• ベストアンサー

猫 おしっこ

karinkraの回答

  • karinkra
  • ベストアンサー率17% (71/404)
回答No.2

泌尿器系の病気の可能性もありますが、外が寒いとかで出たくないから室内でするようになったのでは? 今何歳の子か解りませんが、歳を取ってくると外に出る事自体が億劫になる子もいますから・・・若くても寒い・暑いで出たがらない子もいますよ。

harapeko05
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うーん、確かに…寒いからかもしれません。 まだ7歳なのでそんなにおばあちゃん、てわけでもないので^^

関連するQ&A

  • 猫のおしっこ

    こんばんは。他の方の質問と重複してしまうようですが改めて教えてください。 猫二匹を家猫にしています。家族がよく過ごす一階では、きちんと猫トイレで用を足しますが、なぜか二階の私の部屋のカーテンや引き出しの中の羽毛布団・カシミアのコートにおしっこをします。私は自室に猫を入れたくないので普段は鍵をかけていますが外からしか鍵ができないので自分が寝ているときは、猫が扉をあけて進入しおしっこをするのです。羽毛布団やコート類は扉の中に入れ今は無事ですがカーテンの同じ場所に繰り返しおしっこをします。毎回選択をして床もごしごしこするのですがどうしても改善されません。カーテンに猫のいやがるようなにおいをしみこませると効果あるのでしょうか?またどんなにおいをしもこませたらよいでしょうか?教えてください。 なお二匹とも去勢手術済みの雄雌です。たぶん雌がおしっこをしているようです。

    • ベストアンサー
  • 猫が家の中にオシッコするのですが…

    現在3匹の猫がいます。 6歳メス 年齢不詳メス 1歳メス 3匹です。猫たちは外と家の中を自由に行ったり来たりしています。今まで(6年、4年はうちで飼っています)は外で用を足してきていたのですが、最近、6歳と年齢不詳の猫が部屋のあちこちにオシッコをするようになりました。 家の中にトイレは1つ置いているのですが、1歳の猫はトイレで用を足しています。なぜ、家の中でオシッコするのかわからないで困っています。 トイレは3匹それぞれに1つづつ置いておかないといけないのでしょうか? 何か解決策がないか困っています。よろしくお願いします。 

    • 締切済み
  • 猫のおしっこの臭いが・・・・

    猫が猫用のトイレじゃないところでおしっこをしてしまって臭いがきついんですが、どうすれば臭いがなくなるでしょうか??カーペットの上にされたので染み込んでるかも・・はあ。。 教えてください。

    • 締切済み
  • ネコの不可解なおしっこ

    メスネコ雑種です。 どうやら妊娠しているらしく最近ねこのお腹が膨らんできました。  つい先日、家のじゅうたんが濡れているのを見つけました。 匂いをかいでみるとおしっこなのです。いつもはきちんとトイレをすませ、 手や足に汚物をくっつけたこともないおりこうなネコでした。 我慢が出来なくてじゅうたんの上でしてしまったのかと思っていましたが、 昨日、ネコが外から帰ってきた途端に、今度はキッチンマットでおしっこをしようと しました。あわてて外に出したらそこでおしっこをしてました。 その30分後にもおなじことをしました。 普段トイレは家の外で済ましてくるので、家の中では絶対にしませんでした。 それなのに家に入ってきた途端におしっこをするのはどういうことなのでしょうか。 妊娠の影響なのでしょうか。もしそうだとしたら、どのくらい続くものなのでしょうか。 このままじゃ、家にも入れられません。なにかよい案があったらおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 猫がマットでおしっこをする

    猫がマットでおしっこをする 避妊手術済みのメスネコ、3歳。今までこんなことなかったんですが、突然家のマットでおしっこをするようになりました。 トイレは綺麗に掃除してあります。特に環境が変わったということも思い付きません。なにが伝えたいのかわかりません。 体調不良で粗相することってあるんでしょうか? また、いつも同じ場所(トイレのすぐ横)でしてしまうんですが、単に一度やって匂いがついたから繰り返してるだけなんでしょうか? それとも何か不満があって、解決するまで続けるぞ!というものでしょうか? 結構いつもご機嫌なコなので、余計わかりません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のおしっこ

    5歳の猫がふとんやクッションにおしっこをしてしまいます。他に4匹の猫がいるので、ふとんに猫がいやがる臭いをつけることはできません。毎日5時間ごとにトイレにつれていくとトイレでおしっこをしますが、夜中、寝ている最中にされてしまいます。ちなみに外へ出すことはできません。怒っても怒らなくても変わりません。何か解決策はあるのでしょうか。

  • 猫のおしっこ。

    現在、5歳(♂)去勢済みの猫を飼っています。 1年前、他に1匹(♀)を飼うようになってから、トイレ以外の所(カーテンやタンスなど)でおしっこをするようになり困っています。 それまではちゃんとトイレでしていたし、今もうんこだけはトイレでします。 後できた子へのストレスや、外に出たい時にわがままからやっているのかなとも思うのですが、 毎回掃除するのにほとほと疲れます。 私がイライラしたら、猫ちゃんにも伝わって良くないとは思うんですがなかなか…。 しつけ用のスプレーも使ってみましたが効かず、今はおしっこの臭いを消すのに必死です。 トイレは1つです(5年前からずっと使用)。 掃除もまめにしています。 後からきた子はほとんど外にいるので、同じトイレは使いません。 どうしたら、トイレ以外でのおしっこをやめさせることができるでしょうか? 今、完全室内飼いにしようと外に出さないようにもしているので、そのストレスもあるとは思います。 もう1つトイレを増やしたほうがいいですか? 経験者の方などいましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 家の中でおしっこしてしまう猫

    今年で16歳くらいになるメス猫(避妊済み)を飼っています。最近家の中でおしっこや時には大きい方もするようになってしまい、困っています。布団、じゅうたん、たたんである服、人間の膝の上などです。 今までは庭でやっていたので家の中に猫のトイレはありませんでした。家の中にいると鳴き、外に出したら庭でする、という状態だったのです。 ところが今はずっと(一晩くらい)庭に出していても家に入れたとたんにしてしまうんです。 どうやら家の中がトイレだと思っているみたいで…。きっと匂いで覚えているんでしょう。 今更猫の砂トイレを作っても無理でしょうね。 口内炎で食べ物や飲み物を口にすると痛さがあるらしく、その痛さの恐怖心から餌を食べるたびにおもらしするのが多かったのが原因かなと思います。時々病院で痛み止めの注射をしていましたが、最近は根気よく餌をやれば食べてくれるので行っていません。(口内炎はもう治らないそうで、気休めに痛み止めをするしかないらしいです。) どうすれば家の中でおしっこしなくなるか、教えて頂けませんか? ずっと外に出しっ放しというのは可哀想なので、出来ればそれ以外の方法でお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレ・・・。

    最近とっても困っています。 家の猫はめすで多分14・5歳だと思います。 最近家のいたるとこでうんちやおしっこをしているようなのです・・・。 ただそれが我家の猫がしているのかどうかもわからないのですが…。 どうしたら良いでしょうか。 まず今までの環境などの説明です。 1.今まで家を2度引っ越しました。 2.引っ越す前までは猫トイレでちゃんとしていました。 3.今の家に引っ越して10年くらいになります。 4.今の家に引っ越して猫トイレで用を足さなくなりました。そとでしているようです。 5.最近野良猫が毎日のように家の犬や猫の餌を狙って忍び込んでいるようです。 6.最近猫のうんちなどが家によく落ちてます。 7.年をとっているので時々便が出なくふんばっているようです。それでも駄目で1度獣医さんに連れていって出してもらいました。 8.あまりにも頻繁にあるので猫トイレを購入。でもそこにはしてくれません。 9.今まではうんちが転がっている事はよくあってそのたびに匂いけしなどをしていたのですが昨夜家に帰ってみると部屋の中に2ヶ所大量のおしっこをしていました。びっくりです。 10.玄関のドアを自分で空けて出入りをしています。だから1度猫が空けるとずっと空けっぱなしなのでよその猫も侵入できる環境です。 11.この前外で用を足している姿を見かけました。 どうおもわれますか? うちのねこのそそうでしょうか? それとも野良猫の仕業? どうすればやめさせる事ができるでしょうか? ご教授下さい。おねがいします。 ながながとすいません。

    • ベストアンサー
  • 猫のトイレしつけ方

    こんにちは。2年程前から家の庭に良く来る猫に餌をあげているうちに懐いてしまい、ペットとして家の中で飼い始めました。野良猫の生活が長かったのでトイレだけは自然と猫の方から外に出たがり、用が終わると帰ってきて家の中にいると言う感じでしたが、ここ最近になっておしっこをところ構わずするようになって困っています。一応、飼い始めた時にトイレ用の砂なども用意しているのですが、それには1回も用をした事はなく、外に出たがるので外で用をしてから家に入れていたのです。何とかトイレの習慣を覚えさせたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?

    • ベストアンサー