• ベストアンサー

企業が一般募集をしながら、派遣会社に紹介予定派遣の広告を出す意味は?

派遣の求人を見ていたら紹介予定派遣で条件のよい企業がありました。 早速派遣会社に電話したところ、もうすでに一人話を進めている状態なので2人は同時に紹介できないと言われました。 あきらめきれず、派遣の求人には企業名は名前は伏せてあったのですが思い当たる企業のHPを見たらその会社独自に求人募集をHPで出していたので個人的に応募しようと思いました。 しかし、企業のHPには1次、2次、3次まであると書かれており、条件が紹介予定派遣よりもあきらかに厳しいものでした。(紹介派遣で出されている内容はたやすい感じでした。) 募集人数は1人。  電話で企業に問い合わせ、履歴書の御検討をお願いし、様々な話をする中で、疑問に思ったことを聞いてみました。 「紹介予定派遣として募集されている求人と、今回企業のHPで募集している求人とは別物なのでしょうか。」と。 担当の方は少し慌てているように思えました。そして、その紹介予定派遣を出している派遣会社はどこなのかということを強くたずねられました。 どういうしくみがあるのかわかりませんが、一般募集をしてたくさん人を集めておきながら派遣会社から縁故のような形をとることがあるのでしょうか。 紹介予定派遣の人と一般募集の人と初めの時点でもう区別はできているのでしょうか。 お得意様の派遣会社から簡単な面接くらいで入れるのならなぜ一般募集で3次まで試験を重ね、募集をする必要があるのでしょうか。

noname#77117
noname#77117
  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lemo_nade
  • ベストアンサー率46% (62/132)
回答No.1

> 一般募集をしてたくさん人を集めておきながら派遣会社から縁故のような形をとることがあるのでしょうか。 派遣会社を利用しての採用を何故、縁故だと考えられるのかが不明ですが、一般募集の他に派遣会社も利用する事で、更によりよい人材を選びたいと考えられているのではないでしょうか。 労働者側が、求職活動のツールとして新聞の求人欄や就職情報誌、派遣会社等を利用したりする事を、企業側が行っても何の不思議もないと思います。 > お得意様の派遣会社から簡単な面接くらいで入れるのならなぜ一般募集で3次まで試験を重ね、募集をする必要があるのでしょうか。 これは、求職者側の理論ですよね。 雇用する側から考えると、3次まで試験を行い選ぼうとしている人材の方を重視するのではないかと思います。 今回の場合、派遣会社を利用すると、たった一度の面談で、一般募集で集められた応募者に勝る印象を企業側に与えないといけません。 かなり採用基準が厳しい面談になると思われます。 仮に、派遣会社を通して採用されたとして、紹介予定派遣は、数ヶ月後の正社員登用が確約されている契約ではありませんので、数ヶ月の間に正社員に登用して然るべき人物であるとの評価を受けなければ、正社員として雇用される事はありません。 数ヶ月かけて、実践で試験を受けている様なものだと思います。 希望の仕事が一般募集されていて良かったではないですか。 派遣会社を通すと、社内選考で選ばれないと、面談に行く事が叶いませんので、採用試験が受けられる事は幸運だと考えて頑張ってください!!

noname#77117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まず、紹介予定派遣とは確実に契約社員、もしくは正社員になれるものだと勘違いしておりました。 派遣会社から推薦された方と一般募集をして幅広い人材から選出したいという企業側の考えということで納得しました。分かりやすいご説明ありがとうございました。 ご回答いただき早速企業側に履歴書を送ってみました。ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

派遣会社経由で選考を進める場合、おそらく派遣会社の内部で 既に候補者のスクリーニング、つまり書類選考が行なわれているものと思われます。 その作業が、公募における1次選抜(いわゆる書類審査)にあたるのではないでしょうか。 なお今回の「紹介予定派遣」の場合は、クライアント側も、最初の入り口は派遣としてでも、 最終的には正社員雇用を視野に入れた上で検討を進めますので、「たやすい」ということはないと思います。 ただ、まだ成立していない案件の場合、もし質問者様が採用条件をクリアしているならば、 今進行中の方がNGになった場合のバックアップ要員として、ウェイティングリストには入るはずなのですが、 それすらもなく、一人紹介中なので駄目、という派遣会社の断り方には、ちょっと裏があると思います。 なお、企業が人材を募る場合、公募と紹介会社の両方を駆使して事に当たると言うのは、既出のご回答通りです。 求職者がよりよい会社を求めるのと同様に、企業側も、少しでもいい人材が欲しいと思うのは当然で、 そのために、複数のルートを使って人材を手広く集める方法を採ることに、何ら問題はありません。

noname#77117
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。私の認識違いで、紹介予定派遣たるものは、契約社員か社員に必ず数ヵ月後になれるものと思っておりましたので、今回の募集で派遣会社が「紹介予定派遣」としてでして入るといるということは、すでにその企業はその派遣会社から人材をとるものだと思っており、なぜそれならば、一般募集をするのかと不信に思ったのです。  ご回答いただき、多くの人材から選出したいという内容で納得しました。ご丁寧にご回答いただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • 一般募集もしておきながら紹介予定派遣の募集が出ているということはどういうことなのでしょうか

    派遣の求人を見ていたら紹介予定派遣で条件のよい企業がありました。 早速派遣会社に電話したところ、もうすでに一人話を進めている状態なので2人は同時に紹介できないと言われました。 あきらめきれず、派遣の求人には企業名は名前は伏せてあったのですが思い当たる企業のHPを見たらその会社独自に求人募集をHPで出していたので個人的に応募しようと思いました。 しかし、企業のHPには1次、2次、3次まであると書かれており、条件が紹介予定派遣よりもあきらかに厳しいものでした。(紹介派遣で出されている内容はたやすい感じでした。) 募集人数は1人。  電話で企業に問い合わせ、履歴書の御検討をお願いし、様々な話をする中で、疑問に思ったことを聞いてみました。 「紹介予定派遣として募集されている求人と、今回企業のHPで募集している求人とは別物なのでしょうか。」と。 担当の方は少し慌てているように思えました。そして、その紹介予定派遣を出している派遣会社はどこなのかということを強くたずねられました。 どういうしくみがあるのかわかりませんが、一般募集をしてたくさん人を集めておきながら派遣会社から縁故のような形をとることがあるのでしょうか。 紹介予定派遣の人と一般募集の人と初めの時点でもう区別はできているのでしょうか。 お得意様の派遣会社から簡単な面接くらいで入れるのならなぜ一般募集で3次まで試験を重ね、募集をする必要があるのでしょうか。

  • 紹介予定派遣で働いているのですが・・・

    3ヶ月の契約で、紹介予定派遣として働いています。 働き始めて数日経ってから、派遣先企業がHPで私が働いているのと同じポジションで正社員の募集を始めました。 もちろん、このこと自体、なんの問題もないとわかっておりますが、私が働き出してから、募集を始めたということで、これは私を3ヵ月後に正社員にするつもりがないということではないのかと。。。別の転職先を探したほうが良いのか考えています。 紹介予定派遣ですので、就業中に別の会社に対し転職活動をするのはやはりだめなのでしょうか?紹介予定派遣をしていて、自分から正社員になるのを辞退した方などいらっしゃいましたらお話を聞かせていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 派遣で紹介されてもまた募集?

    リクナビ派遣で、これは、と思う求人があったので その派遣会社に登録に行きました。 「先方企業に話をすすめていますが、結果は待ってください」 と言われ、待っていますが、 またリクナビ派遣に全く同じ求人が掲載されていました。 他の人からの応募を集め、その中から選考して 企業に紹介するのでしょうか。 何人かのスタッフにとりあえず仕事を紹介して その中から選考、というのなら分かりますが、 「先方企業に~」と言われているのに 何となく裏切られてる気分です。。

  • 紹介予定派遣か派遣か

    ある派遣会社から1つ紹介をいただきました。エントリーを保留にしてネットで仕事検索をすると、紹介された案件の募集が出ていました。 が、紹介されたのは「派遣として」で、 ネットに出ていたのは、「派遣として」と「紹介予定派遣」でした。 内容も条件も同じです。 紹介頂いた派遣会社に電話をし、担当から、 私が聞いている仕事内容の確認と''質問は''と聞かれ、 「ネットで紹介予定としても募集が出ていますが…」とは言わずに、 「エントリさせて頂きたいと思いますが、正社員になれる可能性やそういう道はありますか」と尋ねました。 「紹介予定は最初から紹介予定という形で紹介するシステムです」と 制度的な説明を受け暫く電話口で待った後、 「営業担当からお電話させていただきます」という事で、電話は終わりました。 再度電話があった際、 「派遣として」と「紹介予定」とどちらで紹介してもらった方がいいと思いますか。 前者なら、通常の派遣と変わらず常に首切りの不安と戦いながら 後者なら、正社員となれなかった場合派遣としても残れる事はできない(?)、 という点で迷っています。 派遣先は、派遣会社のグループ関連企業ではありますが、時給が安いので是が非でもこの案件、という程ではありません。 仕事内容的には、務まると思いますが、スキルアップや経験を積むという意味では少し不安な部分はあります。 が、今までの自分の経歴的に働かないよりはと思ってもいます。 派遣会社は、単発短期で最もお世話になった会社です。 紹介予定として紹介が可能かさえわからない現状ではありますが、 営業から電話があった際(おそらく翌朝)、どう対応すれば今の私に最善だと思いますか。 派遣や紹介予定派遣の実情をご存知の方、スタッフとして経験された方、ご意見お願い致します。

  • 派遣会社から企業を紹介してもらう

    派遣会社のホームページを拝見し、興味のある仕事を見つけました。派遣ではなく、企業を紹介してもらう形態です。今後登録をして、お願いしようと思っています。しかし、その転職希望する企業のホームページにも、「リクルート」として募集を出していました。 派遣会社のホームページ同様、給与詳細の記載はありませんでした。派遣会社に給与を伺ったところ、登録にお越し頂いた時、詳細はお話するとのことでした。正直なところ、派遣会社に紹介してもらうのと、自分で直接企業に応募するのと、どちらがいいのでしょうか。 派遣会社からお願いすれば、派遣会社には企業から紹介料が入ると思いますが、働く本人には何かメリット・デメリットはあるのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスどうぞよろしくお願い致します。

  • 締め切られてしまった紹介予定

    とても魅力的な紹介予定派遣の求人があったのですが 問い合わせたところ、企業側からキャンセルになってしまったとのことでした。(応募者がいなかった為) どうしても応募したいのです。 派遣会社の営業の方に頼んで企業に再度募集をかけていただけるようお願いすることって可能でしょうか?

  • 紹介予定派遣で募集していたのに、普通の派遣社員として採用になった

    派遣会社から、あるゲーム会社のディレクター業務の紹介を頂きました。 採用形態は、紹介派遣社員ということで、私も正社員への道を 強く希望していたので、お話を進めることになりました。 一応、採用のお話を頂いたのですが、以下の点が気になっており、 就業しようか迷っております。 1) 採否の結果は、面接当日または翌日ということを派遣会社の営業さんより 聞いておりました。 しかし面接後、先方が他の人も面接してから、結果を出したいという申し出があり、 結果が出るまで、1週間かかりました。 2) 採用が決まってから、先方より「通常の派遣社員でなら採用する」と言う 申し出があったと、営業さんより聞きました。 紹介派遣で採用できない理由は、「紹介派遣だと、派遣社員期間が最長6ヶ月に 限られてしまう。その間に、正社員登用の結果を出すのは難しい」ということです。 また、採用にいたるまで、2回面接をしております。 1度目は、ディレクターで募集をしていたにも関わらず、面接に望んだらCEOの秘書として 採用を考えていると申し出がありました。 私には、秘書としてのスキルが無かったので、そのときは不採用と言う結果でした。 しかし、後日になって、同じ会社の別部署から、当初予定していた一般事務として 採用したいという申し出があり、今回採用となりました。 大変あこがれている企業さんだったので、就業したいと思っているのですが、 上記の経緯があったため、就業を迷っております。 何よりも「紹介予定派遣」で募集していたのに、「通常派遣」なら採用というのを 後になって言い出すのが、大変不愉快に思っております。 このことは、派遣の営業さんにもその旨を話しているのですが、 あまりご理解がいただけないようで、すべて「先方都合」でまとめてしまう傾向にあります。 現在、先方は「紹介予定派遣で求人をしていたのでは、ないか。募集要項と別の形態で採用するのは 一種詐欺にあたるのではないか」と、言うことも派遣の営業さんに聞いたのですが、 「なぜそのように捕らえるか、とても残念です」というお返事でした。 派遣雇用でも、正社員登用の意志は、あるらしいとのお話もあるのですが、 正社員登用を前提とした採用と、正社員登用の話がいつ来るかわからない採用では 大きく話しが違ってくると思います。 このようなことは、よくあるのでしょうか? 今まで大手の派遣会社さんに紹介して頂いたときには、このようなことが 無かったので大変不安に思っております。 私の希望は「紹介予定派遣で、就業すること」です。 どなたか、良いアドバイスをお願いいたします。

  • 紹介予定派遣・・・・

    現在、派遣の仕事を探してます。 ある派遣の仕事を見つけたのですが、紹介予定派遣になってます。ここで質問(1)なのですが、紹介予定派遣だから、いずれ社員にならないといけないのか?それとも、派遣のままでもいいのか? もし、いずれは社員にならないといけないのなら新聞から見つけた遣会社の仕事紹介の欄に「社名ものっていない」のにいずれ、いずれ社員になるなんて決められないです。 もちろん、派遣会社が「派遣先の企業名を載せない」ことは、知っているのですが。 また、ここで質問(2)なのですが、どの時点で派遣会社側は、その求人企業の会社名を教えてくれるのでしょうか? 以上、質問(1)(2)に対し是非お知恵を拝借したいのですが。

  • 紹介予定派遣について

    とある人材会社に登録しています。 最近紹介予定派遣の求人を多く目にするのですが、企業は正社員の増員として紹介予定派遣を利用するのでしょうか? それとも、派遣法改正の影響から、これまで派遣でまかなっていたポジションを同じ人物に任せていくために紹介予定派遣を利用するのでしょうか? 正社員になりたい気持ちはありますがこれまで私は派遣社員の経験しかないので、興味を抱きました。 また、人材会社の営業さんの企業への提案の仕方でも変わってくると思います。 人材会社としては、先に述べた2つの視点でいけば、どちらを考えて人材の紹介をしたいのでしょうか。 ご存知の方いればよろしくお願いします。

  • 派遣会社が他の派遣の募集?!

    わかりにくくてすいません! 派遣会社などが出している求人(リクナビ派遣など)に“派遣会社での一般事務”などと求人をみかけることがあります。ただあきらかに?求人を出している派遣会社の募集ではありません(場所や色々なものから推測してですが)ただその場合、他の派遣会社の案件を違う派遣会社が求人を請け負うということはあるのでしょうか? わかりにくくてすいません。ただ派遣会社であれば、自社の募集として掲載すればいいのにと考えてしまいます。こういったことがあるのか?宜しければ教えてください!!

専門家に質問してみよう