• 締切済み

多忙な彼に・・・距離を置いた後のメール

hanajennyの回答

  • hanajenny
  • ベストアンサー率20% (197/939)
回答No.3

メールって苦手な人もいます。 私は女ですが、メールがめんどうで、 用件があれば電話で済ますタイプです。 メールって文章を考えたり、読み返したり、 一番めんどうなのが絵文字を考えること。 男性からデコレーションメールでくると、本当に めんどうです。 忙しくても仕事がのっていたら、メールもできるのですが、 苦手なクライアントとトラブっている時などは、 時間があっても人と関わるのがめんどうになる時があります。 質問者さんの彼がどういう状況かがわかりませんが、 彼女だったら、それぐらい聞いてもいいと思いますよ。 連絡がなくなると不安になるのは、お付き合いをしていれば 当然のことだと思います。 信頼関係がしっかりしていれば、1週間ぐらい連絡がなくても 質問者さんも安心できると思います。 彼女から連絡が少なくて寂しいなって言われて嫌な気分になる 人は、いないと思います(もちろん、しつこくすれば嫌がられるかも しれませんが) 思い切って、今晩電話をしてみてはどうですか? 文章を読んでいる限りでは、相手に気遣いのできる女性だと思うので、 素直に受け入れてもらえると思うのですが。

eeyo7
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、対人に疲れた時はソッとしておいて欲しいものですよね。 彼も仕事柄、毎日沢山の人に神経を擦り減らして過ごしています。 その中で、仕事を忘れられる様なメールを送っていましたが、逆に返信を煽って更に疲れさせてしまっていては×××と思ってしまいました。 こちらからのメールが負担でなければ、送りたいと思います。 以前、一度「負担になってない?」と聞きました。その時は「励みです」と言ってくれていたのですが・・・ 今はその状況をも逸する現状で、心の余裕がない様に見えます。 そんな時にパッパラパーなメールが来る事で、疲れを倍増させてしまってないか・・・と今回は連絡を控えました。 電話!声を聞き伝えるのがいいですね♪ 病院勤務ですので、メールで様子を伺って話せそうな時に電話してみます。 とりあえず、まずはメールで元気を送りたいと思います。 多忙な毎日、お体ご自愛くださいね☆ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛 自営業で多忙な彼のこと

    遠距離恋愛中です。初めから遠距離でお付き合いして4か月経ちました。 彼は40代、建築業の自営業です。仕事は早朝から深夜までの時もあります。地域の事やいろんな事になにかと忙しいです。 知り合ってすぐお付き合いをはじめました。 なかなか会えないけど、お互いに信じあっていこうとお付き合いをはじめました。 彼の体調もあまりよくなく、多忙な日々も変わらず、最近は連絡頻度がかなり少なくなりました。一日おきくらいに挨拶と気づかいメールを送っています。返信不用のものです。 彼からはメールはなし。 着歴を残してもほぼコールバックはないので最近は電話もしていません。 10日に一度くらいは彼から連絡がありますが、それもさだかではありません。 お付き合い当初はもっとマメに連絡してました。 彼を信じ、支えていきたい!これは揺るぎません。 離れていても何かできないか?つねに考えています。お互い実家なので、いきなり会いにいくはできません。 ただ、すごく不安です。 私は必要ないのだろうか?もう気持ちはないのか?と思ってしまいます。 同じような経験をされている方、同じく自営業で頑張られている方、アドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 距離を置いた後は必ず連絡しないといけない?

    私は既婚です。 私を騙して無理やり一線を越えようとした何年も前からの知り合い(友達以上恋人未満)の男性が嫌になり、それ以降メールや電話に返事をする事が出来ず、 ”あの一件から、距離を置きたいと思いました。” と男性に伝えました。 その10日後 その男性から 君の事を考えてると 連絡が来ました。 元気ですか?の私の問いに 元気です とのみ返ってきました。 距離を置いてもうすぐ1ヶ月です。 結論が出たら 必ず私から連絡しなければいけないのでしょうか? 彼が無理やり一線を越えようとしたのがショックで(私を騙した)、 それでも私は最後まで誠実に対応しなければいけないのか? と悩んでいます。 しかし、彼の言動に構わず、 最後だからこそ 誠実に対応した方がよいのでしょうか?

  • 遠距離の多忙なクールな彼に思いが伝わるには・・

    遠距離の多忙なクールな彼に思いが伝わるには・・ 遠距離の大学時代の先輩に好意を持っています。彼は現在大学の講師をしており、研究にとことん打ち込む程多忙な人です。 10年ぶりくらいに再会し、夏からときどきメールをやり取りしていました。彼はかなり仕事が忙しいこともあり、なかなかメールも続きません。先輩とは、久しぶりに再会したものの、大学時代から深い交流があったわけではないので、微妙に知っているという程度の関係です。 でも、再会した時から、「また会いたい」と好意を持つようになったのです。 メールでは、絵文字も使わないし、感情も表に出さない内容が多いのですが、先日のメールで、私が先輩がいるところに遊びにいくかも・・という内容のメールを送ったところ、「こっちに来るなら泊まりにきたら」と彼の真面目一直線の態度とはかけ離れた、私からしたらとても大胆なメールが来ました。 実際、関係も先輩と後輩なままですし、本当に泊まろうとは考えていませんが、今後、どのように行動したらいいのか悩んでいます。 遠距離な中メールもほとんど続かない彼へのアプローチ法があったら伝授お願いします。また、「泊まりにきたら」これは、遠くから来る私への同情でしょうか・・少しは期待していいのか。男性の意見などききたいです。真剣に悩んでいます。よろしくお願いします。 質問投稿日時:2010/06/01 23:46質問番号:5938483

  • 多忙な彼氏から、距離を置こうと言われて3週間が経ちました。

    多忙な彼氏から、距離を置こうと言われて3週間が経ちました。 普段から会うペースも3週間~1カ月に1回、なのであまりいつもと変わらない状態ではありますが、 メールでそう言われ、自分の気持ちを返信してからは一切の連絡をしていない状況です。 会っていない間の要望を伝えたら、何もしてあげられない、イライラさせてばかりで、という理由で付き合いについて考えたい、ちょっと時間がほしいと言われました。 前回会ってから1カ月、距離を置いてから3週間経ちますが、 いきなり「明日映画見に行くつもりなんだけど時間があったら一緒にどう?」というメールをしようかなと思ったのですが、距離を置かれている以上、控えた方がよいでしょうか。 おとなしく待っていた方がよいのでしょうか。

  • 多忙な彼との連絡

    遠距離の彼氏さんがいます。 付き合いも順調ですし、不満もありません・・・ でも「お互い今やらなければならない壁」があり 次にいつ会えるかもわからないし、すでに半年は会ってません。 以前に比べると連絡もほとんどなくなりました。 私は忙しくても時間を作ろうと思えば作れますが 今、必死で頑張っている彼の意思を尊重・応援したいので 連絡がないことは問題にはしていません。 相手が多忙なので、私から連絡しても タイミング合わないので電話は常に受け身です。 彼には私から連絡をしない理由は言ってますし、 メールも1~2日おきに返信の必要性がないものを送ってます。 (一応返したくなった時返しやすいように軽い質問を入れつつ・・・) まぁメールが来なくても短い電話をくれたりしますし わりと気を使ってくれてはいます。 ここで質問ですが、まったく連絡をしないと 「僕に興味がなくなったのかも」と相手を不安にさせるかもしれません。 でも返せないのを知っててメールを送り続けるのも 迷惑とか重いとかおもわれちゃうんじゃないかな?って疑問です。 一方的なメールの文面も結構気を使います・・・ なんか上手い距離感がわかりません・・・ 私のメールが相手にとって安らぎのあるものであればうれしいです。 私は、いつでも「まってる」「いいよ」「気にしないで」って伝えますが、 「さみしい」とか言った方が女として可愛いのでしょうか? 私は彼よりも愛情表現が上手くなく、伝えるタイミングが分からなくて あまい言葉も言ってあげれてません・・・ 「会いたい」も「さみしい」も埋められない私たちにとって その言葉を使ってもいいのかさえ分かりません。 遠距離恋愛において、忙しい男性が彼女さんに言ってもらってうれしいことや気遣いなど 思いつくままに教えてくださると嬉しいです。 (お互いにちゃんと気持ちがあること前提です!)

  • 距離を置くってなったのですが

    1年7ヶ月付き合ってる彼氏がいます。 彼は仕事で多忙です。 私のことは大事にしてくれていますが、時々このままズルズル付き合ってても…って考えることがよくあります。 不安になってメールの返事をしなくても、大丈夫?とか心配する連絡もありませんでした。 もう彼のことがよくわからなくなって、別れたいのか自分でもどうしたらいいかわからないと言うと、少し距離を置いてみる?と言ってくれました。 うん。と返事し、お互いを見つめなおすと約束して期限は決めませんでした 昨日の今日ですが、後悔しています。 連絡ないのだってよくあることだし、会えない時もよくあるのに普段と変わらないし、距離を置くのが無駄なんじゃないかと 私も彼がいないとダメって思ってるのにどうして、うん。って言ってしまったんだと後悔して今すぐにでも連絡して誤りたいです。 だけど距離を置くって決めた以上、お互いのことをもっと大切だって思える為にある程度連絡を取らないほうがいいのでしょうか。 距離を置くって言ったのに次の日に連絡するなんておかしいですよね。 乱文失礼しました。

  • 多忙な彼、駒目に連絡やメールがきますが・・・

    こんにちわ、今遠距離しています。私は社会人で彼は医大生です。 テスト期間に入っていますが、毎日必ず電話やメールをくれます。とても嬉しいですがテスト期間で忙しいのにしてくれているんだと感謝していますが。(受け止め方は人それぞれですが)でも返信するのも、しにくいで一言だけ送ります。みなさんは、どうされていますか?多忙な彼、彼女がいらっしゃる方で、駒目に連絡やメールをしてくる方が要ればどうされているのか?また、相手のことが気になるのかどうか?彼、彼女のことが大好きだから毎日でも苦痛になく出来るよという、いろんなご意見を頂けたらと存じます。参考のため、宜しく御願いいたします。

  • 中距離恋愛中です

    中距離恋愛中です。お互い仕事で会えるのは一ヶ月に一回程度で、お互い休みが不定期なため、なかなか会えません。彼は先月から部署移動や震災の影響で多忙で、一人暮らしをするため引越し準備も重なり、連絡はメールを一週間に1回程度です。まだ付き合って浅いのと、なかなか会えないため、寂しくてもっと連絡を取り合いたいのですが、こんな彼の状況なので、わがままは言えず、しつこくメールせず、メールが来たら返信する程度でそのうち落ち着いたら、メールが来るだろと思い、そっと見守る事にしています。 ただ連絡が来ないと、本当に忙しいのか、嫌われたのか、気に触る事を言ったのか、本当に付き合ってんのか不安で、妄想して考えてしまいます。 会いたいとか、寂しいとかも多忙な彼には言えず、今の気持ちを上手く伝えられません。 彼はあまりメールをしないタイプでもあるので、こんなもんかと諦めてますが、 男性の方は、多忙な時にしつこくメールしたり連絡したらウザいですか? 多忙な時は彼女にどうして欲しいと思いますか? ご意見いただけたら嬉しいです。

  • 多忙な彼が欲しい言葉

    こんばんは。 付き合っている彼の仕事が多忙です。 いつも「仕事辞めたくて仕方がない」「仕事がつらい」といっていて、なんて言葉をかけてやったらいいのか迷っています。仕事は最低でも年内までは諸事情により辞められないみたいです。 多忙な方はどういった言葉をかけてもらえると嬉しいですか?またどういった態度や接し方をしてもらえると嬉しいですか?ちなみに遠距離なのでなかなか会えません。多忙なため、連絡頻度は以前よりもずっと落ちています。あまり負担になりたくないのですが……

  • 彼から距離を置こうと言われてしまいました。

    距離を置こうと、1年3ヶ月付き合っている彼から言われました。 理由は、私が毎週の様に「もっと連絡して」と一年以上言い続けたからです。(彼からの連絡は、一週間の内に電話1回・メール3,4通。) 私としては、メールや連絡がなぃのは私に対して想いが無ぃからだ、と彼の気持ちを信じれなかったから、ひたすらにそぅ言っていたんだと今は思います。 (反省しています。) そして、一年以上も同じ事でもめた時(と言ってもそんなに深刻な話し合いではなく、電話で1時間ちょっと話し合う程度)の様子としては、 私がそぅ言う度に彼は「俺は俺なりに努力してる。」と言ってきていて、そういわれると確かにそうだと思うので「そうだね」と私がなって終わる、だったのですが、先週末に会った時、遂に決定打にしてしまいました。 その時初めて直接合って話し合ったのですが、その時も私が感情的になって彼を完全に追い込んでしまったのだと思います。 そして、一年以上も同じ事でもめるって事は「お互いに合わない」って事なんじゃないかって・・そりゃなりますよね(-_-; 結婚も考えてくれていたみたいだけれど、私が頻繁にそうやって彼の生活を乱すから、それも考えられなくさせてしまった。。追い詰めてしまいました。 (彼は仕事人間で、いつも自分の将来についてどうすべきか等考えたり行動している人です。) 連絡がなくても彼はちゃんと私を想ってくれていると、ちゃんと彼の気持ちを信じられていなかったんです。私は。 会っている時は愛情一杯に「ちゃんと想ってるから安心して。」と沢山抱きしめたりと愛情表現を一杯してくれていました。 でも、私は相手のそういう所をちゃんと見ずに自分の事ばかり考えていました。 そして彼は真面目だから、私の言葉を簡単に聞き流せる人でもないし、 聞き流されたらそれはそれできっと私も怒っていただろうしと。 結局悪循環を繰り返していました。 彼の誠意、思いやり、私が自分の事しか考えないで、彼の愛情を信じなかったから、それら全部私が自分で壊しちゃってました。 その時の彼の沢山の言葉を思い出すと、距離を置こう=別れ、ではないと思えるから、きっとお互いまた仲良くなれる様に、改善していく為に距離を置くんだと信じました。 (今までちゃんと話し合ったことがなかったから、またいつもみたいになぁなぁにしてちゃ駄目だ、って彼は言ってたし。) だから、私はその自分の我の強いところ(自己中心)を直さないと彼に申し訳がないし、自分のこれからもまた何かが同じ事で駄目になっちゃうんだと思いました。 そして、とにかく彼を信じなければ、と。 前は信じてなかったのだから、今信じなくてどぅする、とも思っていて、自己中心的なところも治して。。 そしてちゃんと考えたら彼に連絡をしようと思っています。 (たまに電話していい?と聞いたら「いいよ」と言っていたし。)