• 締切済み

自分の性格?について

noname#129893の回答

noname#129893
noname#129893
回答No.2

単刀直入に言うと、変わってます。一般的な方とは違います。 10人10色、人それぞれ、当たり前でしょ。 団体行動の時のみ、多少の嘘も必要になるかもですが、一般的な人もやってますし。そこさえクリアすれば何の支障も無いと思います。

TOY-BOX007
質問者

お礼

はい、わかっています。 なので改善する気なんかないです。 ただ気になって質問させてもらいました。 そういったスキルも身につける事は凄く大切ですよね! 回答どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分の性格のことで悩んでいます

    先日、お友達と食事に行ったのですが 自分の性格のダメな部分がハッキリと分かって すごく落ち込んでいます。 例えば意見を求められると上手く答えられなかったり 人の話も興味がないと上の空になってしまったり それからボキャブラリーの無さにも本当に嫌になりました。 物事に興味を持てていないからボキャブラリーも少なくなるし 自分の意見に自信を持てなくて上手く答えられなかったり するのだと私は思ったのですが、みなさんはどう思いますか? 周りの人たちはそんな中身のない私でも「◯◯ちゃんだからねー 笑」って 私をマイペースな人という感じで笑って盛り上げてくれるのですが、 それじゃダメだなって思っています。 人の話を覚えていないとか上の空とか失礼ですよね… それに魅力的な人にもなれないなと思います。  当たり前なのですが、片思いをしている人にもマイペースで 物事を深く考えてなくてふわふわしてる人だと思われてるみたいで そんな性格を本当に直したいと真剣に考えています。 どういうところを気をつけたり意識したりすれば良いでしょうか… 何か良いアドバイスやご意見がありましたら宜しくお願いします。

  • 自分の性指向がわからない。

    私は21の女で、大学に通っています。 普段、私の周りの友人たちは男の人の話ばかりしています。 ○○君がカッコいいとか、ギューってされたいとか… 正直、私はついていけないというか、 男の人と接触したいとは思わないんです。 手をつなぐくらいは良いですが、 キスとか性交なんてもってのほかです。嫌なんです。 一応、好きな芸能人は男性ですし、身近な人でも、 この人魅力的だな。と恋をするのは男性です。 ですけど、いくら好きな芸能人や人でも キスや性交はできればしたくないです。 逆に、女の人には恋愛感情こそ無いものの、性的な興奮を覚えるし、 きれいな人や可愛い人を見ると触れたい、 キスや(できることなら)性交をしたいと思うんです。 恋をするのは男性なのに、触れたくない。 性的に興味があるのは女性だけど恋愛感情はない。 という、なんだか自分でもわけのわからない感じなんですが、 こんな女性いらっしゃいますか? 同じような経験がなくても何かありましたら意見をください。 何だか性が定まってない感じがもやもやしてます。

  • みなさんの好きな芸能人のファッションは?

    最近気になっていたり、もうすでに自分に取り入れている芸能人のファッションってありますか? 男性芸能人限定で! 女の人は男性芸能人で好きなファッションありますか? 最近ファッションに興味を持ち出して 僕は堂本剛さんのファッションがとてもカッコいいとおもいます!

  • 彼の好みの女性がよくわかりません。

    好きな男性がいるんです。 好みのタイプを聞いてみたら、カナダ人女性歌手のアヴリルみたいな格好をしてる子が好きだなーと教えてくれました。アヴリルってパンクファッションっぽいなって思って、私の先入観なんですがパンクファッション着てる子は気が強そうなイメージがあるから、気が強い子が好きなの?って聞いたら、そうじゃなくてなんか無理してる感じがいいんだよって。なんか似合いすぎてる子より、ちょっと無理してる子というか頑張っちゃってる子が可愛いのだそうです。それってちょっとダサい子が好きってこと?ちょっと背伸びしてる子が好きってこと?彼は音楽好きで色んなジャンルに興味があるみたいです。一番好きなのはロックが好きだと思います、頻繁にライヴに行っているみたいなので。自分と好きなものが似てそうな人に興味があるってことかな?皆さんはどう思いますか?

  • 芸能人…覚えるには

    18歳、4月から地元を離れて埼玉県の4人部屋の寮で生活する者です。 ちなみに女です。 趣味は絵を書くことや漫画読む事です。 私は昔からなんですが 皆無と言っていいほど 芸能人がわかりません…。 具体的に言うと お笑い芸人はテレビを見ていても何が面白いのか分からずただうるさく感じてしまいます。 普通の芸能人やモデルさんもなんだか覚えられません…。 さらに皆が好きなアーティスト、曲、歌手もいいと思えずわからない状態です。 同じ年代の子たちは 芸能人とか曲の話で盛り上がってとても楽しそうです…。 趣味の違いと言ってしまえばそれまでなのですが さすがに私も皆が笑っていることに対し一人わからないのは悲しいので話題作りのために雑誌など買って読んだり覚えようとするのですが 長続きしません… 自分でもまだ若いくせに なんで皆が興味持てる物にこんなに興味がないんだろうと がっかりしてしまいます。 今の若い人は芸能が一般常識みたいなところがあると思います さらにこれから寮に入るので周りの人達と仲良くしていくためにも 有名な芸能人や曲だけでも一通り頭に入れたいと思っています。 そこで芸能人のことや曲、などがよく書いてある雑誌やパソコン、ケータイサイトなど 何でもいいので 皆さんが使っている情報源を教えてください。m(_ _)m 長続きするよう頑張りますのでアドバイスなども頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • この男性の性格は簡単にいうと?

    男性と女性2人の会話の抜粋なのですが、 この男性は一言で言うとどんな人か気になります。 自分のことを上司や先輩に好かれている。自分も慕っているそうだが先輩は自分のことが本当に大好きだ、と言う。 昔は中学生まで優秀でそこからぐれたという。(今は一流企業で働いている) 自分で食べても太らない、そんな体に産んでくれて母親に唯一感謝できるところだねという。(冗談っぽく) 会社で服装だとか自由な事してるけど何も言われないのだそう。 友達も多く、飲みに行くことも多いそう。 人に最初はクールによく見られるらしい。どうしたらそう見られないかな?教えて。と言う。 そんな自分はクールではなく、社交的でお喋り大好きだと言う。 自分で八方美人だって自分から言うのだそう。そう自分から開いたりすることから周りにも打ち解けられやすいと思う。と言う。 男性の好きな芸能人について挙げていくと、可愛いというより顔のバランスが良いのが好きなんだよね。と言う。 この人(芸能人)も可愛い!けど整形だな。と言う。 相手の女性の好きな芸能人に対して、変わってるねと言いつつ結局この人もかっこいいというか顔のバランスが良いからかっこいいって思うんだよ。と言う。 こういう男性俺の周りに誰かいるかな~という。 相手の会社のシステムについて気になる。そして売上が気になって計算しだす。そして納得して相手に、ね!これぐらいの売上なんだよ!と言う。 相手の欠点(太っている)を冗談っぽく言う。女性自身、太っているとは言われない。すごく痩せているわけでもない。 男性もガリガリは嫌だけどねと言う。 普通のトークに冗談も言う。突っ込みもする。 行動で紳士的なところがある。 これだけで詳しく分かるわけがないのは承知なのですが 簡単にいうと、この男性の性格はどういった方でしょうか?

  • 自分の性格について

    アルバイトを始めてから、自分の思考などが周りの人とは違うのではないかと思い始めました。 まず、指示されたことの意味を即座に理解できない。これはまだ専門用語を覚えていないため、文章が理解できない可能性はあります。バイトは始めてから半年くらいになります。 一つのことに一生懸命になり、全体を把握できません。 日常生活では物忘れや、無くしたりすることが多いです。 過ぎたことはほとんど考えず、好きなことしか考えられません。会話にしても、発せられた言葉のみを理解するので、文脈を考えておらず噛み合わなくなることがよくあります。言われたことに対してはやり過ぎるくらいやるのですが、なんのためにやるのか、全体の何に関わるのかなどがわかりません。 食べ物も、好きなものをほぼ毎日食べていても人より飽きにくい方だと思います。 外食でメニューを見ても、毎回同じものを頼む傾向があります。 小さい頃は毎日毎日絵を書き続けていました。または本を読むか、漫画を読んでいました。漢字をひたすら書き続けることも好きでした。 一方忘れ物が酷く、小学校のランキングで忘れ物クイーンと漢字クイーンに選ばれました。 勉強は理数系が全くと言って良い程できませんでした。幼稚園の頃から内気で行きたくないと言うような子でした。 小学校では、みんなが楽しいと思うことを楽しめず教室で1人で本を読んでいるタイプでした。中高は無理をして明るく振る舞い、形だけでもグループに所属していました。しかし1人でいたくないだけの動機だったので、現在は全く連絡もとっていません。大学は芸術系に進み、人間関係は楽になりました。 親や兄弟には、あんたはほんとに常識がない、話が通じないなど言われていました。 動物が好きで、小学校の時に道で瀕死のカモメを拾ってきたことがありました。特に猫が好きでよく追いかけ回していました、現在も実家に猫がいます。 あとは、自分が何が好きか、趣味などを聞かれるとはっきり答えられません。 細かく質問されると答えやすいですが。 抽象的過ぎると範囲が広過ぎて何て答えたら良いかわからなくなるからかもしれません。 何でもやり過ぎる傾向がありますが、ご飯やお酒も自分の限界を越えるまで飲むため、お腹を壊すまで、吐くまで飲んだりします。 自制心が足りないのでしょうか。 じっくり細かく説明されるとよく理解できます。経験の少なさでしょうか。 会話は基本的に聞き役です。キャッチボールではなく話すか聞くかといったことが多い気がします。 刹那的だと言われたことがあります。 私の思考回路は普通でしょうか。 何か人間性や性格、考え方に問題がありますでしょうか。 何を直したら良いでしょうか。 バイトでも時間を守れなかったり、指示がないと動けなかったり、掃除機で布巾を吸ってしまったり、グラスを倒してしまったり、理解ができていなかったりなどあり、何故だろうと思ってしまいます。 まだ仕事を覚えていないのもあると思いますが、一つ気をつけようと思うと違う何かをミスしてしまいます。この間は指示されたことが理解できず、考えていたところ聞いていないのかと思われました。聞いてる?とよく言われます。これはバイト以外でもあります。友人などとプライベートで話すのは大丈夫なのですが、授業や仕事となると理解が難しくなります。 発達障害なのではないかと思っているのですが、母には否定されました。 なので自分の性格、やる気、考え方の問題なのかもしれません。 興味の範囲は狭いかもしれません。 流行やテレビ、興味ありません。 何かしていないと落ち着きません。 集団では最初は浮いています。 無意味に周りに合わせるのが苦手です。 周りと同じことをするのが苦痛です。みんながやっていることからは距離を置こうとします。多数派より少数派が好きです。 少数派とかその人にしかないような部分に惹かれます。 自己中、気が強い、人の話を聞かない、と言われたことがあります。 恐らく我儘なのでしょう。 自分のやっていることを客観視できないようで、無意識に迷惑をかけやすいと思っているので、あまり出しゃばらず、謙虚にいようと努力しています。 自分の人格や思考についての興味があります。自分のことがどういう人間かわからないので、知りたいと思ってしまいます。 だーっとまとまりなく書いてしまいましたが、思うことを教えて頂けないでしょうか。 長文、読んで頂きありがとうございました。

  • アウトドアファッションとは??

    ナチュラルファッションが好きで最近森ガールに興味があったのですが、どうも自分には合わないようなので”森にいそう”というキーワードに似ているアウトドアファッションに興味が沸いています。 もともとカジュアルな格好が多いので抵抗はないのですが、身の回りにそういう趣味の友人がいないので(ちなみに私は女性です)参考になるような雑誌があれば教えていただきたいです。 本格的な格好ではなくて、可愛らしさがあるブランドはあるんでしょうか??私のイメージ的には「X-girl」とかかなと思うのですが・・・。 最近は「コンフィー」「リンネル」などナチュラル系の本から、アウトドア系なファッションを参考にしているのですが、色味が地味なような気がして。 アウトドアっぽさを出すためには、どういった物・色を取りいれたらいいんでしょうか??

  • 周りの人に対して自分と同じ事をさせたがる人って?

    例えば、趣味など自分と同じものを友達とか周りの人に 強要させる、ファッションでも周りの人に自分と同じ服装をさせる人、 食べ物でも「これが嫌い」といえば周りの人がそれにあわせて同じ 物を食べるなど。周りの人は仕方なく合わせているだけなのに、 自分の考えはセンスがあってかっこいいと勘違いしている人。 例えば人からどのように見られているかを気にする人は 「自意識過剰」と言います。この様な感じで、周りに同じ事 をさせたがる人はどのような言葉が当てはまるのですか? ことわざ見たいなものはありますか?

  • 自分の性別について悩んでいます。

    自分の性別について悩んでいます。 私は18歳です。性別について悩みがあります 私は体は女です。しかし、自分の気持ち的に女性であることがしっくりきません。 「男だったらよかった」という気持ちはありますが、骨格的にも身体機能的にも男性ではないので、「自分が男だ」というのも違う気がします。 女性芸能人に対して「可愛い、綺麗」だとは思いますが、憧れるファッションや顔立ちの対象はいつも男性芸能人です。 化粧もコスプレ感覚で一時的にするのはなんとも思いますんが、日常的にすると考えると気持ち悪く感じます。 成長し自我が芽生えるにつれ、この傾向が強くなってきたように思います。 年齢的なこともあり、親からは「お前はどうして女っ気がないんだ」とか「化粧くらいしろかぎとじとか「そんなんじゃ将来結婚できないぞ」とか言われるんですが、自分が男性と恋愛してるイメージがつきません。 空想していて楽しいのも「自分が男性側で女性にモテている」という状況の空想です。 違和感なく化粧をし女性的な服を着れた方が女性として生きるには楽だと思うのですが…。 自分が女性的な格好をしているのを見ると気持ち悪いです。 文章がぐちゃぐちゃで申し訳ありません。 私はおかしいのでしょうか?  女性のファッションを違和感なくできる方法はありませんか? 性別の悩みについて知識がある方、回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • LGBT

専門家に質問してみよう