• ベストアンサー

短歌(文語)を作っています

90歳を生き抜いた  90歳生き切った  は どのように言い表せばいいでしょうか。 亡くなった人です。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.2

ひたむきに生きて終わりぬ卒寿かな 90をしかと見据えて終わりなん

noname#203216
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.1

卒寿を超えて

noname#203216
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 短歌を作っています。(文語)

    短歌を作っています。(文語) 毎年の様に だと8文字になってしまうので 毎年のやに でもいいでしょうか?

  • 短歌(文語)を作っています。

    短歌(文語)を作っています。 (植物を)植える は 植うる ですか? 過去に 「植えた」 は 植????

  • 文語による短歌創作

    文語による短歌創作をしています。 「~したいとは思わないor思われない」と言うときは、 文法的に、あるいは言い回し的に、次のどちらがよいですか? 「思ほはず」(5字) 「思ふなし」(5字) 「(その他)」(5字)

  • 「受けさせる」「看せる」の文語は?

    今、とある漢文の訓読文を読んでいるのですが、その中に「灌頂を受けしむ」「人をして之れを看しむ」といった文章があります。 文脈からいって、「灌頂を受けさせる」「ある人にこれを看させる(確認させる)」の意だと思うのですが、「受けしむ」「看しむ」であっているのでしょうか。 「受けさしむ」「看せしむ」でもおかしいような気がするのですが、かといって「受けしむ」「看しむ」にも違和感を覚えます。 「受けさせる」「見させる」の正しい文語はどんなふうになるのでしょうか。 回答をよろしくお願いいたします。

  • 「関わってきた」を文語にするとどうなるのでしょうか?

    こんばんは。 「彼の人生に関わってきたたくさんの人たち」という意味の文章を文語で作りたいのですが、この場合の 「関わってきた」・・を文語に直したいのです・・どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 短歌をつくってください

    自分自身を表す短歌をつくってほしいです。キーワードは以下の通りです。 キーワード ・いるだけで場がなごむ ・やさしい ・人に細かい気配りができる ・いつも人を観察して相手が何を望んでいるかを考えてる ・自分が集団の中でどのような役割を担えばいいかを理解できる ・弱い者にもやさしく接してあげることができる ・誰とでも打ち解けることができる よろしくお願いいたします。

  • 文語体で

    家を守っている(過去から現在まで)人 ということを文語体で表すと 家を守りし人 でいいでしょうか?

  • 短歌作るの助けてください!

    自然体験学習「林間学校」に3日間行きました! 場所は山梨県でした! それで…短歌を作らなければならないのですが… 自分でいろいろ考えましたが面白い短歌が作れません… みなさんの助けが必要です… 作りたい短歌の課題・内容なんですけど… ・二日目の夜にキャンプファイヤーでフォークダンスをやるけど最初は男女嫌がっていたでも、曲が終わるとちょっと「えっ終わり?」って心の中につぶやく人がいたかもしれない(笑) ・林間で深い眠りをしている人と比べて浅い眠りをしていた人がぼけて、夢と現実がわからなくなる ・部屋に時計がなく時間を間違えて真夜中に起きる人たちがいて、朝起きた時に「あれ?なんか私いつかに布団を出て歩いた夢があった気がする」と夢と現実が分からなくなるボケる人たち ・行きのバスはみんな騒いで動物園みたいにうるさいのに帰りのバスはまるで誰もいないみたいに静かになる ・2日目の夜キャンプファイヤーが終わると全体が整列するとシーンとした寒い真っ暗な場所で見回ると何かが出てきそうな感じで怖がる ・2日目の夜のキャンプファイヤーが終わると真っ暗な場所で実行委員が全体点呼をして列を数えると一人多くなる こんな内容で面白い短歌を作るの助けてください お願いします!

  • 文語表現

    文語表現では、 ・薬を調合する人 ・薬を調合せる人 どちらが正しいでしょうか?

  • 誰が詠んだか短歌か教えてください

    ずっと前に何かで聞いたことのある短歌なのですが、うろ覚えで、作者も分かりません。 「かの人に 言いそびれたる 大切の 言葉はいまも 胸にありけど」 という歌だったような気がします。 わたしは、もしかして石川啄木の作じゃないかと思うのですが、わかりません。 ご存知の方がおられましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 外国人エンジニアの友人は、転職先で給料の半分を返すよう要求されており、生活が苦しくなっています。
  • ブラックな職場であると思われるため、転職することが提案されましたが、ビザの問題があるため難しい状況です。
  • ブラックな職場に対して告発する方法や他の解決策があれば知りたいとのことです。
回答を見る