• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:、使えますか?予算は5万円ほどですが、どうかなあ。)

8TBのHDDはWindows 7で使える? 5万円の予算で買えるか検討中

このQ&Aのポイント
  • 5万円の予算で8TBの外付けHDDを購入したいが、Windows 7で使えるか不安
  • 現在1TBのUSB外付けドライブを使用しているが、新しい8TBの製品に興味があり、32ビットのWindows 7で動作するか疑問
  • 次に購入する予定のコンパクトまたは据え置きHDDの値段が5万円では買えず、手頃な価格の160GBのSSDも検討中

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.4

8TBってBuffaloのTeraStation新型でしたかね。 まぁアレは5万じゃ無理でしょうが、外付けRAID BOXに投げ売りしている2TB HDDを4台という感じで自力で作れば5万を切ることも可能かもしれません。 32bit版でも2TBの壁は解消済みですが、これはVistaから導入されたGPTによるものでNTFSで解消したわけではありませんから7なら問題ありませんが2000やXPでは使えません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/GUIDパーティションテーブル #ただし、XPでも2TB以上を使えるような独自のユーティリティを添付するHDDはあります

41457
質問者

お礼

 若輩者に、ご教授いただきまして、ありがとうございます。   GPTですか。調べてみます。   何にしてもありがたい。 よく眠れそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.3

はい? 8Tbですか? いま市販HDDで3Tbが最高なので 8Tなんていったら 2THDDを4台詰めるRAIDのBOXくらいですかね RAIDなら見た目は8Tでも中身は普通のNTSFされた2TのHDDがRAIDBOXのシステムで8Tって表示されてるだけなので使えますよ。 LAN環境だろうがUSB環境だかは知りませんけど RAIDのBOX自体が軽く5万超えるのでHDDが約8000円としても32000円するので たかだか5万では買える訳ないでしょう

41457
質問者

補足

 申し訳ありません。予算の関係で、5万円が独り歩きしました。   予算は増やせばよいのです。   ご回答ありがとうございます。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17451)
回答No.2

8TBで5万の市販の外付けは無理です。 自分でパーツを買って組み立てるしかないですね。 2TBのHDDが格安な今なら可能かもしれません。 ちなみにこちら・・・ http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100724/etc_hpt.html Windows7で48TB認識してます。

41457
質問者

お礼

 5万円と言うのは、次の予算と言うものでして、10万でも良いのであります。値段を見てなかったのです。 お恥ずかしい。   それにしても、よくお読みで。   ありがとうございます。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

釣りでしょうか・・・? 前半と後半の話が全く繋がらない。 気になるなら全部買えば? 8TBにしろWindows 7で使えるから

41457
質問者

お礼

 お気持ちを、1つ、どうも、ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ストレージフォーマット時のアロケーションサイズ

    https://support.microsoft.com/ja-jp/help/140365/default-cluster-size-for-ntfs-fat-and-exfat →各種フォーマット時のクラスターサイズ。(アロケーションサイズ)について、使用しているHDDやSSD(内蔵、外付け)が512、512e、ネイティブ4Kなのかどうか不明です。 今後はネイティブ4KHDDも普及するとMSは言っています。昔のHDDや昨今販売された外付けSSD等はどうなのか判明できませんが、とりあえずNTFSでフォーマットする際はMSサイトのURLにあるように、2GB~2TBも4096byte、2TB~16TBも4096byteのクラスターサイズ(アロケーションサイズ)でフォーマット(NTFSの場合)しておけば問題無いと思うのですが(既定にも選べる)どうなんでしょうか?

  • Windows起動時間(HDD??)

    こんにちは。 CPU:core i7 970(6コア LGA1366) M/B:ASUS P6T Deluxe メモリ:24GB SSD:256GB OS:Windows7 ultimate 64bit HDD:1TB(内蔵) HDD(1):2TB(外付け) HDD(2):2TB(外付け) HDD(3):2TB(外付け) で起動しています。 この環境でWindowsを起動します。 BIOSは問題なく読み込みますが、 「Windowsを起動しています」⇒⇒⇒20秒⇒⇒⇒「ようこそ」 20秒もかかってしまします。 その原因はおそらくHDDを読み込んでいるからだと思います。 他の原因??があったら教えてください。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 本題は >>Windowsが起動してから外付けHDDを自動的に読み込む方法はないのでしょうか?? いちいち起動させる度に抜き差しはめんどくさいので、無しという方向でお願いします。

  • どのノートを推薦すればいいと思いますか?

    ここ数日関連質問といってもどれを買うかなんですが同じよう な質問が続いてすみません。 私はパソコンにほんの少しだけ詳しくて友人にいろいろ相談さ れたりおかしくなったのをみなさんに質問して修理したりさせら れています。 友人が 買い替えを検討してまして昨日250GB? SSD のノートを検討し ていたのです。 購入予算は10万円弱ぐらい希望です。 1.一番安い SSD 256GB ノート購入 CPU がダメですか? フルHD なんです。 http://kakaku.com/item/K0000673799/ 2.次に安い 500~1TB 程度のCore i5 ぐらいのを買って SSD 250GB を外付けで付ける どうやって使い分けるのかしら? 起動は速くならない気がする・・・・ 3.ちょっと予算オーバーかな HDD500GB か1TB + SSD250GB を購入する 使用するのは今のところ300GB で余りそう なーんかSSD だけ使ってHDD は使わない気がする 近い将来1TB もいるのでしょうか? 4.OS 今私ははやっとWin7 に慣れました。 サポート期間考えてWin8 の方がいいのでしょうか? その頃はもうパソコンの次の時代になってるので Win7 でいいのでしょうか? 5.HDD1TB の使い道とは? HDD の場合1TB 使わないと思うのですがみなさん何に 使ってますか? なんといっても外付けHDD へのバックアップ時が厳しい。 500GB だと3項のノートが5000円ぐらい安くなるのですが なーんかパソコン購入者が求めてるのは今や650GB なん か見向きもせず1TB ですよね。 いったい何に使ってるのでしょう・・・・知りたいです。 以上ですが、いい買い物をしたと喜んで欲しいです。 みなさんの経験、アドバイス、感想、提案をどうかよろしくお 願いします。 お手数ですがいろいろいっぱい勉強させてください。

  • paragon hard disk manager

    paragon hard disk manager14を使って、PC本体のSSD120GBを丸ごと、外付けハードディスク(1TBを RAIDで使用)にコピーをしたところ、HDDがSSDそのものになり、容量も1TBから120GBと表示されます。元に戻したいのですが、その方法を教えてください。

  • デュアルブートとXP Modeについて

    最近SSDを購入し、SSDにもWin7をインストールして、 デュアルブートの状態になりました。 ・磁気HDD 1TB(Win7 64bit ・SSD C300 64GB(Win7 64bit しかし問題があり、磁気HDDではXPModeが利用できるのに対して SSDではXPModeが利用できません。 何故このような現象が起きるのでしょうか? ■スペック CPU Intel i7 2600K GPU GTX470 MEM 8GB(4GBx2) M/B P8H67V ・磁気HDD 1TB ・SSD C300 64GB (磁気HDDにboot.iniにあたるブートの情報がかかれたファイルが入っていましたが SSD側に移しました。)

  • Cドライブの容量がおかしい?どうしたら治りますか?

    先日、パソコンから焦げ臭い匂いがし、中を確認するとCドライブに使用していたSSDの電源コネクター接続部が焦げていたため、新しくSSD(CSSD-S6T256NHG6Q)を購入してパソコンに換装しました。 Eドライブに保存していたシステムイメージのバックアップデータを使って復元できたのは良かったのですが、コンピューターのプロパティ画面を確認したところ、新しく購入したSSDは256GBのはずなのにCドライブの全容量が111GBになっています。どうやら焦げた120GBのSSDと同じ容量が表示されているようです。 何故このように表示されるのでしょうか。パソコンの構成は以下の通りです。 OS:    Windows7 Professional 64bit メモリー:  16GB Cドライブ: 256GBのSSD ※プロパティ画面では「空き領域51.8GB/111GB」と表示 Dドライブ: 2TBのHDD ※プロパティ画面では「空き領域1.81TB/1.81TB」と表示 Eドライブ: 1.5TBのHDD ※プロパティ画面では「空き領域836GB/1.36TB」と表示

  • 外付けHDDやSSDをGPTに変換する意味

    外付けストレージをGPTへ変換の件 外付けHDD(RAID1)や外付けSSD等は2TB以下だと通常はMBRでフォーマットされてしまいます。2TB以上だと逆にNTFS、アロケーションサイズは標準か4KB、GPTでフォーマットしないと全ての領域を使えなくなります。2TB以下の外付けHDDやSSDをPowerShellやコマンドプロンプロトのDISKPART、LISTDISK、CLEAN、SELECT DISK、CONVERT GPTコマンドを使って、GPTに変換してからNTFS、4Kアロケーションフォーマットをすれば、MSR領域が作成され、セキュリティーが少々上がり、MBRよりGPTの方が新方式なので気持ちが良いと感じていますが、ここまで拘る必要性はありますか? https://freesoft.tvbok.com/tips/hdd_ssd/gpt_msr_128mb.html GPTについての記事を読んでMBRよりGPTのほうがええなあと思っただけですが専門的な人ご自分はどうされているのか教えてください。

  • RAIDofTimeMachine?バックアップ

    外付けHDD2台でRAID1を組んでバックアップをとろうと思っていましたが、RAIDでリビルド失敗、データ消失なんて言う話も聞きました。 自分自身も過去にHDDがクラッシュしてデータがとんだことがあり、バックアップに関してはシビアになっています。 そこで、 1.Mac本体SSD(256GB)を外付けHDD(500GB)にTimeMachineでバックアップ、データ保存用外付けHDD(2TB)をRAID1でミラーリング 2.Mac本体SSD(256GB)+外付けHDD(1TB)をまとめてもう一つの外付けHDD(2TB)にTimeMachineでバックアップ の2通りを思いついたのですが… 2.だと差分バックアップがとれるので1.より論理障害には強いのかな?と思いましたが、1.と2.のどちらで バックアップを作成すべきでしょうか? メリット、デメリット、理由も含めておすすめの方法を教えていただければ幸いです。 (Mac本体に写真、音楽などの重要データを置くつもりはあまりないです。)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • macにwindowsをつむと

    ”Mac mini”に”windows7 64bit”を入れ(dual bootさせます)外付けのBlu-ray driveを接続させるとパソコン版GTA4はできますかね? ※Mac mini のメモリは16GBでHDD or SSDは1TBと考えてください 又、キーボード・マウス・ディスプレイ・コントローラー はあると考えてください

    • 締切済み
    • Mac
  • パソコンpcの部品を交換更新したいです。

    パソコンpcの部品を交換更新したいです。 現在、ソフマップで販売していた2014年当時のpc メガバーガー SPR-I47GW7P13J を買いました。今でも使えるpcですよね?マシンパワー的にも。 しかし、 これのSSDが120GBと少ないです。500GBくらいのやつに変えたいです。中身開けた事有りますが、掃除程度ですので、どれがSSDなのかもわかりません。これを交換したいのですが、どうやればいいですか?そもそもOSがここに入っているので、大事な物は取り出しておくべきなのでは?iPhoneのデータをcドライブ=このssd にあったのをネットでみて、別のHDDに移した覚えは有りますが、、 次にHDDです。2TBが最初から付いてます。ここに基本はデータを入れているのですが、バックアップとして、外付けHDDを持ってます。これも2TBです。 しかし一杯になってきたので4TBくらいの内蔵HDDを増設したいです。sataってのが規格のようですが、増設する場合、差し込み口がもう一つ必要ですが、あるかどうかどうやって確認するんです?このpcのスペックで増設スロットがあるってわかります?それとも、既に付いている2TBのやつ取り外して取り付けて、やるしかないですか?つまり外付けも4TB買う必要がある? 他に交換すべきものありますか?取り付け方法は?あんま中身開けないので、どこを調べてやればいいのか、全然わかりません。知ってる方教えてください