• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚されたまたは結婚を諦めた女性にお伺いします。)

結婚についての女性の体験談と葛藤

noname#126793の回答

noname#126793
noname#126793
回答No.1

31歳 女 バツイチ子持ちです。 18で できちゃった結婚でした。 旦那は 9歳年上で 仕事もきちんとしていましたし 何の不安もなく とんとん拍子に結婚しました。 ですが 結婚して半年後には 旦那は大きく変わっていました。 仕事も辞めて 子供が生まれちゃうから、と 働くことをせかしても全く働いてくれず 旦那の祖母と同居してましたが 祖母に生活を見てもらっていました。 とうとう 自分の父親に実は働いてくれないということを告白し離婚を迫られた旦那が「二度と無職にはならない」という約束で働きだし どうにか12年結婚してました。 子供は 3人できました。 離婚なんて考えてもいませんでしたが旦那が体を壊し また働けなくなり 夫婦関係がおかしくなっていき 結局 離婚になりました。 結婚の時 大喜びしていたのは嘘のように毎日泣いていました。 働き出してからは どうにか生活をしていましたが。 私は田舎の嫁でしたから 親戚とか 年間行事でも大変でした。 結婚は 相手はもちろんですが 相手の親もかなり関係してきますから 簡単には決断できないと思います。 何十年一緒に生活をするんですから不安があったら 諦めた方が良いと思います。 私は現在 付き合って1年3カ月位の彼がいますが とても好きだし 彼以上の男性なんて今後いないと思います。 お金持ちでもなんでもないし 彼はバツ2で子供も4人いるし元嫁問題とか色々ありますが とても好きです。 でも結婚はする気はないです…。 取り合えず 事実婚で良いでしょ、というのがお互いの気持ちです。 私たちの場合は すでに子供もいますし バツありなので あなたとの境遇がだいぶ違いますが 将来のことは考えていますか? 自然に人生を送った場合は ご両親から他界します。 一人っ子ならなおさら ご両親は心配でしょう。 子供を産むかどうかはともかく あなたの人生のパートナーは必要だと思いますよ。 人生を共にしたいと思う方は いらっしゃらないんでしょうか? 結婚イコール ご両親と離れる、ではないと思いますよ。 私の元旦那は複雑な家庭だったので 祖母の他界後 私が女兄弟しかいないので 私の両親の老後の為に私の両親と二世帯住宅を建て 住んでいました。 一人っ子だから 両親の近くに居たい、で良いと思いますよ。(将来的な意味で) 私は 一人っ子じゃないですが 結局 今も両親と二世帯で暮らしていますし。   その為には 二男で 家から出れる人、という条件で婚活をしている人もいますから。

関連するQ&A

  • 30代以降で出会って、ステキな結婚をされた女性の方

    私は31歳の女性です。 結婚を申し込んでくれた人がいて、その気になっていたのですが やはりいろいろ考えた末、今回は見送ろうと思っています。 今回の相手とは結婚できない。 だけど、年齢の事もあり、今後、いい人に出会えるか心配… なので、前向きに考えられるような体験談を是非お願いします! 30代以降に新たに知り合われた人(20代から付き合ってたとかでなく) と幸せな結婚をされた方! 婚約破棄?!したけど、その後、幸せな結婚をされた方! お話を聞かせてください。 (前の人と結婚しなくてよかったですか?それとも後悔ですか?)

  • 結婚を迫られています。

    私(男)が27才、向こうが30才です。付き合って2年になります。私はまだまだ結婚なんか考えていなかったのですが、女性で30才と言うのは周りも結婚したり、子供ができたりすごく焦っているようです。最近は、決断できないならもう別れると言われています。 実は私、人から笑われた事のあるぐらい顔はいけてません。向こうの見た目は決して悪くはないですがすごく良くもないです。やはり、相手には自分にないものを求めるのか、もっとかわいい人いっぱいいるのにと思ってしまうのです。 そんな笑われるほどの不細工が何をと思われるかもしれませんが、なぜかわからないのですが、これまで数回告白されたことがありますし、最近も一緒に旅行に行きたいと言う人も現れました。 今の人は一緒にいてすごく楽しいです。優しいし、行動がなんかかわいいし、私の事もよく考えてくれるし、向こうも一緒にいる時が一番楽しいと言ってくれます。これから先ずっと一緒でも幸せだろうなとも思うこともあります。 でも最近昔の友達に出会って、 「お前やったらもっと上狙えるやろ」 「若くてかわいい子いっぱいおるで」 「年上に捕まって逃げ切れへんかったんか」 などと言われ、上って何?彼女の何を知ってるの?と彼女の事を考えるとすごく腹が立ちました。でも、やはり心も揺れてしまったのです。 私はまだ27才で男ですのでいわゆる結婚適齢期はまだまだ続きます。この先もっともっといろんな人と出会っていきたいとも思うのです。今焦って結婚してもっといい人が現れて後悔しないだろうかと思うのです。逆にもし彼女を振ってもっとかわいい子と付き合う事になったとしても、それで幸せになれるのかなんてわかりません。別れたことを後悔するかもしれません。 そんなことやってみないとわかりませんが、そんな人生を決めるような決断、簡単にはできないです。 なにかアドバイスがあればうれしいです。私は相手のこんなとこを見て結婚を決めた。その結果良かったもしくは後悔したなどの経験談でもありがたいです。宜しくお願いします。

  • 結婚できないかも

    結婚できないかも もう32歳、焦っていないといえば嘘になりますが、さすがに結婚できなんじゃないかなと 思ってきた。 32歳の昭和の冴えないメガネのチビリーマンです。 生まれてから彼女がいません。 30歳を過ぎて20回位婚活パーティに参加しましたが成果なしです。 3分のトークでアピールするのは私には向きませんでした。 結婚相談書も同様だと思っています。 婚活をすればなんとかなるだろう。 と思っていましたが甘かったようです。 お金で相手を探すのは無理があるように思います。 一番いいのは友達や職場の人とイベント等に行って自然に出会えることだと思っています。 しかし、友達は全員結婚しているし、職場の人とはうまくいっていないし。 残りはモンベルなどのイベントに参加することだと思っています。 婚活じゃなくイベントを通してまずは友達から作れればいいかなと。 私のような境遇で結婚できた、または彼女ができた、という方、体験談をお聞かせください。

  • 結婚を辞めた方が良いのでしょうか

    付き合って2年の彼にプロポーズされ、今年結婚する事になりました。婚約指輪も貰って幸せなはず…なのに最近不安な気持になってばかりです。彼が本当に私を好きなのか信じる事ができません。私は一度中絶しています。彼との子でしたが経済的理由で中絶しました。子供が出来たら今度こそ大切に愛して育てて行きたいと思います。しかし彼に結婚後も仕事を続けて欲しいと言われました。仕事を続けながらでもちゃんと子育て出来るのかとても不安です。私が不安だと言うと「自分も不安になる」と不機嫌になります。私も泣いたり彼を責めたりしてしまうからいけないのかもしれません。彼は大丈夫と言ってくれますが…本当に大丈夫でしょうか。 結婚式の日取りも私の希望を彼の親に反対され延期になりました。同居はしないとプロポーズの前から私は彼に伝えていたのに彼(彼は次男)は兄が県外に暮らしている事もあって家は自分が継ぐような事も最近になって言い出しました。私も一人っ子の長女で(30歳)です。少し前までは彼と一緒にいられて幸せと思っていたのに、今では彼の嫌な所ばかり気になって辛いです。私は一体どうしたら良いのでしか。結婚しない方が良いのでしょうか。

  • 35歳から婚活して結婚された女性お願いします。

    35歳から婚活して結婚された女性お願いします。 先日、結婚を約束していた彼氏と別れました。 私は将来結婚して子供が欲しいのですが、年齢的にも35歳なので、今から婚活して相手が見つかるかどうかすごく不安です。 35歳以降から婚活をして結婚された方、体験談や気を付けることなど教えてください。

  • 浪人生の方、または浪人経験のある方、意見お願いします☆

    実は、大学を辞め、浪人しようかと考えています。 しかし、浪人を体験した事がないので、やはり 不安がいっぱいです。 浪人体験談など、教えて頂けたらと思います。 また、浪人を経験して、後悔はなかったかと 言う事も聞かせて頂きたいです。 お願いします。

  • 結婚寸前で・・・ 特に女性にお聞きしたいです。

    ぜひ皆さんの意見を頂きたいです。 彼女は28歳、私は今月で26歳になります。 すでに4年半付き合っていて彼女が30歳になる前に結婚しようと準備を進めていたところです。 しかし8月下旬に女性特有の病気にかかっていることが分かりました。そんな事もあり、彼女への愛はますます深まり今年中には正式にプロポーズを考えていました。 そこにきて彼女から「9月の手術が終わるまで一人で色々考えたい」と言われました。 手術前で不安な気持ちになっているのだろうと思い、そっとしておいたのですが先日「色々考えた結果、もう別れよう」とメールが入ってきました。 2人の将来が不安だとか、イマイチぱっとしない理由を言ってきたので、実際にあって納得いくまで話をしました。 彼女の病気はいわゆる子宮関係の病気で半数くらいの人は今後、子供が産めなくなる可能性があるようです。 もちろん自分はその事で想いが変わることはなく、 むしろ更に大事にしてあげようと思ってました。(病名を聞いた時点である程度は調べていたので) しかし、病気にかかった原因のひとつに「生理中の性行為」が含まれていた事で、彼女は「○○君への愛が一気に冷めた」らしいです。 もちろん自分も悪かったし、私だけのせいではないと分かってはいるが・・・2人の将来に幸せで楽しい家庭は描けないと泣きながら話してきました。 私にとってどうすることが最善なんでしょうか? 皆さんのアドバイスや体験談などあればお教え願えると幸いです。

  • 彼氏に嘘を告白して謝りたい

    私は付き合って四年になる彼氏に嘘をついています。 ひとりっ子であるにも関わらず、弟がいると嘘をつき、今日まで来てしまいました。 嘘をついてしまった理由は自分自身のコンプレックスとトラウマです。 中高の時にひとりっ子である事を理由に担任や同級生からいじめを受けた経験から ひとりっ子がコンプレックスになりました。付き合う当初、「かつての友達や先生のようにひとりっ子だという理由で彼が離れて行ったらどうしよう」と思って家族構成を聞かれた際、仲の良い従弟の事をとっさに弟と言ってしまいました。 私は極力自分の家族の話をするのは避けていましたが、彼から弟の話を聞かれた時はその度に心が苦しくなりました。でも彼に嫌われたく無いと言う気持ちからなかなか言い出せず、今日まで来てしまいました。 彼も就職活動中で将来の事を考え始めたようで、最近結婚の話題も登るようになり、もう嘘をつき通す事はできないと思い、彼に嘘を告白し、謝罪しようと思っています。 私は彼の事を心から大好きです。その気持ち、そしてこの他には嘘は一つもありません。 私のつまらないコンプレックスが生んだ嘘です。彼とは色んな所に行き、色んな話を一緒にしました。そんな彼を失うのは辛いですが、彼に嘘が原因で嫌われたなら、彼に従い、別れる覚悟をしなければと思っています。なぜこんな嘘をついたのか、なぜもっと早く真実を話さなかったんだろうと後悔しています。 皆さんは恋人に嘘をついてしまった事がありますか? 真実をどのように告白されましたでしょうか。そして恋人からこのような嘘をつかれていると分かったら、皆さんならどう思われるでしょうか。 彼に心から謝罪し、今の自分の精一杯の気持ちを伝えるにはどのような方法で 打ち明ければ良いでしょうか。 拙い文で申し訳ありません。ぜひご意見宜しくお願い致します。

  • モテないけれど結婚できた女性の方

    私は20代後半の女性です。 恋人もいませんし、全然モテません。 でも温かい楽しい家庭が持ちたいので、結婚をしたいと思っています。 ただ、モテないので結婚はおろか恋人さえできる気がしません。 そこで、モテなかったけれど結婚できた女性の方がおられましたら 何かアドバイスをいただきたいのです。 体験談でもなんでも結構です。 毎日焦燥感と悲しい想いと人間として欠陥品かもしれないという不安で辛いです。 どうか助けてください。

  • 30歳を過ぎて結婚した女性の方

    今30歳です。 結婚を考えていた彼に振られてしまいました。 反省や経験は糧にしなければと思っていますが 最後の人だと思っていたし年齢的なこともあり辛さは尾を引いています。 30歳という節目がなぜか大きく感じられ、 今失恋という事に絶望も感じています。 まだ幸せになれるという希望を持ちたいです。 そこで結婚に至るエピソードや経験談をいただきたいです。 30歳を越えて結婚した女性の方や 結婚した女性が30歳を越えていた男性の方 経緯やエピソードはんでもかまいません。 結婚が遅くたって幸せですというお話を聞かせてください。 お願いします。