中学受験の算数問題の質問

このQ&Aのポイント
  • 中学受験の算数問題で解説が分かりにくいです。質問させてください。
  • 兄と弟が同時にA村とB村を往復する問題について理解できません。
  • A村とB村の距離や兄の速さに関する問題について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

中学受験の算数の問題で質問があります。

弟の中学受験の算数の問題で解説を見てもよくわからない問題があり質問させていただきます。 問題 兄はA村を、弟はB村を同時に出発して、それぞれ一定の速さで歩いてA村とB村を往復します。 2人は、15分後にB町から600Mのところではじめて出会い、それぞれがB村、A村を折り返したのちA村から300M離れたところで2度目に出会いました。これについて次の問いに答えなさい。 (1)A村とB村の距離は何メートルですか?? (2)兄の速さは分速何メートルですか?? 解説では、600×3-300で1500Mと距離がわかると書いてありましたが、なぜそのような式になるのかよくわかりません。 算数が得意な方回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8003/17107)
回答No.2

2人が15分後にB町から600mのところではじめて出会ったとき,2人で歩いた距離の合計はA村とB村の距離に等しい。 2度目に出会ったとき,2人で歩いた距離の合計はA村とB村の距離の3倍に等しい。ということは,かかった時間も3倍(45分)になっている。このとき弟は600mの3倍(1800m)歩いたことになる。また2度めにであったのはA村から300mの地点だから,弟は全部でA村とB村の距離プラス300m歩いたともいえる。600*3=(A村とB村の距離)+300ですね。

asetonn
質問者

お礼

そうかそうか!! ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.1

15分後に2人が出会ったのだから、そのときまでに2人が歩いた距離の合計はA村とB村の距離と同じです。 2度目に出会ったときの2人の歩いた距離の合計はA村とB村の距離の3倍になります。 つまり2度目に出会ったのは45分後で、弟が歩いた距離は600×3=1800M 弟はA村に着いてから300M戻ったので、A村とB村の距離は、 600×3-300=1500M

asetonn
質問者

お礼

なるほど!! そういうことになるのか^:^  ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 中学受験算数の旅人算解き方

    5年生です。旅人算の解き方、解説お願いします。 問、5400mはなれたA地点とB地点の間を、兄と弟が休まずに何度も往復します。兄は分速150mでA地点を、弟は分速120mでB地点を、同時に出発しました。これについて、次の問いに答えなさい。 1、2人がはじめて出会うのは、出発してから何分後ですか。‥これは20分後で解けました。 2、2人が2回目に出会うのは、出発してから何分後ですか。 3、2人が2回目に出会うのは、A地点から何mはなれたところですか。 2、3の解説をお願いします。

  • 算数、速さの難しい問題

    小6の算数(速さの応用)ですが、ちょっと難しめの問題です。 わかりやすく教えるには、どう伝えたらいいでしょうか? =========== 家から隣町に向かって兄と弟が、隣町から家に向かって姉が同時に出発しました。速度は兄=分速100m、弟=分速80m、姉=分速90mです。兄と姉が出会ってから4分後に弟と姉が出会いました。 (1)兄と姉が出会ったとき、二人は弟と何m離れていますか (2)兄と姉が出会うのは、出発してから何分後ですか (3)家と隣町の間の道のりは何mですか =========== 答えは、(1)680m (2)34分後 (3)6460m です。 一応出せたのですが、こんがらがってうまく説明できなくなってしまいました。 どなたか助けてくださるとありがたいです。 よろしくおねがいします!!

  • 中学受験生を持つ母です。速さと比の問題を教えてください。

    中学受験生を持つ母です。速さと比の問題を教えてください。  問 兄と弟が、それぞれA町を出発して48kmはなれたB町へ向かい、B町につくとすぐにA町に引き返します    兄は弟より10分遅れて出発し、B町まであと6kmのところで弟を追い越しました。兄がA町に戻った時    弟はA町まであと24kmのところにいました。兄が弟を追い越したのは兄が出発してから何分後ですか?    2時間格闘しましたが、手も足も出ません。よろしくお願いします。

  • 中学受験の過去問題です。

    また、解らない問題が出てきました。 宜しくお願いいたします。 A君とB君は毎日片道1.8Kmを往復するジョギングをしています。A君は分速24mで、B君は分速36mで進みます。B君は寝坊したのでA君より15分遅れてスタートしました。 (1)B君がA君に追いつくのはB君がスタートしてから何分後ですか?      答:30分後(これは解ります) (2)B君が折り返して、A君との距離が0(ゼロ)になる地点はスタート地点から何mのところですか。  式は     36×30=1080    (1800-1080)×2÷(24-36)=24     1080+24×24=1656  答:1656m   です。  この式の意味を、教えて欲しいのですが…  宜しくお願いいたします。     

  • 中学受験生

    はじめまして。 中学を受験しようとしている6年生の女の子の母親です。 娘が四谷大塚の予習シリーズの算数の問題を必死に解いているのですが、 解説を見てもどうしてこうなるのか、 どうしてこういう計算になるのかわからない、というので 私に聞いてきたのですが、 私が答えられるわけがなく、困ってこちらのサイトで 質問させていただきました。 問題: 太郎君と次郎君は歩いてA町とB町の間を往復します。太郎君は毎分60mで、次郎君は毎分60mの速さで歩きます。 太郎君がA町を出発してから9分後に次郎君もA町を出発したところ、太郎君はB町を折り返して、 B町から0.8kmのところで次郎君とすれ違いっました。 A町からB町まではの道のりは何kmですか? 解説 郎君が出発する時に、太郎君は80X9=720m先を進んでいます。、 2人が出会った時、次郎君と太郎君が進んだ道のりの差は 800X2 = 1600 ですから、出会うまでの時間は (1600-720)÷(80-60)=44分 したがって、求めるAB 間の距離は 60X44 +800=3440m   答え3.44km となっています。 娘はなぜ(1600-720)÷20 という式になるのかわからないそうです。 すいませんが、6年生でも理解できる解説をお願いいたします。

  • 小6 算数の問題です

    教えてしてください。 兄と弟はP地点を同時に出発して、81m離れたQ地点との間を歩きます。兄は分速100mでPQ間を往復しますが、弟は分速20mで歩き、兄と出会った後は必ず向きを変えて動きます。 ①二人が二回目に出会うのはP地点から何mのところですか。 ②出発してから8分間に二人は何回出会いますか? 宜しくお願いします。

  • 中学受験の算数の問題です

    簡単そうなのに解けません・・助けてください。 グラフは兄が毎分80メートルで、弟は毎分50メートルで友人Aくんの家へ歩いていった様子を表しています。兄は途中で忘れ物に気づき、その場から同じ速さで家に戻り、すぐに今度は自転車でAくんの家へ向かいました。兄はAくんの家にはじめの予定より3分遅れ、弟より7分48秒早く着きました。 (1)このとき、図ア、イに当てはまる数字を求めなさい。 (2)家からAくんの家までの距離は何メートルですか。

  • 小学校の算数の問題です。

    さとる君は自転車で、よしみさんは歩いて同時にA町を出発し、B町へ向かいました。 途中さとる君はC地点で忘れ物をしたことに気づいてA町へひきかえしました。 A町にもどるときに、C地点から10分後にB町に向かうよしみさんに出会いました。 さとる君は分速250m、よしみさんは分速50mで進みます。 C地点はA町から何mのところですか。 この問題が解けなくて困っています。 小学生にもわかるようにお願いします。

  • 小学生がわかるように 問題自体は簡単なのですが

     ある人がA町とB町の間を往復しました。行きは分速40m、帰りは分速60mで進んだとすると、往復の平均速度はいくらですか。

  • 算数の問題の解き方を教えて下さい。

    問題の解き方を教えてください。 算数です。 問題 8時25分に分速70mで行くと開始時刻に2分おくれます。 分速90mで行くと4分早くつきます。 開始時刻は何分でしょうか という問題です。