• 締切済み

ケンカ強くなるためには・・・

yuusiroの回答

  • yuusiro
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.6

一応去年まで大学で空手(フルコンタクト、顔面攻撃あり、顔に防具はつけますけどね)をやり二段取得までいった者です。喧嘩を強くなると云うのはかなりシビアなことです。喧嘩に強い人間で一番強くてたちが悪いのは、怖がらない人です。心が欠如してる人です。人を殴ることに躊躇しない、武器を使う、ふつう歯止めの利くところでブレーキが利かない、など人間として物騒な人が一番強いんです(めったにいませんが)。 格闘技を習うことはオススメします。肉体的に強くなれますし、師ができた人なら精神的にも強く人間形成にも向いてると僕は思います。格闘技を習い喧嘩することは絶対にやめておくべきです。 勘違いの強さは自分を含めて他人をも傷つけます。また、いくら格闘技やっていても格闘技はルールがあります。ルールがあるイコール・・・ある程度セオリーがあるんです。つまり攻撃のパターンがあるんです。 喧嘩する相手はめちゃくちゃな攻撃方法(いきなりタックル、組んだら頭突き、膝頭を蹴る)をしてきます。ルールに慣れているとこういうときに頭がパニックってしまいます。喧嘩に勝って調子に乗ってると痛い目見ますしね←若き日の本人経験談 なので生兵法は怪我の元、絡まれたらいざというとき意外謝る。これが一番ですよ♪、自分が我慢すればオールオッケーですから(^^ 体の鍛え方は・・ジョギングです!!。格闘技には必ず組み入れられるメニューで(変わったジョグ&ダッシュしてましたが)、心肺機能、下半身の持久力アップ、腹筋、胸筋がつきますよ。なんていっても襲われたら逃げれますしね! 体本格的に鍛えるのでしたら相談に乗りますよ^^

ghibli1995
質問者

お礼

ルールがあるとはいえ格闘技習いたいです!昔ボボ・ブラジル見て感激しました! さっきジョギングしたんですけど300ぐらいで横腹がいたくなり2キロ弱でスタミナ切れしました! 本格的に鍛えたいです!ご指導ください!

関連するQ&A

  • けんかについて・・・

    中1です 虐められています 今は軽いですが、あと少しで酷くなるそうです そこで、喧嘩で勝ちたいです 喧嘩の必勝法とかトレーニングとか合ったら教えてください お願いします

  • 喧嘩で強くなりたい!(A君が殴るから)

    こんにちは。僕は中学2年生の男子です。 最近悩みがあります。それは、A君(ボクサー)がいつも 僕を殴ってくる事です。 前に一度A君と喧嘩したんですが、先生に止められて終わりました。 勝敗は、A君が勝ったと僕は思います。 A君は、B君と、C君を弟子(言うことをなんでも聞く)にして、 僕を、からかったり殴ってきます。 だから喧嘩ですごく強くなりたいです。 A君は、ヤンキーたちには、殴ったり悪口を言わない奴です。 みなさん、喧嘩で強くなる方法や、どういう戦法で喧嘩してるとか、 喧嘩で強くなるトレーニングとか、なんでも良いので喧嘩 で強くなる方法を教えてください。 よろしくお願いします!!

  • 喧嘩するとき

    男女問わず聞きたい 些細なことで喧嘩とか皆さんけっこうすると思うのですが どこらへんまでやっていいもんですかね? 自分は、些細なことで喧嘩になりそうな時は まず口論で一触即発の状態になります そして、頭に血が上ってカッとなった瞬間… 白旗をあげます 頭に血が上ってしまったら負けかな…と思って そんなもんだから、2年くらいたったけどいままで喧嘩したことが…ほとんど無いんですよね んで、最近思うのが このままでは相手がわがままになるのでは? このままでは相手の言いなり…ゆくゆくは下僕!?(°□°;) 喧嘩の加減がわからんです… 皆さんは喧嘩するときどんな感じですか?

  • 腕立て伏せって・・・・

    最近腕立て伏せを始めたんですが,これって本当に効果あるんでしょうか? それと器具ナシでできる腕力トレーニングって何かありますか?2キロのダンベルと,握力のニギニギするやつ(分けわかんねー)とがあるぐらいで,お金もないし。 ドーゾよろしく。

  • やせるためのトレーニング

    現在身長170  体重73 の俺(男 15歳)から質問です。  いまやせるためにトレーニング(腹筋、腕立て、スクワット100回ずつ)を毎日やっているのですが、これってやせるためにはあまり効果的じゃないんですか? また、なんかおすすめのトレーニング法(サーキットトレーニング)があったら教えてください。  よろしくお願いします。

  • プロの格闘家

    ウエイトトレーニングをしているものです。 正直ウエイトトレーニングは格闘技をするのには体が重くなったりするので、向いていないと言う人が多いですよね? プロの格闘家などは、ウエイトトレーニングをあまりしないと聞きました!! ですが、みんなすごくいい体をしています><; 腕立てなどの自重トレーニングや、ミット打ちなどでああいう体になれるのでしょうか?? わかるかた教えてください><

  • 高校サッカー部に入りたいのですが

    ぼくは中学時代サッカー部にはいってました。高校ではもっとハードになります。しかしぼくはあまり腕立てなどができません。それに限らず体をもっと強化したいです。いトレーニング法を紹介してください。

  • 貴方が一番効いたと思う体脂肪率減少法は?

    去年より体脂肪率少しあがりました、体脂肪を減らすため、 最近下記ダイエット法を始めました: ・ジムでのトレーニング ・夜10時以後食べない (寝る前の4時間まで) これの効果いいか置いといで、、 みなさんが、これが効いた!という脂肪率減少法、或はダイエット方法もしありましたら、教えてください!

  • 体幹トレーニング

    こんばんは 体幹トレーニングについて質問です。筋肥大を目的として筋トレしてます。体幹トレーニングは、どのくらいの時間とセットでやれば良いのですか? 皆さんはどのくらいでやってますか? ちなみに、体幹トレーニングとは腕立て伏せと格好が似ているやつです。 よろしくお願いします。

  • 総合格闘家にウエイトトレーニングは必要ですか?

    バーベルやその他の器具を使ったトレーニングは必要なんでしょうか? ヒョードルは昔はやってたみたいですけど、今はスパーリングなどで必要な筋肉がつくんでやらなくなったそうです。でも懸垂や腕立てなどはしてるようです。 日本の格闘家にもボディーびるだーみたいな体したひとがいますけど、ああいった体が必要なんでしょうか ?

専門家に質問してみよう