• ベストアンサー

11月22日についてのアレコレ

このたび、11月22日に結婚する事になりました。 そこで11月22日についてアレコレと調べています。 できれば誕生花をブーケにして 「この花の花言葉のようにお互い○○○で、幸せな家庭を…」 といった恥ずかし~スピーチをしたかったのですが、生憎この日はろくな花言葉のものしか見つかりませんでした。 かろうじてアロエがありましたが 「このアロエの花言葉のようにお互い健康で、幸せな家庭を…」 と植木鉢を持ちながらのスピーチでは、かなり色気が足りません。 誕生花に限らず、花や物・出来事・記念日・ゆかりのある有名人などなどを色々教えてください。 * この日について沢山知りたいので、結婚式とは関係なく、あまり縁起のよくない話でもかまいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fiva205c
  • ベストアンサー率43% (234/533)
回答No.3

(。・д・)ノ★⌒☆【祝】☆⌒★ヾ(・д・。) 11月22日はこんな日です http://jvsc.jst.go.jp/shiryo/today/1122.html

参考URL:
http://jvsc.jst.go.jp/shiryo/today/1122.html
noname#108065
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそく φ(〃⌒▽⌒〃)メモメモ 航海家ヴァスコ・ダ・ガマ希望峰を通過ってなんかいいですね。 新しい航路を切り開く感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは!まずはおめでとうございます!実は私も 二年前の11月22日に結婚いたしました。なので嬉しくて書き込みしちゃいました。いい夫婦の日そういえば去年小室哲也さんとkeikoさんが式をあげたのもこの日でしたよ。主人と一緒だねーといってましたから。 準備など大変でしょうがいい結婚式になるといいですね! お幸せに`*:;,.★ ~☆・:.,;*

noname#108065
質問者

お礼

こんにちは。 おおっ!!あの小室哲也さんとkeikoさんもこの日に結婚したんですね。 なんだか自慢できそう。 checkyourtrashさんも末永くお幸せに:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*: ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • UKIKUSA2
  • ベストアンサー率14% (82/562)
回答No.5

11月22日はとても良い日です。 次の日が「勤労感謝の日」で祝日ですので仕事は休みです。 従って、22日の結婚記念日は”はじける”事ができます。

noname#108065
質問者

お礼

まさしく、その通りですね!! 今年のみならず毎年はじけたいですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.4

 11月22日の誕生石はガーネット(柘榴石)です。これの意味は「真実の愛」ですから、結婚式にふさわしいのではないでしょうか?(小さくて大変かもしれませんが・・・  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

参考URL:
http://www.nmt.ne.jp/~mamiko/
noname#108065
質問者

お礼

ありがとうございます。 ガーネットって1月の誕生石だけではなく11月22日の誕生石でもあるんですね。 意味も素敵です。 実はガーネットのような深紅の色は大好きです。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oui1012
  • ベストアンサー率25% (25/97)
回答No.2

11/22はそのものずばり,"いい夫婦の日"らしいですよ! 長野県りんごの日ってのもいいですよね. いいなー結婚! お幸せに~!

参考URL:
http://www.nnh.to/11/22.html
noname#108065
質問者

お礼

ありがとうございます。 長野県りんごの日でもあるんですか。 せっかくだから、料理のデザートにりんごを添えたりするのもいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

もっとも有名なのは「いいふうふ」の語呂合わせですね。

noname#108065
質問者

お礼

こんにちは! そうなんですよ。彼が「夫婦の日」に断固こだわったんです。 顔に似合わずロマンチストな彼です (^o^) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 誕生日の花言葉について

    自分の誕生日の花言葉が気になって調べてみました。 何件かサイトを見たのですが、そのサイトごとに誕生日の花が違っていました。 これってどれが正しいのでしょうか?そもそも誕生日の花言葉に正しいなんてあるのか疑問なのですが。

  • 彼女の誕生日に花束を

    今度彼女の誕生日に花束と婚約指輪を渡そうと思ってます。花束はユーチャリスとブルースターという花でミニブーケっぽくしてもらう予定です。それにプラスもう1つプロポーズに最適な花を加えようと思ってます。何か良い花はありませんか?いろいろ花言葉を探して見ているのですが、これといって惹かれるのがありません。 花言葉に詳しい人、お願いします。

  • 花言葉と花について質問です。

    もうすぐ知人(恋人ではありません)の誕生日で、花が好きらしいので何か花を贈りたいのですが、 どうせなら誕生花を贈ろうと思い調べたところ、いくつもいつくも出てきました。 1つだけの日もあれば、5種類くらいあったりします。 しかも、花言葉が参照したサイトで全然違ったりします。 ちなみに2月2日で、誕生花は「木瓜(ボケ)」や「アネモネ」等がありました。 他の質問・回答で、特に「これが正しい」という花(花言葉)はなく自分の基準で好きな花を選べば よいとのことでしたが、そーすると花言葉自体にあまり意味はないんでしょうか?(^_^;) なんだか凄く良い意味の花言葉の花もあれば、悪い意味の花言葉もありますよね。 知人は花が好きなだけに花言葉にも詳しそうで、かえって不快にならないかと気にしています。 気にしすぎでしょうか(^_^;) ちなみに知人の誕生花の花言葉は「平凡」なんてのもありました・・・う~む。 もう一つ教えてほしいのですが、運よく良い意味で、しかも自分で気に入った花言葉の花が見つかった 時に、それが珍しい花や馴染みのない花の場合、どこで探せばいいのでしょうか・・・ アネモネは聞いたことはありますが、花屋で取り扱ってるのでしょうか? 木瓜(ボケ)に至っては聞いたことすら無いので、贈るに適する花なのかどうかもわかりません。 ある程度見栄えの良い花であればいいのですが・・・ もし、首都圏で珍しい花を販売している花屋を知っている方いらしたら教えて下さい。

  • 友達の誕生日にプレゼントする花束

    今月、親友の誕生日です。 友達の名前(眞澄)という、漢字の意味などに合わせて ちょっとした花束を プレゼントしたいと思って いろんなサイトで花言葉や、9月花を探したんですが どの花と花を組み合わせていいのか また、どの花を選んだらいいのかわかりません。 何かいい花ありますか? 出来れば、ピンク系でいきたいです。

  • 誕生日にふさわしい花を教えてください

    彼女の誕生日に贈る花で悩んでいます 彼女はダリアなどの花びらの多い花が好きみたいなのですが ダリアの花言葉をみたら不安定・移り気などいまひとつだったので、 花びらの多い花でオススメがあれば教えてください よろしくお願い致します

  • 誕生花などを様々なサイトで調べていたところ、5月13日がフランネルフラ

    誕生花などを様々なサイトで調べていたところ、5月13日がフランネルフラワーと書いてあるサイトと、フランネル草と書いてあるサイトがありました。 名前はわずかな違いですが、花の写真だと色も形も違っています。 フランネルフラワーの花言葉は高潔と書いてあるところ、高潔と誠実の2つが書いてあるところがあり、フランネル草の花言葉は誠実、強い心でした。 見たところ違うもののようですが、紛らわしくてよくわかりません。 フランネルフラワーと、フランネル草、それぞれの誕生花と花言葉を教えてください。 お願いします!

  • 誕生日を全員に聞いたのですが・・アイデア下さい(^^;;

    返信ハガキに誕生日を記入してもらいました。 当初の予定では、一人一人の席次表に、花言葉と、その花の写真、同じ誕生日の芸能人、何の日を、そえて渡そうと考えていました・・が、 今さらですが、よーく考えてみると、一人一人違う席次表だと、受付が大変だなって思いまして。計150人なので・・ 席札にと思いましたが、席札は、業者に頼んでしまいました。。 わざわざ誕生日を教えて下さったのに何もしないなんていけないと思いますし、どうしたらいいでしょか。。 花言葉とか関係なくていいですので、誕生日関係の演出のアイデアを教えてくださぃ<(_ _)>

  • 3月10日の誕生花

    僕は3月10日生まれなのですが、3月10日の誕生花が 気になっています。そこで自分でいろいろ調べたのですが、 一応出るのですが、それぞれのサイトによって、 誕生花が違っています。 例えば、「アネモネ」だったり、「楡」だったり、 「ローンデージー」だったりします。 いったい本当の3月10日の誕生花は、 なんという花なのでしょうか? お願いします。

  • ★両親の結婚記念日に★

    両親の結婚記念日に、ありきたりかもしれませんが花を贈ろうと思います。 長持ちして欲しいので出来ればプランターに植わっているもので、花言葉的にも結婚に合ったもの、これからも仲良く、一緒ににいてね、という気持ちを伝えられるものがいいと思っています。 何かオススメの花などをご存知でしたら教えてください!!

  • 花言葉

    365日毎日、誕生日の花があり花言葉がありますが、日本では一種類ではないようです。 いろいろ教えてください。 尚 私の8月10日は「こけ」です、うーん。

専門家に質問してみよう