• ベストアンサー

再度、降水確率についての質問です。

今までに何度も同じ様な質問とそれに対する答えがありましたが、もう一度詳しく教えてほしいと思います。降水確率を出す方法や決まり事はどんなものですか?。どなたか、ご存じの方おられませんか?。 時間があったら教えて下さい。

noname#9177
noname#9177

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2です。説明不足だったようなので補足させて下さい。 例えなので実際の方法と異なるかもしれませんが理論的には同じですので・・・ その日の天気図(気圧配置とか雲の様子)と同じような過去の天気図をさかのぼって100個集めます。過去100回のうちで1時間に1ミリ以上の降水(雨・雪・みぞれなど)があった回数を調べます。過去に1度も降水の記録が無いのであれば0%。過去に58回雨が降ったのであれば60%(四捨五入)といった具合だと思います。 まぁ過去のデータに基づく確率論ですので天気予報が当たらないことがあっても仕方ないですね。

noname#9177
質問者

お礼

納得しました。有り難うございました!。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。まったくの素人です(^^;)以前に雑学の本で読んだ記憶があるので回答させて頂きます。 その日の天気図(気圧配置とか雲の様子)と同じような過去の天気図のときに雨が降った割合(確率)で降水確率を出していたと思います。だから台風の前でこれから必ず雨が降ることが確実なのに降水確率が100%ではないのはこのためだったと思います。 もし間違ってたらごめんなさい。

noname#9177
質問者

お礼

回答有り難う御座います。しかし、「確率」はどうやって出すのでしょうか? もし、具体的に判ったら、教えて下さい。

  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

予報区内で一定の時間内に降水量に対し1mm以上の雨または雪の降る確率の平均値です。 0、10、20・・100%で表現(この間は四捨五入)。 降水確率30%とは、30%という予報が100回発表されたとき、 その内のおよそ30回は1mm以上の降水があるという意味であり、降水量を予報するものではありません。

noname#9177
質問者

お礼

回答有り難う御座います。しかし、ますます、良く判りません。すみません。もっと、やさしい解説は無いでしょうか?。

関連するQ&A

  • 降水確率

    降水確率の定義を教えてください・ 例で質問します。 「明日、盛岡の午前中の降水確率は30%です」という場合です。 盛岡の面積は、887km2です、午前中は12時間です。 降水確率=雨の降る時間 hr X 雨の降る市内の面積km2 ÷ (12時間X997kmw) なんでしょうか? 気象庁に関係する人から教えていただけたらと思います。

  • 降水確率の評価方法 (降水とは?)

    降水確率の評価には「降水」の定義が必要だと思います。 降水確率は、「指定された時間帯の間に1ミリ以上の降水の降る確率」だと思いますが、その後半部分がちょっと消化不良です。 というのは、それは「どこ」かということです。 予報が出される地域内のどの点でも同じ確率として定義されているようですが、具体的に1ミリと言うからには、正確な計測をしているということでしょうか。 つまり、実際には雨量計のあるアメダスなどでしか定量的な降水を確認できないと思うのですが、降水確率の評価ではどのようになっているのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

  • 降水確率について

         ご覧いただきありがとうございます。  最近は、天気予報の降水確率が高い日が多いのですが、疑問に感じていることがあります。  降水確率は「1ミリ以上の雨の降る確率」ということのようですが、ここ1ヶ月の降水確率と実際の降雨を確かめてみました。その結果、予報降水確率の平均は40%でしたが、実際に降雨があったのは僅か3日間でした。  月間の平均が40%なのに、3日間しか降雨がなかったということで、「外れ降水確率予報」と感じています。  「降水」の有無が影響する生活をしているので、降水確率を目安に行動してきたのですが、これだけかけ離れた結果に不満です。  上記のことからして、質問は、「降水確率は理屈に叶っているのか、信用する人は馬鹿を見るのですか。」  よろしくご回答いただければ幸いです。

  • 降水確率と降水量

    天気予報で降水確率90%だと、大雨になると想像します。 降水確率30%だと、快晴ではないけど晴れると想像します。 降水確率を降水量のように理解して天気予報の情報を読み取っていますが、なぜ気象庁は降水確率として発表してるのですか? 言葉の意味を考えたら、確率より降水量としたほうが正しいように感じますが。

  • 降水確率

    降水確率って何ですか? 何%だったら傘を持って行ったほうがいいですか(´・ω・`)

  • 降水確率60%

    降水確率が60%あったら 雨は絶対降ると思った方がいいでしょうか?

  • 「降水確率10%」なら傘がいらないのでしょうか

    天気予報で、「降水確率10%」と言っていたら傘を持って行かなくていいのでしょうか。 「降水確率20%」と言っていたら傘を持って行った方がいいのでしょうか。

  • 降水確率について

    天気予報は雨なのに降水確率が10%とか20%の時があります。 雨が降らない確率の方が断然高いのに、なぜ雨の予報になるのでしょうか?

  • 天気予報の「降水確率」と「降水量」

    天気予報で教えていただきたいことがあります。 今日の天気をyahooやgoo等で見ると、県の北部・南部で見ると今日の天気は 6時間毎(1日を4分割)の降水確率が示されます。 たとえば今日は20%、40%、20%10%になっています。 これを更に地域別の「ピンポイント」で見ると、1日を4分割から0時、3時、6時というように1日の中の8つの時点のピンポイントで表示されるようになるのに加えて、「降水確率」ではなく「降水量」が表示されます。 その予報を見るとこのピンポイント地域の各ピンポイント時間ともに降水量はゼロ! でも地域では40%の降水確率になってるのにここだけ降らないの? と思って、他のピンポイント地区を見てもオールゼロ。そんな馬鹿な! 今の天気を見ても曇りで全く雨が降らないとは思えません。 表示方法が変わっているので例えば、降水確率40%だけれど11時59分まで降って12時ちょうどには雨がやんで12時1分からはまた雨になる、と言うことなら何の問題もないんでしょうが? こんな予報を平気で表示して誰も何にも言わないのでしょうか? 40%と降水量ゼロのどっちを信じたらいいんでしょう?(ぜろがあやしいのに決まってますが) まあ、多分yahooに聞いても「気象庁の発表どおりです」とか言うのかな?

  • 降水確率って?

    降水確率って何ですか? 6-12の間に50%という風に表示されますが、その意味は、 1)6-12時の間に50%の確率で降るかも?という意味ですか? 2)6-12時の間で時間として3時間(50%)は、降るという意味ですか? 3)6-12時の間で、その地域の範囲の50%の地域で雨が降るという意味ですか? それともまた別の意味?すいません。教えてください。