• 締切済み

人と接するのが苦手な人の将来の人生

話すとどもります。 うまく考えをまとめてすぐに答えることが苦手です。 それどころか、人の話を音で聞くのが苦手です。 相手が何を言ってるのかわかりづらいです。 何度も「え?」と問い返すわけにもいかず、やむを得ず相槌だけ打ってますが、 話を理解できてないので、後でムカつかれます。 当然、人をリードしていくことも苦手です。 下の人間に言うことを聞かせることができません。 会社や上司は、リーダになるように言ってきます。 社長の訓示でも、リーダシップが無いような人は将来が無いようなことを言います。 若手の頃は良かったのですが、 ぼくは40歳です。もうだめとしか思えません。 会社は正社員を簡単にはクビにできないため、やめるのを待ってます。 お金がなくなったら、ホームレスになるか、つらい生活が嫌なら刑務所に行くしかありません。 人と接するのが苦手でもできる仕事ってあるのでしょうか。

みんなの回答

noname#183994
noname#183994
回答No.5

今まで長年と本当によく頑張りましたね。素晴らしいですよ。 私も質問者様を見習いたいぐらいです。 人と接するのが苦手でもできる仕事との質問ですが、 私は女性ですが職人の仕事をしています。 就いている仕事は精密さと正確さを問われる職種です。 基本的に職人さんは無口な性格なかたが多いです。 職人といいましても色々な職種がありますが、 職種や職場により性格が別れると思います。 単なる単純作業的な職人さんは性格が荒っぽい人が比較的多いですね。 最終的には職場環境にもよると思いますが。 私の回答が参考になれば、うれしいと思います。

  • riko3983
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.4

苦しい状況に置かれながら、解決の糸口が見つからないでいらっしゃるようですね。 今回のご質問の内容だけでこういう回答は失礼かもとは思ったんですが 私のこれまでの経験から、もしかしてと感じるところがありましたので あくまでも一つの可能性として、ということで書かせていただきます。 一度、カウンセリングを受けてみられてはいかがでしょうか。 失礼を承知で申し上げれば、 「アスペルガー症候群」の可能性があるのではないかと思ったものですから。 結構いらっしゃるんですよ、会社でうまくいかずに悩んでいらっしゃる方々が。 短い文章では伝えきれないのでここで詳しく書くことは控えますが、 ネットででもお調べになってみてはいかがでしょうか。 ご自分で思い当たることがない、可能性は全くないと思われるなら、読み流してください。 お気を悪くされましたらごめんなさい。他意はございませんのでご許しください。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.3

話すのが苦手なのか、人と接するのが苦手なのか、ハッキリさせた方が良いと思います。それに「苦手」と「できない」はイコールではありません。「苦手」なことをしようとすることで、より効果を高める事も可能です。 耳で聞いて理解するのは苦手、他人に自分の考えを説明するのが苦手という人はたくさんいます。発達障害にもありますし。 それが大本の原因なのであれば、資料を事前に用意する、口頭で済ませるのではなく図に書くなど工夫ができます。むしろ自分の強みになります。 「何度も「え?」と問い返すわけにもいかず、やむを得ず相槌だけ打ってます」とのことですが、 質問者様自身がお分かりの通り、この対応が間違っています。世間話とかなら構わないかもしれませんが、仕事では・・・。 質問者様がされる立場で考えてみればお分かりになりませんか?苦手なのに、頑張って一生懸命説明したのに、その時はうなずいていた相手が実は何も聞いてませんでした。腹が立ちませんか?ムカついているのではありません。正当に、腹を立てているのです。 ただ、どんな会社なのか存じ上げませんが、見込みのない人にリーダーになるよう勧めるほど気楽な会社はないと思いますよ。正社員でも辞めさせる方法など、いくらでもありますしね。 仮にそれほど気楽な会社なのであれば、やめさせようとも思わないでしょうし。 ご自身が何をしたいのか、何ができるのか、お考えになるべきです。自分がしようとしなければ、どんな仕事を勧められても、結局できずに終わります。

  • nonkiyoko
  • ベストアンサー率14% (29/203)
回答No.2

先ず、人の話が判らない。これだけの文章が書ける人なら知能の問題で理解出来無いのではないと思いますが・・・・ それなら耳が難聴じゃないですか? 私は昨年後期高齢者になりましたが、ここ1-2年人の話がちょっと聞き取りにくくなりました。多分耳の問題です。会話もちょっと聞き取りにくいです。テレビも声そ大きくして家族の顰蹙をかっています。耳鼻科でチェエクをしてみては如何でしょうか。 これはここだけの話です。わたしたちの年代は殆ど全員出世主義で、管理職になるのが目的でした。管理職になれるのは勿論選ばれた少数で、中途半端なところで大部分は討ち死にです。腹を決めて出世せず肩書きはどうであれ、「担当者の仕事に専科したプロ」になった方が最後まで椅子にしがみつけたようです。後輩を育てると言うのは貴方の折角のノウハウを人に教えて貴方の椅子を後輩に進呈することです。貴方がのたれ死にする一番の近道です。肩書きで後輩に後れを取り、給料も差別されても、ポジションを守る方を奨めます。経営者は人間を取り替えられる部品にする事が利益ですからそのように叱咤激励します。貴方は自分の仕事は自分で抱え込んで他人には判らない様にノウハウを隠すのが保護策です。甘言に釣られて後輩を育てるなど馬鹿なことするものじゃあありません。それをやっていい人は物凄く優秀でドンドン新しい段階へ発展出来る人だけです。 あばたはそんな優秀な人ですか? (私は年取って手遅れになってから気がつきました)。 頑張れ!

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.1

今のままでは自分主体の生活は出来ないでしょうから他に得意な分野があればそちらを考える事でしょうね。何時も後から付いていこうとするからなんでしょうけど。 集団に属す事が苦手なら個人で出来るものを探す事でしょう。今ならネット関係でやり取りはメールだけで出来ることもありますから。仕事は厳しいとは思いますけど。 そういった能力も無ければ地方で農業や林業など比較的人と関わらない仕事もあるかと思いますが。 それも嫌だと贅沢(甘え)を言うのならホームレスでも刑務所でも好きなようにとしかないのではないかな?(ホームレスが辛いから刑務所は甘い考えです。刑務所が楽ならみんな刑務所に行きます。そんな甘い考えが今の現状の要因かと思いますけど) 自分人生は自分しかどうにも出来ませんので最後は自分の意志で決めなくてはなりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう