• ベストアンサー

嫌な事を気にしない方法

incubus07の回答

  • incubus07
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.3

やった生産ライン一緒やん!! て喜ぶ!! 同じって素敵やん

yujqq7
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 前向きに考えますね(^o^)/

関連するQ&A

  • 好きな子の学年と組を知る方法

    こんにちわ。神奈川に住む中学2年女子です。 別の学校の男子生徒を好きになってしまいました。 その子の学年と組を知りたいのですが、何かよい方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 学校の事で本当に悩んでいます

    専門学校生です こんにちわ。 ちょっと授業中の事で困ったことがあったので質問します。 私より学年が下で授業も全く別の男子生徒が ふらーっとやってきて 私がいない間に 座っている椅子を枕に使用して寝るのです。椅子はその生徒の頭皮油でテカテカ・・・・・。 寝れないように私の私物(鞄とか)を椅子に置くのですが、私の荷物全てを別の場所へと 移動させて寝るのです。そこまでするか!?って感じです。 椅子を多めに置いておいたらそっちの方を使うだろうと思って座席を離れると、 その置いてある椅子全てを使用して 最後に私の使用している椅子を枕代わりに 寝るのです。もうお手上げ状態です。 もう本当にやめて欲しいし、 授業でもなんでもないなら帰って自分の家で寝ればいいのに意味不明です。 しかし心がチキンな私は「やめて!」とは言えず 睨む事しかできません。 先生に言いたいのですが「20歳にもなって先生に頼るな」と言われるのが 怖くてとても言えません。 おまけに寝ている男子生徒はチャライ系で手を叩いて「チョーヤベー(笑)」とか 大声で言う感じの人なので物凄く苦手です・・・後々悪口を言われるのも嫌ですし。 どうすればよいでしょうか? 座席の場所を変えず、 その男子生徒が私のいない間に寝る行為を自然とやめさせる方法を教えてください。 出来ればその男子生徒が嫌がっているのを察してくれるとうれしいです。 ★ちなみに友達に代わりに座席に座ってもらう作戦以外でお願いします。

  • 学校での学年集会という集まりの時の事なのですが

    閲覧有難うございます。 今日学校があって 体育館で学年集会がありました。 で、並んで座っていたのですが となりのクラスとの境がなく すぐとなりでした。 それでとなりのクラスの男子の足が 私の方にぶつかって 謝罪の一言も何もなく、特に私は気にしてた訳ではないのですが そしたら、その男子の会話が聞こえてきて 「・・・足が当たってさ・・・ケツ触ってやったぜ 笑」 なんだか、すごく気持ち悪かったです。 その男子の会話相手は中学生の時一緒だった人だったし たまたま当たったのなら、気にはしないけど 実はワザと当たってきたのかなと考えてしまいます。 その男子はすぐとなりに並んでる訳でもないので 私より後ろでした。 ワザとなのかな?ワザとなのかな? マイナスな事ばっかり考えてしまいます。 その会話を聞かなかったら 特に気にすることはなかったのになって 思ったりもしています。 友達などに言ってみたら、 気にするなぐらいしか言われなくて・・・ 私にとっては妙に頭に引っ掛かってモヤモヤするのです。

  • 中三の女子です。私は今とても担任の先生の事で悩んでいます。本題に入りま

    中三の女子です。私は今とても担任の先生の事で悩んでいます。本題に入りますが、 担任はとてもひいきがひどく、気に入ってる生徒にはとても優しいのに、 弱そうな女子や男子には厳しいのです。例えば…気に入ってる生徒が連絡帳を忘れると、 「は~?ふざけんなよてめえ~」みたいな冗談ぽく言うんですが、(女ですw)気に入ってない生徒 には「は?まあ他にもあんたみたいなバカはいるんだけどさー」みたいな。 あとその担任は過去に生徒に暴力ふって教育委員会に行っちゃったことがあるんです。 今でも、少し日直を忘れてしまっただけで肩とか何度も叩いて、叫んで・・・。そんな感じです。 本当に「え…それだけのことでそんなにキレる必要あるの?」って感じです。 前は号令するときに男子が本を読んでて、それだけでブチ切れて本の角で その男子の頭叩いたんです。しかもその男子坊主で超痛そうでした。 実際私も多分その弱そうな人に入ってるんで、かなり他の女子と比べてひいきされてます。。 あと…機嫌が良い時・悪い時とあって、態度の差が半端ないくらいすごいんです。 最悪だったのは生徒会選挙の時に、そのマニフェストみたいなのを立候補者が言うじゃないですか? その時、生徒の前で「あの子は絶対できない」とか「なんであいつが立候補してんだよ」などと 言ってたんです。 やばくないですか…? 私もとても自分自身色々嫌な事あったし、もう担任に疲れました。 自己中な考えについていけないし、イライラします。 で、 これを教育委員会に言いたいんです。どうすればいいですか?← 本当に悩んでいます。 宜しくお願いします><

  • 彼女との事で悩んでいるのですが…

    僕は中3なんですが、付き合って10ヶ月ぐらいになる彼女がいます。 その彼女は小学校の時から、「お互い好きなのは知ってるんだけど」って 感じで、中学に上がってやっと僕が告白して付き合い始めました。 しかしあまり友達として話をしていた訳ではないし、彼女が少々おとなしい方なので会話とかもそんなにうまく出来ず、更には高校が別になってしまうのでこのままだと自然消滅してしまいそうなんです。 この前はクリスマスにデートに誘ったんですが、彼女はあまり楽しくなかったようで…… 僕はどうするべきなんでしょうか?僕は彼女の事を好きなので別れたくはありません。分かりにくい文ですがご意見よろしくお願いします。

  • この女子は、僕の事が気になっているのでしょうか?

    中学3年の男子です。 最近、僕に笑顔で話しかけてくる女子がいます。その女子は1・2年の時同じクラスで、僕の事を避けていました。その女子はYさんといいます。今は別のクラスです。 例えば、放課後学校内を歩いていたら、僕を見かけたその女子が笑顔で、「○○(私の苗字)君、久しぶり~♪」って話しかけてきました。 その時に会話しましたが、僕が何か言い返すたびに全部笑顔で答えてくれました!最近も話しているときに僕が言い返すと毎回笑顔です! 僕に話しかけるときは毎回、笑顔で「○○(私の苗字)君、久しぶり~♪」なんです。他の男子に「○○(私の苗字)君、久しぶり~♪」って話しかけているのを見たことがありません。 先週も、歩いていたらその女子とすれ違いました。そしたら、その女子が笑顔で僕を見ながら大きめの声でうれしそうに「○○(私の苗字)く~ん♪」って僕を呼びました。いつもの「○○(私の苗字)君、久しぶり~♪」ではありませんでした。そして、いろいろ会話をしました。その時も、僕が返す度に笑顔でした! 今日も、その女子が友達と一緒に廊下を歩いていて、その友達が僕に声をかけてきました。そして、会話をしました。もちろん、僕もYさんに話しかけました。あっちと同じように「Yさん、久しぶり~♪」って!そしたら、ちゃんと反応してくれました!ちょっと、うれしそう(?)な感じもあったと思います。 その後、階段を上っていった所で顔をちょっと出して僕を呼んできました。僕はその女子のところへ行って、そこでもちょこっと会話をしました。 この女子はもしかしたら僕の事が気になっているのでしょうか?(好意や脈ありの面で) 僕はその女子が気になっています。今度機会があったときに、その女子からメルアド教えてもらおうと思います。 こういった内容ですが、どうでしょうか?回答お願いします。 PS:その女子が僕に話しかけてくるのは、周りに人がいないときがほとんどです。そして、その女子に僕は1年のときに告白しましたが、ダメでした。

  • リュックについて

    高3男子です。 学校でも普段でも使えるリュックを探していて、 ↓のリュックを別のサイトで見つけたんですが、 この色っていろんな服に合わせやすいですか? またちょっと地味な気もするのですが、どうでしょうか? http://auok.auone.jp/_i?i=268479598

  • ちょっとした事で気が抜けて失敗してしまいます・・・。どうすればなおるでしょうか?

    カテゴリーが違うと思いますが、 私はちょっとした事で気が抜けて失敗してしまいます。 今日、学校から家に戻って来た時に、ドアを開けて入って閉めたのですが、閉まったかどうか分からないくらいの感じで閉めたので、もう一度同じ事をしたら挟んではいないのですが手の皮が剥けてしまいました・・・。 本当に情けないなと思いました。 多分、性格でしょうけど。 どうすればなおるでしょうか? やはり自分の意識でしか無理ですかね?

  • 気が小さい。どうしたら治る? (嫌われてます)

    こんばんは。気の小ささはどうしたら治りますか? 現在専門学生の女性です。 心当たりはまったくないのですが、一学年下の男子生徒に嫌われています。そのうちの一人であろう人と、バイト先が一緒になってしまい、正直嫌でたまりません。 通っている専門学校は高校と系列であり、高校から上がってくる学生も多くいます。 私もそうなのですが、嫌っているのは高校から上がってきた男子学生だと思います。私が周りの情報に疎いのか、その学生の名前も顔も一致せず、話した覚えすらありません。そのくらい面識も、心当たりもありません。 こんなことを自分で言うのもなんですが、容姿でなにか悪く言われるような目立った特徴はありませんし、馬鹿にされるほどの成績でもありません。私だけと言うよりは、私が高校から仲良くしている友人たちも嫌っているように見えます。また高校時代から、妙に後輩と仲のいい女性がいます。普段はなんともありませんが、その人が後輩と陰で悪く言っているのかなとも考えてしまいます。 クラスで嫌われているということはなく、友人と楽しい学生生活を送っており、とくにクラスメイトの歳上の方からもよくしてもらえています。 そして学校は医療系で、実習病院が学生をアルバイトとして雇ってくれます。病棟の変更はできませんし、こんな理由で止めたり、バイトの回数を変えるのも嫌だと思います。 病棟には私たち2学年がふたりおり、1学年も同じくふたり配属されました。自分たちで一ヶ月分のシフトを組むのですが、その男子学生と全く一緒にならないようにしたら、また変なふうに言われるでしょうか。 こんなことはよくないと思っているのですが、普通のバイト先であれば関わらない、あるいは少ない関わりで済むかもしれませんが、病棟でのバイトはそうもいきません。ずるい考えですが、かなり融通がきくところです。 何時間も一緒にいなくてはならない、しかも最初のうちは教えなくてはならないと考えると、頭が痛いです。最近は、授業中笑っている人(男性です。女性は大して気になりません)がいると、自分が笑われているのではないかと気になって仕方なくなります。話が脱線してしまいましたが、ここのところ自分でもどうかしていると思うくらい自意識過剰で、不安定です。だからこんなに嫌だ嫌だと考え、悩んでしまっているだけのことかもしれませんが。 しかも高校からきたばかりの人たちと、その人たちと10歳近く離れているクラスメイト(男性)が仲良くしているのも、なんだか嫌な感じがします。 自分で書いていてもほとほと嫌になるくらい、ずるくて気の小さい人間だと思います。 嫌われていると言いましたが、何かされるというよりかは、女の子みたいに顔を合わせて何か言ってみたりといった、そういう地味なものです。 関わりのなかった人たちで、私にはそうされる心当たりさえない。やっていることは、正直ばかばかしく下らないのだから、気にする必要もない。放っておけばいい。 そうわかっているのですが、気になって仕方なくなってしまいます。 どうしたら気にせず、大きく構えていられるでしょうか? 支離滅裂で申し訳ありませんが、アドバイスなどありましたら、よろしくお願いします。

  • 好きな事

    自分は中学二年の男子生徒です。 前の質問で、好きな事をすれば一番と回答されたのですが、例えば授業中に叫ぶのが好きだといっても学校の授業中に叫ぶ訳にもいきませんし、人を殴るのが好きだとしてもいきなり殴る訳にもいきませんし、なにより自分の好きな事ばかりしていると周りに変な目でみられるのが怖くて実行できません。 どうすれば解決できるでしょうか? 回答宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう