関東のおでん屋さんには豆腐はある?

このQ&Aのポイント
  • 関東のおでん屋さんには豆腐はあるのか気になります。
  • 岐阜県出身の私が神奈川県に住んでいる彼におでんに豆腐を入れるよう頼んだら馬鹿にされました。
  • 関東の皆さんにお聞きしたいです。関東のおでん屋さんでも豆腐は入れるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

関東の皆さん!!教えて下さい。

私は岐阜県出身で今、彼と同棲中で彼の地元・神奈川県に住んでます。 で、最近、寒くなってきたので、おでんを作ったのです。 で、大根・蒟蒻・玉子・練り物・ジャガ芋と土鍋に入れ、食べる前の日から味を染み込ませる為前日から頑張ってたのです。お豆腐も入れたくて、木綿豆腐を帰りに買ってきてって頼んだんです。 なのに持って帰ってきたのは絹ごし!!煮崩れしやすいってブツブツ言ってたら、「おでんに豆腐なんか聞いた事も見た事もない!入れるのは岐阜だけだろ!」って馬鹿にされました。関西や東海のおでん屋さんには『とうふ』はあるんです。 正直、彼は世間知らずで、あまり高級な店とかも行った事の無い人です。 関東の皆さん?おでん屋さんに豆腐は無いんでしょうか? 彼の無知は大概ですが、関東の事情も知りたいので誰か教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

入れるか、いれないか、と聞かれたらば、「人によって入れる」と答えます。 というのは、一時期木綿豆腐がほぼ販売されなくなって、絹こし豆腐しか販売されなくなった時期があります。例外は豆腐店で、木綿豆腐しか販売していませんでした。 煮崩れしやすいので誰も入れなくなってしまったのです。 この時期を青少年以下の年齢で過ごした方は入れません。その後木綿豆腐も出まわるようになりましたが、ほとんどの方が入れなくなりました。 なお、近所の場合に限られます。地域によっては変わっているときがあります。

yasco-xox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに家庭で作るおでんには難しいのであまり入れませんが、おでん屋さんは、さすがプロ!ダシが浸みた美味しい豆腐を出してくれます。関東のおでん屋さんに豆腐を出す店は無いんでしょうか…。豆腐本来の味とダシが優しい味で何とも言えないんです。美味しいのになぁ。

その他の回答 (5)

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

 自分も豆腐はあまり入れないかも、焼き豆腐はあるかもしれないけど。おでんは煮込むので豆腐を入れると中に気泡ができて美味しくなくなるんじゃないかなぁ。  やってみたことないけど絹ごし豆腐なら油揚げ巾着の中に入れれば煮くずれしも何とかなりそうですね。餅巾着ならぬ、豆腐巾着!

yasco-xox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ところがどっこい(笑)気泡からもダシが浸み込んで、冷や奴が一口で良い私でも四分の一丁や半丁の豆腐がペロッと食べれるくらい美味しいんですょ。是非、お試しを!その際は美味しいダシと木綿豆腐で。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.5

親は山梨出身、私は生まれも育ちも神奈川です。 うちでは厚揚げは入れますが、豆腐は入れませんね。 焼き豆腐でも鍋には入れますがおでんには入れません。 あと、入れるのはあげられているものの他、ちくわ、ちくわぶ(これは絶対欠かせません!)、結び昆布かな。 お雑煮が地域によって全然違うことは知っていましたが、おでんも全然ちがうんですね~。

yasco-xox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。地域によってかなり違いがありますよね。岐阜の実家でも、正直、豆腐は絶対に入れる物では無いです(煮崩れしやすい為)。ただ、本格おでん屋のメニューには美味しい豆腐が有るんです!ので、関東のおでん屋さんには豆腐がメニューに無いのかが、疑問で…。もしおでん作る時に残りが減ってダシが余ったらジックリ温めては冷ますを繰り返して、美味しい豆腐を召し上がってみて下さい。木綿豆腐で。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3484)
回答No.3

関東の有名おでん屋2-3軒行った事がありますが、焼き豆腐はあっても木綿は見たことがありませんね。 我が家でも入れないですし、友人・親戚など(群馬・栃木・東京・千葉・神奈川に住んでいます)聞いてみましたが焼き豆腐以外を入れるという家はありませんでした。 入れるところもあるでしょうが、関東ではかなり少数派なのではないでしょうか。 ちなみに、関東ではおでんにほぼ必ず「ちくわぶ」というのを入れます。 小麦粉を練って作ったチクワのような形状の、大きいスイトンのような、生麩の親戚の食べものです。 これがないと、おでん食べた気になりません。 が、関西九州では、全く知らない方のほうが多いようですね。 ちなみにウィキペディアを見てみたところ、 豆腐(主に焼き豆腐であるとの注釈付)は、「地域や好みによって追加されることのある具材」の分類でした。 木綿豆腐単品では記載もありませんでした。 ですので、木綿豆腐も全国的ではないということになりますね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E3%81%A7%E3%82%93 まぁ、おでんの豆腐程度で喧嘩していたら、雑煮なんて大変ですよ(笑) 餅が四角いのか丸いのか餡子入りかに始まって、だし、具、本当に様々ですから。 私は群馬育ちで、のし餅を年末に家の男性が切ってくれるのが当然でしたので、結婚後に旦那に「お餅切手おいてね」と軽く頼んだら、意味が通じませんでした。 同じ四角いお餅でも、切り餅を買ってくる文化で育ってたんですね。 同じく群馬出身の友人は、旦那に「雑煮のダシはスルメでとってくれ」と言われて、ポカーン。 (群馬は、カツオダシに豚肉と野菜がたっぷり入ります。) 彼氏さんの言い方はきっとかなり悪かったのでしょうが、無知だとか世間知らずだとかネットでつるし上げてまで、目くじら立てても仕方ありませんよ。 彼氏さんの物言いが悪かったのと、貴女のこの掲示板での彼氏さんのコケおろし振りをみると、どっちもどっちです(苦笑) 言いたいことを言い合える関係で、仲が良くてよろしいですね。 日本は狭いようでいて、まだまだ食文化は地域色がありますので。 関東育ちでおでんに木綿豆腐を入れる事を知らなくて「無知」だなんて言われたら、関東人は無知な人ばかりになってしまいそうです。

yasco-xox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。知らない癖に全てを知っているかの様な物の言い方に腹を立てました。地域性や育った環境によって異なる事は承知してますが、私が関東に来て一年で、関東ではおでん屋に入った事が無いので、おでん屋さんに入った方に御意見を聞いてみたんです。人生観まで御意見頂き申し訳ありません(v_v)

noname#126281
noname#126281
回答No.2

関東(私は東京住み)では あんまりメジャーではないですね。 (豆腐好きな方、すいません。)

yasco-xox
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直、おでん屋さんって意外と高級で一般的には行かない人が多いと思いますが、東京には有名な店が結構有りますよね! 味が浸みたおでんの豆腐は美味しいんだけどなぁ…。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

私も神奈川です。 関東のおでんにも豆腐は入れますよ。 木綿じゃなくて、焼き豆腐ですけどね。 っていうか焼き豆腐って元は木綿でしたっけ? まぁあまりケンカしないように。

yasco-xox
質問者

お礼

はぃ。凄くムカつく言い方だったので、腹が立ちますが、正直、「豆腐を入れる事も知らない奴…」って、自分が知らないだけなのに豪語出来るのが不思議で、情けない思いです。関東圏は肉じゃがも豚を使う事が多いと知って、牛が当たり前だったので目から鱗…って事もあったので、一応、関東のおでん屋での『とうふ』の有無が気になったのです。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • こんな麻婆豆腐はどこかでやってませんか?

    先日北京で食べたような麻婆豆腐が日本でも食べられないか探しています。 何が違うかというと「豆腐」です。大概の中華料理店は絹ごしを用いているようですが、現地で食べたものは木綿ごしで水切りもしてありました。豆腐の水気であんを滑らかにしているのかもしれませんが、絹ごしを用いた場合は水っぽく感じてしまいます。 昨日横浜・中華街に赴き本場・四川料理の店で注文したのですがやはり絹ごしでした(味は非常好吃)。どこかに水切りをした木綿豆腐で麻婆豆腐を供しているお店をご存知ないでしょうか。 東京在住ですが京都に家がありますので、神戸や大阪でも構いません。宜しくお願いします。

  • おでんの具・・・主役ではなく脇役といえば何ですか?

    以前、おでんには何種類の具を入れますか?という質問をしましたが、その中で、「大根」「練り物」「卵」の3種類はかなり定番のような印象を受けました。 さてそこで、主役ではなく目立たない脇役だけど、なくてはならない具といったら何を思い浮かべますか? 私は、こんにゃくでしょうか。 決して真っ先には手をつけませんが、入ってなかったら、あれ?そう言えばこんにゃくがないな・・・となりそうです。 練り物は種類が多いので、その中で脇役を指名していただいても結構です。

  • おでん('-'*)具は?

    こんにちは。 そろそろおでんを作ろうと思ってます! そこでなんですが、何を入れますか? 何が好きですか? ちなみに家の定番は卵・大根・しらたき・こんにゃく・練り物系(ちくわ・かまぼこ・・・)・厚揚げ・もちなどです。(はんぺんはちょっと・・・) これ以外に美味しいものがあったら教えてください!

  • あまったおでんのおいしい食べ方

    について教えてください。 昨日おでんを作り今日の朝、昼、とおでんでした さすがに飽きてきてるので、見た目を変えると食べれるかと思いみなさんのお知恵を拝借したいと思っています。 ちなみに練り物類とこんぶは細かく刻んで、炊き込み御飯にする予定ですが、後のだいこん、たまご、じゃがいもなんです。あきらめてそのまま食べるしかないでしょうか? よろしくおねがいします

  • おでんのじゃがいも

    私はおでんが大好きです。 私は中でもじゃがいもが大好きです。大根よりも好きです。 他所ではおでんにじゃがいもを入れない方もいるみたいですね。 よく、このアンケートのカテでもおでんの事が投稿されますが、 大根が好きな人が多いけど、じゃがいもの名が挙がらないのが不思議です。 みなさんに質問です。 おでんにじゃがいもを入れますか?また好きですか?

  • おでんの具「はんぺん」と味噌だれについて

    おでんは地域によって呼び方が違ったり、具や味付けも違いますよね。 特に「はんぺん」は地域によって違うものを指すようですが、皆さんのはんぺんはどんなやつですか? 関東だとはんぺん=「白いふわふわした練り物」だと思いますが、それが全国一般の認識なのでしょうか? 私は静岡に長く住んでましたが、はぺんには3種類あると認識してました。 はんぺん=丸くて平べったい茶色の練り物(さつま揚げ?) 白はんぺん=白くてふわふわした練り物 黒はんぺん=鰯や鯖の丸くて平べったい灰色の練り物(静岡独自ですが・・・) ちなみによくコンビニのおでんに入ってる白いはんぺんは肉まんみたいな形をしてるのですが、あれは全国的にはメジャーなんでしょうか?(本気で肉まんが浮いてるかと思ったこともあります^^;) みなさんの地元ではどれをはんぺんと呼んでますか? また、東海地方のコンビニ(セブンイレブン等)でおでんを買うとからしと味噌だれが付いてくるのですが、他の地域ではからししかありませんでした。 コンビニのおでんで味噌だれ付いてくる地域ってどこまでなんでしょうか?(東海地方限定?)

  • おでんについて!至急おねがいします。

    こんな時間ですが今、おでんを煮ています。下ゆでしたじゃがいも、大根、コンニャク、卵を入れて30~40分というところですが、じゃがいもは煮崩れてしまい、もう取り出してしまいました。初めて作るので、要領がよくわかりません。あと、イワシのつみれとタコ、はんぺんを入れたいのですが、どのタイミングで入れればよいのでしょうか? 煮すぎるとよくないと思うのですが、味がしみないのも、、、。とくにタコを柔らかくおいしく仕上げるにはどうしたら? ちなみにホーローのお鍋でごくごく弱火で煮ています。

  • おでんの調理時間短縮 - 冷蔵庫保存で大丈夫?

    おでんを作る時間を短縮するために、以下のような方法を考えました。今回は、毎日火を入れることができないので、腐ったりしないか心配です。ご経験者の方がいらっしゃれば経験談を&他に良い方法などありましたらアドバイスをお願いいたします。 1. 時間のかかるもの(煮卵・大根・じゃがいも等)を先に煮込む 2. 卵・大根は汁ごと、じゃがいもは単独で冷蔵庫へ  (卵と大根は汁ごとの方が味がしみそうなので、分けないでおこうかと思っています。) 3. 食べたい日(今回は翌々日)に、1の具と出汁と練り物を合わせて温める *冷凍庫は十分なスペースが無いため、冷蔵庫保管を考えています。

  • 豚汁の具について

    豚汁の具は、人参・肉・じゃがいも・大根・椎茸・ごぼう・コンニャク・豆腐など、具はいろいろあると思いますが、この他に何か入れてる物はありますか?また、これを入れると美味しい!なども、あれば教えて下さい^^ 夜ご飯に、作ろうと思ったものの材料が【大根・肉・ごぼう・豆腐・竹の子・油揚げ・椎茸・人参】くらいしかないのですが、これでも豚汁としていけそうですか?^^;買い物に行けなくて、材料がこれだけです;;

  • 長時間(2時間程度)煮込んで美味しいおでんの具材は?

    長時間(2時間程度)煮込んで美味しいおでんの具材は? 料理初心者です。教えて下さい。 おでんのすじ肉が好きなので長時間煮込むのですが、他にも味わいたいので卵と大根も入れます。 もっと色々入れたいのですが、豆腐、厚揚げ、ジャガイモは型崩れするから嫌です。 長時間煮込んでも型崩れがなく美味しい具材は他のありますか?

専門家に質問してみよう