• 締切済み

これからの人生

kanikoumori01の回答

回答No.3

過去のことは取り戻せないのですから, 一日一日を一生懸命これから生きていけば,いつかは人生が開けるときが来ます。 >何が楽しみなのか・・・ 現在楽しみがある人の方が少ないです。 楽しみは自分で探すしか有りません。 何を生きがいにして生きていくのか。 情熱を持てる何かはありますか? それに向かって夢を持つことも悪くはないでしょう。

関連するQ&A

  • 僕の人生は終わったのでしょうか

    母親と父親、特に母親から残酷的な精神的虐待を受け23歳の大学生の時から精神分析を受け始め今は、47歳で無職で10数年ほど前に母親は亡くなり、父親と一緒に生活しています。様々な精神的疾患を持ち、少しでも良くなるように、先生と共に努力して参りましたが、なかなか働けるまでには回復せず、女性とも一度も付き合った事もなく、毎日、自分の心を見つめながら生活しています。先生にも話をしているのですが、最近、絶望的な感じを抱くようになりました。先生はまだ良くなる、とおっしゃいます。虐待されたせいか、精神的、情緒的なものの発達が遅れているようです。そのせいで、上手く社会生活が送れ無いように思います。もう、僕の人生は終わったのでは無いか、そういう焦りのようなものが今年になって強く出てきて、生きていてもしょうがない、とおもいます。僕の人生はもう終わったのでしょうか、、、

  • 豊かな人生

    豊かな人生とは何なのでしょうか? 現在22歳の社会人1年目の男です。 このなかなか答えのでない質問ですがどうかお付き合いください。。。 豊かな人生とはいったいどのような人生なのでしょうか? もちろん人それぞれこれは違っていて当然だと思います。 私は豊かな人生とは物質的にではなく、精神的に満たされている 人生が豊かな人生だと思っています。 ですがこれは単なる理想に過ぎないのでしょうか? 今は仕事があり、安定した収入が入ってくるから そう思うだけなのでしょうか? 私には将来こうなりたいという夢があり、 そうなるためには、今の安定した仕事を辞めなければなりません。 しかしそうなるとお金もきちんとは入ってきませんし、 物質的には満たされなくなると思います。 ただ夢の実現に向かっている訳ですので、精神的には 満たされると考えています。 皆さんが考える豊かな人生とはどんな人生ですか? 物質的なものですか?精神的なものですか?

  • 惨めでありえない何もない人生(長文です)

    こんな話ここで相談するのもみっともない、と悩んでいたのですが、誰かの意見を伺いたいので・・。 現在34歳です。小学生からずっと高校まで先生、生徒にいじめられていました。 生後2週間から両親共に32年ぐらい虐待され、現在は話はしないものの、同居しています。 子供の頃から毎日でていけと言われ殴られ続け、 いまだに同居しているなんて、頭がおかしくなりそう、いっそ狂ってくれればいいのに。 やっぱりもう限界で、立ち直る体力も精神力も尽きたから死んだほうがいいのか。 ●死にたい理由、もう死ぬべきな理由 高校生から働いているのに、現在まで貯金もないこと。 どんなに努力して働いても、いつまでも低収入で自立できないこと。 就職できず、仕事できず、スキル何もなし、いまだにアルバイトしてる事。 この先もアルバイト人生、同じ人生な事。 親の借金の返済に10年費やし人生を奪われたこと。 そのために水商売までした。 それなのに何の感謝もないこと。 本人は病気でもないのに疲れるからと言って、週1日しか働かないこと。 そのうえ家の事は何もしないこと。 自分には夢があって、音楽の仕事がずっとしたくてその為だけに生きてきたのに、もうオバサンなので手遅れな事。 それでも毎日音楽の仕事をしている人を死ぬほど羨み、妬ましいこと。 誰からも相手にされず、キモがられていること。 レイプされた事。 友人や彼氏が今まで一人もできないこと。 ブスな自分が音楽の仕事をしたくて今も諦められず頭がおかしいこと。 人並みな事が何もできないこと。 うつ病、社会不安障害になり未来がないこと。 もう治らない、希望はもてないと自分で分かること。 人生にいい事が何もなかったこと。それを医師にも言われたこと。 この先もいいことがないのがわかりきっていること。 いつも一人で情けないこと。 結婚もできない事。 など、です。 乱雑な文ですみません。これぐらいたいしたことない、よくあることですか? 何もしていないのに終わっていた、と思うと悲しくてしかたないのです。

  • 人生に生きがいがありません。

    働かないことを洗脳されたものです。 私は、幼少の頃から、親から、虐待を受け、勉強については、ガミガミ言われて、 そんなヒステリーの親に飴とムチみたいにロボットのように扱われて、鬱と対人恐怖になり、 生きるのが嫌になって、現在も症状がある、37歳のものです。 そのガミガミの復讐心からか知りませんが、「仕事なんてするもんか」っていうのが、心に焼き付いて(洗脳) いるのかも知れません。 大学も強制的に行けと言われて、30歳ごろまで、少しは働きましたが、長続きしませんでした。 人生も暗くなってしまっています。 生きることが楽しいとか、仕事が楽しいとか思わなくなりました。それで仕事も長続きしない原因です。 それも、親に受けた虐待とか、両親の不仲の不協和音が影響しています。 仕事すること=親に従うことの図式と、これまでの人生がいいものと感じとれず、悲観的で、これがネックで意欲がでません。 それと、鬱が重なっていると思います。 どうすればこの呪縛から解き放たれますか?

  • これからの人生について

    29歳の男性です 現在、精神障害2級で国から障害年金をもらっています 今まで過去に親にいろんなことでお世話になりまして、これからは僕が親に恩返しをしようと思っています 年金も親に2万円、生活費として僕の年金から渡し、必要最低限の物しか買わないようにしています 喉がかわいたらジュースではなく家で水やお湯を飲み、間食は10円のうまい棒一本だけを食べています 結婚は正直したいのですが病気のせいで働けないので諦めています それよりもやはり親に恩返しすることを考えています 皆さんは僕のこの考え方についてどう思いますか?

  • 人生に疲れました

    こんにちわ 20代前半の者です 今まで自分にくいがないように生きてきたつもりですが 気がついたら僕には親.友達.仕事等全て失いました 親は生きていますが幼い頃から虐待を受けていた(高校になると顔を傷つけられよくよくな顔です、高校までは体中にやられました)為自分から離れました 親には「なんで生まれてきたんだ」 と幼い頃から言われてきましたし 今は何処に住んでいるか分からず捨てられたみたいなカンジです 友達は中学校の時まではいましたが高校から先 友達が独りも出来ません(中学校までに出来た友達も今はほとんど不通ですし今更会ってくれるかどうか) 高校で話があい友達になれそうな人がいましたが自分の傷を知られて離れてしまいます 僕は幼い頃から毎年のように交通事故にあいます せっかく好きだった仕事も(去年なんですが仕事してから初めて自動車で事故に遭い)辞めてしまいました 退院して今は毎日これからどうするか悩んでいます 僕はもう人生に疲れました僕には悲しんでくれる人もいなければ一緒になってくれる人もいない為死んだら楽になれるかなとも思ってます 質問になっていないかも知れませんがよろしくお願いします

  • 人生辛いことしかない

    人生辛いことしかないです。 自分のメンタルが弱すぎて生きずらいです。対人恐怖症(虐待やいじめ経験あり)や持病、メンタル病気(病気には行ってないです)なかなか仕事復帰ができないです。。主人はいますがアラフォーなのに子供もいません。不妊でもないのに持病、弱いメンタルで子作りも怖くてできません。 とにかく何事もネガティブに考えてしまい将来のことも(将来の親の介護や親の死、子供もいないので老後の孤独や貧乏)を悲観的に考えてしまって自分を追い込んで追い込んで病んでを繰り返して負のループです。最近自分の好きなことやリフレッシュもしていません。。とにかく自分にも自信がありません。働きたくても働けられなく。。(体力もなく虚弱の持病もあるので)生きてる意味あるのかなとも思えてきました。。田舎なので仕事があまりなく短時間の仕事もないですし。とにかく今は対人恐怖を治し前のように強い心に戻したいです。そして人生楽しみたいんです。若い頃は人生楽しんでいました。同じような方や↑のようなことを考えないように強く生きれるようなアドバイスなど意見、真面目な回答願います。

  • 人生苦しい

    今とても辛いのであまり辛辣な回答はご遠慮願いたいのですが、精神的に辛いです。 20代後半男 双極性障害を患っていて障害年金や生活保護等で生きています。 双極性障害は現在の医療の常識では完治はないとされています。 なので、楽観的な言葉は余計に辛いです。 人生、罰ゲームみたいです。 死すらよぎります。 相談相手も母親しかおりません。 自分は何故こんな辛い日々に耐えなければという思いが強いです。 いつもあまり考えない様にしているのですが、たまにこうやって現実に戻ってしまいます。 20代後半の人が悩んでる事は自分には何一つ関係なさそうで疎外感もあります。 どうしたらいいんでしょうか? 今、気持ちに余裕がないので皮肉混じりの回答などは刺さります。

  • 障害年金は遡って貰えますか?

    現在57歳になる女性です。精神障害等級2級で約4年前から障害年金を貰っています。病気の発症は20歳頃です。現在仕事をしていません。最近になって障害年金を遡って貰えることを知りましたが、今からでも遡って貰えますか?

  • 真剣に人生相談お願い致します。

    アラサーの女です。 私の家は機能不全家族で、小さい頃から虐待(身体的、精神的)を受けて育ちました。ちなみに父は警察官でした。刃物を向けられたこともあります。母親は見て見ぬ振りで助けてくれませんでした。人間不信になりました。 高校生の時にレイプされ、売春を始めたり、 普通の昼間の仕事を何ヶ月か頑張りましたが体にガタが来て精神疾患になりました。 それから障害年金を受給しています。 毒になる親という本を読んで、まさにうちの親だと感じました。 今でも父親から嫌味を言われたり、メンタル持ちのせいで働けず、毎日苦しいです。 ちなみに母親は父がいない時は優しいです。 毒になる親から離れた人にお聞きしたいのですが、生活保護でも自立でも、親と離れて楽になりましたか? 未だに父親は嫌味を言ってきますし、人生台無しにされて正直疲れました。 安心できるところでひっそり暮らしたいです。 どうしても父親と関わると嫌悪感が酷いです。 生活保護で暮らしていけるかが心配なのと孤独感が強いのでどうやって補っていけるか、という所が自分の不安ではあります。 同じような境遇の方、いましたらアドバイスお願い致します。