• 締切済み

社長が病気で仕事ができない場合(自営)

家族で会社を経営しております。 社長は父親で株の8割を所有しています。 他、私と母です。 すべて役員となっており社員はおりません。 父親の体調が思わしくなく ほとんどの仕事を私が行っています。 今後もほぼこの状態かもっと悪化すると医者に言われています。 最近、困ったことが、年令的なものか 病気でまいっているのか 私が行っている今まで通りの仕事の範囲に 手を出して、私の知らぬ間に金銭が動いていたりします。まだ少ない金額なので何とかなっていますが 心配は心配です。 母は全く会社のことはわかりません。 印鑑など全ての保管は自分にありますが もちろん、父も出せます。 まかせて安心できないのでしょうか。 息子としては情けないところです。 現状の父に会社に手を出さないようにとまでは 言い切れませんし、しかし通帳管理などは 心配でなりません。会計士は専属で使っていません。 得策はございませんでしょうか。

  • kousu
  • お礼率81% (30/37)

みんなの回答

  • 0013user
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

>もちろん、父も出せます。 というところを解決すれば問題は解決するのではないでしょうか。 例えば、実印は社長が管理し銀行印とカードと通帳はあなたがそれぞれ管理するなど。 銀行印がなければ社長もお金を動かしづらいでしょうし実印が社長管理となれば社長の顔も立つのではないでしょうか。 ところが >現状の父に会社に手を出さないようにとまでは 言い切れませんし、 ということであればその程度により打つ手なしです。

関連するQ&A

  • 社員に社長になってもらう場合

    現在父がやっている有限会社に社員として勤めています。 社長、母が役員、従業員(私を含め)3人の小さな会社です。 父がもう歳ということもあり、現在勤めてくれている社員の一人に社長を継いでもらおうと、父は考えているようです。 ただ、私は丸々その社員(仮にAさん)に会社を渡す気はありません。 Aさんを社長にするのは、話を本人にもしてしまっているようなので、仕方ないとして、私は父の会社ですし、Aさんに先々乗っ取られないように、私もAさんと同等の権利を持ちたいと思っています。 言い方は悪いのですが、会計士さんにも、ゆくゆくはAさんの奥さんを事務にして、私を追い出すこともありえると言われました。 この場合、どのようなAさんに社長をしてもらう条件をだせばいいのか、もしくは、どこへ相談すればいいか、そのようなことが載っているサイトがあったら教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 自営業から転職しようと思ってます。

    はじめまして。よろしくお願いします。 私の父親は建築関係の自営業(母は事務・従業員5名)です。私(長男・既婚・子なし)も高校卒業後、その会社に入り12年経ちます。(経営には関わっていません) 今日、父に転職したいという話をしてきました。理由としては、 ・父親と合わない(仕事でも日常でも) ・自分がやった仕事に自信を持てない ・別の仕事をやってみたい。 というのがあります。それに対して父が言ったのは ・後継ぎが辞めたら銀行が融資を引き上げる。それで会社は終わりだ。 ・家と会社の借金はどうするつもりだ。 という内容でした。 父親の会社から転職しようとしている私をどう思いますか? 今の仕事を一生やりたいとは思えません。すべては自分の考えの甘さなのですが。。いろいろな方の意見を聞かせてもらえたらと思います。わかりにくい文章と思いますがお願いします

  • 父が通帳を渡しません

    高齢の父が兄(軽度知的障害)の貯金を管理しており、通帳、カード、印鑑は父が持っているのですが、父も高齢になりぼけてきている為、心配です。 父には、何度か母に通帳等一式渡すように話しているのですが、一向に渡しません。 実は、先日一式保管してある場所がたまたま見つかったのですが、だまって取ってしまうとトラブルになる可能性もある為、 父の機嫌を損ねることなく、一式渡してもらういい方法はないでしょうか? 色々自分でも考えたのですが、いい考えが思いつきません。 よろしくお願いいたします。

  • 知らない間に他人が借金した場合の返済について

    父の名義で父の勤める会社の上司が消費者金融で借金しました。 その上司は既に自分名義では借りることが出来ないようです。 印鑑は会社で使用するように父の印鑑を作らされ、 会社で保管していたものを勝手に使われたようです。 消費者金融で借り入れる以前にも父の名義で銀行の通帳を作り、 ここでも毎月限度額まで返しでは借り、を繰り返しているようです。 扶養中の学生の妹がまだ3人いるし、 借金の事と仕事のストレスがたたり父は先週まで1ヶ月入院しました。 本当なら慰謝料も請求してやりたいところですが、 この返済は父がしなければならないのでしょうか? 経験のある方、この問題についてご存じな方、 回答宜しくお願いします。

  • 年商4000万 社員1~2人 健全?

    お世話になります。 父親がやっている卸業者の専属製造工場取締役として 子会社を任されています。 資本300万 年商4000万ですが、社員は私と父親の二人です。 あとはパートを雇ってますが、私の役員報酬も含め、すべての人件費は1000万足らず あとは、外注費と家賃、資材などで利益はプラマイ0くらいです。 なので私の役員報酬も少ないのですが、そのわりにはずいぶん年商が多いと感じます。 なにかリスクはありますか? 今、感じているのは、外注管理も含め、ひとつの会社の事務作業の多さから、休む暇もなく 外注をまとめるという仕事をいくつか放棄して その仕事を父の会社にやってもらい、(売上も減り、自分はもっと収入が減るかもしれませんが) いわゆる工賃仕事にしようかと考えいます。

  • 自営業の社長死去の場合にやることと相談窓口

    長文失礼します。 現在お付き合いをしている彼の父親が自営業(有限会社)を経営していましたが 突然亡くなってしまいました。 従業員は父親と彼の二人だけの小さい会社で、今回彼が会社を引き継ぐことになったのですが、あまりにも突然だったため、仕事の引継ぎもままならず、手続き等も何をすればいいのかわからない状態です。 現状は、父親の残した仕事を処理したり、取引先に挨拶したりしているようですが、とても大変そうです・・・。 給与計算や税金などに関してはまったく聞いていないようなので、問題は山積みです。 私も知識が全くありませんが、何か力になれればと多少調べてみたものの、 彼の会社の詳細がわからず、正しいかどうかの確信もないのでうまく アドバイスができません・・・。 なので、せめて専門家の相談窓口だけでもわかればと思っています。 こういった場合の相談窓口はどちらになるのでしょうか。 調べた感じですと、司法書士、税理士の方に相談するのでしょうか。 また他に良い窓口はありますでしょうか。 彼がパンクしてしまうのではと非常に心配です。 どなたか同じ経験をされた方、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さいますようお願いいたします。

  • 自営業の倒産について。

    実家が会社を経営しています。 しかし不況のあおりもあり、ついにダメか!という所まできました。 従業員15人ほどの小さな会社ですので銀行からの借入も個人の借入となってます(土地と家が担保に入ってるようです) 車も会社名義なので全て没収ですよね? 父が取締役、母が役員で連帯保証人です。 いざ、会社をたたむ!となった場合はどうなるのでしょうか? 業種は建設業でずっと低迷な業種なので同じ事業はやらないと思います(仕事が確実に減っているので)。 住む所は?いきなり追い出されるのでしょうか? 財産は?(生命保険関係は全て清算に回されますか?) 多分、家財を売り払っても数千万は借金が残ると思われます(先代からの借金があるので) 両親そろって自己破産しかないでしょうか… 長女である私が住む所を借りたりしないとならないですかね? 長くなって申し訳ありませんが、お願いします。

  • 自営で賃金を支払ってもらえない場合はどうしたら?

    父は自営で単価数百円で1日に数点しかできない品物を作り小売店との仲介会社?から賃金を受け取って 仕事をしています。 その父が急病で倒れ、入院中のベッドで仕事の賃金が一部支払われないまま2年ぐらい経つと聞き 驚いています。 例えば月に10万円の仕事をしたとするとその内6万しか振り込んでもらえず、それが毎月積もりに積もって 百万円ぐらいになるとのことです。それと支払いが遅れることが多々あり、散々請求して何日も遅れて やっと支払われることがよくあるようなんです。 ちなみに今月の半ばに振り込まれていなければならない先月分の賃金も、一切振り込まれていませんでした。 父の入院により私が代わりに動かなければならないので、勇気を振り絞って会社と社長の携帯に何度も 電話しましたが、すべて留守電になっており、また留守電に用件を吹き込みましたが、一切なしのつぶてで 1度も連絡をよこしません。恐らくそろそろこの会社はつぶれかかってる状況なのだと思うので 早いとこ働いた分の賃金を支払ってもらいたいのですが、2年経つと時効という話も聞き、とても心配です。 今のところ身近に一緒に動いてくれる親族などは見当たらず、どうしていいのかわかりません。 会社勤めのお給料..ではなく、家で仕事をしているので、そのあたりも含め助言いただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 会社が役員に借金をしています・・

    親族で株式会社を経営しているのですが(母が代表取締役、私はそこの社員ということになっています)役員の一人は父親です。その父親が会社に500万ほどお金を貸しているのですが、そのお金の返済が経営難のため滞っています(とはいっても現実には通帳上はなんとかやり取りできてる状態ですがキャッシュが手元にないのです)。さらにこの会社の事実上の経営は兄嫁が握っている状況で、店の修繕費にたくさんかかるからといってなかなか父への借金の返済に応じてくれません。実は父親が病気を患い、もうそう長くない状況です。知人の会計士さんによれば、株式会社の場合、借りを残したまま債権者(この場合は父)が死亡するととても大変なので、とにかく生存しているうちに早く借金を全額返済しておけ!・・ということを言われました。どう大変なのか、尋ねても教えてくれません。実際、会社側にとって債権者が死亡するとどう大変なことになってくるのでしょうか・・?

  • 会社が掛けていた生命保険の受け取りについて

    父が今年の1月になくなりました。会社に勤めておりましたので会社が父を被保険者として生命保険を掛けていたようです。契約者は会社、受取人は法定相続人か母になっていたようです。先日会社から母に書類に記名して印鑑を押して欲しいと生命保険の請求書が送られてきました。さらにこの請求書と一緒に母名義の銀行の通帳と印鑑を借りたいとのことでした。母は言われたとおり請求書、通帳、印鑑を会社に渡しました。2週間ほど経過し母宛に生命保険の支払通知が届きました。保険金の受取人は母、振込先は先日会社に渡した通帳の銀行です。恐らく会社はこの死亡保険金を死亡退職金に当てるものと思います。この場合生命保険金の税金の関係はどのような取り扱いになるのでしょうか。ちなみに死亡保険金は2,000万円。会社からは死亡退職金として2,000万円が母に支払われる予定です。このままでは合計4,000万円が母に支払われたことになってしまうようで心配です。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう