• ベストアンサー

社会保険があるアルバイトを探すには?

アルバイトで保険に入りたいのですが、その際、保険があるか確認する方法ってありますか? 「フルタイムで入れる方!」みたいな書き方をしてる=保険に入れるという考え方でもいいのでしょうか?週4では無理なんでしょうか?応募する前に確認する方法があればアドバイスお願いします。 また保険のない、アルバイト先で、自分で年金と国保を払うとしたら月々いくらぐらいかかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

社会保険完備等の表現があれば、社会保険自体はあります・・アルバイトを社会保険に加入させるかどうかは別にして 実質1日に実働6時間以上で週5日勤務なら・・一応社会保険に入れる要件はクリアします(正社員の3/4以上の勤務時間で勤務日数であればよいので)1日8時間の実働で週4日出勤の場合は月の出勤日数が微妙に足りない可能性があります >週4では無理なんでしょうか?  ・普通は無理(会社で余分な経費が掛るので)  ・良い会社なら加入させてくれる場合もありますが(微妙な状態なので希望するなら加入させると言うこと) >応募する前に確認する方法があれば  ・直接電話をして聞くしかありません・・個別の会社の事情なので

art418
質問者

補足

>社会保険完備等の表現があれば、社会保険自体はあります・・ それはだれでもわかります。。電話で確認するしかないんですね。。

その他の回答 (1)

  • superski
  • ベストアンサー率19% (388/2010)
回答No.1

待遇欄に福利厚生(社保)と記載されていれば、加入するはずです。 事前でも面接時でも、問い合わせ、確認して構わない内容です。 国民年金保険料(税)は、前年度の収入や行政によって異なるので、 自分の住民票がある市区町村のホームページで確認してみてください。

関連するQ&A

  • アルバイトの社会保険加入について

    アルバイトの社会保険加入について 1,時給800円交通費無し(交通費自腹1万)、社保険加入有りと 2,時給850円交通費有り、社会保険無しの条件は、どちらが有利でしょうか? 現在週5のバイトですが、バイトを変えようと思います。社保険の支払いも 国保や年金と大きいです。会社で年金に入ってもらうほうが、自分で払うより 良いのでしょうか?微妙な差なのですが、教えてください。

  • 社会保険に入れなかった

    ダブルワークをしている者です。 メインのアルバイトで雇用契約更新の際に社会保険に入れなかったのですが、その場合合計いくらくらいかかるのでしょうか...。 国保、年金、住民税、所得税。 場所によって金額が違うかったりしますか? もう自分で払おうと思っています。 ですが借金返済もしなくてはいけないので、どうしたらいいかパニックです。 調べたら年収130万以上だと損するので180万以上稼がないと厳しいとありました。 年収は150万くらいになりそうです。 この先どうすればいいか分からないです。 無知でお恥ずかしいですが、教えていただきたいです。

  • アルバイトの社会保険

    アルバイト先で社会保険(年金、健康保険、雇用保険)に入って働くか、夫の扶養範囲内で働くか迷ってます。 月に120時間以上働く場合は強制加入だと言われました。 時給は850円です。 自分的には週5日(120時間以上)働けるのですが、 そう働いても、保険で引かれてしまって、扶養範囲で働くのと同じくらいなら、扶養範囲で働こうかなと思ってます。 どうか教えてください。 また、私が扶養に入ると、夫の収入は減るのでしょうか? ヨロシクお願いします。

  • 社会保険に入りたくない

    会社の社会保険に入ると手取りが減るといいますが、会社の社会保険に未加入であれば国民年金保険と国民健康保険に加入して自分で保険料を払わねばならないのだから、同じことなのではと思うのですが。どうなのでしょう。逆に国保や国民年金のほうが高い場合もあると思うのですが。 (誰の扶養にも入らない人の場合) それから会社内で特定の人だけが、加入要件に当てはまっているのに社会保険に未加入の場合、監査などで発覚する確率はどれくらいなのでしょうか。 若いフルタイムアルバイトの人が 手取りが減っちゃって勿体ないから、国民年金も年金だからなどと言われて社会保険未加入を説得していると思われる内容をたまたまきいてしまい、気になりました。

  • アルバイトの社会保険

    こんにちは、当方21歳の女です。 デザイン系のアルバイトをしていて土日祝休み、一日6.5時間の仕事をしております。 月平均11万から12万程度の収入があります。 年収130万以上はアルバイトも社会保険に加入する義務があると聞きました。 去年まではそこまで収入がなかったもので親の扶養にはいらせてもらっていたのですが、 今年は130万以上になると思うのでこの先扶養から離れる事になると思います。 月々何円ぐらい引かれるものなんでしょうか? また、一応正社員希望で入社したのですが、一向にさせてもらえる気配がないです。 やはり正社員のほうが年金や保険などもずいぶんとお得(言い方がおかしいですが)なのですよね?どれぐらい違うのでしょか?? いまいち仕組みが分からず困っています; よろしくお願いします。

  • アルバイトの社会保険等を調べたのですが…

    初めてアルバイトを始めます。 それで自分なりに社会保険等の事を調べたのですが自信がないので、確認がてら無理解な部分があれば訂正・補足して頂きたいです。どうかよろしくお願いします。 現在、父の扶養に入っているのですが、 ・時給800円 ・1日6時間 ・週4日 このシフトの場合、雇用保険に強制的に入る事にはなるけど天引きされるのは給料の0.5%(私の場合だと月に約400円程度)というのは理解しました。 健康保険・厚生年金保険も正社員の8時間週5日の3/4にも満たない出勤なら国民年金のままで、 ・所得税の103万の壁 ・住民税の90万~100万にも触れないと思うのですが、 これ以外で扶養者である父に金銭的な負担がかかったり税金や年金の支払う額が上がってしまったり等のデメリットや、しなければいけない手続き、何か変更されてしまう事などがあれば教えてください。お願いします。

  • アルバイトというものは

    週3、3時間からでいいと書いてあったので応募したら、 面接ではフルタイムで週5やってくれなどという無理な要求してきました。 こちらにも都合があるのでその会社は断りましたが、 アルバイトは人の都合を無視してこき使うものでしょうか? あれから1ヶ月ぐらい経つのですが、 どうも新しいアルバイトを探す気になれません。 時間がもったないです・・・。

  • 社会保険の扶養について

    はじめまして。 社会保険の扶養枠について教えてください。 現在、夫の扶養枠に入っております。 2月から仕事が決まり、フルタイム、週5日の勤務なので、扶養枠から外れるのですが、 勤務先の社会保険に加入できるのは、勤務開始から32日目になるとのこと。 そこで質問なのですが、2月中は夫の扶養枠のままでもいいのでしょうか? それとも一カ月だけ、国保と国民年金に加入手続きが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトでの社会保険の適用について

    お世話になります。 去年は事情があって仕事が出来ない状況にあり、収入はありませんでした。 今年に入ってアルバイトを始めましたが、フルタイムということもあって 会社からは社会保険の適用があると言って頂きました。 アルバイトをしながら徐々に仕事になれていくことを考えていましたので 今の仕事をどれだけ続けるのかは未定となっております。 国民年金が厚生年金に切り替わるのはありがたいことなのですが、 去年の収入で今年の国民健康保険料が決まっていると聞いています。 社会保険に切り替えた場合は何を基準に健康保険料が決まるのでしょうか? 今年1年アルバイトで働くことを考えた場合、保険料を考えて社会保険の適用を事態したほうが よかったりするのか 教えて頂ければ幸いです。 にしむら

  • アルバイトの社会保険について

    弊社のフルタイムの正社員は月~金:1日8時間労働です。 この度、アルバイトで1日8時間×週3日の契約で入社する者が 社会保険に加入したいと申しておりますが、 常時雇用の正社員の4分の3にならないので加入はできないということでしょうか? よろしくお願いいたします。