- ベストアンサー
日米開戦日の謎とは?なぜ開戦を遅らせなかったのか
- 1941年12月8日、日本がハワイ真珠湾を奇襲攻撃し、日米開戦が勃発しました。しかし、この日はドイツがソ連に敗北を喫した日でもありました。なぜ開戦日を遅らせなかったのでしょうか?
- なぜ日本の諜報機関はヨーロッパの情報を十分に活用せず、開戦日を遅らせる柔軟な判断ができなかったのでしょうか?大本営が情報を無視した、諜報機関がお粗末だった、ドイツの勝利を信じていたなどの理由が考えられます。
- しかし、具体的な理由はよくわかっていません。詳しい方の意見を教えていただきたいです。なぜ開戦日を遅らせなかったのか、その謎について解説してください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 1941年(昭和16年)12月8日に日本はハワイ真珠湾を奇襲攻撃して日米が開戦しました。 > しかし、皮肉なことにこの日は西部戦線(独ソ戦)でドイツがソ連に歴史的な敗北を喫した日でもあります。 どの戦いのことだろう? この時期は独ソ間は一種の小康状態であり(独ソ戦は東部戦線)、ドイツが歴史的敗北を喫したというとレニングラードだが半年は先の話だ。西部では・・・。バトルオブブリテンも9月には終わっているので、12月には欧州大陸にはドイツの敵はおらず、イギリス本土くらいしか敵はいないし目立った戦闘もない。 1941年12月であれば、冬将軍とソ連の焦土戦とパルチザン活動の活性化のためドイツ軍の進軍は止まっていたにせよ、1942年春と同時に進軍が再び始まり、8月末にスターリングラード攻防戦まで続いている。 したがって、1941年12月はドイツはまだまだ優勢だったため、(3)が正解でしょう。 実際、開戦当時の首脳は「ドイツが勝って、時期というものがあるから、そのうち講和の兆しがあるでしょう」という終戦目論見でした。
その他の回答 (3)
- aburakuni
- ベストアンサー率30% (470/1562)
この問題については様々な著述がありますが、添付の内容は事実からそれ程かけ離れてはいないと思います。 国の意思と言うものは所詮夫々の時点でせいぜい数人によって定められ、数多くの個々人の考えは実際に採用される事無く終わります。 猪瀬著「昭和16年の敗戦」にある擬似内閣による総力戦研究や、最近報道された大学教授による研究等は、東条内閣に説明され必敗と言う予想は理解されていたにも拘わらず、全てお蔵入りとなっています。 従って質問者さんの私見(1)がある意味では正しいのでしょう。 (2)に関しては、日露戦争時の後進国に対する判官びいき的風潮が、一次大戦時の火事場泥棒的行動で敵意に変わっていたのに、過去の成功体験にこだわりまともな諜報活動になっていなかったという事情があります。ただ例え正しい情報が伝えられたとしても、添付の様に採り上げられなかったらそれまでです。 (3)についてはドイツが米国まで占領したり、アジアまで進軍する事は無いのですから、日米戦争についてのキーファクターとはされていなかったでしょう。 たらればの話で言えば、米国を攻撃せずインドネシアの油田占領を先に実行しておけば、当初の海上決戦で一時的な勝利を得た場合に、単独講和と言う道があったかも知れません。 しかし何れにせよ、当時の軍事独裁政権を維持し続けようとすれば、何れ同じ結末を招く事になった筈です。
お礼
どうもありがとうございました。
ドイツの敗退と日米開戦は関連ありません。 それで遅らせる理由もありません。 日独は直に連携して戦線は構築していません・
お礼
どうもありがとうございました。
- alienkunni
- ベストアンサー率23% (27/113)
当時日本はアメリカから経済制裁をうけており中国からの撤退を要求されていました。 残された道はもはや戦争しかありませんでした。 真珠湾攻撃の作戦も随分前から念密にたてられていましたからひくにひけない状況だったのだと思われます。
お礼
どうもありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 私は勘違いしていました。以下に訂正させていただきます。 西部戦線はバブルオフブリテンですから、ヨーロッパの東部戦線の間違いでした。 それから、「ドイツが歴史的敗北を喫した」ではなくて「連戦連勝だったドイツが初めて敗北した日、つまり出鼻をくじかれた日」の間違いでした。 これにより戦闘は小康状態になり、GNPと工業生産力でドイツを圧倒していたソ連が国力の差から巻き返し戦闘を優位に進めやがてドイツの敗北になっていったと思われます。 つまり、これは前線の指揮官にしか分からないことで日本政府も大本営も予測不可能だったと思います。 そして、奇跡に近い偶然で「ドイツのWWII初敗北と真珠湾攻撃の日」がリンクしてしまったのだと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E3%82%BD%E6%88%A6