• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛相談です。)

彼氏との結婚を考える私の悩み

daigo1013の回答

  • ベストアンサー
  • daigo1013
  • ベストアンサー率17% (72/404)
回答No.1

>私は結婚する前は二人合わせて最低500万あるのが当たり前だと思っていたのでそういう所で価値観が違うのがどうしても不安なんです。 で、 >私はまだ年齢も若く給料も少ないので私が頑張るにも限度があります。 ですか・・・。 結局、彼に「もっと稼げ」ってことですか?? 彼の経済観念も確かにまともじゃないでしょうけど、同じくらいあなたの感覚もまともじゃないですね。 どっちもどっちじゃないですかね。 あなたは彼と別れて貯金が500万あるお金持ちの人と結婚してください。 そのお金持ちに見合うだけの魅力があなたにはあるんでしょ・・・!? 彼と一緒に頑張っていこうなんて考えは全然ないんですね。 価値観どうのこうのの問題じゃないでしょ。 あなたは自分のことしか考えていない。

geu026
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 私はまだ社会人一年目で車のローンなどもあるのであと2年経っても200万くらいしか貯めれないので、彼と合わせて500万くらいあれば結婚するのに安心かなと思っていました。 彼が5歳ほど上なので貯金ゼロにびっくりしちゃって… でも確かに自分の勝手な計画や理想ですね。 二人で頑張ります。

関連するQ&A

  • 恋愛相談

    私と彼氏は12歳年の差があり彼氏は40歳です。彼氏は結婚願望や結婚にたいしてあまり良いイメージを持っていなくて、子供もいらないと言っています。結婚よりも同棲という形をとりたいそうです。 でも今は経済的に同棲は無理と言われました。 彼氏は公務員なので経済的には問題ないと思うのですが、やっぱり気持ちがないから同棲したくないってことですよね? 40歳になっても結婚願望がない人っているんだなと思いました。 彼氏は一生結婚せずにただ彼女がいたらいいという人なんでしょうか? 見抜き方などあれば教えてください。

  • 恋愛相談

    20歳のときから、22歳のときまで、付き合っていた2つ年上の彼氏がいました。 結婚も考えていたけど、実家も8時間くらいかかる遠距離なので、お互い自分の地元で頑張ろうとなりました。 それから、落ち着いたら、結婚しようと約束したまま5年目になります。 付き合っているのか、付き合ってないのかわからないまま、たまに連絡がくる関係です。 私は、彼を信じていいのかな? 不安から、何人かの男性とからだの関係になってしまいました。 浮気をしたみたいで嫌です。 こんな場合、浮気になりますか? そんな話をしても、自分のことばかりなので、彼は聞いてくれません。 真面目で、仕事が命の男性です。 私は、我慢してまで、彼と一緒にいたいと今思えません。 もっと優しい彼氏を見つけた方がいいのかな? 近くにいて、支えてくださったり、近くにいる人を好きになってしまったり、心が揺れてしまう毎日です。 お互い夢と目標があるから余計に…。 彼は、自信家なので、何も言えません。 私は、もっと支えあえる関係でいたいのに。 彼は、言葉が少なくて、話がすぐに終わっちゃう…。 なので、そんな彼との悩みを聞いてくれる、お話してくれる人とえっちしちゃいました。 これから恋愛の仕方がわからなくなりました。 真剣に悩んでいます。 アドバイスおねがいします。

  • 恋愛と結婚について

    今付き合って1年くらいの7つ上の彼がいます。 とても大好きです。 しかし彼とはなんとなく 価値観が合っていないとおもいます。 彼とは将来一緒になれたらいいなと 思っているのですが 好きと言う感情はいつか 無くなると思います。 その際価値観が合っていないと 長く一緒にいれるのでしょうか。 彼は私を好きと言ってくれますが 恋愛に淡白でドライで愛情を感じません。 彼なりに大切にしてくれているのかも 知れませんが寂しく感じる時があります。 彼は距離感をすごく大切にする人で 相手の気持ちを尊重でき 仕事に一生懸命でとても素敵な人です。 そして彼とは別で 高校時代から仲の良い友達に 結婚前提に付き合ってほしいと ここ2年ほど言われています。 もちろん私は彼氏が好きだしその子の事は 一切恋愛感情はありませんし 恋人になるなんて考えられないですので そのまま伝えています。 しかしその子とはとても気が合います。 一緒にいて楽ですし浮気も絶対しない子です。 マメで価値観もあいます。 仕事も一生懸命ですし なにより私を大切にしてくれているととても感じます。 彼氏の話も聞いてくれます。 この人が恋人になるなんて考えられないですが 恋愛と結婚は違うのかなと最近思います。 彼が好きだけど結婚となると、この友達の方が 合っているのかなと思うときがあります。 でも彼氏が好きです。 どうすれば良いのでしょうか。

  • 相性とは何でしょう

    相性とは何でしょう What Is This Thing Called Affinity ? 世の中には他人がうらやむほど仲のいい夫婦がいます。 価値観の一致、経済感覚の一致、共通の趣味 一緒にいて飽きない 性の相性はおいておいて、「相性」がいいというのはどういう状態 のことなんでしょう。相性がいいから仲がいいのか、相性には問題 あっても仲良くできるのか。 互いに愛し合って結ばれても相性がわるいと暮らしを楽しめず、互いに 価値観の相違、趣味の相違、経済感覚の相違を我慢したり相手に合わせて 自分を変えたりしてやっていくのでしょうか。 愛するとは自分をまげて相手の価値観を理解し受け入れることでしょうか。 私は、相性さえよければ人を愛することなんて簡単だと思うのですが いかがでしょうか。

  • 恋愛希望はあるが結婚相談所への登録を躊躇してしまう

    今月31歳になった独身男です。 今まで交際すらしたことが無く20代後半から交際を意識したものの、いろんな習い事や交流、街コン合コンに婚活パーティと参加してきましたが成果は得られず今に至ります。 (お二人ほどはLINEから発展して1・2度お会いしましたが既読スルーにより終了) 現状はコンパ系も見込みがないと思って諦めてます。 友人は専門学校時代の仲間と定期的に会って遊んだりはするものの女性云々とは縁のない者同士なのでそういう話はありませんし友人からの紹介もないです。 職場も家から遠い工場なので異性云々の話はありませんし、移動でかなり時間を取られます。 実家暮らし(一人暮らしは一時経験)ですが、 休みの日は家族の洗濯を手伝ったり朝食時に自分がコーヒーを淹れたりしつつ母のグチを聞いたり。自分の部屋でゲームをする時もありますが、自分の健康の為にとテニススクールに通っています。紹介とか縁は巡ってきませんが、コーチと仲良くやったり、自分の為に体を動かす時間を設けることに集中するのが現状だと思っています。 それでも、やはり一度も恋愛できていないのが辛い。 好きな人と共通の趣味で盛り上がったり、一緒にいる時間を作りたいという思いもあります。 そんな中で結婚相談所を利用する方を紹介するホームページでレビューを見ましたが、確かに自分と同じように仕事で忙しく出会いが無い人の利用が多いので自分も他人ごとではないとは思います。 女性側も、誠実な方とお付き合いしたい以上、最近は婚活ブームとして相談所を利用する機会が増えているそうです。 しかし、自分自身「結婚相談所」と聞くと「結婚」に直結すると思ってしまいます(事実そうですが…) 自分でお金を稼いでいても(ある程度趣味にお金は使いますが)将来が不安で貯金を続け、結婚となれば自分の趣味に使える時間が無くなったり、ストレスで頭が痛くなったり(元々短気なところもあるので相手に迷惑をかけるんじゃないか)、友達に会えなくなったり、何より不況なのだからと一歩前に進めない…。 「結婚したくない」というよりも「自分の生活が壊れるんじゃないかと怖くて進めない」感じです。 そんな自分でも、やはり結婚相談所に踏み出してみるべきだと思いますか? 結婚相談所は「自分に対する市場価値の確認」でもあると聞きますが、その点も考えると、結婚とまでは踏み出せなくても「まず」自分の意識・市場価値確認として利用してみるべきでしょうか? 同じような境遇、悩みを持っていた方などのアドバイスを頂けると嬉しいです。 ※調べた結婚相談所については、楽天オーネットにてネット診断だけ受けました。

  • 恋愛相談です。彼氏がしっかりしていない・・。

    26歳で、今付き合っている人(27歳)がいます。彼は、しっかりしてなさすぎてかなり不安です。やりたい事(開業をしたいらしいです)があるらしいのですが、今はアルバイト生活をしています。今は貯金も全くなく、年金も払っておらず、生活は親に頼る部分もあるようです・・。将来を考えるとかなり不安です。それを彼に言うと、自分ではやってるつもりらしく、いつも喧嘩になります。来年結婚したいらしいのですが、そんな状況で何を言ってるのかと思ってしまいます。長所は、彼は私のことをかなり好きみたいで(自意識過剰ですが・・)、我がままを聞いてくれる。あと、私はかなり人見知りタイプで人と壁を作ってしまうのですが、彼は一緒にいて気楽だし、向こうは話の聞き上手で何でも話せます。けど、ナゼなんでも話せるのかと考えたときに、彼の方も我ままで、最初付き合い始めはそんなに好きでもなく、向こうの押しで付き合うことになり、「目には目を」といった感じで私の我ままも押し通していたということにあると思います。 たまに好きだと思ったり、たまに別れた方がいいんだよなぁ・・と思ったりで自分の考えも一貫性がありません。 私は今まで、自分から好きになって付き合ったことってなくて、付き合って段々好きになるパターンでした。それを考えると、これから先、本当に「この人だ」って思える人に出会えるとは限らないし、それなら愛される方が良いのかも・・と思ったりします。 思い切って別れるべきか、このまま続けてみるべきか迷います。

  • 恋愛相談ですお願いします…

    相談に乗ってください。 私にはつきあって半年の彼がいます。 あう度に彼はエッチしかしたがりません。例えばご飯はすましてきてとか… 誕生日も私はプレゼントをあげて祝ったけど、私の誕生日から1ヶ月、今は忙しくて必ずお祝いするから待ってて。 一度も出かけたことがありません。いつか遠出しようね。 私は、好きだから振り回されているように周りの人たちには思われます。 私は本当に彼は忙しいし、私以上に彼が私を好きだと思うし、信じて待とうと思います。でも、会いたくて、会いたくて五週間も会えなくて、会えるのは当日夜六時半に呼び出されます。 私はほとんど恋愛経験が無くよくわかりません。 私は結婚して子供を授かりたいので、婚活パーティーに通い10人以上とデートした上でようやく好きになった人なんです。 もう…年だし… 待ってられない気がしてきたのです。 それで最近恋愛の極意やらマニュアルやらを読み始めました。 そしたらやはりそう言う本も言っています。そんな彼とは別れろと。 やり目的だと。 彼は結婚しようね、とか言いません。このまま奇跡を待って思い続けていいのか… まずそのほんのアドバイスに従い、今まで好き好き会いたい送っていたメールを止めて十日以上経ちました。彼からは一通もメールは来ません(打っても来ないときは来ません) 次また暇ができたら夜六時半に今から会おうかといつものごとく送ってくると思います。 でも好きだから会いに行きます。こんな事をしてたらすぐに40になってしまいます… でも結婚するならこんな人がいいなと思える人なんです… もっと会いたいよ我慢してるなんて言ったらもう連絡が来なくなるよと言う周りのアドバイスを受けて私は、それも我慢しています。 会っているときは以前は有頂天に楽しかったけど今は…です。会うならせめて食事は一緒にしたいから。どう思いますか…男の気持ち…詳しい方お願いします(泣) ちなみに、ネタは一切無く真剣です。もう恋愛経験が少ないという事実は変えられないですしね…

  • 恋愛相談

    はじめまして!20の女です。 今すごく2人の男性について悩んでいます、 1人目の人は容姿がすごくタイプな人です、それに優しくて気遣いのできる真面目な人です。ですが趣味が合わないですあと 家が遠いのでなかなか合うことができません。 同い年ですが一緒にばかしたりするような人ではなく心底笑ったりしたことはないです。 2人目の人は一つ年下です。 その人は一緒にいてすごく楽しくていつもすぐ会いにきてくれます 趣味や笑いのツボもにてるので 一緒にいて楽でいられます。 でも容姿はタイプではないです。 あと年下と付き合った事がないのでよくわからないです。 自分にはどちらが幸せになれますか 幸せになりたいだけじゃ幸せにはなれないのでしょうか? どうしたらいいのかわからないので回答お待ちしていますよろしくお願いします。 言葉足らずの文で申し訳ありません。

  • どっちがいい?

    私は結婚してますが 旦那とは趣味から食べ物の好き嫌い、暑い寒いの温度感覚全てにおいて逆です ただ価値観だけは一緒で 14年になりますが 今私と感覚感じ方の同じ方と知り合いになりました たぶん価値観も一緒だと思います この人とどうこうではなく もし同じ時期に2人に出会ったとしたら 結婚相手はどっちにした方がいいと思いますか

  • 恋愛相談です。

    今気になる人が3人います。 3人の特徴を出来るだけ書くのでご意見頂ければ嬉しいです。 1人車の整備士25歳です。 次付き合う人は結婚したいと行ってました。 給料は少ないと本人が言ってました。 今の会社は新卒で入社しています。 車が好きで改造車に乗ってます。 2人目は市役所勤務の20歳です。 優しいし気を使わないで良くて友達でも恋人にもなれそうなタイプです。 結婚は考えてないです。 金銭面は欲しいものを好きなだけ買いたいという感じです。 割とルーズな感じです。 3人目は自営業の30歳です。 外仕事の親方さんで仕事に意欲が高めです。 プライドも高いけれど自分に厳しい性格です。 恋愛的に好きなタイプです。 私は次付き合う人は結婚も意識してるので 慎重にいろんな人を見ようと思った結果今この3人の方がいいなと思っています。 3人とも友達以上恋人未満、体の関係は一切無しという事前提でお願いします。