• ベストアンサー

不況って何時まで続きますか?仕事がほしいです・・・

不況っていつまで続きますか?仕事がしたいです 不況不況ばかり聞きますけど不況が終わり、時機到来する日が来るのでしょうか? ハロワークで紹介された求人で応募人数一人のところに20人応募とかって・・・ 一人募集のところに5~10人応募者とかザラです。10人応募者が居てその中から 私を選ぶ訳がない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isf
  • ベストアンサー率20% (254/1220)
回答No.3

>10人応募者が居てその中から私を選ぶ訳がない。 そんな中でも必ず選ばれる人はいるのですから、自分が選ばれる努力をしないと。 私も40代後半にリストラに遭って転職先探しにものすごい苦労しました。 仕事ないのを不況のせいばかりにしてはいけません。 見つかるまで何十社でも受け続ける、これしかないと思います。

その他の回答 (3)

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.4

私もNO.1さんと同じ認識でして・・・ 1人に20人応募って、 あら随分人気の無い職場なんだなと思いましたが。 東京と地方じゃ違うんでしょうかね。 10年以上前でバイトでも、1人定員に50人、100人応募は そんなに珍しいことじゃなかったです。 ただ一方で、人気が無ければ ぽつぽつの応募しかない会社もあるんだと思います。

ELFelf221
質問者

お礼

一応 あの やっぱり またか な治安の悪い日本で住みたくないNo.1都市の大阪住みです。 やはり東京の様な大都会なら応募者も比じゃない訳ですね。 田舎方面に行けば仕事自体が無く都会は応募者が多すぎて見つからないから もう無理っぽいです。50人居て定員一人の中から自分ひとりが選ばれる 自身なんてありません。応募者二人で3人募集ならいけるかも程度の自信ですよ。

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.2

大企業はどんどん海外に逃げ出しています。 そうでなくても生産拠点を海外に移して雇用は海外で、というのは普通です。 日本に残っているのが、海外移転する体力のない中小企業と自営業だけになったら、いつまでたっても雇用は回復しません。 雇用対策にいくら予算をつけても、雇用の受け皿となる求人がなくなってるんです。 企業いじめ金持ちいじめをやめないかぎり、残念ながらこの流れは逆転できません。 私も貧乏人で、子供手当はありがたいです。でも、扶養控除は廃止されますよね。 法人税もわずか5%減税されるそうですが、そのかわりに設備投資費や研究開発費の控除が廃止されます。 要はバラマキをやっているようにみせて、何も変わっちゃいません。 自民党時代もひどかったですが、今の政府はそれに輪をかけて国民をバカにしています。 衆議院の任期の切れる2013年までは民主党は絶対に解散をしないでしょうから(解散総選挙となったら惨敗するのが目に見えてます)、少なくともそれまでは現状が続くでしょうね。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.1

不況の昨今にしては、むしろ広き門のように思いますが。 私が見ていた求人票は20~30倍は当たり前、50~70倍というのも結構ありました。 リーマンショック以前の話ですよ?

関連するQ&A

  • at sohoで募集している求人に何度も応募するのですが、ほとんど連絡

    at sohoで募集している求人に何度も応募するのですが、ほとんど連絡がこなかったり不採用になります。そこは求人募集を参照している人数や応募している人数などがわかるシステムになっているのですが、参照人数が500人でもわずか10人ぐらいの応募で採用人数は1人の10分の1の確率なのですが、ほとんど採用通知がきたことはありません。応募する際メールアドレスや住所などは知らせないようにしているのですが、それが原因なのでしょうか?! 応募した求人に採用されるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • 仕事がみつからない

    仕事が見つかりません。6月から就職を探し始め、何件か応募しました。はじめのうちは、今はまだ不況なので落ちても仕方がないと思って、気を取り直して、仕事を探し続けていました。でもいくつかの会社の求人には、私は応募資格があったから、面接ぐらいは行くはずだと思いましたが、当てが外れました。7月からアルバイトを始め、8月にももうひとつアルバイトを始めました。8月に始めたアルバイトは、時間の延長があるかもしれないといわれたので、期待していましたが、9月2日に終了してしまいました。なんかこのバイト先に前職の会社の人たちが、連絡をしてきたようなのです。うわさも流れていたようだし、なんか働きずらかったです。会社も私を使いずらかったと思います。この2つのバイトをしながら、数件応募していましたが、だめでした。8月にバイトをはじめた会社の人事の担当の人がとてもいい人で人材会社を数件紹介していただき、9月のはじめから、紹介してもらった人材会社に面接に行きましたが、仕事は見つかっていません。いくら不況でもなんか、誰かにじゃまされている気がしてなりません。前職の会社に問い合わせなどがあると思いますが、そこでなんか言われたらアウトなのでしょうか?前職の会社に聞くわけにもいかないし、人の就職邪魔することなんてわざわざしないとも思いますが、なんか確認する方法ってあるのでしょうか?

  • ハロワの求人

    ハロワの求人って、他の求人サイトにも〇〇[情報元:ハロワーク]って感じであるじゃないですか。 応募したい求人が、他の求人サイトは掲載停止になってるんだけど、ハロワのネットにはまだ残ってます。 ハロワの更新が遅いんでしょうか? 確認行きますが、まだ募集してる可能性高いと思いますか?

  • ずっとハローワークに求人を出している企業

    5月にハローワークで見つけました書類選考からの求人に応募したのですが、書類選考に応募した次の日にも自分が応募した時と全く同じ待遇で給料や他のも一緒の求人が、同じ企業から出ていました。 紹介状ハローワークから出してもらう時、今応募される企業に24人応募していて、22人選考中と言われました。 この応募した企業には、書類選考受かって面接に行きましたが、不採用でした。 面接行った時には、2人募集していて、この仕事は3人でのローテーションでのシフトでの仕事と言われていました。 それから6月にハローワークに行った時に、同じ企業が自分が応募した時と同じ内容で、新たに6月の日付で募集してました。 この求人を見た時は、たまたま応募人数多かったけど、5月の募集では採用したい人がいなくて、また募集かけたんだと思っていました。 しかし、今月7月4日の日付で、また同じ内容で求人が出ていました。 何故この企業は、そんなに沢山の人数募集しないのに、何度も求人出して募集かけているのでしょうか? 企業が考えているレベルのいい人が見つかるまで、気長に募集しようと考えているのでしようか? それとも、最初から応募して来た人を採用なんてする気ないのに、ハローワークに求人出してるんでしょうか? もし、最初から応募して来た人採用する気ないなら、ハローワークに求人出さないで欲しいと思ってしまいました。 こちらは真剣に、就職活動してるのだから。 ハローワークで求人検索かけると、一年中ずっと募集かけている企業もありますが、何故ずっと募集かけているのでしようか? 応募してくる人がいない、企業の採用したいレベルの人が応募して来ない、それとも最初から採用なんてする気ない、どういうつもりでこんな企業は募集かけているのか分かりますか? 一年中募集してる企業には、いい企業じゃないので、応募しない方がいいでしょうか? 今後ちゃんと理由を知って応募しないようにしたり、応募する前にしっかりいい企業か見極めて、応募して行きたいと思っています。 最初から採用する気ない企業に応募しても、時間の無駄になってしまうので。 見極め方や、一年中募集かけている理由など分かる人いれば、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一般募集もしておきながら紹介予定派遣の募集が出ているということはどういうことなのでしょうか

    派遣の求人を見ていたら紹介予定派遣で条件のよい企業がありました。 早速派遣会社に電話したところ、もうすでに一人話を進めている状態なので2人は同時に紹介できないと言われました。 あきらめきれず、派遣の求人には企業名は名前は伏せてあったのですが思い当たる企業のHPを見たらその会社独自に求人募集をHPで出していたので個人的に応募しようと思いました。 しかし、企業のHPには1次、2次、3次まであると書かれており、条件が紹介予定派遣よりもあきらかに厳しいものでした。(紹介派遣で出されている内容はたやすい感じでした。) 募集人数は1人。  電話で企業に問い合わせ、履歴書の御検討をお願いし、様々な話をする中で、疑問に思ったことを聞いてみました。 「紹介予定派遣として募集されている求人と、今回企業のHPで募集している求人とは別物なのでしょうか。」と。 担当の方は少し慌てているように思えました。そして、その紹介予定派遣を出している派遣会社はどこなのかということを強くたずねられました。 どういうしくみがあるのかわかりませんが、一般募集をしてたくさん人を集めておきながら派遣会社から縁故のような形をとることがあるのでしょうか。 紹介予定派遣の人と一般募集の人と初めの時点でもう区別はできているのでしょうか。 お得意様の派遣会社から簡単な面接くらいで入れるのならなぜ一般募集で3次まで試験を重ね、募集をする必要があるのでしょうか。

  • 企業が一般募集をしながら、派遣会社に紹介予定派遣の広告を出す意味は?

    派遣の求人を見ていたら紹介予定派遣で条件のよい企業がありました。 早速派遣会社に電話したところ、もうすでに一人話を進めている状態なので2人は同時に紹介できないと言われました。 あきらめきれず、派遣の求人には企業名は名前は伏せてあったのですが思い当たる企業のHPを見たらその会社独自に求人募集をHPで出していたので個人的に応募しようと思いました。 しかし、企業のHPには1次、2次、3次まであると書かれており、条件が紹介予定派遣よりもあきらかに厳しいものでした。(紹介派遣で出されている内容はたやすい感じでした。) 募集人数は1人。  電話で企業に問い合わせ、履歴書の御検討をお願いし、様々な話をする中で、疑問に思ったことを聞いてみました。 「紹介予定派遣として募集されている求人と、今回企業のHPで募集している求人とは別物なのでしょうか。」と。 担当の方は少し慌てているように思えました。そして、その紹介予定派遣を出している派遣会社はどこなのかということを強くたずねられました。 どういうしくみがあるのかわかりませんが、一般募集をしてたくさん人を集めておきながら派遣会社から縁故のような形をとることがあるのでしょうか。 紹介予定派遣の人と一般募集の人と初めの時点でもう区別はできているのでしょうか。 お得意様の派遣会社から簡単な面接くらいで入れるのならなぜ一般募集で3次まで試験を重ね、募集をする必要があるのでしょうか。

  • 求人の募集内容について・・

    とある事務の求人に応募したのですが求人に書かれている内容は勤務時間朝9時~夕方6時(多少残業あり)でした。しかし面接に行くと人事の方から現在社員が1名で朝から晩遅くまで仕事しております。遅いときは夜の9時10時にもなるとの事。そこで一日の中で早出遅出を決めて出勤をしていただきたいとの事でした。しかも休みは週一で不定期です。製麺所なので365日稼働なのです。 私は既婚者ですので、正直遅番で夜の9時までとか仕事は出来ません。求人の内容と明らかに違うと思うのですが、この不況の中でしかも私は41歳です。正直そんな長時間働ける自信は無いのですが、応募を辞退すべくか悩んでおります。募集内容と違うという事で辞退は出来ますか?又この求人の募集内容は間違っていませんか?

  • 派遣社員

    派遣会社の、実際に募集している求人を見て応募して、その仕事に採用されたことはありますか? 応募してみたら実際は違う仕事を紹介されたり、その求人自体が本当はないのではないかと感じたことはありますか?

  • ハローワークから正社員求人に応募する際の注意点

     皆さんは、例えば、自宅から通勤時間が1時間位の企業の正社員求人にハローワークから応募しようとしたとします。  しかし、その企業が募集している求人は、採用人数が1人で、経験不問ですが、全くの未経験で、しかも、募集年齢は、40歳未満ですが、皆さんの年齢が30歳代後半で、通勤手当上限が有り、毎月1000円程度赤字になるとします。  そして、応募に際して、ハローワークの職員の方に調べて貰うと、その求人に、既に、10人の方が応募され、年齢は、全て、20~30代前半の方で、その中に、5~10年程度の経験者の方が4人おられ、また、今述べた、10人の応募者の方は、全て、募集されている企業の地元にお住いの方で有ったとします。  以上の件について、皆さんは、それでも、応募されますでしょうか? ※ハローワークでは、求人に応募する際に、その求人の現時点での応募人数、他の応募者の年齢、性別、経験者かどうか?どこのハローワークから応募されているか?(この事により、募集されている企業の地元に住んでいる応募者の方かどうか?大体判断出来ます。)等を教えて貰えます。    

  • ハローワークの紹介で面接に行くのですが、応募先の求人掲載がなくなってました

    ハローワークの求人の応募で、月曜日に面接が決まりましたが 今日ハローワークの求人ネットを見たら、月曜に応募する会社の 応募の掲載がなくなっていました。 ちなみ印刷した求人票の紹介期限日は来月の三月末までなので 掲載の期限切れではないと思います。 これってもしかして、仕事の募集自体が打ち切られたことでしょうか? ちなみに派遣で介護施設の受付事務の募集でした。 ハロワの職員さんの話では私以外まだ誰も応募してこなかった みたいです。 明日面接なのですが、どうなのかが不安です;; 面接に行って仕事の募集は打ち切られたと言われたら最悪です(*_*) 皆様の回答お願いいたします!

専門家に質問してみよう