• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:かれこれ3年)

彼の浮気からの信用回復について

このQ&Aのポイント
  • かれこれ3年付き合って5年になる彼が浮気をして以来、信用回復ができていない状況です。
  • 結婚を考えているが、信用回復が必要と感じています。彼は浮気がない頃は信用してくれていたが、裏切りにより信用を失ってしまいました。
  • 彼のために努力して信用を回復しようとしても上手くいかず、彼の心には届かない状況です。私は彼を失いたくないと思っていますが、うまく伝えることができません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.5

No.3とNo.4です。 No.4へのお礼文を読みました。 彼がニートでありながら、具体的裏づけもないのに貴女に甘いことを言ったのですね。 それで寂しくなっていったわけですね。貴女が。きっと彼にがっかりしたのですね。 現在ならば、貴女はよくわかると思うのですが、浮気をするまえに何故にもっと 互いに時間をかけた話し合いをしなかったのでしょうか。 貴女の年齢がわかりませんので、かなり若い年齢のときだったのではと思います。 若いときは、間違いをしやすいので仕方がない面もありますけど。 <もし、あなたなら何を求めますか? こういう質問ですので、答えますね。 歳をとってきましたので、寛容になってきましたが、自分の本質的なものは 変わってないのですね。置き換えた場合、信頼して付き合っている 女性が浮気をしたら、こちらが相手の女性を大変に愛していても、自分がその女性と離れて苦しく なろうとも、相手が弁解してこようが、即決断して別れますね。 これがですね、その女性がその意思がないのに、強姦されたり、騙されたりして、そういう 行為に至った場合は、許しますし労わります。 浮気ですと、少なくともそのときは、意思が働いているわけですよね。それも継続ですからね。 この時点で大いなる裏切りになりますよね。 貴女の彼がのちのちわかったことですが、貴女にそれでも君が必要だなと言わなければ そして貴女が浮気をしたのち、彼を再認識しなければ、この三年間互いに苦しまなかった ことですね。そして彼が、それでも貴女を必要だと言った以上、貴女を信じれば、今回の質問に ならなかったわけですよね。しかし、いくら好きでも情に流されてしまうと、このようなことになると思います。 貴女が彼に信用されたい、そして元のように100パーセントならないとは思いますが 以前のような関係になりたければ、やはり別れるのですよ。好きでも苦しくなっても別れなければ いけないときなんて多々あることですからね。一回けじめをつけるのですよ。 「私が悪いことをしたのは重々承知してます。過去に大変に申し訳ないことをしました。  現在も信用してくれないのは当たり前だけど、それ以降は一切やましいことはしてない。 あなた一筋ですのに、あなたに信用されてないことは、とても苦しい。あなたも苦しんでいるのは 見ていてつらい。これでは互いに駄目になるので、別れましょう」と言って別れるのですよ。 で、そのときに彼がいやだいやだと言っても、別れるのですよ。 その結果、半年なり一年か冷却期間を置いて、それでも互いに必要としたならば、また付き合えば 良いのでは。その際に、彼のほうが積極的に貴女を必要だとした場合は、確認として今後は 「過去のことは水に流して、私を信じてくれるか?今後は信じてくれなくては戻れない」と 言えばいいのでは。 男らしくない彼だから、そのときは信じると言って、また後で、ぐちぐち言うかもですが。 そのときは、きっと今度こそ貴女も彼のことがイヤになることでしょうけど。^^ 現状を打開するには、一回別れることが良いと思います。 一ヶ月、三ヶ月と短い期間で戻らないこと。互いを見つめなおすに十分な期間を設けること。 これは、ひとつの案として書きました。決して貴女を縛るものではないです。 あとは貴女の判断で自由です。以前の何もない状態に戻るといいですね。では。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.4

No.3です。 貴女のお礼文を読みました。ありがとう。 併せて他の方へのお礼文も読みました。 半年の浮気とありましたが、半年継続は浮気ではないような気がしますが。 辛辣なことを書けば、そちらとうまくいっていけば、そちらのほうに 行ったのではないかと思います。当時、二股をかけていた状態ですよね。 ただ貴女を弁護すれば、女性が浮気をするには、それなりの理由があると、そう思うのですが。 女性は心身ともに愛され、私は大事にされているなと思えば、そうそう他の男の ほうには気持ちが動かないとものです。 そういう意味では、当時の現在の彼にも責任の一端があると思います。 貴女の偉いのは、きちんと悔いて、そのことがあったからこそ現在の彼を 大事にしたい。それは素晴らしいことです。 No.1のかたに貴女が書いたお礼文に <それでも私でないとだめ と、ありますね。貴女を受け入れて、そう言ったのにも拘わらず、 貴女を信用しない。これは彼、男らしくないと思います。 愛憎半ばなのでしょうが、一回受け入れたわけですからね。 本来男女が付き合うのは、喧嘩などしても基本的には互いが互いを必要として 楽しくなければいけません。 そういう意味では、ここは思い切って、別れたほうが貴女の為には良いような気がします。 貴女は十分に悔いているわけですしね。 彼に申し訳なかったという気持ちが、その後の三年間を維持させたのでしょうが 彼も貴女も互いを必要としているのでしょうが、互いのために別れたほうが 良いのでは。新規に出直しましょう。

misu14
質問者

お礼

またご意見ありがとうございます。大変嬉しいです そうなるんですかね…よくわかりませんが、ただその当日は寂しかった記憶があります。相手にされてなかった訳ではないですが、ニートの時でそれなのに結婚しょうてかずっと一緒に居たいとか…私はしっかり働いてる中それが寂しくて出来心でしてしまったと思います 悔いてます。すごく愛してやまないんです。普通なら別れててもおかしくないのに、こんなに彼の心をズタズタに私を信じたくて側居てもらえるのは、彼がおかしいのか…よくわかりません やっぱりよく考えてみます。 もし、あなたなら何を求めますか?全く彼と違う人だから意見は違いますが、どぅ考えて何を求めるのか知りたいです。 大好きな人の裏切り。女々しぃが好きだから信じたい。信じる何かが欲しい。求めるものは何になりますか? こんな私にお優しい言葉をかけていただきありがとうございます。こんなご意見をもらえると救われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.3

<3年前、浮気をしてたのがばれて現在に至ってもまだ信用回復がなされてない現状です。 ★浮気をしていたのがばれてと、ありますね。 一回きりの浮気と、継続していた浮気と両方ありますが、していたと文章にありますので きっと継続をしていた浮気ではないのかな。 男女関係でも普通の人間関係でも、何もなくとも信用を得るには、不断の裏表がない継続した真摯な 人間性が必要です。その反面信用を失うのは一瞬なことです。その証拠に三年も経った現在も、 貴女が信用をされないのは、道理ななことです。 貴女の浮気は彼にとって、きっと天地がひっくりかえるようなショックで重いことだったのでしょうね。 <浮気をして改めて彼の大事さに気付きなんて事をしたんだと大変反省する中、本当に彼を失いたくない ★貴女が反省していることはいいことですが、これは身勝手ではと思います。 浮気をした場合は、ばれるばれないは関係なく、関係が壊れる覚悟でしないと。 貴女は彼の気持ちも含めて以前の関係に戻りたい、そうなるには貴女なりの努力をしたいのでしょうが 覆水盆に返らずで、頑な気持ちになっている人に無理というものではないですか。 貴女の努力が実って、また何年かのちに、ふたりの仲が仮に戻ったとしても、彼の中ではシコリに 残るのではないでしょうか。貴女は、それでも良いですか。楽しい気持ちが互いにないままになるのでは。 こういう場合は、元のようになろうとせずに、一回お別れすることを勧めます。 その結果、彼が貴女をやはり必要だなと思えるまで待つことが貴女がすることではないかと。 そのほうが今現在よりも彼の気持ちが氷解する可能性がも出てくると思うのですが。 いかがでしょうか。

misu14
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 浮気は半年くらい続きました。 続けてしまったんです いつも素直になれず、いつも自分が大事で彼を第一に考えなきゃなのにそんな素直さもない。真摯な人間性は今の私には遠い存在ですね。 まるで悲劇のヒロインか気取りですょね…わかってるんです。なんて勝手なんだろぅって。1番辛いの彼で私じゃないのも十分わかってるんですが… 初めから本気だったらこんな事なかったかなと。愛するのが遅すぎたのがバカみたいなんですょね 離れてみるのもいいかもしれないです。もぅ少し考えてみます 貴重なご意見ありがとうございます。お時間をさいていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kuroisuto
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.2

こんばんわ。オッサンです。私の息子がその彼氏なら、剣道で根性を叩き直してやるところです。 彼は信用できない女性と何故付き合っているのでしょう・・・貴女が都合のいい女になってしまったからではないでしょうか。 そもそも、『愛』や『誠意』ってなんじゃ?ただの概念であって元をただせば『発情』と『下心』です。 少し話が変わりますが、悪があるから正義が成立します。悪人が居なければ警察は存在しないという事なんですが、表があるから裏があるのではなく、裏があるので必ず表があるのです。 人の事言えませんが、浮気はダメですよね・・・でも、彼に怒られて反省したなら、本来それで許せるはずなんです。それでも『誠意』やなんて意地悪なセリフを吐く彼氏に、どんなに『誠意』を見せても必ず裏目に出ます。だって相手の捉え方しだいで『表にも裏にもなる』んですから。 回答になっていませんが、「くだらない男に三年も無駄にしたなら、そろそろ気付きなさい」 同性として意見を述べると「小さい男は、小さい事にこだわる」キンタマの小さいオトコです。

misu14
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かに、全てが本当に頑張る頑張るでも裏目に出てしまい上手く行きません。 3年無駄にしたか…そぅ言われても仕方ないですが結構キツいですね。 小さいのか、心が狭いのか。 でも、すごくためなりました。 貴重なご意見ありがとうございます。お時間をいただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuya001
  • ベストアンサー率39% (54/138)
回答No.1

3年も頑張って気持ちが伝わらないなら、もうあきらめたほうがいいのではないですか? あなたも彼を裏切ったのですから信用回復できなくてもそれはあきらめるしかないでしょう。 今後に生かすためにも、次の恋は相手を裏切らない、相手が裏切っても誠意を見せたら許せる、そうしたいものですね。 人は過ちを犯します。そうして成長してゆくのです。縁のない人に執着していると長い人生失うものも大きいです。 ちなみに私はあるアンケートで浮気率が結構低く友達から賞賛されました。実際浮気はしません。しかし浮気される率が高く、実際に過去の恋愛において浮気されたことが多々ありました。 そこからの経験上、過ちを犯して誠意を持って謝る人を許せても、ちょっとした事で過去のことが頭をよぎってしまうものです。自分では許しているつもりでも心のどこかで相手を責める気持ちがゼロではない・・・自分が傷ついているのに相手も傷つけてしまう可能性が大きいことがあります。 裏切った相手を完全に許すことはとても難しい。かわいさあまって憎さ百倍という言葉もあるように、一度犯した過ちは深く心の奥底にとどまることでしょう。 どうしても一緒にいたいなら相手が受けた心の傷の倍は苦しまないと乗り越えられないと思います。

misu14
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 確かに何度も思いました。この関係をやめてしまおう。とかやめたいとか…信じた心をズタズタにしたけど、それでも私でないとダメだと言ってくれるんです。傷つけて傷つけてダメなこんな私を必要としてくれる彼がいる。から、一緒に居たいんですょね。 でも、すごく貴重なご意見でした。こぅして相談した事なくて友達にも何も相談出来なくて、意見が聞ける事が大変ありがたいです。お時間をさいていただきありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼氏を信用する事ができない

    私は今の彼氏と付き合って1年になります。 彼は今まで浮気した事はありません。 同棲もしていて、毎日仕事が終わったら 真っ直ぐ家に帰ってきてくれます。 何も心配する事はないかもしれませんが 私は元彼にひどい浮気や暴力を何年もうけていた為 今の彼氏を心から信用する事ができません。 何かあるとすぐ浮気してるのかなと思って 気が狂いそうになります。 元彼と今彼は違うのに分かっているのに… こんなに信用できない私はおかしいでしょうか。 どうしたら信用できるのでしょうか。

  • 浮気をしてしまった後の妻への対応を教えてください

    私は既婚者で結婚7年目の30歳の男です。5歳の長男もいます。 私は1年半、同じ職場の独身女性と浮気をしていました。 そして浮気の事実を妻に話しました。 何故打明けたかというと、浮気相手を妊娠させたからです。 浮気相手は私と別れても子供を産むと言っていたので、妻に言わないわけにはいかないと思い打明けました。妻は真面目で私のことを心底信じてくれていました。だから浮気・妊娠のショックはもの凄く大きかったと思います。 現在はそれから2ヶ月経ちました。浮気相手は堕胎し、私も離婚しませんでした。 私は妻に対し反省し、やり直して欲しいと、家族の幸せだけを考えると誓いました。 妻は私に条件を出しました。 生涯禁酒、生涯他の女性に話しかけない、私はこの条件に承諾しました。 職場も妻の希望もふまえて妻の叔父の所に勤めました。 今までしなかった家事も手伝うようになりました。 しかし妻には今回の裏切りは、もの凄く大きかったと思います。 だからやり直そうという私の意志は伝わっていても、妻の中ではどこか許せなく今でも浮気のフラッシュバックや、納得のいかない気持ちに悩んでいます。 妻も過去を気にして落ち込んで私を責めてしまう自分に悩んでいます。 浮気の事実から2ヶ月ですが、私は妻を立直らせたいと思っています。妻を思い反省し、前進しようとしています。 でも妻は悩んでいます。離婚はしないと決めたけど悩んでいます。 妻を幸せにしたいと思っていますが、上記に掲げた事以外に何をしたら良いか、具体的にはわかりません。 でも解らないでは先に進めません。 これから私は何をしていけば良いのでしょうか?妻にどう対応していけばよいのでしょか?どのような心のケアが必要なのでしょうか? 教えてください。

  • 4年前の夫の浮気が許せません・・・

    結婚して2年になります。 夫は結婚する前に、会社の同僚(しかも相手は既婚者)と浮気をしました。 もう4年も前のことになります。 8年もつきあって裏切られたので、そのときは精神科に通うほどボロボロになり、自殺まで考えました。 夫は「完全な過ちだった」と心を改め、2年をかけて私の心を再び開き、結婚にいたりました。 4月には子供も生まれ、誰から見ても幸せの絶頂にいるはずです。 夫は私の精神状態と、私たちの関係を、本当に誠意をもって修復してくれたし、家事も育児もやってくれて文句のつけようがないです。 それなのに、心から幸せになれない自分が悲しいです。 それは、ふとした瞬間に、浮気していた頃、うそをつかれていた頃の夫の言動を思い出してしまったり、夢に夫の浮気相手がでてきてしまったりすることがあるからです。 こんなに優しい、愛してくれてる夫なのに、なぜあの時あんなひどいことを私にしたの、そのおかげで私は何年もたってからも苦しんでいる、、そんな事を思ってしまいます。 私はそんなに暗い人間でもないしどちらかというとイヤなことはすぐ忘れる方なのに・・・このことだけは、忘れられません。 過去の浮気、しかも結婚前のことなのに、こんなにずっと忘れられない自分も嫌です。 子供が生まれて夫は本当に幸せそうです。私と子供が人生のすべてだと言います。その言葉に嘘はないと思 います。 それなのに・・・ 私と同じような経験をしている方、いらっしゃいます か?愛する人の浮気は、どのようにすれば忘れられますか・・・?

  • 彼との付き合い3年目。

    1つ下の彼とお付き合いが始まり、もうすぐ3年目になります。 (私31歳 彼は今年30歳) 最近、彼に浮気疑惑がありました。 証拠は無いし、ただの女友達かもしれないし、私の勘違いの可能性もありますので 何も無かった様に過ごしています。 彼は今まで一年しかお付き合いを継続した事が無かったそうです。 私は最長で6年、2人の人とお付き合いの経験があります。 彼の過去の彼女は(人数は4人と聞いてます)みな浮気をして、彼女の浮気が原因で別れているそうです。 私も長く続いた彼の浮気が原因で別れています。 友人の時期にそんな話をしていて、浮気された側の気持ちが分かる2人だから、裏切りの心配なく付き合えると思っていました。 あくまでも疑惑(証拠なし)なので、なんとも言えませんが、過去に彼女からの裏切りがあり辛い経験があっても、自分は浮気したりするんでしょうか? また、自分自身の行動も改めたいなと思っています。 平気でスッピン見せたり、服装も明らかにカジュアルになりました。 出会った頃は最低限のお化粧はしていたし、ワンピース等のスカートを好んで着ていました。 不機嫌な顔も見せてなかったし… 3年目破局 って良く聞くので、お付き合いが順調に行く様に心機一転したいと思っています。 彼女に浮気された経験がある彼なので、急に態度を変えたら逆に怪しまれるかなという心配もあります。 支離滅裂で申し訳ありませんが、アドバイスお願い致します。

  • 夫の不倫や浮気が発覚した事がある方に質問です

    夫が単なる体だけの性的欲求の為の浮気や遊びだけなら許せても、 実際に心まで移っている浮気や不倫関係を数年続けていたと分かった時、それでも夫と一緒にいたいと思いますか? 我が夫は、 体だけならともかく心まで相手に移っていて夫の方が女性に別れたくないと言っていたようですが、私と離婚するつもりはないようです。 夫に離婚の意志はなく子供もいるので家庭は維持しますが、 自分(妻)に対し心がない、愛情もない夫と一緒に暮らす事ができますか?

  • 人間不信克服

    6年付き合った彼と、1年前に別れました。とても信用してた人で親友とも思っていたのに、最後の2年は二股、しかもその相手と同棲までしていました。 ばれた時には大修羅場。相手の女には笑いながら「あんたは騙されてたんだよ」「夜中に人んちに来るな」と言われました。あの夜の事は、今でもちょくちょく夢に見ます。ありがちな話ですが、お金を貸していました。ちょっとした額です。今思えば、その事があったので私をつなぎ止めようとしたのでしょう。全く、愚かで惨じめな話です。 それとは別に、こつこつと貯めていた500円玉貯金がありました。彼と一緒にいる様になったら使おうと思って貯めていて、28万位貯まった頃です。彼が久しぶりに家に来たと思ったら「家の更新料を忘れていて、このままじゃ追い出される」と言うので、私はその貯金をあげてしまいました。どっちにしろ、彼の為に使うなら、と。しかーし。それは後から思えば他の女と暮らす家の更新料だったのです。ありえません。 1年間、地獄でした。最も信じていた相手からのとんでもない裏切り。病院にも通ってやっと少し気持ちの整理はついてきましたが、今でもまだ生々しく思い出します。お金は・・・まだ返って来ません。 彼がどうのこうの・・・は、もう考え尽くしたしそんな男である事を見破れず好きになった自分にも非はあるのでもういいんです。 心から、本当に心から信用する相手に騙されたり、酷い裏切りを受けて、その心の傷を克服した方がいらっしゃったらお話聞かせて下さい。

  • 彼の浮気相手に誓約書/公正証書

    7年間つき合った彼が、一年以上浮気していました。 遠距離恋愛期間も長く、その間のことでしたので、今回は許す事にしました。 しかし、浮気相手は私の知り合いでもあり、まったく信用できません。 彼には誓約書などは全く求めようと思いませんが、浮気相手には、浮気の事実を認め(もうこれは認めています)、今後一切会う事も、連絡をとる事も、半径100m以内に近づくこともしない、もし破った場合は金銭の支払いをする、という内容の誓約書を書かせたいと思っています。 また、誓約書は法的効力がないので、公正証書にしようと思っていますが、婚約や結婚もしていないのに、果たしてこのようなことができるのでしょうか? 多少やりすぎだというのはわかっていますが、どうしても気持ちが落ち着かず、実際に金銭が欲しいということもないのですが、とにかくこの女の事を信用できないので、少しでも心が落ち着くなら、と考えています。でもやはりやりすぎでしょうか? 知り合いの子と私がいない間を見計らって浮気をしていた事がショックで、例えば、今後彼が他のまっとうな恋愛を見つけてきちんと私に伝えて…という結果で別れることになる場合(きちんと誠意をもって、適切な順序をふんでそうなった場合)などは、仕方がないと思いますが、とにかく今は、この女がまたアプローチしてくることが心配でなりません。

  • 裏切り・・・

    あなたが今まで付き合った人で、これほどの裏切りを受けた事がある!という方、ここでぶっちゃけて下さい。 ちなみに私(当時28歳男)の場合、 付き合って1年目にプロポーズしました。うれしいと喜んでくれました。 数日後、“ゴメン、浮気してたの。黙ってるのが辛くて・・・”と言われました。私は頭の中が真っ白になりましたが、考えに考えて・・許しました。 1ヵ月後、まだその浮気は続いてました。思わず、女性不信になりかけましたが、思いとどまりました。 皆様の心の叫びをお聞かせ下さい。

  • 既婚で浮気(数年)経験のある男性に質問です

    私の彼氏は離婚暦あり(子供なし)です。 離婚原因は奥さんの浮気だと言っていました。 実際奥さんはもう再婚しています。 彼氏と色々会話をしているうちにどうも腑に落ちないというか、 怪しいという勘が働き問い詰めたところ 彼氏も結婚している時、浮気をしていたそうです。 それも約4年半も同じ女性と浮気をしていたそうです。 これでは離婚の原因も違うし、彼を信用していくのが難しいなと思っています。 4年半も付き合う事って難しい事だと思います 期間も長いし性欲だけじゃなくて感情も入っていないと無理なのではないかと思います 浮気相手と別れたのは相手の女性から終わりにしたいといわれたそうです。 既婚で数年同じ相手と浮気経験のある方、 4年半も付き合っていた女性の事をすぐに忘れる事ってできますか? いつまでも考えたり心に残ったりするんでしょうか?

  • 変われない自分

    以前もこの事に関する相談をし、多くの方に回答いただきました。 結婚17年、共に40代の夫婦です。 その後私達夫婦は、胸の内はまだまだ回復しませんが元のように仲良く生活しています。 子供達はある程度大きくなり、各々の用事も多くなっているので主人と二人で過ごす時間も増え、少しずつではありますが、 過去の事として消化していければ・・と思えるよう心が穏やかになる日も増えてきたのですが、ふと押さえているものが湧き出てきてたまらなくなります。 主人は彼なりに償ってくれようと姿勢が見られます。傍に寄り添い私の不安を取り除こうと気を使っています。 わかるんだけど、”俺を信じろ”と言ったあとの嘘、裏切り、体の浮気はないにしろ、”ふざけていた”という軽はずみな考えの裏切りが私にはあまりに大きく、一生懸命やってくれている今の彼の姿もふと、”まだ彼女をどこかでつながっているんじゃ・・”と信じられなく思えたりもして、何の進歩もない自分を情けなくも思えます。 ずっと胸の中に抑え込んでたことをふと彼に洩らしたら”おまえは一生そうやっていうんだろうな・・”と彼に言われました。 ふと軽はずみでふざけた心の浮気、私はどう自分を変えてこれを受け止め、この先夫婦仲良く過ごしていけばいいのでしょうか?