第二世代Core-iシリーズのグラフィック性能

このQ&Aのポイント
  • 第二世代Core-iシリーズのグラフィック性能について検証が未だ行われていないが、インテルのHPによるとワイヤレス・ディスプレイや3Dに対応し、動画のアップスケーリングも可能となっている。
  • 旧世代までのCPUにもグラフィック機能があり、重めの3Dゲームなどではグラフィックボードが必要だった。新世代のグラフィック機能を持つCore-iシリーズでもヘビータスクをこなすにはまだグラボが必要かもしれない。
  • ショップブランド各社は新世代のCore-iシリーズの発売に合わせて新製品を出しており、これからもグラボを搭載した製品が登場する可能性がある。高パフォーマンスなグラフィック作業には、依然としてグラボが必要であると言えるだろう。
回答を見る
  • ベストアンサー

第二世代Core-iシリーズのグラフィック性能

多分出たばっかりなので検証は未だだとはおもいますが・・・ Sandy Bridgeこと第二世代のCore-iシリーズがでましたが、なんでもグラフィック性能が上がったとのこと・・・ インテルのHPを読めばワイヤレス・ディスプレイや3Dにも対応、動画のアップスケーリング(かな?クリアビデオHDテクノロジーとかいうやつ)などなど読んでるとうれしくなるほどグラフィック面でハイスペックに思えてきますが、既存のグラフィックボードとの兼ね合いはどうなるのでしょうか? 旧世代までのCPUにもグラフィック機能はありましたが、重めの3Dゲームなどのパワーがいるタスクでは高性能のグラフィックボードの助けがやっぱり必要でしたよね。 新世代のグラフィック機能をもってしてもヘビータスクをこなすにはやはりグラボが要りそうでしょうか? ショップブランド各社は新世代の発売と同時に早速新製品を出していますが、今のところ(というかこれからもずっとかもしれないけど・・)グラボも載せてるようです。 やはりグラボを不要とするほどハイパワーなグラフィック作業というのは新世代のCPUでも無理なんでしょうか? ハードウェアの展望に明るい方教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

FF11 などの、今や動作環境の低いゲームタイトルについては、 グラフィックボード無しでスムーズに動作できますが、 FF14 などの高性能な3D環境が必須な最新のゲームタイトルについては、 これまでと同様にグラフィックボードが求められます。 どの程度の3D性能になったかは、 「Sandy Bridge」をキーワードにして WEB 検索してみて下さい。 既に、多くのパソコン情報サイトでベンチマークを見ることができます。 > グラボを不要とするほどハイパワーなグラフィック作業というのは > 新世代のCPUでも無理なんでしょうか? 「無理」ということではなくて、単に、Intel が求めていないだけと思います。 元々、高性能なグラフィックボードを求めるユーザーは、 全ユーザーから考えるとほんの一部しか居ません。 基本、CPU(パソコン)を最も購入する層は、個人ではなくて法人ですから、 よりグラフィックボードを必要としません。 よって、大多数が求めない機能を、敢えて高コストが掛かることを知って、 そこまでをカバーできる性能を持つ CPU を製作しないのでしょう。

その他の回答 (2)

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.3

重い3Dゲームは本当にハイエンドです。内蔵ビデオでこれに対応できるならグラフィックカードは完全に不要になりますが、それは技術的にも無理ですしマーケットとしても要求がないでしょう。Intelも必要と感じていないのでsandy bridgeでもDirectXは10.1で最新のDirectX11にも対応させていません。 # むしろ既存市場を保護するためにグラフィックは抑え気味とも思えます しかし、それ以外の画像や動画の編集についてはsandy bridgeで動画エンコード補助機能が入ったのでハイエンドを除けば追加グラフィックカードを必要としなくなるかもしれません。

  • bajutsu
  • ベストアンサー率20% (139/693)
回答No.2

>やはりグラボを不要とするほどハイパワーなグラフィック作業というのは新世代のCPUでも無理なんでしょうか? はい、その通り。 現在のミドル~ハイエンドのグラボ、見た事ありますか? 拡張スロットを2スロット占有する上に、PCI-Expressの供給量を超える消費電力のため 外部電源端子を備えているのが当たり前です。 GPUの世代が、一世代や二世代増えたところで、 “CPUのコアと同居しつつ、それまでのCPUと同等の消費電力”に収まって 性能まで追いつくわけがありません。 あくまで、CPU内蔵グラフィックとしての性能向上であり 今までのマザーボード備え付けのオンボードグラフィックや ローエンドのグラボが比較対象です。

関連するQ&A

  • 第1世代 Core i7と第2世代 Core i5

    モバイルのCPUについて、例えば第1世代のCore i7のクアッドコアの物と(例: Core i7 840QM)、第2世代Core i5のデュアルコアの物(例: Core i5 2410M)を比較した場合、パフォーマンスはどちらが上でしょうか? 例えば、同じクロックで同じコア数であった場合は、第2世代の方が上なのは理解しています。しかし、1世代前の物でもコア数が多いとそちらのほうが総合的に見てパフォーマンスが高いのか、それともコア数を考慮してもSandy Bridgeコアの方がパフォーマンスが高いのかが気になります。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、是非とも教えて貰えると助かります。

  • Intelの次世代CPU Sandy Bridge について

    Intelの次世代CPU Sandy Bridge について 今現在Core2DUOを使っていますが、この次世代CPUに変えた時、どの様なことが強化されるんでしょうか? なんかグラフィックボードがいらないとか聞いたんですが本当ですか? 詳しい方いましたら話を聞きたいです。

  • オンボードグラフィックの性能について

    長年使っていたPCを最近グレードアップしました。性能的には十分すぎるほど満足しているのですが、今後のバージョンアップに備えて教えていただきたいことがあります。 PCスペック OS WindowsXP SP3 MB ASUS P5QPL-AM CPU E7500 メモリ 2G HDD 1TB お聞きしたいのはグラフィックボードについてです。オンボードでも今やってるゲームでは特に不満はないのですが、将来的にグラボを入れようと思います。オンボードのグラフィック性能って外付けのグラボでいうとどの程度の性能なのでしょうか? GeForceシリーズが好きなので購入するとするとGeForceになると思うのですがたとえば安売りしている8400GSDDR2 256M(3000円程度)などではあまりつける意味がないのでしょうか。 特にこのゲームがサクサクにとかいうのはないです。予算的にも10000円出せるかどうか… 手軽な金額でスペックに余裕ができればと思っております。

  • インテル8世代CPUの性能

    8年間にCore-i5-750で自作しました。そろそろ壊れそうなので最新の8世代CPUで新しいのを作ろうと思っていますが、一番安くて低性能のCore i3-8100と8年前のCore-i5-750の性能比較はどんなものでしょう。Core i3-8100の方が断然高性能なのでしょうか。大したことに使っていないので、実用性能はCore-i5-750で十分なのですが。ちなみにCore-i5-750はオンボードグラフィックがありません。別途ローエンドのグラボを付けています。

  • パソコンの CPU グラフィックボードについて

    パソコンの CPU グラフィックボードについて BTO PCのCPUの交換で悩んでいます core i5かPhenom II X4 965BEかどちらが高性能なんでしょうか 基本ゲームですL4D2や有名なFPSゲームなどを快適にサクサクプレイしたいです corei 7はちょっと高いので難しいです グラフィックボードは現状ではどれが一番性能がいいのでしょうか また安くて快適に動くグラボを教えてください

  • CPUとグラフィックボードの役割について

    ゲームをやる場合描写にグラフィックボードのGPUが使われるそうですが、CPUはどのような役割を果たすのでしょうか? というのもハイスペックを要求するゲームにおいて、CPUがどれほど重要なのかわからないのです。 「高性能グラフィックボードのPC」と「高性能グラフィックボード+高性能CPUのPC」では大きな差があるのでしょうか? また、ゲームだけでなくフルHDの動画の再生においてもそれぞれの役割はゲームと同じように考えて良いのでしょうか? つまり、「とりあえずグラフィックボードの性能を上げておけばスムーズに再生されるか」ということです。 回答よろしくお願いします。

  • オンボードのグラフィック性能

    よろしくお願いします。 自分は元々、 GIGABYTE GA-MA69G-S3H のマザーボードに、 玄人志向 Geforce9800GT を使用していたのですが、このたびPCを新調しまして、 GIGABYTE GA-MA69G-S3H を、セカンドマシンとして使っています。 GF9800は新マシンのほうに使っているため、セカンドマシンは グラボ無しでオンボードのものを使っています。 ところがこのグラフィック性能が、よくわかりません。 sims3を買おうと思っているのですが、セカンドマシンのグラフィックの性能が分からず買えないのです。事情がありセカンドマシンにしかインストールできないし、グラボ購入は最終手段ということで。 M/Bの箱にはATIRadeonの表記があるのでRadeonが入っているのだろうとは思うのですが…。このオンボードのグラフィック性能(たとえばGF9800GTと同等。など)、オンボードの場合の性能の目安の見方を教えていただけたらなと思います。 よろしくお願いします。

  • グラフィックボードの性能と3D描画

    グラフィックボードの性能と3D描画 パソコンで3Dを視聴するには ・ディスプレイの画面書き換え速度 ・パソコン本体のグラフィック性能 ・メガネなどのキット が必要だとおもうのですが、このうちグラフィック性能についてです。 GeForceとRadeonが2巨頭かと思いますが、GeForceについてはシリーズによりけりですが、大体各シリーズのハイスペックモデル(例えば200シリーズならGT240以上、300シリーズならGT320以上など)だいたいわかるのですが、Radeonについては同なんでしょうか? 基本的にRadeonとなるとオンボードになるのでしょうが、こっちの場合で3Dを見ようと思ったらどの程度のスペックのものがいいのでしょうか? また、3Dにも楽にできるものからパワーのいるものなど様々ですが、(まだソフトがありませんが)3Dブルーレイの視聴に耐えるくらいにはどのあたりからを選べばいいでしょうか? さらに、GeForceならNVIDIAの3D VISIONのような3D視聴ソフトに対応してますが、Radeonではこれらはつかえるのでしょうか? このあたりのこと詳しい方教えてください。 具体的な型番や、あるいは3D対応に必要なスペックが網羅されているページなど教えていただければ大変ありがたいです。 よろしくお願いします。

  • グラフィックボードの取替え

    グラフィックボードを取り替えようと思うのですが、初めてなもので分からないことがあるので質問させていただきます。 グラボをRadeon HD4770に変えようと思っているのですが今のグラボ(Radeon HD3200)とでは性能は全然ちがうのでしょうか? このPCでRadeon HD4770はちゃんと機能(対応?)してくれるでしょうか?また3Dゲームをするならメモリ増設よりグラボに重視したほうがいいのでしょうか? OS win vista RAM 2GB VRAM 894mb CPU amd athlon 64 x2 dual core processor 4400+2,3GHz グラボ Radeon HD 3200

  • グラフィックの性能について

    最近新しいPCを買ったのですが、まだグラフィックボードをつけておりません。普通にDVDとか見る程度だったら必要ないと聞いたのですが、パソコンの性能も上がったので3DCGのソフトを買ってやってみようと思い、Shade Basic かiShadeの導入を考えています。 Shadeの動作環境は満たしているのですが、ストレス無く使うにはグラフィックボードを入れたほうがいいでしょうか? CPU:Core2Duo 6550 Memory:2048MB GPU:Intel GMA 3100 ご意見よろしくお願いします。m(__)m

専門家に質問してみよう