• ベストアンサー

就職活動・・

就職活動・・ 大学3年のオトコです。 現在就職活動中ですがまだ選考が年明けなので今は説明会に参加してる程度なのですが、選考に備えてSPIや自己分析、企業研究などを少しづつやっているのですが、大学の勉強が忙しくて就活関連の準備が思うようにいきません。 大学のテストが1月の後半なのでそれまではうまく準備ができない気がします。 それにバイトもしているので最近はいっぱいいっぱいで悩んでいます。 この時期に効率よく両立した工夫などあればどなたか教えていただきたいと思います もう不安で不安でしょうがないです!!

noname#148420
noname#148420

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

けっこうマジな話、バイトは辞めるかセーブするかした方がいい。 目先の5万10万のために将来の数千万をフイにしてしまうかもしれない。 親に50万ぐらい前借りしてもいいから、そういう感覚を持って取り組んだ方がいい。 勉強も同様。 学部生でシュウカツしてるなら文系でしょ。 どの大学でも忙しいとかあり得ない。 もし忙しいってんなら周りで動きまくってる同級生はみんなスーパーマンか? 「俺、トロいんすよ。」って言ってるのと同じ。 両立できるし、しなさい。できないのはトロいから。 食うのも歩くのも速くしなさい。 できないのは君がトロいから。断言するよ。 で、当然トロい奴はどこいっても評価されません。 あと単純化。 迷うときは物事を分けて単純化してやるといい。 「とりあえずの答え」を出してしまうわけ。 で後で違うかなあってなったらその時に、再度 「次はこれで」って手に変えればいいだけ。 悩むのも時間の無駄。シュウカツはすでに始まってる!! これはマラソン大会で他の奴が走りだしてるのに 「俺、ちょっと考えてから走るわ」って言ってるのと同じ。 君も1,2日でもマイナスになるのに、1,2週間やったら ライバルと信じられないぐらいの距離がついてるかもしれんよ。 優先順位としては やる>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>考える(悩む) 悩みたいなら1年前にやりなさい。1年後にやりなさい。 少なくとも今では無いのです。 自分はそこまでではなかったけど、成功者は当然?準備をしっかりと着実に費やして、 始まったらその数ヶ月はそいつなりに全速で駆けてった奴に多かった。 評論家タイプの奴、悲観主義者は駄目だね。 そもそも嫌われやすいし、どうしてもスピード感が鈍る。 またそいつが長時間かけて出した結論など、実務家からすれば、たかが知れてる内容だし、 「それなら稚拙なのでいいからもっと前に出せよ」って事が多い。 フツーに王道の方法、シュウカツ本読んでOB訪問して、ってんでいいから動きなさい。 あと楽しむこと。真面目にやるべきだけど、仲良くなった他大の子とメールしたり (で、後で付き合ったり) スーツファッションを楽しんでたり、OBOGの話を目を輝かして聞くような人は 難関企業に受かってる率も高かった。

関連するQ&A

  • 就職活動‼︎

    私は現在、専門学校1年の19歳です。 通っているのはエアライン系の専門学校なのですが、エアライン業界への就職は考えていません。 私の学校では、就職活動による公欠は2月下旬からという決まりがありました。 そのため、本格的な活動は3月から始めました。 つい最近、初めて外部の説明会&グループ選考に行ったのですが、周りは大学生だけで専門生は私だけでした。 グループ選考では同じグループの大学生と打ちとけて就職活動の近況について教えていただきました。 私はこの企業が初めての選考でしたが他の大学生の方々は6~7社目だという方が多く、就活のスタートが遅すぎたのかと不安に思う毎日を過ごしています。 エントリーシートや履歴書の内容、就職活動においてのマナーは専門学校でみっちりとやっていたので大学生に劣っているとは全く思いません。ですが、私よりも数多く説明会や選考に出ている大学生を目の当たりにすると不安になります。 就活は人それぞれペースがあるのもわかっていますが、現在社会人の皆さんはどのように進めていたのでしょうか、また現在就活中の方などいつ頃から始め、どのように進めていますか? 就活中の印象深いエピソードやどうやって乗り越えたのか、などでも構いませんので教えていただきたいです。

  • 就職活動について

    私は今年大学4回生になり、就職活動にどんどん忙しくなっていこうとしています。そこで、SPIや一般常識を少しずつやっていってはいるのですが、問題に四苦八苦してかなり解くのに時間がかかってしまっています。おまけに企業が開催している説明会やセミナーは大学で開催されている場合には行っていますが、企業自体開催しているガイダンスには一回くらいしか参加していません。このままで大丈夫なのかとすごく心配になります。選考に関係なくてもどんどん大学内開催だけでなく、企業開催説明会などどんどん行った方がいいでしょうか。またSPIや一般常識、時事問題といった勉強の効率のいい仕方や方法など、就職活動をする上で何かアドバイスがあればどうか教えてください。すみません!!

  • 就職活動が不安です

    現在、就職活動手前の大学三年生です。タイトルそのままに就活が不安でなりません。 なぜかというと今まで大学にかまけてばかりで就職に対しての準備を全くしておらず、私たちの年度は就活期間が遅れると聞かされてばかりで、はっきり言って油断していました。 準備しようと思ってあれこれ始めますが不安ばかり途中でわいて、耐えららなくなります。学校の試験も重なって、正直何をどうしていいのか分からないです。 よく分からない文面ですいません。何かアドバイスを頂けたらお願いします。

  • これから就職活動をはじめるのですが・・・

    はじめまして。 現在国立大学理系3年の者です。 大学院進学を予定していたのですが、諸事情により就職することに決めました。 ですが、院進学を第一に考えていたため、就職については何も準備をしておらず、ほとんど右も左も分からない状況です。 一応リクナビとマイナビには登録しました。 普通なら、就職活動は10月頃からいろいろと動き始めるということを聞いているので、自分としては非常に焦りを感じています。 自己分析や業界研究、企業研究、エントリーシートの対策・・・いったい何から手をつけていけばよいのか、途方にくれています。 そこで質問なのですが、これから就職活動を始める場合、まず何から手をつけていったらよいでしょうか。 もう時期的にかなり差し迫っている状況なので、最低限やらなければならないこと等について教えてください。 また、就職活動に関することで何かアドバイスいただけることであれば何でもお聞きしたいと思います。 もう一点、私の大学からは推薦で大手に就職する先輩がいるのですが、推薦であればどの程度有利になるものなのでしょうか。 一般論として、理系の推薦なら就職に多大な時間をかけずにすむというようなことを聞いているので、出来ればそちらで決められればと思うのですが・・・ やはり推薦といえど、自己分析や業界研究など、やることは自由応募と変わらないのでしょうか? 推薦についての実際のところを教えていただけたらありがたいです。

  • 就職活動で坊主・・・

    そろそろ就職活動を始める時期になって、不安でいっぱいの大学三年生男です。ところで、私は今、坊主頭なのですが、就職活動で、この髪型はマズイでしょうか?同じく就活を始めている友達には、「絶対マズイ」と言われたのですが・・・。

  • 就職活動と実験の両立

    私は大学院生(M1)なのですが、現在、就職活動中です。私は研究職につきたいので、今が就職活動の時期なのですが、ラボ行事、実験と両立できません。これは、当たり前なのでしょうか?私の研究室は出来たばかりで、私以外は就職しない方々ばかりです。教授 アメリカから帰ってきたばかりの人なので、就職活動については、さっぱりです。教授推薦とかもないですし、自分で就職活動をやらなければいけないですが、ラボ行事や、実験で結局未だ決まらずです。教授からは白い目で見られるし、もーパニックです。友人に相談したら『まぁ、首になるわけじゃないし、就活終わるまで怒られるの我慢したら?』って言われました。やはり、そうするべきなのでしょうか?回答、よろしくお願いします。

  • 今からの就職活動

    現在大学4年生です。今まで、大学院を進路として考えていたので、就職活動にはまったく手をつけていません。ですが、今になって考えがかわり、いったん就職しようと思いました。この時期からの就職活動、間に合うのでしょうか?もちろん、自分で動かなくてはいけないことは分かっているのですが、本当に、まったく考えていなかった道へ、まったくゼロからのスタートを今から切るのでとても不安なのです。企業研究はどうするのか、エントリーシートのこと、就活の手順などなど・・・本当に不安です。何かアドバイスがいただけるとありがたいです。

  • 今からの就職活動

    現在大学4年生です。今まで、大学院を進路として考えていたので、就職活動にはまったく手をつけていません。ですが、今になって考えがかわり、いったん就職しようと思いました。この時期からの就職活動、間に合うのでしょうか?もちろん、自分で動かなくてはいけないことは分かっているのですが、本当に、まったく考えていなかった道へ、まったくゼロからのスタートを今から切るのでとても不安なのです。企業研究はどうするのか、エントリーシートのこと、就活の手順などなど・・・本当に不安です。何かアドバイスがいただけるとありがたいです。

  • 今からの就職活動

    現在大学4年生です。今まで、大学院を進路として考えていたので、就職活動にはまったく手をつけていません。ですが、今になって考えがかわり、いったん就職しようと思いました。この時期からの就職活動、間に合うのでしょうか?もちろん、自分で動かなくてはいけないことは分かっているのですが、本当に、まったく考えていなかった道へ、まったくゼロからのスタートを今から切るのでとても不安なのです。企業研究はどうするのか、エントリーシートのこと、就活の手順などなど・・・本当に不安です。何かアドバイスがいただけるとありがたいです。

  • 就職活動の流れについて

    09年3月に大学を卒業(09年度新卒)予定の大学3年生の者です。後期からは大学で行われる就職支援講座で就職に備えた準備をすることになっています。 そこで、企業説明会・採用試験を受けるために必要なエントリーシートの提出や、資料(エントリーシート含む)請求の方法をいつ頃実施して、たいていの場合、いつ頃から企業説明会や採用試験がスタートするのでしょうか?【同時に自分でも面接対策の自己分析・業界研究・筆記及び知識試験の対策である一般常識・SPI(2)の準備も不可欠であることは承知しております。】 就職活動経験者の知人の話・他の質問(教えて!goo内にて)によると大学の3年後期定期試験の期間が終わったときから、エントリーシート提出済み?の企業への説明会・採用試験(面接含む)参加など「就活中は時間がない」と警告をなされていますが、実際の所はどのようなものでしょうか?

専門家に質問してみよう