• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンpcの部品を交換更新したいです。)

パソコンPCの部品を交換・更新したい!必要な方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • パソコンPCの部品を交換・更新する方法と注意点をまとめました。特にSSDとHDDの交換について詳しく解説しています。
  • パソコンPCの部品を交換・更新する際の注意点や、データのバックアップ方法について説明します。
  • SSDやHDD以外にも、交換すべきパーツや取り付け方法についても解説しています。初めてパーツを交換する方にも分かりやすく説明しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.7

中身開けた事有りますが、掃除程度ですので、どれがSSDなのかもわかりません。 >>>パソコンに向かって、左サイドのカバーを外して中を見たとき、フロントパネルに近い方にHDD/SSD 取り付け棚(ベイ)があります。現在120GB SSD と2TB HDD が取り付けられています。中を見て判断がつかないときは、写真を撮って、それを添付して補足してください。どれがSSD でどれがHDD か指し示すことができると思います。 4TBくらいの内蔵HDDを増設したいです。sataってのが規格のようですが、増設する場合、差し込み口がもう一つ必要ですが、あるかどうかどうやって確認するんです? >>>フロントパネルに近い方にあるHDD/SSD 取り付け棚(ベイ)を見てください。このパソコンには2.5インチSSD 増設用のベイが一つ、3.5インチHDD 増設用ベイが五つあります。 SSD/HDD をベイに取り付けることはできますが、配線についてはつぎのとおり、確認してください。 ・現在取り付けられているSSD/HDD に接続されているSATAケーブルを、SSD/HDD 側からマザーボード側へ追っていって、マザーボードのどこに接続されているか確認します。同じ場所に使用されていない複数のSATA コネクタがあると思います。SSD/HDD を増設するときは、その使用されていないSATA コネクタを使用します。パソコンを購入したとき予備のケーブルが付属していたなら、それを使用します。なければ購入します。 ・SSD/HDD に接続されている電源ケーブルをみてください。付近にそれと同じような、使用されていない電源ケーブルがあると思います。その使用されていない電源ケーブルを増設したSSDまたはHDD 用として使用します。 これのSSDが120GBと少ないです。500GBくらいのやつに変えたいです。 >>>変える方法は2つあります。 ■クローンする方法(クローンソフトが必要です。) ・2.5インチ、500GB くらいのSSD を購入し、電源ケーブルとSATA ケーブルを仮付けします。ベイに固定する必要はありません。 ・パソコンを起動し、クローンソフトを起動して、120GB のSSD を仮付けした500GB SSD にクローンします。 ・パソコンをシャットダウンし、120GB のSSD をクローンした500GB のSSD と交換します。 ・電源を入れたら500GB SSD からWindows が起動します。 ■システムイメージを作成し、500GB SSD に復元する方法 (Windows の機能のみで実行できます。) ・500GB SSD を取り付けないでパソコンを起動し、外付けドライブに、Cドライブのシステムイメージを作成します。 ・システムイメージ作成が終了すると、修復ディスク作成を促すメッセージが出るので、そこでCD-R をCD/DVDドライブに載せて、修復ディスクを作成します。 ・パソコンをシャットダウンし、120GB SSD を500GB SSD と交換します。  内蔵2TB HDD のSATA ケーブルを外します。必須ではありませんが、誤って2TB HDD にシステムが復元されるのを避けるためです。  500GB SSD は初期化が必要かもしれません。初期化のタイプは、120GB SSD のタイプ(MBRタイプ、GDP タイプの別)に合わせます。 ・パソコンを修復ディスクから起動します。  修復ディスクのメニューから「イメージから復元」を実行します。 ・復元が終わり、自動再起動すると500GB SSD からWindows が起動します。  再起動が始まったら修復ディスクをドライブから外してください。 ・500GB SSD からWindows が起動したら、ディスクマネージャーで500GB SSD を見てください。多分、120GBがCドライブになっていて、残りの380GB は未使用領域になっていると思います。そうなっていたら、ディスクマネージャーで、Cドライブを上限まで拡張します。 ※クローンソフト ・AOMEI Backupper  https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/aomeibackup/ ・EASEUS Todo Backup  https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/ それでは頑張ってください。

yahoomode
質問者

お礼

ありがとうございます!具体的な方法教えていただき頑張ってみます!

その他の回答 (6)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2712/13696)
回答No.6

質問を読む限り、パソコンのことをなにもお分かりになっていません。あなたには無理です。ソフマップに相談した方がいいです。ソフマップは自作用パーツ販売店の大手です。相談に的確に乗ってくれるでしょう。それしかありません。ここでやり方を教えてもあなたには出来ません。無理です。 質問に対してコメントすれば、Cドライブ(何のことかお分かりですね?)は120GBで十分です。500GBにする必要はありません。Wi ndowsのサイズは清々70GB程度です。データドライブは別に2TBのHDDがあるのだから。交換の必要はありません。 2TBのデータドライブが満杯とはどんなデータを入れているのですか。おそらく一生使わないデータがほとんどでしょう。そういうのはさっさと消すべきです。 CドライブをほかのHDDに移しても、なににも使えないし、何の意味もありません。さっさと消しましょう。 外付けが満杯になったら(おそらく一生使わないデータでしょうが)外付けを増やすのが筋です。内蔵を増やすのは邪道です。

  • munorabu
  • ベストアンサー率56% (628/1121)
回答No.5

》どこを調べてやればいいのか、全然わかりません。知ってる方教えてください 失礼ですが、書籍やネット情報などで構造、コネクター等の形状、機器の性能や情報など自作パソコンを作れる程度までとは言いませんが、最低限の知識は必要です。 この時期は特に、開けて掃除しただけで機器を壊してしまう事もあります。 後悔したくないのなら「全て教えて」は止めましょう。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.4

度々、失礼します。 SSDやHDDの機械的な 交換は簡単ですが、 そうすると まっさらな物ですから OS(Windows)は入ってません ではどうするか?と言うと 二つの方法があります。 一、新規にOSをインストールする (用意する物はUSBメモリー、 Win7のプロダクトキー) ニ、HDDクローン機で 大きなSSDへ起動も含めた データの転送をする などです。 この二つは YouTubeでも動画とかあるので 自分自身でも確かめ 挑戦してみても いいかもしれません。

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8731)
回答No.3

https://www.pc-master.jp/mainte/desktop-ssd-k.html ↑こちらが参考になるかな? S-ATAと言う線二本で 繋がっている箱状の物が SSD(もしくはHDD)本体です。 外付けのSSD(HDD)も 中身はそのS-ATAで 接続されるようになっていますよ。

回答No.2

全て知らない。全部教えてと言うのは、ここでは難しい。回答が長くなるし、 実際と回答がちょっとでも違ったらそこで作業は止まる。 詳しい友人知人か、業者に任せる。 私の提案は、リムーバブルHDDアダプタを使うことかな。あれでHDDを切り替えられれば便利だと思った。

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3610)
回答No.1

>>今でも使えるpcですよね?マシンパワー的 パソコンの世界のインフレはドラゴンボール並みです i7ですがi3より少し早い程度です 5年は買い替えをめどにコストを考えた方がよい

関連するQ&A

専門家に質問してみよう