• 締切済み

妊娠してしまった...

妊娠しました。付き合って三ヶ月です。着床妊娠を生理だと思い気づくのが遅れ妊娠してしまいました。私は39才、彼は24才です。お互い結婚を意識していたはずですが…私から突然別れを告げました。私が仕事に集中したいという理由からです。付き合い始めた頃に彼は車で一時間かかる新しい職場へ転職しました。『ずっとそばにいるね』『はなさないからね』『最後の人だよ』思い出すとつらくなります。いっそ中絶した方がとも思いますが決断できずにいます。別れるときに「あなたの自由(自由=責任だ?とも言っていました。)だから好きにしなさい。」という言葉が最後です。彼の気持ちをわかってあげたい、思うようにさせてあげたい、頭では分かるのですが、気持ちがついてきません。正直別れたくないです。

みんなの回答

回答No.11

このレスを見て驚き心配しています。 その後の経過が書いてませんが彼とは連絡つき ましたか? 赤ちゃんのためにもちゃんとご自身の考えをしっ かり持って、病院に行って診てもらって下さい。 私も同じ経験者です。 精神的にもきつくストレスもあり、誰とも相談 できずに悩んでいらっしゃるのではないですか? おひとりでできることは限られています。 安心したらまたレスに戻ってきて下さいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.10

釣りにしてもヒドイ出来。 自分から別れを言っておいて、正直別れたくありませんって。 で、彼の年はずいぶん若返り、離婚歴もスルーなのはなぜ?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138477
noname#138477
回答No.9

・私から突然別れを告げました。私が仕事に集中したいという理由からです。   貴女側の理由では?   ・別れるときに「あなたの自由(自由=責任だ?とも言っていました。)だから好きにしなさい。」という言葉が最後です   「最後」であれば、それまでに話し合いをしていますよね。それならば、男性として、最後に他に何か言えますでしょうか?出産・流産の最終決断は女性に委ねられているのが現実です。   24歳で、15歳も年上の女性を妊娠させることができる男性であれば、これからも他の女性と関係を持つことは可能なはずです。彼はモテる男性です。恋愛面で、特に男性は一種の階級社会です。「モテる」層にいるなら、子供を産んでくれる女性が、貴女以外に皆無ということは、まずありえません。子供や家庭を持つのが数年遅れるかもしれませんが、20代前半であれば、それを苦に感じることは、あまりないと思います。貴女が心配する必要はないことです。  繰り返しますが、貴女の一存で決定できる状況のはずです。貴女が良い決断をしてください。「お互い結婚を意識していた」のであれば、結婚・出産という決断も可能なはずです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#191231
noname#191231
回答No.8

★あれあれ~?内容読む限りこの方の相談は大嘘なんだあ!人格疑うなあ。こう言うやからの桜みたいな者が居るんだあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

あの、回答でなくて恐縮ですが。こちらの相談と同じ方ですか?↓ 妊娠してしまいました http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0101/375042.htm?g=04 真剣なご相談なら、きちんと事実関係を書かれた方がいいと思います。 一部フィクションにするとしても、「ちょっと不都合があるので」と一言添えて下さった方が回答する側としても困惑しなくて済みますよ。

参考URL:
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0101/375042.htm?g=04
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#157623
noname#157623
回答No.6

他の方も書いておられますが、 出産して生まれた後は赤ん坊は一人の人間としてその人格が尊重されます。 あなたの持ちモノではありません。 母親と父親の間に生まれた一人の人間として扱われますから 父親には認知する責任があります。 これは子どもとしての権利ですから父親は拒否できません。 必要とあれば養育費も請求できます。 これも拒否できません。 子どもの権利だからです。 子どもが生まれるということはその子どもの人間としての権利を尊重しなくてはいけないんです。 彼もあなたもそういう世の中の仕組みを理解したうえでやり取りをしているんでしょうか? 子どもの権利はあなたの別れたくない気持ちとは別の次元の問題です。 一緒にして考えない方がいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mota_miho
  • ベストアンサー率16% (396/2454)
回答No.5

「妊娠してしまった」のではなく、「新しい生命を授かった」です。授かった「いのち」をどう育むかを優先してほしいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#171468
noname#171468
回答No.4

>付き合って三ヶ月です。着床妊娠を生理だと思い気づくのが遅れ妊娠してしまいました。私は39才、彼は24才です。お互い結婚を意識していたはずですが… 私から突然別れを告げました。私が仕事に集中したいという理由からです。付き合い始めた頃に彼は車で一時間かかる新しい職場へ転職しました。『ずっとそばにいるね』『はなさないからね』『最後の人だよ』思い出すとつらくなります。  本心から別れを言えたとは思えません、妊娠を知って居るんですか?  性関係は双方合意があるから成立、これを強制的に行うならレイプではないですか?  暴漢されたんですか?  妊娠=出産=育児休暇取れるか?=子どもの送金(養育費)=認知届>親権は未婚で産めば母親です。  これだけの事をどう出すかです、子どもも物心付けば誰が父親なのか、模索する「てっぱんのあかり」連ドラに話です。 >いっそ中絶した方がとも思いますが決断できずにいます。  同意書を書かせる事出来る男ですか?  孕ませて終わる男ですか? >別れるときに「あなたの自由(自由=責任だ?とも言っていました。)だから好きにしなさい。」という言葉が最後です。彼の気持ちをわかってあげたい、思うようにさせてあげたい、頭では分かるのですが、気持ちがついてきません  入籍に固執して居るけど、未婚で産んでも認知、養育費は貰えるのは腹の子どもさんです。  その男は逃げ切れないと言う現実に来ます、産んで送金出来る男なんですか?  名ばかりの親父なら不要なんです、そんな糞みたいな男にこの先も悩まされる結果です、DV離婚者ですから、言い訳なら嫌になるくらいの言い訳で逃げる最低ラインの男です。  遊ばれたと思うなら、堕胎するべき相手の子です。DNAを貰って生まれた来ます、騙された男の影を見ながら生活も屈辱です。  アラフォーで焦る気持ちも分かるけど、人生は先が長いです、遊びだけで子どもを産む事は危険も含みます。  その子を背負うこの先生きる事は相当な修羅場です・・・・・・・  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.3

同じ女性で、先輩にもあたるスレ主さんに大変申し訳ないのですが。 もうちょっと大人の対応をお願いします。 まず、付き合って3ヶ月目とは一番盛り上がり、相手の欠点も見逃す、許せる時期です。 そういう話聞きませんか? その中での妊娠とは、私には危険に思います。 女性としては、これが最後のチャンスと言ってもいいでしょう。 勿論、40代での高齢出産される方は、タレントさんだけに限らず、周囲にもいますが。 今、堕胎をして、以後授かる確立は非常に低くなるかと。もしかすると授からなくなるかもしれません。 そういう身体的なことを考えれば、女性としての人生を覚悟を持って終わらせるのか、一時、仕事を離れ、女性としての人生を歩むか。 よって、年齢的には、ここによく「妊娠しちゃっています?」と軽いノリで質問してくる若い子と同じ行動は避けていただきたいと思います。 若い子には、今、母になることを飯事の延長でしか考えていない子も多いので、そういう女性が母親になると育児の面で問題が生じる場合もあるので、堕胎を進めることもありますが。 女性としては成熟したスレ主さんには、もうちょっと他人に意見を聞くには、あかさかな文章かと思います。 仕事を取る為に彼と別れると言った貴方の意志の強さをもうちょっと持って対応してほしいです。 あと、これは、一人でどうこうできる問題でもないので 産まないとしても、後に彼に知られるよりは、今、2人で話し合えばいいのかと思います。 期限は限られており、後回しにする話ではないですので、2人での話し合いもままならないかもしれませんが。まぁー相手は、男性としてはまだまだ子供の域の年齢ではありますが。貴方を受け入れるほどの器(失礼ですが、それだけの年上女性を受け入れる)です。しっかりした話し合いはできそうかと。 一応、出産したら仕事ができないことはない。 臨月まで現場に立ち、6ヶ月を待たず社会復帰するママも見えます。仕事を続けられる道はありますが。ただし、多少の周囲の説得、協力なくしては無理ですがね。 あと気になったのは、おそらく、今、彼と別れたくないのは、子の影響もありませんか? 女性はちょっとしたホルモンバランスのずれで、性格、思考が大きく変わりますから。 まず、他人に聞く前に自分をもうちょっと見つめなおすことも必要ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

混乱されているのだと思います 色々な考えがあると思うのですが、 まずは妊娠した=命の問題ですよね 避妊をしていなかったのは相手の方も分かっている事でしょうし、 きちんと産婦人科で見てもらっていなければ、 まず、診てもらってから 診てもらっていたらそれも含め 相手の方になるべく早く話をする事をお勧めします 一日、一日、すごいスピードで赤ちゃんは成長していきますし 自分の体も変化していきます、 そこで、自分の気持ちに色々と変化していく事もあるかもしれませんが まずは、お腹の中の赤ちゃんは一人で作ったものではないですよね だから、混乱しているとか、いろんな気持ちも含めお話はするべきだと思います 彼だって驚くと思いますし、考える時間がほしいとかもあると思いますが 二人で考えて、 もし、意見が違う結果になっても(一方は中絶、一方は出産)となっても、 話して、自分で納得して、決断するしかない事だと思います 今は、質問者の方がお母さんです。 大切な問題です、後悔されないようにと思っています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 妊娠…責任

    妊娠しました。 最近喧嘩が多く正直うまくいっていませんでした。 彼は別れも考えていたみたいですが好きで思いとどまっていたみたいです。 妊娠を告げると自身がないと言われてしまいました。将来も今は見えないと。 経済的には少し厳しいですが頑張ればなんとかなりそうですし、私は彼と結婚したいので産みたいです。 中絶して、もし一生妊娠できなくなっても責任とって一生一緒にいてくれるのか聞いても 『妊娠は二人の責任だから中絶することもリスクも二人の責任』 と言われてしまいました。 私は産みたいと言っているのに 『経済的にもまだ無理だし仕方ない、それを考えなかったのは二人の責任だから中絶も二人の責任、一生妊娠できなくなっても自分だけの責任じゃないから、一生そばにいる責任なんてとれない』 って…普通ですか? 片方が妊娠を喜び結婚したくても 片方がしたくなければ 中絶も一生妊娠できなくなるリスクも責任は同等なのでしょうか? なんだか無理矢理中絶させられるのに責任は半々というのは納得できません。

  • 彼女が妊娠をして 中絶になった場合

    お互いに 大人 30代半ばで 3年付き合い 彼女が妊娠したけども 彼の方が 二の足を踏み 結果 中絶に なったんですが。(私の友人です) 彼女の方は この件が 終わったら 別れよう、と彼に言おうと思う。と言っています。 この気持ちは よくわかります。 彼の方は 彼女に ごめん、などはなく 「今は 難しい」と言い 「この先も ○○(彼女)とずっといるから」と 彼女に言ったそうです。 この彼の方は 謝罪の気持ちから 彼女を支えるよ、という意思で 言ったのか… なんでしょうか。 自分の決断ができないことで 中絶になっても 別れようとは 思わないんでしょうか。 確かに、避妊が完璧にできなかった以上 彼だけの責任ではないことは 分かっていますが 女性は産みたくても 男性の気持ちで 中絶になったら 何となく 「別れ」になるのが そうなりやすいのかな、と 私は思っていましたが 男性は (一般男性全員とは言いません) 違う場合もあるんでしょうか? 中絶しても 以前のように 変わらず 関係が続けられると思うのでしょうか。 女性としたら 心身ともに 傷つき 以前のようには なれないと思うんですが… アドバイス お願い致します。

  • 妊娠について…

    4月3日に彼と最後の性行為をしました。生でした。 3月も頻繁にしていました。 4月3日以降はしておりません。   4月10日に出血があり、生理が来たと思い安心しました。   5月初旬に来るはずの生理が来ないので、妊娠検査薬を使用したところ薄い陽性反応でした。 これは妊娠何週目なのでしょうか? 本当に妊娠しているなら4月の出血は生理ではなく着床出血や不正出血なのでしょうか…? 4月より前の生理は3月11日です。 諸事情により中絶を希望していますので(この件に関しては生活がありますので、お咎めなしでお願い致します…)中絶手術の場合はどうなってしまうのでしょうか… 回答宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • もし妊娠していても責任取れないと言われました

    先日着床出血?のようなものが出て、まだ診察は受けていないのですが妊娠の可能性が出てきました。 私はフリーター、彼は大学生なのですが、「もし妊娠していても責任は取れない」と言われました。 まだ学生だし彼の言い分も分かるのですが、何だかひどくショックを受けてしまいました。 もし妊娠していたら結婚しようと言われるのを心のどこかで期待していたのかもしれません。 二人の避妊に対する意識のなさ。後で調べて反省し、その後は必ずゴムを付けるようにしていました。その中での出血でした。 文章がうまくまとめられなくてすみません。 本題に戻りますが、彼の発言に対して皆さんどう思われますが? 当たり前のことだと思いますか?無責任だと思いますか? そもそも責任を取るとはどういうことなのか…と頭が混乱してしまっている状態です。 ちなみにもし妊娠していたら、産みたいかどうか、私はまだ考えがまとまりません。 でも状況的には中絶の可能性が高そうです。 拙い文章ですみません。

  • 妊娠の可能性は・・・

    三日前と昨日避妊器具をつけずに セックスをしてしまいました。 中には射精をしていないのですが、 妊娠していないのか不安です。 そして彼女が昨日微量な生理の ようなものがあったといっています。 これが着床生理ではないのかと 心配しています。 まず、セックスして三日後に 妊娠の兆候はみられるものなのでしょうか そして着床は通常10日ほどで 起こるものとされていますが セックスをして三日で着床し 着床生理はみられるものなのでしょうか。 無責任な行動ゆえの質問ですが、 どうか詳しく回答していただけたら 非常に幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠について

    過去ログを見てみると、性交後に生理が来たら妊娠はしていないとの事ですが、以前、精子が着床するまでに1週間くらい時間がかかると聞いて、ふと思いました。だったら、性交後すぐに生理が来たとしても、着床するのは1週間後なので生理が終わってから着床することってあるんじゃないですか?そしたら性交後生理が来たとしても妊娠するって事ですよね?実は、今自分がその状態にいて、凄く心配しています。ゴムは付けたのですが破けてしまって・・。でも、すぐに気付いたので新しいのを付けたのですが、ここ1週間、彼女が具合悪くて吐き気がするそうで、妊娠しているのではないかと心配しています。でも、最後の生理から20日ほどしか経っていないのですが、もし妊娠してたとして、こんなに早く症状が現れるものなのでしょうか?

  • 妊娠したかもしれません

    こんにちは。 18の女でフリーターです。 彼氏は20の会社員です。 結論から述べますと、妊娠してしまったかもしれません。 セックスをするときは、毎回しっかりとゴムをつけて避妊していました。 昨日が生理予定日だったのですが、薄い茶色の血がでてきました。これって着床出血じゃないかと思うんです。少し吐き気もあって、胸が張るのがいつもより早かったという症状もあります。 まだ18歳の身分で子供を育てる経済力なんても持ち合わせていません。 なので、もしものときは中絶するつもりです。簡単に言えることではないのですが…。 ですが、中絶するお金すらありません。 そこで質問です (1)ストレスなどの生理不順で薄い茶色の血は出るのでしょうか? (2)妊娠検査薬はいつ使えば良いのでしょうか? (3)母子家庭の子供なのですが、中絶する際に補助金などは出ますでしょうか? (4)中絶費用はどうしたら安くなるのでしょうか? (5)中絶後は妊娠しにくくなるのでしょうか? 文章がごちゃごちゃですみません。 本当に焦ってます。しっかりと避妊していてこんなことになるとは思ってませんでした。浅はかでした。 回答どうかお願いします

  • 妊娠したようです

    生理が来ません 4月21日に最終月経があり、5月3日に性交しました。その時は生で外だししました。 17日が一応の生理予定日なのですが、前兆の生理痛などもなく、16日の晩に妊娠検査薬で陰性でした。17日の朝にもう一度はかると陽性でした。 そして17日に病院へ昼前に行き超音波検査と妊娠検査をしてもらいました。 妊娠検査は陰性でしたが、子宮が少し厚くなってると言われ、陰性の判定を信じれません。 月経不順は考えにくいのですが、妊娠してる可能性は高いですか? 妊娠してる時、出産を考えてはいるのですが、私も相手もまだ学生です。浅はかな行動に反省してます。責任はとるつもりなのですが…お互いに夢もあり、やはり中絶も頭によぎります。 中絶を経験された方、気持ちを教えてください。 また私と同じ経験の方も教えてください。

  • 妊娠させてしまったら…

    今彼女がいます。1月22日コンドームが破れました。そして2月の初めにくるはずの生理がこず彼女が妊娠しました。両方学生という立場で出産は無理なので中絶するという結論に至ってはいるのですが、約1ヶ月たった今中絶すると費用、中絶後の体の影響(妊娠しにくくなる等)があるのか教えていただけませんか? 費用はやはり全額だすのが男の責任なのでしょうか?

  • 妊娠でしょうか?悩んでます

    始めまして。 妊娠希望です 2年前に中絶してそれからずっと子供が出来なくて不安です。 現在生理が遅れています 5月11日が最後の生理です ルナルナをしていて、ルナルナでは 生理予定日が6月10日になってます 今日の今もまだ生理はないです 最近凄く眠たくて妊娠の兆候?と思う節はありますが、これは考えすぎですか? 妊娠検査薬で出るよっち言われましたが もし違ったらと思ったら怖いでできないのです。 最近太った?ってみんなに聞かれます!前まで生理前確かに食欲があってもそんな事聞かれた事もないし… 妊娠してたらいいなと思います でも生理来るんよって思う気持ちのが大きいです。今まで妊娠しなかったからどーせまた生理がくる!って まだチャンスあるし生理くるなら来い!みたいな感じで自分に言い聞かせてます! 不安と期待ですごく悩んでます 誰か何か分かる方教えて下さい(._.)

このQ&Aのポイント
  • 20歳年下の元同じ会社の子とランチへいくとき、毎回私が支払います。時々、お礼にとラッピングしたお菓子をくれますが、割り勘にしたいと思ってますが、どうすればいいでしょうか?
  • 私が年上であるにもかかわらず、いつも支払うことになってしまい困っています。割り勘にする方法を教えてください。
  • 支払いをするのが負担に感じるので、お互いに公平な形でランチ代を割り勘にしたいです。どのようにすればいいでしょうか?
回答を見る