• ベストアンサー

『耳たぶくらいの・・・』

パンやクッキーなどのレシピをみると生地の固さによく、『耳たぶくらいの柔らかさ』『耳たぶくらいの固さ』って書かれていますよね? ずっと疑問っだのですが、それってどれくらいなのでしょう? 耳たぶのどこを目安にすればいいですか? いくら揉んでも耳たぶは押しつぶされたりしませんし。 引っ張っても全然伸びないですよね。 いつも適当にまあいいかで生地を作ることになります・・・(笑) 皆さんは耳たぶのどこを目安にしていますか? また、耳たぶ以外に分かりやすい固さの目安があったら教えていただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • natchan38
  • ベストアンサー率22% (98/431)
回答No.2

まっッたく同感です 強いて言えば赤ちゃんのほっぺかな (^∧^)誰が言い出したんでしょうね 私は【ポタッとした】感じをめざしてます ベタすぎず かさついたり、ひび割れそうにならず ピタッとくるけどきれいにはがれる感じ 家具耐震用のシールに近い (^o^;) 本当に温度と湿度で違いますね パンはこねながら粉や水分を増減出来ますが、スポンジなどは何度も混ぜ直し出来ませんよね 先日のレアチーズは室温が低すぎてゼラチンが全体に混ざらず固まらず 仕方なく冷凍 アイスケーキです φ(..) 良いお歳を

nakaong99
質問者

お礼

赤ちゃんのほっぺ! 分かりやすいですね、可愛いですし。 冬だとバターを柔らかくするのにも時間かかりますよね(笑)

その他の回答 (3)

回答No.4

耳たぶくらいの固さっていうと真っ先に白玉の作り方を思い浮かべます。 本当に耳たぶくらいなのかはともかく、白玉をつくるときの種の固さって、うまくまとまるギリギリの柔らかさですよね。 クッキー生地みたいに固いのではなく、もっと何とかまとまり感のあるギリギリの柔らかさと私は把握しています。 パン生地でいうと、こね初めの状態では、まとまりがないため耳たぶのイメージとは違い、よーくこねた発酵前の状態もプリッとしすぎていて何か違う・・・ 発酵後ガス抜きしたあとのふわっと柔らかいけれどちゃんとまとまっている感じ・・・が耳たぶくらいのイメージかなあと私は思っています。

nakaong99
質問者

お礼

白玉は作ったことないですが難しそうですね。 今度チャレンジしてみようかな・・・。 やっぱり耳たぶくらいってややこしい表現ですよね(笑)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

あ、これ、前後につぶすんじゃなくて、左右につまんでみるとわかりやすいかも、、、 耳たぶ以外だと、つまんでみてべとつかない硬さかなー、、、

nakaong99
質問者

お礼

あー、なるほど・・・。 べとつかない硬さ、分かります。 それくらいがちょうどいいですね。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

このへんでしょうか。 (添付画像参照) 耳たぶ以外なら、二の腕?唇? 唇くらいの固さと言うと、確認と証してちゅーする口実が出来ていいかもしれません。

nakaong99
質問者

お礼

絵が付きでありがとうございます! 可愛いですね(笑) 二の腕・・・唇・・・耳たぶより分かりやすい気がしますね。

関連するQ&A

  • メロンパンのクッキー生地について。

    メロンパンのクッキー生地について。 (1)美味しいメロンパンのクッキー生地のレシピを教えて下さい。 (2)メロンパンのクッキー生地が、どうしても割れちゃってしまいます。 割れる原因を教えて下さい。 (3)二次発酵をする時、40°で、30~40分って長いですか? 二次発酵は、どの位の時間で設定したら良いですか?

  • メロンパンの定義

    メロンパンは「パン生地に薄くクッキー生地をのせ、外観をメロンに似せて焼き上げた菓子パン」だと思っていたのですが、地元のパン屋でクッキー生地でなくビスケ生地と書かれていたのを見つけました。 メロンパンのパン生地の上にのせているのはクッキー生地なのでしょうか?ビスケット生地なのでしょうか? クッキーとビスケットの違いを考えればメロンパンに乗っているのはクッキー生地と考えるのが自然だと私は思うのですが、パン業界で厳密な定義があるならお教えいただけると幸いです。

  • ウィルトンのクッキープレスを買ったのですが、うまく絞れません。

    ウィルトンのクッキープレスを買ったのですが、うまく絞れません。 絞り出しクッキーのレシピでやってみたのですが、生地がやわらかいせいか、レシピが合わないのか、このクッキープレスではうまくできないのです。 ウィルトン以外でもかまいませんが、このようなクッキーカッターやクッキープレスを使って作ったことがあるかた、うまくできるレシピを教えていただけませんでしょうか? パッケージに書かれているレシピで作ったこともある方コツなどあれば教えて頂きたいです。

  • クッキー・パンのレシピ

    オーブンがおかしく この前から余熱中などに 煙がでて、扉から煙がもれだしてきてます。 母は 食べ物が残ってて焦げてるんじゃないかと言います。 オーブントースターでは 少々でますがオーブンほどの煙は出ません。 なのでトースターでも作れるクッキーのレシピ知りたいです。 最近作って人にあげるのが楽しくて。 あとクッキーですが 普通の生地を冷凍しても アイスボックスクッキーと同じように切りやすいでしょうか? ポロポロで切れないとかあると心配です。型抜き面倒なもので(笑) パンはトースターでも作れますか? 質問多くてすみませんm(_ _)m お願いいたします。

  • 一風変わったクッキーの作成

    今、私は学校の課題研究でクッキーの製造を行っています。 先日生地にハーブを入れてクッキーを製造していたところ、教師に「もっと変わったクッキーを作ってほしい」と言われました。 今まで私は、生地にハーブを刻んだものや、すり鉢で粉々にしたハーブを入れるだけでした。 形も手で適当に丸を作って焼くだけという非常にシンプルで面白みがないものをずっと作っていました。(笑) クラスメートはカボチャを使用したり、枝豆を使用したり野菜を使ったり、シーチキンを使ったりととてもユニークなクッキーを作っています。 そこで皆さんにアイデアをいただきたいのですが、一風変わったクッキーというとどのようなものがありますでしょうか? 材料や分量などもさっと書いていただくと助かります。 へんてこな質問ですが回答の程宜しくお願いします^^; あといつも生地がべたべたになってしまうのですが、これは油脂(バター)の量が多いのかそれとも水分(卵)の量が多いのでしょうか?

  • クッキーの生地を冷蔵庫で休ませるのは何故?ノンバターの場合は?

    ほとんどのレシピには、クッキーの生地をまとめたら冷蔵庫で休ませるって 書いていますが、それはどういう目的のためですか? ノンオイル(バター)で作るレシピ本を買ってきたのですが、 それには休ませると書いていません。 ってことは、バターを固めるためか何かなのでしょうか。 ノンオイルのハーブクッキーを、なんとか美味しく作りたいと 試行錯誤中なのですが、この本にのってるレシピだといまいちで。 腕が悪いせいも大きいのですが(笑) おいしいレシピもご存じでしたら教えて下さい。

  • 準強力粉を使ったレシピ。パン以外

    準強力粉が大量にありますが使い道に困っています。 リスドオルというのみたいです。 以前普通の食パンを作ろうと思ったのですが強力粉を切らしていたので準強力粉で作ったのですがいつまでたっても生地がべたべたで結局かなりの粉を足して作ったのですが大変だったのでもうパン作りはしばらくしたくないです。 ホームベーカリーもないので気軽にパンが作れないというのもありますが。 そこでこの準強力粉を別のレシピで消費したいのですが普通の薄力粉と同じような使い方をされている方はいらっしゃいませんか? 調べてもピザ生地やらフランスパンやらのレシピばかりで参考になりません。 他のお菓子(パウンドケーキやクッキーなどの焼き菓子)はよく作るのでそれらに活用したいのですが薄力粉と違う物なので使用する際の注意点などがあれば教えていただきたいです。 もちろん普段の料理にも使えたらなと思っています。 パン作り以外でなにかいいレシピはないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教えて!翌日もおいしいメロンパンレシピ

    最近パン作りにはまっていて、いろんなパンを焼いてるのですが、先日夜にメロンパンを焼いたところ、焼きたてはサクサクで美味しかったのですが、翌日の朝食に食べたら、クッキー部分がべチャっとしてしまい、食べられないことはないけど、イマイチ・・・って感じでした。 娘の幼稚園のバザーで、手作りパンを出品したいのですが、当日焼くのは無理なので、前日夜に焼こうと思ってるので、上にのせるクッキー生地の配合で、翌日でもべちゃっとしないレシピがあれば教えてください!!!

  • バザー用のメロンパンの二次発酵と皮の作り方について教えてください。

    バザー用のメロンパンの二次発酵と皮の作り方について教えてください。 いつもHBを使いパンつくりをしております。 HBの取説にのっているメロンパンのレシピを見ていつも作っているのですが、 いつも翌日に食べると皮がパン生地と離れた感じでポロポロしてしまいます。 これは、しょうがないのでしょうか? 実は、来月職場のバザーでメロンパンを作る予定なので なるべく次の日に皮がポロポロこぼれずしっとりくっついている メロンパンのレシピ教えていただきたいです。 今作っているメロンパンの皮のレシピです バター100g、砂糖80グラム、 卵一個 バニラエッセンス 薄力粉230g、BP小1、 この材料で作っているのですが、 バターをクリーム状にしたあとに、砂糖を2,3回に分け白っぽくなるまで混ぜ 溶き卵を少しずつくわえバニラを入れる。 粉をふるって3回くらいに分けて粉をいれ練らないように混ぜる。 と書いてあります。 その最後の練らないようにというのは、粉を入れたら 切るように木べらで混ぜて粉っぽさがなくなり ポロポロ状態にになったら手でひとまとめにしてラップに くるんでおけばいいのでしょうか? あと、このレシピだとHBで生地を作っているときにクッキー生地を作り 20分寝かせると書いてありますが、よく一晩ねかせるとよいとか のっているのですが、実際いつ作るのがベストなのでしょうか? あと、うちのオーブンはスチーム発酵しか出来なくて 普通にスチーム発酵をしています。 でも、いろいろと見てみると、 メロンパンの二次発酵はスチームは使わず乾燥させるほうが いいと書いてあるものも多いのですが バザーに出すメロンパン用で、一番適した作り方など 少しのことでもアドバイスいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ピアスホール完成までの時間♪^^←薄い耳たぶデス!!

    全然専門用語とか知らないので、虫でもわかる説明ヨロシクお願いします!!(笑) 私はピアスを前から空けたいなぁ~☆と思っていたけどなんにも知らない事に気付きました!なので、詳しい人に聞いてみよう!!と質問しました^^ 私は耳たぶがめっちゃ薄くてペラペラです♪(よくあって5ミリぐらい?)なので、ピアスホールはすぐに完成するかな??と思っているのですが、実際どうなのでしょうか??耳たぶ薄い方、経験を教えて下さい☆★そうじゃない方も知っている事、意見があれば気軽に回答お願いします!!! あと、耳たぶ以外に耳珠とか軟骨にも空けたいと思っています★(本命かも)耳たぶ、軟骨、耳珠のどれかだけの回答でも、ありがたいです!

専門家に質問してみよう