• 締切済み

准看護婦学校について

去年受験をして補欠合格通知が来ました…補欠って…あるんでしょうか…問い合わせしたら、全ての試験が終了してから合否が分かると言われて…誰か教えて下さい((T_T))

みんなの回答

  • russia12
  • ベストアンサー率27% (15/55)
回答No.1

今晩は 現在准看護学校学生の二年生です。 受けたのはそこだけなのですか。 こればっかりはやはり試験が終了してみないことにはわからないんじゃないですかね。 ただ、うちの学校も今年はいつもに増して(不況のせい?)受験者がすごかったらしく 何番目の補欠なのかはわかりませんが、あまり期待せずに ほかに受けられるところがあれば(これからなら二次試験ですかね~) 出来る限りの対策をしておいたほうがいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 看護学校 全員合格?

    お世話になります。 現在社会人で先日、看護学校を受験しました。 数学が惨敗で2、3問しか解けなかったにも関わらず1次試験(学科)を合格していました。 合格結果通知の掲示板には驚くことに連番で番号が書いてあり受験者全員1次試験合格の印象を受けました。 2次試験で面接を受け現在結果待ちですが、選考基準はどのようになっているのでしょうか? 数学が全くできなかった私ですが、学科試験はパスしたと思って大丈夫なのでしょうか? それともただ1次試験は全員合格にしただけで2次試験の面接終了時に面接と学科の結果を含めて最終合否を出しているのでしょうか? 私にも希望はまだあるでしょうか? 尚、定員割れはしていません。

  • 那覇看護学校受験日

    教えてください。 今年那覇看護を受験します。 前期の試験は11月にあります。 後期は2月です。 前期で合格出来なければ、 後期の2月に再度受けてもいいのですか? 又、試験の後 合格した方だけが面接受ける事ができるのですか? 周りの看護学校卒業した方に聞いているのですが、准看があった時は試験の合否は試験当日にわかり、 試験で合格した方が、午後面接をしたと言う人もいれば。正看護の受験は補欠当選だったから、面接は後日だった。と言う方もいるし。 イマイチイメージが掴めないでいます。 宜しければ流れだけでも教えて下さい。 7月にオープンキャンパスがあるので行きますが、そこで色々教えて頂けますかね? よろしくお願いします

  • 防衛医科大学校高等看護学院について

    今年防衛医科大学校高等看護学院を受験したものなのですが、 二次試験の結果が補欠ということになってしまったのですが、 その補欠というのは、何人くらいに与えられるものなのでしょうか? もしかして二次試験不合格者全員に与えられるものなのでしょうか? 期待できるものなのかどうかを知りたいです! 何か情報を知っている方ぜひ教えてください。

  • 看護学校補欠合格について

    近畿大学付属看護専門学校の一般入試を受験したのですが、本日補欠合格通知が届きました。1月31日の入学手続き後に欠員が生じた場合、連絡しますとのことですが、何名ぐらい補欠合格なのか分からず、併願などで辞退する方が例年どのくらいおられるのかご存知の方がおられたら是非教えてください。学校に問い合わせたら、補欠の順位など教えていただけるものなのでしょうか?昨年の受験者数よりも、今年はすごく多かったように思います。

  • 昭和女子大 補欠繰り上がりについて

    大学受験真っ最中です!!なかなか、合格通知を頂けなく悶々とした日々を送っています。唯一、希望??が持てるのが、昭和女子大の補欠の通知で何と、3つの試験区分すべて補欠の通知を頂いてしまい、煮えきれない状態でいます。  どなたか昭和女子大に補欠合格した方、補欠合格についてご存知の方、些細なことでも結構ですので教えてください。 ≪オネガイシマス≫

  • 二浪で看護学校は恥ずかしいですか?

    このサイトでは、度々お世話になっています。 現在一浪目で看護学校を目指しています。 すでに2校受験し、1校は補欠合格でもう1校は1次で落ちました。 補欠合格は3月20日までに電話がくれば合格なのですがあまり期待しない方が良いと友人に言われました。 今月、もう1校受験する予定ですが1次で落ちる気がしてなりません・・・ 補欠合格を頂いた学校は第一志望で両親は後1年頑張れば受かりそうだから頑張ってみては?、40代から受ける人もいるのだからゆっくりでもいい。と言ってくれていますがこのサイトや他サイトを見ていると馬鹿でも受かる看護学校に2年もかかるなんてありえないとか2浪なんかよりも社会人の方が心証が良い等、2浪は悪い、恥ずかしいととれるような意見が多くて不安です。 二浪して看護学校に入学した方がいれば、周りの反応がどうであったか教えてほしいです! それ以外の方からの意見もいただきたいです。 長文、失礼致しました。

  • 防衛医科大学校高等看護学院補欠通知

    防衛医科大学校高等看護学院を受験したのですが 補欠通知が届きました 繰り上げ合格の可能性はどのくらいなのでしょうか 期待して待っていていいのでしょうか

  • 大学入試

    私は創価大学の工学部を一般入試で受験しましたが不合格でした。一般入試は追加合格があります。今日合否通知書が届きましたが不合格という結果以外は何も書いてなかったです。普通は合否通知書に補欠番号が書いてあるのでしょうか?

  • 大学受験の補欠合格について質問です

    私は看護の大学を受験しました。 すると先日大学から補欠合格の通知がきました。 そこに16日以降に合否の連絡があると書いてあったのですが、未だに連絡は来ません。 補欠の順位は知らされたのですが、何人中かまでは書かれていませんでした。 受験者と例年の合格者などから考えて順位は後半だと推測しています。 合格の見込みはあるのでしょうか。 待っててよいのか他の大学の後期を受験した方がいいのか悩んでいます。

  • 共産系の看護学校

    現在看護学校の入学を目指して受験中の30代の男です。 受験した学校の一次試験の合否が分かるまでまだ日にちがあるのですが 万が一全て不合格になることを考えて、今からでも応募できる看護学校を探したところ 一つの学校を見つけたのですが、その学校の母体が私の大嫌いな共産系列であり 民青が巣食っていることも分かりました。 結果待ちの学校が全滅した場合、この学校を受けずにまた浪人してでも来年やりなおすか 割り切って受験をしてみるか、大いに悩んでおります。 もし、この質問を見ている人が同じ境遇であったとしたら、どのような行動を選択するでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ブラザーmfc-j1605dnのFAX機能が使えない問題について相談します。
  • Windows10を使用し、有線LANで接続しています。
  • 電話回線の種類が不明であり、FAXや電話ができない状況です。
回答を見る

専門家に質問してみよう