• ベストアンサー

スピーカー選択で悩んです。(車)

aihappaの回答

  • ベストアンサー
  • aihappa
  • ベストアンサー率13% (47/355)
回答No.5

どちらのスピーカーでも取り付け方法でかなり音が変わります。 現在使用の純正スピーカーでも音が変わります。 高価なものに交換しても取り付けをしっかりしなければ意味がありません。 純正トレードインタイプは大抵は高音域だけが引き立つような分かりやすい音作りになっています。 10cm(実際には約8cm)クラスのスピーカだけでは低音域がないため特にマドンナはバスドラの再生は不可能です。 20cmクラス以上と音像定位のための高音再生用チューンアップスピーカーの追加が理想です。

関連するQ&A

  • スピーカーについて

    イプサムを中古で購入したのですが たぶん純正スピーカーらしく音がいまいちです。 スピーカーの交換をしたいと思っています。 フロントにClarionのSRT1753S リアにClarionのSRT177を検討しています。 先日イエローハットに言って質問したときに、上記2セットを 展示品で良ければ40%にしてくれるということでした。 ここで質問ですが ・現在運転席からリアドアの音がほとんど聞こえない様な状況なのですが、 上記の組み合わせのスピーカー交換により後方からの音も聞こえる感じになるでしょうか? ・フロントのスピーカーは、1753Sと1753の2種類があるようですが やはりツィータはセパレートタイプの方が音の広がりが良いのでしょ うか?  スピーカーが離れていると音のバランスが崩れるような気がするのですが・・・・ ・16インチか17インチどちらでもあうと言われてのですが  大きい17インチを選んだ方が間違いはないでしょうか? 以上3点をお願いします。

  • スピーカー

    bB(QNC)を乗っています。最近スピーカーから変な音がします。バツバツみたいな感じです。一応音楽は鳴ってます。4日ぐらい前から鳴りました。わかる方どうか教えてください。 ・オーディオはClarionのDMZ365BKです。 ・スピーカー(フロント部分)はツィーター、ドアスピーカーともに純正です。 ・リアドアスピーカーは16cm3ウェイスピーカー「SRT167」です。 ・ウーファーはcarrozzeriaのTS-WX1600Aです。 ウーファー以外から変な音がしてます。社外のオーディオ、リアドアスピーカー、ウーファーは同じ日に3ヶ月前ぐらいに付けました。これはあまり関係ないかもしれませんが、車が曲がった時によく音が鳴ってる気がします。明日オーディオとかをつけた所に行きますが、いろいろ人の意見を聞きたいのでよろしくおねがいします。

  • 純正のスピーカーはどれぐらい良いのでしょうか?

    純正のスピーカーはどれぐらい良いのでしょうか? ど素人の質問です。 車は「アイシス」で、 スピーカーは、「PIONEER TS-F1710」です。 物にもよると思いますが 車の純正のスピーカーを 別のメーカーの良いスピーカーに変えると どれぐらい音が良くなるのでしょうか? 逆に言ってみれば、 純正のスピーカーはどれぐらい良いのでしょうか? 良い物に変えた方が良いのでしょうか?

  • 日産モコの純正スピーカーを交換したいのですが?

    皆様、こんばんは~ 新車で購入した 日産モコ(DBA-MG33S型)に乗っています! 今は、メーカーオプションで付けたナビ MP311D-A と純正スピーカーで、音楽・ラジオを聞いています 前のドアに付いている純正スピーカーを、交換したいと思っています! よく聞く曲は、歌謡曲がメインです! たまに、BGMも聞きますが! お金もないので、スピーカーだけ、交換しても、音は、違うんでしょうか? 一応、購入しようと思っているのは、クラリオン SRT1733 を考えています! 音は、まだ聞いていません! 安いのに、3WAYスピーカーと書いてあったから、 他は、2WAY ばかりだったので!    音に関しても、全然詳しくありません! スピーカーだけで、取り付けできるんでしょうか? 他に、購入しないと、つかないんでしょうか? スピーカーに詳しい方、よろしくお願いいたします!<(_ _)>

  • 車の純正スピーカーを、市販のスピーカーに付け替えた

    車の純正スピーカーを、市販のスピーカーに付け替えたいと思っております。 ~質問~ ・高級なスピーカーに付け替えたら、音がどのくらい良くなりますか? 音楽は、普通の音量でしか聴きません。 因みに、サイズは16cmで 純正のスピーカーは黒い紙製です。

  • スピーカーについて

    車の音楽等、後部座席が音が聞きにくいのですが、スピーカーを交換する場合、前と後ろどちらを交換すればいいのでしょうか?両方とも、純正でドアについてます。

  • スピーカーのサイズ

    いきなりですが、教えてください。 ただいま、インテRの96スペックに乗っています。 本題なのですが、音楽を聴いていても純正スピーカーの音に飽きがきてしまったので、スピーカーの交換を考えています。 そこで、純正のスピーカーのサイズが知りたいと思いました。 16cmあたりが妥当なのかなとも思いますが、もし知っている方がおりましたら教えてください。 お願いします。

  • 純正スピーカーを社外の数千円のスピーカーへ

    家族が現行タントに乗っています。 先日純正オーディオが壊れたので、数千円の社外1DINオーディオ(アルパイン)に交換しました。 それで、現在2スピーカーなのでこの際だから4スピーカーへの換装を考えているのですが・・・・ ネットで見ると2個セットで4000円以下のスピーカーが売られていますが、説明には純正スピーカーと入れ替えるだけで音がよくなるとうたっていました。 それで質問なのですが、純正スピーカーというのは市販数千円に負けるほどチープなのでしょうか? 一応考えているのが 1.F純正スピーカーをRに移動し、Fに数千円にスピーカー設置 2.F/Rとも数千円のスピーカに換装 の2つなのですが、やはり2にした方が、断然いい音になるのでしょうか? それほどそんなに変わらないレベルなんでしょうか?

  • カーナビとスピーカーの購入

    現在、カーナビとスピーカーの購入を検討しています。 車は、H19式ステップワゴンです。 ・カーナビについて 予算は15万円程を考えております。 価格.com等いろいろ見てみましたが、どれを買おうか決定的なものがありません、みなさま何を基準に選択されているのでしょうか。 条件は、HDD、2DIN、DVDが見れる、音楽を聴く際の音が良いということです。 現在はアルパインのCD・MDデッキがついております。 このメーカーのこの機種は音が良い等ありましたらご教授ください。 また、子供を乗せて長距離走ることが多いのですが、走行中でも走れるようにするには、購入店で取り付けてもらうときにお願いすればよいのでしょうか。 (もちろん、運転手が見るためではなく、助手席の子供が見るためです) ・スピーカについて 現在は、前後純正スピーカーとカロッツェリアTS-WX11Aがついております。 TS-WX11Aについては今後も使用しようと思っています。 純正スピーカを変える際、前後両方変えるのが1番良いとは思いますが、両方変えない場合、前だけ変える、後ろだけ変える、どちらが音質は向上するのでしょうか。 また、TS-WX11Aを使うのであれば、スピーカーやナビもカロッツェリアでそろえた方が良いのでしょうか。 以前、別の車ではアルパインのスピーカをつけていてアルパインの音が非常に気に入っておりました。 以上長文で大変申し訳ありません。 アドバイス、参考意見等なんでもかまいませんので回答をお願いいたします。 ご質問いただければ補足いたします。

  • スピーカーの選択

    スピーカーの選択 30年位コンデンサーヘッドホンを使っていたのですが、スピーカーとアンプを置けるようになり、設置しました。アンプは300Aの7WX2で10Hz~70kHzという特性、スピーカーはブックシェルフ型13cmの同軸2ウェイで70Hzから20KHzというものです。最近のスピーカーは高域特性の良い物が安く買えるのでどうしようかと考えているのですが、スピーカーは周波数特性で選ぶべきでしょうか、価格相応なんでしょうか。コンデンサーヘッドホンでは低域が出にくいため、スピーカーも低域特性は重要視しないものとします。 CDプレーヤーが不足していてDVDプレーヤーで聞いていますが、CDプレーヤーとDVDプレーヤーの音は同じなのでしょうか。音楽DVDも聞けて便利ですが。