしょうか?もしくは判断をするための材料・目をつける点をアドバイスくださいませ。    

  • 小さな子持ちフルタイム勤務の方の保育園送迎について

    現在、生後11ヶ月の子がおり、4月から保育園へ入所予定です。 今後の参考のために、小さなお子さんをお持ちでフルタイム勤務されている方々の、 保育園への送迎について質問させてください。 ・自宅から保育園までの送り迎えはどのような手段(徒歩・車・公共交通機関等)でされていますか? ・自宅から保育園までの距離はどのくらいですか?  また、保育園から勤務先までの距離はどのくらいですか? ・勤務時間は何時から何時までですか? ・送り迎えの移動の際に、苦労されているのはどんな点ですか? ・私は現在求職活動をしているのですが、保育園への送迎を考えると、勤務先が「マイカー通勤可」であるかどうかは重要なポイントと思われますか? ・「マイカー通勤不可」であっても交通便利(駅から徒歩5分とか)な勤務先であればそれほど違いはないのでしょうか?  お忙しい日々の中お時間を割いていただいて恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。  

  • 勤務体系について

    就業条件について質問です。 労働基準法では、週40時間、休日は4週4回となっていますが、 下記の内容の隔週土曜の給与計算は割り増しになりますか? 営業・不動産にて、 勤務時間 月~土(隔週土曜勤務) 1日8時間勤務 休日 隔週土曜日日曜 年間休日、90日程度(年末年始、夏季休暇)あり。 これ、1年単位の変則労働でも違法ですよね?? 勿論、営業なんで残業代はありませんが

  • 勤務時間が短い場合の保育所入園について

    待機児童が多い激戦区に住んでいます。 認可保育所がどこも自宅より遠く、また、フルタイムですが通勤にも片道1時間半かかっています。通園プラス通勤時間がかなりかかるため、勤務時間を短縮しようかと悩んでいます。 勤務時間が1日5時間だと、選考基準のランクがB、4時間だとCになりますが(ごめんなさい、これがどこの市町村でも共通なのかわかりませんが)、このような勤務時間で認可保育所にOKがでた方いらっしゃいますか? 激戦地区では、1日7時間以上勤務の人しかやはり認可保育所には通っていないものなのか、情報をお持ちの方、教えていただけたら嬉しいです。

  • こんな夜勤勤務どう思われますか?

    私は現在ある製造会社に勤めています。勤務日としては一週間交代(2グループに別れている)で月曜から土曜日まで夜勤勤務です。勤務時間は夜7:15~明朝8時まで休憩時間を抜いて実質労働時間が12時間労働です。こんな調子で体が持たず入れ替わりも大変な状況です。従業員の平均年齢は23歳あたりで現在私は28歳なのですが正直言いまして体が限界的に疲れています。基本的には土日祝休みの会社で夜勤週の土曜出勤は強制(日勤週の土曜は自由出勤)なのですがこうなると日曜の朝に帰ってきて月曜の朝に出勤となるので2週間ほぼぶっとうし状態です。いい悪いは別としてうちの会社って一般的に見てきつい事してるんじゃないんだろうかと最近よく思います。皆さんのご意見聞かせてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 保育士の皆様にご質問です(土曜保育について)

    認可私立保育園の0歳児クラスに娘を預けております。 私は月1回は土曜出勤があり主人も土曜は仕事ですが、園の募集要項には「土曜保育有」とあったので大丈夫だと思っていました。 しかし現実は「集団保育だから、せめて1歳の誕生日を過ぎてから」と言われました。 ですので0歳のあいだは土曜は私が有休で休み、1歳になったので希望日を申請したら「先生の人数が足りない。0歳児を一人預かったら大変になるし、昼食も対応できるかわからない」と言われました。 私も仕事があるし娘が病気の時は1週間も休んだので、土曜出社日の度に有休を使っていたら有休はあっという間になくなってしまう。本当に休みたい時(娘の病気等)に休めなくなる、と訴えました。 でも園長先生は「先生達にもきちんと休ませてあげたいし勤務表も組んでるから、(0歳児を対応するために)土曜出勤をもう1人出すと勤務表がずれてしまう。一人歩きができて、普通食が食べれるようにまったら、対応はできると思うのですが」と。また「病気の時は、『病児保育室』に預ける手もありますよ」とも。 園長先生も保育士の先生方も、本当に一生懸命やってくれているのは良くわかっています。先生を増やせば人件費がかかるし、0歳児クラスが大変だという事も。 でも、他にも土曜日に預けたい0歳児のママさんもいるのです。みんな我慢しています。 他の0歳児クラスのママ達は「役所に訴えよう」といいますが、そこまでせずなんとか良い方向で解決できないものか、と思いまして悩んでいます。 それで質問なのですが、現場の保育士さんは、実際のところどう思っていらっしゃるのでしょうか? やはりしわよせが来るのは先生方なので、出勤日(出勤時間)が増えるのは避けたい、土曜に0~1歳児を預けられのは困る、という気持ちでしょうか。 よければご回答、アドバイスください。宜しくお願い致します。

  • 居宅外から自宅勤務へ…。保育園はそのまま預けられる?

    居宅外から自宅勤務へ…。保育園はそのまま預けられる? 正社員で働く一児の母です。 現在保育園に預けているのですが、もう少ししたら会社が引っ越しで、社長の好意や現在時短なので上司が通勤時間がもったいない、とのことで居宅外から居宅内に、つまり自宅で仕事をしていい、ということになりそうなのです。 その場合は当初の入園条件とは違うので区役所等に届け、もう一回選考などしてもらわなければならないのでしょうか…。 確か最優先は居宅外勤務の場合だったような…。 もしそうならば、私が働かなければやっていけないので、通勤を続けようと思いますが、確かに通勤時間の2時間分仕事ができたらこちらもありがたいのです。 同じようなご経験のある方いらっしゃいますか?

  • 薬の服用時間と交代性勤務について

    薬の服用時間と交代性勤務について 現在プログラフという免疫抑制剤を夕食後に1度、3mg服用しているのですが、近く交代制勤務をすることになり、どう調整したものか悩んでおります。 たとえば、土曜に通常時間で出勤し、20時頃に夕食と薬をすませたとします。 月曜には昼間に眠り、17時に出勤しなければならない状況である場合、日曜~月曜までの薬や生活はどのようにするのがベストなのでしょうか。

専門家に質問してみよう