• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1500m走のトレーニング方法について)

1500m走のトレーニング方法について

kinta-2010の回答

回答No.4

私もジム内のトレッドミルからロードに切り替え始めました。 (1)どちらとも言えないかも もしトレッドミルでしか走ってない人が、初めてロードに出た場合は遅い、 というか半端なく疲れます。マシンとロードでは使われる筋肉が違います。 初めてロードを走った時、いつもの脚の運びの感覚だったのですが、ばてるばてるし、筋肉痛。 でも、ロードで練習していけば、早くなります。 マシンでは長さが決まっているため、知らぬ間に歩幅等、体がそれに合わせていますが、 ロードではその制約がないため、限界までスピードを上げられます。 また、今の時期は外の方が温度が低いので走りやすい温度です(雪の国でなければ) (2)分かりません (3)呼吸のリズムがくずれますが、一旦大きく吸って吐いたり、 腕をだらんと落として体の力を抜く瞬間を入れてます。 あとは、さらにスピードを上げて限界まで頑張って、 スピードを落としたり歩いたり(何のため?)

moto_k22
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 トレッドミルとロードでは使われる筋肉が違うことから、時々外で走る機会を設けたいと思います。 走るときは体が力むことがあるため、(3)のアドバイスも活用していきたいです。

関連するQ&A

  • 腹式呼吸の弊害について

    循環器系の範疇になるのでしょうか。 呼吸筋というものがあると伺っておりますが、 これは呼吸を際に使用される筋肉のことであると思われます。 この呼吸筋とは 「腹式呼吸」「胸式呼吸」で使用される筋肉が異なるらしいのですが そのあたりに詳しい方はいらっしゃいますか。 腹式呼吸がヨガや発声ではよいこととされているようですが、 胸式呼吸のよいところも知りたいと思います。 私としては、呼吸をする際に腹式呼吸を過度にしても 無意味だとおもっております。 肺は胸にあるもので、息を吸ったらしっかりと胸で膨らませるものだと思っております。 腹式呼吸といえ、肺を突き抜けて腹にまで吸った吸気が行き渡るのではないと思います。 肺が縦に伸びて内臓を下に追いやっているだけだとおもいます。 だとするならば、腹式呼吸は肺にしっかりと吸気を入れて、 しかも腹にも入れるということになります。 肺には吸気を入れないで肺を膨らませることなく、 腹だけに入れるのは内臓下垂のような症状に繋がると思われます。 人間は胸式呼吸をするようにできていますが、 腹式呼吸をするとなれば、正しい腹式呼吸をしなければ 体型が崩れるどころか内臓への過度の負担がかかると思われます。 腹式呼吸の弊害などをわかる範囲で 挙げていただきたいと思います。

  • 男性が腹式呼吸に変わる時期はいつでしょうか?

    女性は子宮がある関係で胸式呼吸が多く、男性は途中から腹式呼吸に変わる場合が多いと聞きました。 私は胸式呼吸のままなので気になっているのですが、男性が腹式呼吸に変わる時期はふつういつごろでしょうか?

  • 腹式呼吸は胸式呼吸より本当に多い息が吸えるのか。

     こんにちは。  腹式呼吸についていろいろ本で見たのですが、「腹式は胸式より多く息が吸える」と書いてありました。しかし、私の場合は腹式より胸式のほうが多く息が吸えると思うんです。  ちなみに私は中1で、からだは小さいほうです。(関係ないか・・)  呼吸の仕方が間違っているんでしょうか。それとも、実は多く吸えているのでしょうか。  ご協力お願いします。

  • カラオケでの腹式呼吸と胸式呼吸

    カラオケに行ったとき、腹式呼吸でずっと歌った場合は、何曲歌っても声つぶれないんですか? 逆に、胸式呼吸だと何曲くらいで声つぶれますか?

  • 胸式呼吸であることの利点

    歌を歌ったり、スポーツをする場合でも 一般的に「腹式呼吸」をすすめられます。 私は声が出にくい方で、恐らく胸式呼吸なのだと思うのですが この呼吸法が役に立つ事例、ってあるのでしょうか?

  • 腹式呼吸の弊害

    最近、腹式呼吸の弊害が指摘されはじめ、胸郭式呼吸に注目が集まってるように思います。 腹式呼吸は内臓が下がるということですが、胸郭を強く意識すると胸式呼吸になってしまいませんか? 歌の場合でも胸郭式呼吸は有効なのでしょうか? 詳しく正確な事を教えて下さい。

  • 呼吸法と登り坂の克服について

    こんばんは。 50歳前半の,初心者ランナーです。 長年なんとなく走っている程度のものですが,以下についてお教えいただければ幸いです。 1.最近健康のため,腹式呼吸を始めました。 そこで,ランニングにも,腹式呼吸は応用できるのでしょうか? また,その場合は,息は鼻からすいべきか口から吸うべきなのか,よくわかりません。 2.坂を上る場合の「視線」ですが,足元を見るべきかまた遠方を見るべきかどちらのほうがベターでしょうか?また,下り坂の場合は,その逆でよろしいでしょうか? ちなみに,私の実力は,1キロ4分ほど。5キロのレースでは「21分」,10キロのレースでは「42分」程度のタイムで,なんとか今後5キロ「18分台」を目指していきたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • ルームランナーとマラソンは効果は違いますか?

    日頃はジムでルームランナーで走っています。 今日はジムが休みのため、自宅の周りを走りました。 ルームランナーだと膝の筋が痛くなるときがありますが、自宅の周りを走ったらまったく平気でした。 マラソンの法が気持ちよく走れた気がしますが、実際効果や負担は変わるものなのでしょうか??

  • 声楽

    なぜ腹式呼吸が必要でしょうか? 微妙なコントルールという点では、随意筋か不随意筋かわけのわからないようなもの(箇所)を使うより、声帯を駆使したほうが微妙なコントロールができるように思います。 歌唱に呼気が必要であり、呼気量の点では確かに胸式より多量の呼気が確保できるのはわかりますが、それだけのことでしょうか? であれば、腹式呼吸を練習するよりも、肺活量を上げる訓練のほうが重要だと思うのですが・・・ また、肺活量の小さい人は肺活量の大きい人に比べて歌唱力の点でかなわない、ということになるのでしょうか?

  • 呼吸法

    雑誌にヨガとピラティスス(寝る前の横になりながらやる)と骨盤矯正が載っていたのですが、ヨガはの呼吸法は「鼻から吸って鼻から吐く(腹式)」が基本で、ピラティスは「鼻からすって口から吐く(腹式)」が基本で、骨盤矯正の場合は「胸で呼吸をする(胸式)が基本でした。これらを同時にやるのは呼吸法が違うのでよくないかな~と思うのですが、ひとつにしぼってやったほうがいいでしょうか? それから、腹式呼吸というのがイマイチよくわかりません。吸ったときにはお腹をふくらませ、吐いたときにはお腹をへこませる。で合ってますか? どなたか教えて下さい!