• 締切済み

もう嫌です。

ippanjin_kの回答

回答No.5

いわゆるPTSDというものですね。確かにお辛いのはよく分かるのですが、相手はまだ1歳の赤ちゃんですし、あなたに対しての暴言も、お兄さんの悪い口癖をそのまま真似しただけじゃないかと思います。ですから、気にしないのが1番だと思います。 場合によっては、子供に不適切な教育をしたお兄さんを訴えるという方法もあると思います。しかし、1歳の赤ちゃんの暴言が違法とされるのは難しいでしょうし、損害賠償を取れたとしてもせいぜい2~3万円くらいではないでしょうか。(私は弁護士ではないので、法律を詳しく知っているわけではないのですが、少なくともそれは確かだと思います) 私もうつ病やパニック障害になったことがあるのでわかるのですが、この病気はその病気になる人自身が不安や恐怖を感じることによって引き起こすものがほとんどなのです。確かに、こういった子の面倒をみるのは大変ですが、極力怒ったり、落ち込んだりしないよう工夫してみてください。もしそういった感情が出てきそうだったら、それを消すために気分転換したり、適度に体を動かしたりしてみてください。それを繰り返すだけでも、PTSDは自然に治っていくはずです。 どうか無理をなさらず、お体に気をつけて頑張ってください。

関連するQ&A

  • お祝いに・・・

    100歳になるおばあちゃんのお祝いをお正月にすることになったのですが、そのお祝いに何か歌をプレゼントしようと思っているのですが、なかなか見つからないので、どんな曲がいいのでしょうか? なるべく、最近の曲で英語が入っていないものがいいのですが(^_^.) 今、これはどうかなって思っている曲は、浜崎あゆみの『BLUE BIRD』という曲です! 誰でも、知っている曲がいいと思うので、これはいいんじゃないっと思う曲でもいいのでお願いします!!

  • こんな義理親

    最近義理親のことが苦手になりつつあります。私にはそんな酷いことをされたことはありませんが(嫌みを言われたことは多々あり)義理の兄嫁が義理兄からdvを受けていたのにもかかわらず息子の心配をして助けてあげなかったり、6才と5才の孫に対して目の前で「下のこは苦手」と言ったり、旦那のおばあちゃん(義理父の母(93)と二世帯住宅みたいな感じなのですが、耳が聞こえない事を良いことに目の前で悪口をいったり、よくおばあちゃんを置いて旅行に行ったり。。 今回のお正月も私達夫婦と義理親で一泊の旅行に行くことになったのですが、多分おばあちゃんは1人でお留守番。 私は夫のおばあちゃんは好きなので、お正月1人なんて可哀想だなぁと思いました。夫にも「おばあちゃんも行かないの?」と聞くと多分。。と濁すような返事でした。 夫のおばあちゃんは足が弱くすごく気を使う方なので。。なのにあえて正月に旅行すると決めた義理親に??です。 私的にはお正月はおばあちゃんも含め皆で過ごしたかったのですが。。 そんなこんなで義理親が苦手になりつつあります。私の考えはおかしいでしょうか?

  • お年玉トラブル

    私には、7才と5才離れた兄がいて、私も含め全員が子供2人いる家族を持っています。 私が一番結婚が遅かったのですが、兄二人の子供(全員で4人)に、多いかもしれませんが0才から五千円のお年玉をあげていました。問題の7才上の兄の子供は8才と6才です 私にも子供が出来てお年玉を子供にもらうようになり5才離れた兄夫婦からは、うちの子供にも私があげていたように0才から五千円もらえていたのですが、7才離れた兄夫婦からは、去年の正月突然、子供が小さいから上の子は3000円に!下の子は2000円にすると言われてしまいました。 私も独身なら、今まであげてきたお年玉の金額など気にしませんでしたが、自分にも子供が出来ているのでなぜ同じようにしてくれないのか疑問に思う一年を過ごしてきました。 (言われたときに疑問をぶつければ良かったのですがそんなことを言われて戸惑ってしまい言い返すことが出来ませんでした) でも、今年の正月に思いを伝えると、激怒されてしまいました。 じゃー返せと言うことか! それだったらもういらない! お前は頭おかしいのか? 俺に恥をかかせる気か! サラリーマンは給料が安いんだぞ! (ちなみにうちの旦那もサラリーマンです。お金もありません立場一緒。) などと言われてしまいショックでした。 喧嘩はしたくないし、ただ自分の子たちにも同じようにしてほしいだけなのにそれは、難しいことなのでしょうか? 兄に多くだしてほしいわけではなくて同じようにしてほしいだけなので兄夫婦も五千円にしても損はないはずなのに… なぜそこまで話がややこしくなるのかこんなことになってしまうのか皆さんの意見や、考えを聞かせてください。 兄と私だけなら関係がややこしくなってもいいのですが、私が7才上の兄に気持ちを伝えたばかりに私の旦那や両親、5才上の兄夫婦に迷惑をかけてしまうことも心配です。 かと言って気持ちを伝えずに生きていくのは精神が持ちません。 なぜうちの子には同じようにしてもらえないのかと… それと、7才上の兄夫婦と5才上の兄夫婦は金額をあわせてどちらかの金額が多いとき(片方の夫婦が2000円と3000円二人の子供たちに渡していてもう片方の夫婦が1000円と2000円しか入れてない場合の差額はあとでとんとんになるようにか2000円返したりするやりとりはしていたみたいです) 二人の兄夫婦はお互い差額が出ないようにはしていたみたいですが、うちとの差額は7才離れた兄はないものとしているのでしょうか? ちなみに5才離れた兄とは仲がいいです。7才離れた兄とは全く会話もないし、私にとっては怖い存在でもありました。 結婚してから話もするようになり近くはないけど普通の関係でしたし、甥や姪は可愛いいです。奥さんも良い人でお世話になったこともあります。

  • 幼児が退屈しないスキー場と宿教えてください。

    1歳8ヶ月の幼児を連れてスキーに行く予定があるのですが、どなたかお薦めのスキー場と宿を教えて頂けないでしょうか。夫婦と子供とおばあちゃんの4人です。 行くのは平日で、温泉もあればなおうれしいです。 千葉在住ですので、西は長野、北は福島あたりまででお願いいたします。

  • 兄夫婦への出産祝い

    兄夫婦が来月出産予定なのですが、いくら包むか迷っております。 ◆私達夫婦 ・私:20代半ば、パート勤め ・夫:私の13歳上の30代、会社員 ・子供なし。昨年結婚 ◆兄夫婦 ・兄:私の12歳上 ・義理姉:おそらく兄と同世代 ・子供2人(小学校高学年?) ◆ 相場を調べ、私の夫は30代なので3万円?と思い3万円包む予定でしたが、色々調べていく内に妹から兄夫婦への3万円は多い、1万~2万という声が多く迷っております。 ですが、私の夫は兄より年上になります。 離れた場所に住んでいるため直接渡さず、父が兄夫婦の元へ産まれたら行くとの事で父から渡してもらう予定です。 兄夫婦の上の子2人の時は渡しておりません。 正月ぐらいにしか会わず、連絡も取り合わない兄弟なので、好みも知らないので物を渡す予定はありません。 ご意見よろしくお願いいたします。

  • 兄夫婦の事で悩んでいます。

    兄夫婦の事で悩んでいます。 2年ほど前から、兄夫婦と両親で同居をしていて、僕は近くのアパートで暮らしていて、姉も30分圏内の場所で暮らしています。 兄達と同居をする前は、私は両親と暮らしをしていて両親は自営で飲食店を営んでいました。 兄夫婦が家を建てるのをきっかけに兄から同居の話を持ちかけられ、母は反対していまいた。その理由として、1つは今まで30年次けて来たお店を辞めるのが嫌だった事もありますが、本当の理由は兄夫婦の仲がうまくいってなかった事があったからです。 母の意見を半ば強引に押し切り同居生活が始まったのですが案の定、例えば花を花壇に植えようとすれば「俺の家で勝手にやるな」など色々な事を言われ両親共々ストレスを抱えている毎日を送っていました。 母は、耐えられなくなりいつも私や姉に愚痴をこぼしに来るよううになり話を聞いたり気晴らしに出かけたりして自分達なりに助けていました。あるとき、母が信頼している親戚に相談をしたいと言ったので、私の家に母と親戚、姉を呼び話し合いをしていた時に兄夫婦がそれに気ずき、激怒し母に「出でけ!」と罵声を浴びさせて結果私の家に両親を呼ぶことにしたのですが、そんな騒動を知った、姉の子供が発狂しだしてしまい「婆ちゃんをいじめないで!」と兄に訴えたのです。その時は反省をしたのですが、家に帰り今度は夫婦喧嘩をはじめ、警察が来るまでの騒動になってしまいました。親は心配で兄夫婦の家に戻ってしまったのですが、それから何日か経った年末に兄嫁が母に罵声を浴びさせ、自分が着ていた服をカッターでビリビリに切り裂いて大騒ぎになり年を越してすぐに、子供を連れて出て行きました。その間に兄が子供を連れて行かれて出て行ったのを両親のせいにし、毎日親に罵声を浴びさせていました。その後母は乳がんを患い、入院をし手術をして抗癌剤治療を受けていたのですが、その間も子供を取り戻せないストレスを両親にぶつけ「お前なんか早く死ね」など信じられない事を言い次けたのです。父親も自殺未遂をしたりこのままではいけないので両親をまた私の家に呼び生活をしていたのですがその間に兄が嫁と話しをし結局嫁は戻ってくる事になり、両親も私や姉の反対を押し切り兄夫婦の所に戻っていきました。それから兄嫁の天下が始まり気に食わない事があるとすぐ態度に出し親のせいし、兄に嘘をいいそして兄が親に文句言うという悪循環の方程式が始まりました。そんな状況で両親が心配なので私や姉、私の彼女が気分転換をさせようと行動する事にも色々兄夫婦が文句をつけて来る毎日が次き私も体調が悪くなりストレスで病気になり、会社も解雇され、何もかも嫌になりつい先日、自殺を図ってしまいました。結局死ねず、今精神科に通っている状況です。先生からは兄夫婦とは接触するなと言われているのですが、先日兄が私の所にきて「自分達(兄夫婦)は悪くない。悪いのは母親だ」と言って帰って生きました。母の話だと兄夫婦の子供(甥っ子)にまで兄嫁が往復びんたをしたりそれを見て母が口を出すと「お母さんは口を出すな」と言われ、ストレスを子供への虐待で解消してるようにみえるみたいです。私の願いは一刻も早く両親にあの悪魔のような夫婦との生活から出て行って欲しいとおもってます。でもどうすればいいのかわかりません。 長くなってしまい申し訳ないのですが、どなたかアドバイスをください。宜しくお願いします。

  • 20年くらい前の少女漫画探してます・・

    20年位経ってるので名前も作者もわからないのですが 内容は「1週間か何泊かの旅行に行く夫婦がおばあちゃんに子供(1歳位?)の面倒を頼み出かけた。その後におばあちゃんが急に倒れて亡くなってしまい、一人ぼっちになった子供は食べるものもなくトイレの水を飲みながら生きながらえていた」っていう内容なんですけど。どなたかご存知ないでしょうか? この作者は子供の悲劇をよく書いていたと思います。 たしか兄と妹の(どちらも小学生位)蛍の墓チックな物語りもあったと思います;; ・・・それでは・・宜しくお願いします(^- ^〃)

  • 兄を自殺で亡くして。

    半年ほど前に兄を自殺で亡くしました。 ハッキリとした原因はわかりませんが、 金銭関係が理由だと思います。 兄は結婚して幼い子供もいたので、 自殺した当初は「なんて無責任なんだ」と 腹を立てていたのですが、 最近になって、 どうして助けることができなかったんだろうと、 軽い自責の念に駆られたりすることも、 多くなってきました。 眠れないというほどではないのですが、 夜寝るときになって不意に、 兄のことが頭から離れなくなったり、 テレビで自殺のニュースが流れたりすると、 やや過敏に反応して、 少し胸が苦しくなったりと、 自分でもうまく説明できないのですが、 精神的にやや不安定なような気がしています。 自分では兄を自殺で亡くしたんだから、 多少の不安定さは仕方ないのかと思いつつ、 こういう症状というか、 状態がいつまで続くんだろうと心配になったり、 俺もいつかは兄と同様に、 自殺するなんてことがあるのかな…、 などと、変なことも考えてしまったりしています。 こういうのって、 やはり時間が解決してくれるものなのでしょうか? それとも早めに精神科等の病院で、 受診した方がいいのでしょうか? 長文の割りに取り留めのない文章で申し訳ありません。 何でもいいので、お返事をいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 甥っ子達へのお年玉について

    今現在0歳、2歳、5歳の甥っ子3人がいるのですが 来年のお正月のお年玉をどうしようか頭を悩ませています。 毎年どうしようか考えに考え抜いて渡すのですが 正解なのか?あげたのはいいけど喜ばれているのか? と毎年不安になっています。 しかも年々子供が増えたり年齢が変わったりで とうとう今回のお年玉はどうすればいいかわからなくなりました。 そこで質問なのですが、甥っ子達の親である 私の兄にどうすれば(あげる物?金額?)いいか聞くのはありでしょうか? 参考までに ●私たち夫婦には子供はいません。 ●兄の奥さん(お義姉さん)は私よりも年下ですが  非常に気がきつく、兄とも頻繁に喧嘩してる模様  子供の教育方針にも相当こだわりがあるようで  私のあげたお年玉等の内容でも兄と喧嘩しているはずです。 ●上記の事が容易に想像できるので兄が可哀想で悩んでいる部分があります。 ●兄夫婦は二人共世間的に見ても高収入の職種でお金には困っていません。 よろしくお願いいたします。

  • お正月の親戚の集まり

    いとこがらみで投稿させていただきます。 お正月について質問させてください。 お正月はいつも親戚が我が家に夕方集まって夕食を食べます。 おじいちゃんおばあちゃん母の妹夫婦こちらのおばあちゃんも 我が家に集まってきます。 しかし、母の妹夫婦の子供の20代後半の去年結婚したいとこの女の子が 急に去年から来なくなりました。 理由は、旦那さんが行きたくないと言っているとの事。 私の母が「これなくても(夕食が無理でも)挨拶に子供見せに来て欲しいな」と言ったところ 「男はみんな行きたくないんだよ!行かないとけないわけ?」とブチギレられていました。 親戚は彼女に味方して別にきりがないしイイじゃんという雰囲気でした。 しかし、母が間違った事を言ったようには見えませんでした。 子供の頃 挨拶回りに連れて行ってもらい親戚中を挨拶 して回った記憶があります。 私は 挨拶にこれないならそれでもいいと思います。 ただ、そんな言い方をするべきなのかと疑問に思いました。 「ごめんね、忙しくていけないから」と言ってくれれば納得したのに はっきり言って 行くべきか行かないべきかという事じゃなくて 結婚する前まで来ていたんだから (今だってそれほど遠くなったわけではないです) 行けないなら、断る時 言い方というものが あるんじゃないかと思えてしまうのです。 皆さんは どう思われましたか?